16/11/07 22:30:42.14 SsyEsoRi0●.net BE:184283486-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_matanki02.gif
ソース:URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1日6時間勤務、健康も生産性も向上か スウェーデンで実践
CNN.co.jp 11/7(月) 17:20配信
(CNN) ほとんどの国で定着している1日8時間の労働時間。しかし複数の国で22年間にわたって労働時間を調べた
経済協力開発機構(OECD)の調査では、働く時間を数時間短縮すると、生産性が最も高まることが分かった。スウェーデンでは
1日6時間労働を実行に移す取り組みも始まり、一定の成果を上げている。
労働時間は週48時間を超えると生産高が減り始めると指摘した論文もある。
第1次世界大戦中の英国の軍需工場のデータを分析したところ、長時間労働によって疲れやストレスがたまると生産性が落ちるだけでなく、
事故や間違いや疾病の頻度も高まることが分かったという。
それから100年たった今も、働き過ぎはけがや疾病、太り過ぎ、飲酒、喫煙につながり、
早死にのリスクを増大させることも分かっている。長時間働いた人は、標準時間内で働いた人に比べて心疾患の確率が40%高まるという調査結果もある。
続きます