萩原健太「BABYMETALの全米39位は凄いが、海外でアニメと初音ミクとBABYMETALだけがクールジャパンだともてはやされる現状に少々切なさを感じる」at MNEWSPLUS
萩原健太「BABYMETALの全米39位は凄いが、海外でアニメと初音ミクとBABYMETALだけがクールジャパンだともてはやされる現状に少々切なさを感じる」 - 暇つぶし2ch1:備長炭Z ★@\(^o^)/
16/04/29 07:20:59.37 CAP_USER9.net
【ヒットチャートめった聴き】BABYMETALの快進撃 世界が日本に求めるポップカルチャー
 スピーディーかつ豪快な極上ヘビーメタルサウンドとキュートなアイドルポップスとを絶妙に融合した女の子3人組、
BABYMETALの勢いが止まらない。日本だけにとどまらぬ快進撃ぶりだ。
 14年、動画投稿サイトで公開された「ギミチョコ!!」が大きな話題を巻き起こしたあたりをきっかけに、
レディー・ガガが自身の北米ツアーのオープニングアクトに起用したり、欧米のテレビやロックフェスに招かれたり、
大規模なワールドツアーに出たり。徐々に知名度を上げ、今月1日に世界同時発売された
最新アルバム「METAL RESISTANCE」は全英チャートで最高15位まで上昇。全豪で7位。
 全米でも39位に初登場し、日本人アーティストとしては63年の坂本九以来のトップ40入りを果たした。
まあ、次週の全米チャートでは159位まで大幅に順位を下げており、瞬間最大風速的な快挙だったということになりそうではあるが。
とはいえ、坂本九以来、多くの日本人が海外進出を目指して、
あの手この手で奮闘しながらも大きな壁に阻まれ続けてきたことを思えば、なんとも痛快だ。
しかも、今回のアルバムを聞いても分かるとおり、緻密に構築されたメタルサウンドに乗って展開する旋律や歌唱は、ある種典型的なアイドルポップス。
つまり、海外向けに持ち味を歪めることなく、自然体のまま支持をここまで広げてしまったわけで。これはやはりすごいことだと思う。
 逆にいえば、BABYMETALは世界が日本に求めるポップカルチャーの形そのものだった、と。そういうことになりそうだ。
 が、同時に、アニメと初音ミクとBABYMETALだけがクールジャパンだともてはやされる現状に少々切なさを感じるのも事実。
もっとたくさん存在する古今の日本らしさを海外に伝える努力をこれからも続けていかねば。
20年の五輪に向けて、そんな思いも新たにさせられたBABYMETALの大当たり現象だ。
■萩原健太 音楽評論家、DJ
1956年、埼玉県生まれ。早大法学部卒、早川書房に入社後、フリーに。
無料の電子書籍版音楽誌「エリス」編集長。最新刊は「70年代シティ・ポップ・クロニクル」(Pヴァイン刊)。
公式ホームページ=URLリンク(nothingbutpop.wordpress.com)
ツイッター@kenta45rpm
日刊ゲンダイDIGITAL 2016年4月28日
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
萩原健太の画像:URLリンク(static.nikkan-gendai.com)
「METAL RESISTANCE」の画像:URLリンク(static.nikkan-gendai.com)
<BABYMETALの参考ライブ動画>
(※米人気トーク番組で「ギミチョコ!!」披露)BABYMETAL Makes Their U.S. Television Debut - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
(※1万2000人熱狂の英ウェンブリー公演ダイジェスト)Babymetal at SSE Wembley Arena London 2nd April 2016 - Random clips - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
BABYMETAL 公式サイト:URLリンク(www.babymetal.jp)
BABYMETAL 公式ツイッター:URLリンク(twitter.com)
BABYMETAL 公式動画:URLリンク(www.youtube.com)
<関連スレ>
【テレビ/音楽】4/30(土)21時~MTVで放送のBABYMETAL特番に、なんとメタル界のカリスマたちが出演し、BABYMETALについて熱く語る!
スレリンク(mnewsplus板)
>>2-5あたりに、関連スレの続き)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch