【音楽】ゆず新曲に「美しい日本」「国旗・国歌」「靖国の桜」北川さん「自分が大切だって思うことは、ちゃんと伝えたくて」★2at MNEWSPLUS
【音楽】ゆず新曲に「美しい日本」「国旗・国歌」「靖国の桜」北川さん「自分が大切だって思うことは、ちゃんと伝えたくて」★2 - 暇つぶし2ch1:アブナイおっさん ★
18/04/10 17:27:26.83 CAP_USER9.net
人気フォークデュオ・ゆずの新曲「ガイコクジンノトモダチ」の歌詞が、インターネット上で注目を集めている。
■明るい曲調で「国歌」や「国旗」歌う
話題の楽曲は、ゆずが2018年4月4日に発売した最新アルバム「BIG YELL」に収録されたもの。
作詞、作曲はリーダーの北川悠仁さん(41)が担当している。
明るくシンプルなギターの伴奏に、ポップなメロディを乗せた軽快な一曲。
歌舞伎をモチーフにしたような「ヨォ~」という合いの手が曲中に入ったり、外国人女性の話し声が流れる場面があったりなど、
全体としてコミカルな印象を受ける。
だが、こうした楽曲の歌詞の内容が、ネット上で議論を呼ぶことになった。
右寄りの思想を感じさせるフレーズが頻出するとして、違和感を訴えるユーザーが続出したのだ。
「ガイコクジンノトモダチ」というタイトルの通り、歌詞は日本が大好きだという外国の友人を持った「僕」の心情を表現したもの。
サビでは、日本に生まれ育ち、日々の生活を送っていることなどを歌った上で、
「なのに 国歌はこっそり唄わなくっちゃね」 「なのに 国旗はタンスの奥にしまいましょう」といったフレーズを続けている。
さらに曲中には、「靖国の桜」というワードも登場。
これは、メディアでは右、左などと騒いでいるが、外国人の友人と一緒に見た靖国の桜は綺麗だった―という文脈の中で使われている。
■北川さん「自分が大切だって思うことは、ちゃんと伝えたくて」
「ガイコクジンノトモダチ」の歌詞について、当の北川さんは4月5日発売の雑誌「音楽と人」(18年5月号)に掲載されたインタビューで、
「文章にして読み上げるとかなり危険そうな内容も、ポップソングにしちゃえば、何だって歌にできるな、
と思って書いてみたんだよね(中略)自分が大切だって思うことは、ちゃんと伝えたくて」
インタビュアーから「かなり強い右寄りの思想を感じる」などと伝えられた北川さんは、
「危ないよね(笑)。でも音楽にすることでラッピングされちゃう部分をうまく使いたかった。
あとこういう歌詞を唄うことで、みんながゆずに対して思ってることを壊したかったんだよ。それがいちばん大きいかな」
URLリンク(www.j-cast.com)
前スレ スレリンク(mnewsplus板)
関連スレ
【平昌五輪】羽生結弦選手のインタビュー前の行動に称賛 「国旗、国旗だけ誰か、下に置くことはできないので」と国旗に敬意★3
スレリンク(mnewsplus板)
【羽生結弦金メダル】中居正広「日本人がホントにすごいなって。誇らしい」
スレリンク(mnewsplus板)
江川紹子「「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから」 避難殺到「日本のことが本当に憎いんだな」
スレリンク(seijinewsplus板)
【元朝日新聞・窪田順生】「日本すごい」報道がスポーツ振興の邪魔になる 選手個人のがんばりをナショナリズムに利用するな★3
スレリンク(mnewsplus板)
【朝日新聞・高橋純子】「五輪で、日本!日本!とみんなが言わないと、許してもらえない社会の空気にはしない」 堂々の反日宣言★5
スレリンク(mnewsplus板)
【韓国】金メダリスト・羽生結弦、過去の「君が代」発言が再び議論に…意図とは関係なく、無知な発言★2
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch