【任侠団体山口組】織田代表「不良外国人と半グレ集団を何とかしたい。民間軍事会社を作って国を守る」at MNEWSPLUS
【任侠団体山口組】織田代表「不良外国人と半グレ集団を何とかしたい。民間軍事会社を作って国を守る」 - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★@\(^o^)/
17/06/15 19:27:57.96 CAP_USER9.net
神戸山口組から分裂し、「任侠団体山口組」を結成した織田絆誠代表(50)。
脱「反社会的集団」を目標とするが、そのために「民間軍事会社(PMC)」設立という具体的なプランがあるという。
「これまで、国内にはヤクザという存在があり、不良外国人を跋扈させなかった。
裏社会なりの秩序があった。それが今は、野放しに近い状態にある。これをなんとかしたい。
そして半グレ。半グレはヤクザより時代にあった適応能力は持っている。
でも、オレオレ詐欺だけはやめさせたい。
我々は、彼らに男らしい生きざまぐらいは教えることができます。国外では、すでにアメリカや欧州にPMCがある。
我々ヤクザはアメリカに入国できないので、東南アジアに支社を作り、支社と我々が個々に契約する。
邦人警護の依頼を受け、我々が派遣されるようにする。
昨年から右翼人とか、元自衛官や元フランス軍の傭兵などにも会い、そうした方とミーティングを重ねてきました。
するとほぼ皆さん共鳴して、その船に乗りたい、との意思表示をいただいております。民間国防隊構想ですね。
じつは2017年2月、自衛隊が派遣されていた南スーダンに行くことを計画していました。
はたしてどんな警護が可能なのか現地入りし、この目で見ておきたかったのです。
憲法9条が足かせとなり、十分な戦闘行為ができない現状で、国内で自衛官を待つ身のご家族の方々は、さぞかし不安の日々だったことでしょう。
また、第3極とはいえ現役の組員が同じ船に乗るとなると、コンプライアンス上の問題が生じるでしょうから、ともに活動できる方法を模索中です。
一見、実現不可能に思われるかもしれませんが、もともと任侠は、日本が戦争状態に突入したとき、軍属として常に動いてきた歴史がある。
終戦後、三代目・田岡組長は治安維持に貢献してきた。
それを現代に置き換え、何をすべきか考えてきました。
ただ、こうした社会貢献には、はじめから“用意ドン”で全員が動くのではなく、全体の9割方の組員は、ヤクザらしく遊び人を日々満喫してもらい、スタート時は1割程度の志願者のみ参加すればいいと考えております。
強制はしない。自主性を重視します。
現在、我々の同志で、無期懲役刑で服役している者が2名、長期懲役刑の者が数名います。
私は、その彼らが20数年後までに帰ってくる船を用意しておかないといけない。
それに、若い者の未来のためにも山口組を残さないといけない。
全国を回って私の話を聞いて、ついてきてくれた若者たちを裏切るわけにはいかないのです。
まず我々は、数十人規模で治安維持やPMCの貢献グループを作っていく。
こつこつとやっていきますよ。
その姿を見てもらい、脱反社のヤクザという我々の大義に向けて、信念を曲げず邁進したいと考えております」
※「任侠団体山口組」の「侠」の字は正字です
(週刊FLASH 2017年6月6日号)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch