小池都知事 おおさか維新、減税日本と連携する新党グループ立ち上げの可能性 民進保守派の合流もat NEWS
小池都知事 おおさか維新、減税日本と連携する新党グループ立ち上げの可能性 民進保守派の合流も - 暇つぶし2ch1: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/
16/08/14 10:04:56.50 mWkYQxFX0.net BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_sii_naname.gif
 東京都の小池百合子知事の「次の一手」が注目されている。
将来的な新党結成について示唆したばかりだが、東京と大阪、名古屋という3大都市の改革派リーダーによる
連携もあり得るのだ。民進党が、「日米安保廃棄」や「自衛隊解消」を綱領に記した共産党との共闘を続けるなか、
現実的な外交・安保政策を掲げる新たな二大政党的グループとして急浮上するのか。
 「選択肢の1つではある。これから都政を前に進めていく上で判断すべきことだ。いろんな形があると考えている」
 小池氏は10日夜、都知事選で自身を支援した都議や区議ら約70人が開いた会合に出席した。
会合が新党結成に直結することは記者団に否定したが、将来的な新党結成の可能性については、冒頭のように語った。
 翌日の新聞各紙は「小池都知事が新党結成に言及」(産経)、「小池知事新党『選択肢の一つ』」(朝日)などと報じた。
 「都議会のドン」こと内田茂都議が事実上君臨する都議会自民党は議席の半数近くを確保している。
小池氏の発言は自民党を牽制する狙いもあるとみられるが、小池氏の以下の発言も聞き逃せない。
 「新党というよりはネットワーク。改革が各地で進むように連絡を取りながら、ということで考えている」
 この「ネットワーク」「各地」というフレーズから、小池氏と、おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)や、
地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長という、3大都市のリーダーの連携も注目されている。
 実は、小池氏と河村氏は日本新党で「改革」を目指した同志であり、河村氏は都知事選終盤、小池氏の応援に
駆け付けている。松井氏と河村氏は7月の参院選前、政策的に近いとして党合流について会談している。
 政治評論家の浅川博忠氏は「民進党は55年体制時代の社会党のように、外交・安保政策が浮世離れしている。
野党第1党としての求心力も失っている。3大都市のリーダーが現実的な政策を掲げて連携し、
将来の新党的なものが示されるならインパクトは大きい。自民党と切磋琢磨(せっさたくま)できる政治集団
となれば、国民も大いに期待する。民進党内の保守勢力も合流するのではないか」と語っている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch