17/02/12 12:38:02.53 CAP_USER9.net
トランプ米大統領は安倍首相を通じて国際社会を学び、各国首脳は首相を通してトランプ氏を知る-。
安倍首相は10日夜(日本時間11日午前)、米南部フロリダ州のパームビーチで、首脳会談の成果を周囲に語った。
安倍首相
「安全保障面ではマックス(最大限)で取れた。日米共同声明は完璧だ。尖閣諸島(沖縄県石垣市)が日米安保条約第5条の適用範囲であることを、
日米首脳会談の文書に入れたのは初めてだ」
「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。
オバマ氏が安倍首相に親愛の情を示すハグ(抱擁)をするまで1年半かかったが、
トランプ氏は首相がホワイトハウスに到着するといきなりハグしてきた。潔癖症で知られ、普段は握手すら嫌がるトランプ氏の驚きの行動だった。
安倍首相
「オバマ氏の時とは対照的だよ、それは」
政府筋
「トランプ氏は次(の訪米時)はホワイトハウスに泊まってくれ、とも言ってきた。政治歴も軍歴もなく外交・安保に詳しくないトランプ氏は、
安倍首相を相談相手にしたいのだろう」
安倍首相自身も、頼りにされて