【サッカー】<ネイマール>両足ソックスの穴はマークの代償!?サポーターは不信感....at MNEWSPLUS
【サッカー】<ネイマール>両足ソックスの穴はマークの代償!?サポーターは不信感.... - 暇つぶし2ch1:Egg ★
18/06/23 12:53:52.22 CAP_USER9.net
サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会は21日、E組でV候補ブラジルが苦戦の末、コスタリカに2-0で勝利し初勝利。勝ち点4はスイスと並んだが、得失点差で首位に立った。
エースFWネイマールは後半52分に貴重な追加点となる今大会初ゴール。エースの面目を保ったが、一方で海外メディアは再び足元をクローズアップ。徹底したマークにより、2戦連続でソックスに大きな穴が開いているのだが……。
 もはやエースの宿命というべきか、またまた執拗なマークに苦しんだ証拠がソックスにはっきりと残っていた。初戦のスイス戦で史上2番目の被ファウル「10」を記録。その際にソックスに開いた穴を海外メディアが特集していたが、今回も同様の“被害”にあっていた。
「ネイマールのストッキングの状態を見てみよう!」
 こうつづり、ネイマールの穴あきソックス写真を公開しているのは、米スポーツ専門局「FOXスポーツブラジル」だった。
 確かに写真を見ると、青いソックスの両ひざの部分に大きな穴が。さらにその下にも少し小さな穴が開いている。相手に削られた際などに、スパイクがひっかかりできた穴だろうか。両足の同じ部分に計4か所も穴が開いているのだ。
サポーターに広がる疑念「本人が開けた」「実は試合前から…」
 この写真を公開している、同局のインスタグラムにはブラジルサポーターからコメントが殺到している。本人の激しいファイトを称えるものばかりかと思いきや、どうも、ネイマールへのある疑念が膨らんでいるようだ。
「もう革のソックスを買わなきゃ」
「お古かな」
「最初からあったかのように両方同じように開いている」
「圧が軽減されるから本人が開けたんだよ」
「ハーフタイムのロッカールームさ」
「実は試合前から彼の手で開けられていたんだよ…」
 この日もミスが目立った絶対的エースに対して、サポーターの中では不信感が広がっている。後半33分にはペナルティーエリア内で相手と接触して倒れた際には、いったんはPKが宣告されながら、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)によってシミュレーションと判断され取り消された。派手に転ぶシーンが目立ち、ソックスの穴すら自作自演を疑われているのだ。
 本人もイライラが募っているのは間違いないだろう。後半アディショナルタイムにようやく、うっ憤を晴らすかのようなゴールを決め、試合終了後には涙も流したネイマール。サポーターの信頼を取り戻すためには、次戦こそ最高のパフォーマンスが求められる。(THE ANSWER編集部)
2018年6月23日 10時46分
URLリンク(news.livedoor.com)
写真
URLリンク(instagram.fhnd3-2.fna.fbcdn.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch