17/03/18 10:01:00.27 NK1mvAwx0●.net BE:299336179-PLT(13500) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/yukidaruma_3.gif
安倍晋三首相は17日の衆院外務委員会で、昭恵夫人を通じて首相に100万円を寄付されたと主張する学校法人「森友学園」の籠池泰典理事長の主張を否定した上で、「
昭恵が寄付をすることはあり得ると思った」と述べた。夫人が、開校予定だった小学校の名誉校長だったことを理由に挙げた。一方、夫人が前日16日まで籠池氏の妻、
諄子氏にメールで連絡していたことが発覚。夫人と学園の深い接点が、浮き彫りになった。籠池氏の証人喚問は23日、衆参両院で実施される。
首相は、「一方的に名前が出て大変当惑している。1対1で会ったことも個人的関係もない方に、これだけ多額の寄付をするのはあり得ない話だ」と述べ、
籠池氏の主張を否定。一方、昭恵夫人については、「寄付をすることもあり得ると思った」と認識を示した。
政治家が選挙区外の人物に寄付することを禁じた規定が公職選挙法にないことを引き合いに、「不当な利益を得ていないなら、寄付しても問題ない」
と主張した日本維新の会の足立康史議員に対し、首相は「家内は小学校の名誉校長をしていたこともあり、寄付もあり得ると思い、念のため確認した」と明かした。
「領収書もなく、(籠池氏が100万円を受けたと主張する15年9月5日の)同行者にも確認したが、事実はなかった」という。URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)