【野球】2013WBCは圧倒的に貧しい国ドミニカの優勝… 野球は裕福な者のスポーツ???at MNEWSPLUS
【野球】2013WBCは圧倒的に貧しい国ドミニカの優勝… 野球は裕福な者のスポーツ??? - 暇つぶし2ch1:YG防衛軍 ★@\(^o^)/
16/08/06 19:02:26.61 CAP_USER9.net
北中米と東アジアに偏る競技人口
 日本時間の8月4日早朝、野球が正式に東京オリンピックで復活することが決まった。1992年バルセロナオリンピックから2008年北京オリンピックまで5大会連続で正式種目として競技されたが、12年ロンドンオリンピックで外れ、20年の復活は12年ぶりとなる。
 正式種目から外れた理由は様々だが、大きな要因の一つは、競技人口が日本、アメリカ、韓国、台湾、メキシコなど、北中米と東アジア地域に偏っていることだ。
 夏季オリンピック競技の採用基準は、「男子では4大陸75か国以上、女子では3大陸40か国以上で広く行われている競技」と、オリンピック憲章で定められている。
 13年4月に野球とソフトボールが統合された「世界野球ソフトボール連盟」(WBSC)によれば、競技人口は世界で6500万人。米国、日本などの主要5か国プロリーグでの年間合計観客動員数は1億人を優に超える。
 5大陸の141か国・地域に国別連盟がある、れっきとした国際スポーツであるにもかかわらず、確かに地域に偏りがないとは言えない。各国に連盟があるとはいえ、実質機能しているのは30か国程度に留まる。一部の先進的な国を除けば、ほとんどの国での野球人口は数百人~数千人に過ぎない。
 多くの国では、他のスポーツをしながら、あるいは試合のために急きょ寄せ集められる代表チームというのが実態だ。
野球は裕福な者のスポーツ?
 その理由として巷間伝えられるのが、「サッカーは丸くて蹴ることができるものがあれば、それだけで練習ができるが、野球は、バットやグラブなど用具を用意しなければならない。結果として用具を準備できる裕福な者のスポーツだ」というものである。
 果たしてそうだろうか。
 筆者が1991年から2年間滞在していたカリブ海に浮かぶ島、ドミニカ共和国は水も電気も整備されていない国ではあったが、そうした環境からサミー・ソーサなど多くのメジャーリーガーを輩出している。2016年大リーグ開幕時のメジャーリーグ登録選手864人中、外国籍選手238人の1/3、82人がドミニカ共和国出身だ(日本人も8人いる)。メジャ―リーガー10人に1人がドミニカ共和国出身ということになる。
 現在でも1人当たりのGDPは約6,700米ドル(IMF「World Economic Outlook」2016.4)。毎回のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)参加国では圧倒的に貧しい国としての位置づけだが、13年第3回大会では米国、日本を抑えて優勝している。
 ドミニカで筆者が見たのは、牛乳パックを糊で張り合わせて3重、4重にした「グラブ」に、バッドは棒切れだ。石ころや砂利だらけ、雑草も伸び放題の空き地で、子供たちは一心に白球を追っていた。現在でも状況は大きく変わっていない。
 何もないが、「夢」がある。そして、適切な指導者がいるということは大きいだろう。メジャーリーガーだけではなく、かつてそこに到達しようと夢見た若者たちが次の後進を育てる。そういった環境がそこにはできていた。国家の経済は大変だが、みんなで楽しもうという雰囲気がそこにはある。
 大切なことは、「夢」と、適切な指導者ではないだろうか。
 野球は日本では“国民スポーツ”と言われるほど人気がある。それでも世界的に見れば、一部の国で行われるスポーツにとどまっているのが現状だ。その中で、世界各国に日本人が指導者として派遣され、国民スポーツである日本野球を伝えていることを紹介したい。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch