18/07/04 11:21:05.14 CAP_USER9.net
2日深夜放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)では、「言われてみれば見たことのないものを調査した件 Part24」と題するVTRがオンエアされた。
この中で「名曲コンプライアンスチェック」なる調査が行われ、往年のヒット曲で歌われている歌詞を法的に検証し、現代のコンプライアンスについて学んでいく。
■名曲の歌詞はセクハラの宝庫
菊地幸夫弁護士の見解によれば、歌詞の内容をそのまま職場で部下などに発言した場合、セクハラやパワハラに該当する可能性のあるフレーズが多数あるという。
最初のサンプルはオフコース『Yes-No』(作詞:小田和正/1980年)。「君を抱いていいの/好きになってもいいの」という一節が「セクハラですね、完全にアウトです」とのこと。
加山雄三『お嫁においで』(作詞:岩谷時子/1966年)では、「舟が見えたなら/ぬれた身体で駈けてこい」の部分が「海で水着になることを強要した場合パワハラになる。任意であればセーフ」だという。
さらに黒沢年男『時には娼婦のように』(作詞:なかにし礼/1978年)は、「時には娼婦のように/淫らな女になりな」という表現が売春防止法に引っかかる。
■パワハラもはびこる
伊東ゆかり『小指の想い出』(作詞:有馬三恵子/1967年)の「あなたがかんだ/小指が痛い」には暴行罪が適用される。仮に皮下出血などに至った場合は、傷害罪に当たる可能性もある。
沢田研二『カサブランカ・ダンディ』(作詞:阿久悠/1979年)の「き