【話題】 対談、木村太郎・三浦瑠麗 「移民問題でリベラル側の誤っていたのは、難民や移民は皆いい人達だという設定at MNEWSPLUS
【話題】 対談、木村太郎・三浦瑠麗 「移民問題でリベラル側の誤っていたのは、難民や移民は皆いい人達だという設定 - 暇つぶし2ch1:アブナイおっさん ★@\(^o^)/
16/12/08 18:03:54.18 CAP_USER9.net
トランプの勝利を当初から予測していたジャーナリストの木村太郎氏と国際政治学者の三浦瑠麗氏が語り尽くした。
─多くのメディアが米大統領選の予想を外したが、お二人は以前からトランプ優勢だと公言していた。
木村:
当初はジョークだと思っていたんですが、実物を見てみると、もしかするとアメリカ人の本音を言っているのではと感じた。
ちょうどその頃、あのマイケル・ムーアでさえ、「トランプが勝つ」と言い始めたんですよ。
三浦:
私は親族がノースカロライナにいて、よく滞在するので、かれこれ13~14年、南部を中心にアメリカを見てきました。
 親族の住む町はプラハやドイツ系の移民の町で、質素なプロテスタントチャーチで礼拝する質実剛健な文化です。
彼らがトランプを支持していた。「トランプ支持者は貧しい白人層」だとする報道に違和感をおぼえました。
現実と報道が食い違っていたんです。
木村:
トランプは現実を見て矛を収めるだろうという人がいますが、私は相当思い切ったことをやると思う。彼はブレない人です。
 今回の選挙は「ポリティカル・コレクトネス」(※注/政治的・社会的に正しく、差別・偏見が含まれていない言動)が
キーワードだと思う。オバマの8年間はポリティカル・コレクトネスの押し付けが行き過ぎた。民主主義的な建前が息苦しくて、
反発が起きたと言えます。
 トランプ大統領誕生で、公の施設にクリスマスツリーが立つといわれている。
今までそれすら特定の宗教に寄って多様性を認めていないと批判されるからできなかったんです。「ポリコレ疲れ」が出たんですよ。
三浦:
同感です。先日のCBS「60ミニッツ」のインタビューでも「200万~300万人の犯罪者不法移民を強制送還させる」と明言した。
この数字は絶妙で、検証報道が立ち上がって議論になっている。
すでに「不法移民の退去」が前提になっていて、犯罪歴のある移民の「数」が論争の中心になっている。
トランプの術中にはまっているんです。私は天才的だと思う。
移民問題でリベラル側の論点設定で誤っていたのは、「難民や移民は皆いい人たちだ」とした点です。
木村:
アリゾナの国境のフェンスを見てきたんですが、2マイルくらいしかなく、その先は何もなくて自由に出入りできる(笑)。
 現地の地図には無数の点が打ってあり、これは何だと聞いたら、食糧と水が置いてある場所だと言うんですね。
NPO団体が砂漠を渡る移民のために置いている。ところが、そのNPOにお金を出しているのがメキシコのマフィア。
麻薬密輸者が、水や食糧を補給するための中継点を、ポリコレを旗印に掲げるNPOを利用して構築しているんです。
三浦:
トランプ支持は白人だけではない、という点も見落としてはいけません。
フロリダ州オーランドで町を歩いている人に無作為にヒアリングしたら、メキシコ系三世までほとんどのヒスパニック系がトランプ支持でした。
木村:革命から逃げてきたキューバ系は、カストロと握手したオバマが許せないと言っていました。
また、すでにアメリカに住んでいる移民は、新たな移民が増えると自分たちの仕事が奪われるから移民反対なんです。
三浦:
既得権化するのが早いですよね。彼らのメンタリティは完全にアメリカ人です。アメリカでは多様化と同化が同時進行している。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch