【映画】『妖怪ウォッチ』実写パートに山崎賢人、武井咲らが出演at MNEWSPLUS
【映画】『妖怪ウォッチ』実写パートに山崎賢人、武井咲らが出演 - 暇つぶし2ch1:湛然 ★@\(^o^)/
16/07/10 05:16:19.13 CAP_USER9.net
2016-07-10 05:00
『妖怪ウォッチ』映画第3弾となる“実写×アニメ”ハイブリッド作品
『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』(12月17日公開)に、
俳優の山崎賢人(21)、斎藤工(34)、浜辺美波(15)、黒島結菜(19)、
お笑いコンビ・ハライチの澤部佑(30)、遠藤憲一(55)、武井咲(22)が出演していることが9日、わかった。
全員口をそろえて「声の出演かと思いました!」と、まさかの“実写”出演に驚いている。
今や国民的人気を誇る『妖怪ウォッチ』。これまでの映画シリーズでは、
2014年12月公開の第1弾『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』が興収78億円、
昨年12月公開の第2弾『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』も50億円を突破する大ヒットを記録した。
最新作である映画シリーズ第3弾は、おなじみのキャラクターたちが
アニメ世界と現実世界を行ったり来たりする“ダブル世界”が“アニメ×実写”のハイブリッドで描かれる。
先月には実写版のジバニャンと、主人公・ケータの実写パートを演じるキャスト南出凌嘉(10)の姿もお披露目されたばかり。
今回出演が発表されたキャストたちの役名やビジュアルなどは、まだ明らかになっていない。
製作総指揮/原案・脚本を務める日野晃博氏は
「映画も3作目となり、新しいものをつくりたいと思っていた矢先にCG班から、
実写と合成したCGの妖怪たちのテスト映像を見せられました。
これは面白い! ということでいったんは実写で行こうと思ったのですが、今までアニメを見てきた子どもたちにも、
すんなり受け入れてもらうためにはただ、実写にするだけじゃよくない!
ということで、アニメから実写の世界に入るという今回の案に行き着きました」と、新たな試みの経緯を説明。
さらに、「(実写パートには)全員、主演クラスの方々に集まっていただきました。
そんな大物の方々に変な踊りをさせたりと、すいません」と、詳細が気になる謝罪も。
見どころについては「物語の中で、ケータたちが、アニメと実写を自分たちで比較するシーンですかね。
ちょっとエッチなフミちゃんの衝撃映像は必見ですぞ!」とアピールしている。
実写パートに出演する山崎は「これだけ大人気の作品に新しい形で
参加させてもらえるのはうれしかったです」と出演を喜び、
「アニメと実写の世界、両方を楽しんで、ワクワクしながら観てください!」とコメント。
遠藤は、子どもたちへ向けて「おじさんの顔は怖いけど、ちょっとしか出ないから大丈夫だよ。
みんなで映画『妖怪ウォッチ』を観に行こうね~!」と優しく呼びかけ、
これまでCMなどでジバニャンと共演経験がある武井は「そのときの人気ぶりから
妖怪ブームを感じていました。きっとみんなの町にジバニャンがやってくるような、
そんな映画になるんじゃないかなと思いますので、ぜひ楽しんで観てください」とメッセージを送った。

・『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』実写パート出演者が発表(上段左から)山崎賢人、武井咲、斎藤工(下段左から)浜辺美波、黒島結菜、ハライチ・澤部佑、遠藤憲一
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
・3DCGで描かれた実写版ジバニャンと、主人公ケータの実写パートを演じる南出凌嘉(C)LMYWP 2016
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
・『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』ティザーメインカット (C)LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト 2016
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch