17/05/05 23:01:10.86CAP_USER9.net
5日、Eテレにて「香川照之の昆虫すごいぜ!」が放送され、ネット上で大きな話題を呼んでいる。
URLリンク(cdn.mdpr.jp)
昨年10月に放送された第1弾に続き、早くも第2弾となった同番組。子どもの頃から昆虫にどっぷりはまった“超”がつくほどの昆虫マニアで、
「昆虫は生きるヒントがたくさん詰まった人生の教科書」という香川が自ら監修したきぐるみをまとって“カマキリ先生(メス)”に扮し、昆虫の魅力を伝える、という内容だ。
“カマキリ先生”香川照之が空を飛ぶ
URLリンク(cdn.mdpr.jp)
2時間目となった今回のテーマは「モンシロチョウ」。カマキリ先生自ら網を持ってロケに出向き、紋の違いによる雌雄の判別法や幼虫の臭さにふれつつ七転八倒の捕獲体験。
さらに、広げると幅4メートルにもなる巨大な羽を付けてクレーンに宙づりになり、自由自在に飛ぶモンシロチョウのすごさを体感した。
トレンドワードを席巻「香川照之すごいぜ!」
URLリンク(cdn.mdpr.jp)
番組では「皆さんね、虫はね、本気で生きてるんだよ。今度から虫をみたら本当に頑張っているなと先生と一緒に涙をながして見ましょう」
「昆虫は生まれた時からひとり!この昆虫をバカにしちゃいけないよ!」など熱すぎる名言が続々と飛び出し、Twitterでは「昆虫すごいぜ」「香川照之」など関連ワードがトレンドを席巻。
「虫取り網の捌き方がプロ」「タイトルを昆虫すごいぜから香川照之すごいぜに変えたい」「素晴らしき51歳」「今回もカマキリ先生熱かったぜ!3時間目希望です!」
「あっという間の30分だった」「これからモンシロチョウ見たらカマキリ先生を思い出します」「香川照之何やってんだと思いつつ、めっちゃ楽しかったw」
など日本を代表する名俳優の新たな一面に驚きを隠せない声が相次いでいる。(modelpress編集部)
情報:Eテレ
2017.05.05 11:43
URLリンク(mdpr.jp)