小池氏ピンチ 築地再整備、豊洲売却案「空論だ」…市場関係者「検討に値しない」at NEWS
小池氏ピンチ 築地再整備、豊洲売却案「空論だ」…市場関係者「検討に値しない」 - 暇つぶし2ch1: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ [GB]
17/04/15 17:34:48.84 HkIINrID0.net BE:306759112-BRZ(11000)?BRZ(11000)

 豊洲新市場(東京都江東区)への移転問題で、結論を先送りにしている小池百合子知事がピンチだ。
都の市場問題プロジェクトチーム(PT)の小島敏郎座長らが、築地市場を再整備、存続させ、
豊洲市場の施設を解体、用地を高層マンションなどの業者に売却する「私案」を公表したが、
事前の調整もなく、実現性も疑問視される「空論だ」と市場関係者や地元自治体から批判が殺到しているのだ。
 小島氏らの築地再整備案は工事の企画から完成まで7年を想定。
総工事費を約734億円とし、業者が部分的に市場施設などへの移動を繰り返し、営業を続けながら建て替えを進めるとした。
 だが、築地再整備をめぐっては、都が1986年に現地での施設再整備をいったん決定したが、営業を続けながらの改築は困難を極めるなどとして頓挫した。
99年、都と市場団体が「現在地再整備は困難で、移転整備へと方向転換すべきだ」との結論を出し、その後、豊洲への移転が決定した。
 こうした経緯があるだけに、市場関係者からは「なぜまた話が蒸し返されるのか」「これ以上、業界を惑わすのはやめてほしい」といった声も相次いでいる。
 長年築地で仲卸業を営む生田与克(よしかつ)氏は「移動しながら改修するというが、今その場を使っている業者とどう折り合いをつけていくのか、
生鮮食品を扱うのに必要不可欠な冷蔵庫などはどうするのかといった非常に重要な問題が何も考慮されていない。
市場のことを何も分かっていない人が考えた空論との印象で、検討にも値しない」と突き放す。


小池氏ピンチ 築地再整備、豊洲売却案「空論だ」…市場関係者「検討に値しない」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch