【野球】<過渡期の中学軟式野球>選手減少!指導者、絶対的に不足…約30万人いた選手は18万人台にat MNEWSPLUS
【野球】<過渡期の中学軟式野球>選手減少!指導者、絶対的に不足…約30万人いた選手は18万人台に - 暇つぶし2ch1:Egg ★@\(^o^)/
17/03/08 07:53:08.89 CAP_USER9.net
19日に開幕する選抜高校野球大会。前橋育英(群馬)のエース丸山和郁(かずや)は強い決意で臨む。「僕の出身中学の野球部はいま、9人いない。僕が活躍して1人でも野球をする子が増えてくれたらいい」
 甲子園に出場する選手の多くは、中学時代にシニアやボーイズといった硬式クラブに所属したケースが多くなっている。丸山は群馬県の山あいにある高崎市立倉渕中で軟式球を握り、成長した。過疎化が進み、現在の全校生徒は62人。部員は2年生の5人だけだ。過去には高崎など都市部のクラブに通う選手もいたが、丸山は「友達がいる地元で野球をしたかった」。
 丸山が中学2年だった秋は、9人ぎりぎりだった。50メートル5秒9の足を持ち、肩も強かったため、左投げだが投手のほかに遊撃手や捕手もこなした。
 丸山は今でも部活が休みになれば倉渕中を訪れ、後輩を励ます。倉渕中の原田航希主将は「親にボーイズに入りたいと言ったことがある。でも、送り迎えが大変だねという話になった。それに軟式でも丸山さんみたいになれると思えた。あこがれです。僕も高校で野球をしたい」。
 全国的に中学の軟式野球部員は減っている。日本中学校体育連盟の調べでは、2007年からの10年間で約30万人いた選手は18万人台に。中学男子の減少率5・8%の6・7倍に当たる。サッカーやバスケットボール部などと比べ、目立って減少している。
 中体連の軟式野球競技部長を務める石川智雄教諭(新潟・長岡市立栖吉中)はその要因を二つ挙げる。野球に最初に触れる小学生時代の親しみにくさと、中学校での指導者の絶対的な人数不足だ。「野球はストライクを投げたり、バットで打ったりと楽しむまでに覚えるスキルが多い。自然に覚えられる遊び場も少なく、道具代もかかる」。親が当番でチームをサポートするイメージがあるのも敬遠されがちな要素だという。「もう1点、ほかの競技と同様に必ずしも野球を専門に教えられる教諭が中学には多くいない」と石川部長。
 もっとも、中学軟式がすべて「逆風」というわけではない。東京・江戸川区立上一色中は昨夏、3学年で59人の部員がいて、全国大会で準優勝した。
 西尾弘幸監督の野球経験は中学まで。それでも、色々な指導者を訪ねて学び、高校から硬式でプレーすることになっても伸びるような育て方を心がけてきた。「軟式部員が減っているのは現実だが、熱心な先生は全国にいます。卒業生には高校の強豪で活躍している子もいて、軟式、硬式に差はない」と話す。
 1年生の石神遥樹は兄が硬式クラブにいた。迷ったが、「小6のとき、体が小さかったのでケガのリスクを考えて軟式を選んだ」。いま体の成長とともに、プレーでも飛躍を目指す。同学年の苅部力翔(りきと)は小学時代、硬式クラブにいた。「野球が好き。(土、日が中心の硬式に比べ)毎日できるのは幸せ。学校の仲間とできるのでチームワークはいい」と元気に答えた。
 文部科学省は昨年、部活動のあり方について報告書をまとめた。少子化が進む中、必要な集団の規模や指導体制を維持できない場合は複数の中学校を含む地域単位での体制を構築していくことが不可欠だ、などとしている。石川部長は「中学の軟式野球は過渡期ではあるが、軟式は安全に誰でも楽しめる良さがある。より良い形に向けて取り組んでいきたい」と話す。(坂名信行)
朝日新聞デジタル 3/7(火) 20:24配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch