【テレビ】SMAPだけじゃない!紅白歌合戦に“出てほしかった”歌手ランキング 3位はサザン、2位は中島みゆき、1位は…at MNEWSPLUS
【テレビ】SMAPだけじゃない!紅白歌合戦に“出てほしかった”歌手ランキング 3位はサザン、2位は中島みゆき、1位は… - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★@\(^o^)/
16/12/19 18:17:34.24 CAP_USER9.net
◆SMAPだけじゃない! 紅白歌合戦に“出てほしかった”歌手ランキング、3位はサザン、2位は中島みゆき…
◇SMAP以外で、NHK紅白歌合戦に“出てほしかった”歌手ランキング
1位:安室奈美恵……17.0%
2位:中島みゆき……14.3%
3位:サザンオールスターズ(桑田佳祐)……12.0%
4位:ももいろクローバーZ……9.7%
5位:ゆず……9.0%
6位:aiko……8.0%
7位:ゴールデンボンバー……8.0%
8位:きゃりーぱみゅぱみゅ……7.3%
9位:BABYMETAL……6.7%
9位:ONE OK ROCK……6.7%
11位:ディーン・フジオカ……6.0%
11位:徳永英明……6.0%
11位:DREAMS COME TRUE……6.0%
11位:秦基博……6.0%
15位:EXILE……5.7%
15位:Superfly……5.7%
SMAP以外の歌手・アーティストのうち、栄えある1位となったのは安室奈美恵。
今年の安室と言えば何よりも、リオデジャネイロ五輪のテーマ曲『Hero』を担当し、
民放のバラエティ番組などでもたびたび使われるなど、リオ五輪を象徴する一曲として世間に認知されている。
かつて9年連続で紅白に出場したこともある安室だが、2004年以降は紅白から遠ざかっており、
NHKでリオ五輪のテーマ曲を担当した今年こそ、と熱望していた人が多かったようだ。
「安室奈美恵はNHKのリオ五輪テーマソングを歌っていたので生歌が聞きたかった」(埼玉県、男性・41歳)、
「安室ちゃんはオリンピックのテーマ曲も歌ったから」(東京都、女性・46歳)、
「安室ちゃんのファンだから」(群馬県、女性・34歳)など、30~40代の“アムラー”世代を中心に熱烈な支持を集めた。
続いて、2位となったのは中島みゆき。
2014年には連続テレビ小説『マッサン』主題歌で、今や中島の代名詞となった『麦の唄』を紅白で披露しているが、
過去の出場は2002年の黒部ダムから生中継された『地上の星』とたった2回のみ。
「中島みゆきは、滅多にテレビで見ることがないから」(千葉県、男性・36歳)といったように、
音楽家としても別格の存在感を放つ中島を目にする貴重な機会として、紅白への出場を期待する声が大きかったようだ。
そして、3位となったのはサザンオールスターズ(桑田佳祐)。
12月1日放送のNHK総合『SONGS』に桑田が出演した際には、
歌唱曲の演奏の合間に噺家・波乗亭米祐(なみのりていべいすけ)に扮して手紙にまつわる小噺を披露するなど、
初挑戦の落語でも話題を集めた。約10年ぶりのアルバム『葡萄』では首位を獲得し、
ソロでもグループとしても史上初の4年代(80年代・90年代・00年代・10年代)連続でアルバム首位を記録。
「サザンのファンだから」(北海道、男性・58歳)の声も納得の世代を超えた人気で上位にランクインした。
4位には“紅白卒業”を宣言したももいろクローバーZがランクイン。
5位からは、ゆず、aiko、ゴールデンボンバー、きゃりーぱみゅぱみゅと音楽番組ではおなじみの顔ぶれも。
「ももクロはダンスがおもしろいから」(東京都、女性・38歳)、
「aikoさんは元気が出るステージを展開してくれるので」(奈良県、女性・27歳)、
「ゴールデンボンバーは同じ曲でどこまでネタが続くか見たかった」(新潟県、女性・44歳)、
「金爆はおもしろいから」(神奈川県、男性・30歳)など、ゴールデンボンバーの“マンネリ”を期待する声も多かった。
(▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)
週刊SPA! 2016/12/19(月) 16:40
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
>>2以降へ続きます。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch