16/06/07 19:08:49.20 CAP_USER9.net
芸能界引退危機の能年玲奈 「menme」の名で個展計画進行
2016.06.07 16:00
所属事務所からの独立が囁かれる能年玲奈(22)に、アーティストとしての再始動プランが浮上している。
昨年1月、能年は所属事務所であるレプロエンタテインメントに無断で、自身が代表取締役を務める会社を
設立したことで、事務所と対立。以後、メディア露出が激減していた。
6月末までのレプロとの契約を更新せず、独立すれば露出が増えると期待するファンも少なくないが、
そんな簡単な話ではなさそうだ。
「事務所の“二重契約”とも取られかねない会社設立は、芸能界のタブー。
能年が独立したら、テレビやCM、映画業界は前の事務所を気遣い、仕事をオファーしづらい状況になる。
事実上の芸能界引退となる恐れもある」(芸能関係者)
そんな状況を想定してか、能年は、女優と並行して活動する、もうひとつの道も模索しているようだ。
現在、能年は表舞台からは姿を消しているものの、
ブログに自身が描いたイラストやデザインした洋服を頻繁にアップしている。
これがファンの間では大きな話題を呼んでおり、アーティストとしての新しい名前も決まっているという。
能年の現状に詳しい芸能関係者が明かす。
「彼女が描いた絵やデザインした服は、かなりの点数があり、個展や即売会の計画も進んでいます。
その際は『menme』と名乗る予定で、すでにサイン入りの試作品は完成済みだと聞いています。
能年は本名なので今の名前でも活動は続けられますが、心機一転を狙っての改名かもしれません」
なんとも“じぇじぇじぇ!”な名前だが、読み方や由来はこの関係者も「わからない」という。
レプロは能年の新しい芸名について「ノーコメント」というのみ。
一方の能年の代理人は、「(レプロとの)契約終了後の話は現段階ではお答えできない」という回答だった。
「能年玲奈」の名前を見る機会が減るのなら残念だ。
※週刊ポスト2016年6月17日号
NEWSポストセブン URLリンク(www.news-postseven.com)