14/08/04 00:46:55.09 dlr8Jq1R
いや逆に忙しいなんて裏山だわ~!
やっぱり大手?
201:名無しさん@占い修業中
14/08/04 11:06:14.42 EEql7QfW
>>200
いや、電話占い大したこと無い。個人鑑定が軸で2ヶ月ほぼ休み無し。
今日、昨日休めせてくれと言ってるのではなく予定締切まえに出してるのに
昨日、確認?の電話。その前に2回も念押ししたので電話掛かってきた時に
ブチギレましたわ。何を言ってるの?あんたって。
202:名無しさん@占い修業中
14/08/04 21:40:17.65 Zyl0QqLp
>>201
大変だったね。休めた?
203:名無しさん@占い修業中
14/08/05 01:05:26.79 iLDL5Ld+
電話占いアー○ラってどうなのかな。
204:名無しさん@占い修業中
14/08/05 21:32:47.47 RIebrElv
>>202
昨日は一日、占いから離れて気力を充実させました。
毎日、実質時間14時間占い師でいるのには疲れるよね。電話占いは早々に
引退する事にするよ。
205:名無しさん@占い修業中
14/08/08 18:27:01.21 CRslfnI8
気合いれて鑑定するより、少してきとうな鑑定のほうが
お客様うけがいいような気がしてきた。
占い師としてはせつないけど、そのほうが楽だし、
しばらく肩の力抜こうかな。
206:名無しさん@占い修業中
14/08/10 06:54:28.10 p96Fyt97
霊視占いじゃなくタロットなんだけど、なんの情報もくれずただ「彼との未来みて」多少の情報を聞こうとしたら「とにかくみて」と。電話占いなんだけどこれでも皆さん当てられる?私力不足で無理です。
207:名無しさん@占い修業中
14/08/10 12:58:58.31 d4O/zl7A
>>206
当たるかどうかでいえば当たりはするけど行き届かない、って感触だ
情報が無いと結果も大味になって当然でしょー
本来は聞かせて貰える部分も裏付けを確認しながらになるから、
時間(料金)かかってもいいなら「腕試し」に付き合う
短時間で要所だけ知りたいという理由なら無駄な事だと思う
裏付け取りながらだと余計に時間食うよwww
「知らせなかった事柄を言い当てられた」系の
エンターテイメントを求めているのか、
時間や金を惜しんでいるのかで対応変わるよねぇ
208:↑単なるアマチュア
14/08/12 15:51:41.53 DaHCFYDa
言い訳ばっか
209:名無しさん@占い修業中
14/08/13 05:59:08.99 dTNPFQEF
愚痴だしある程度何言ってもいいんだよね。
メール鑑定なんだけど
異常に改行空けたポエムを送ってくる客何なんだろう。
見辛いし、文面も変なところで句読点使ったり
異様に形容詞を多く使ってたりして自己陶酔しきり・・・
相談したいんじゃなくて
日記読んでくださいお金上げるから!って気がしてます。
大体年齢も若いし
もう恋が出来ないといった三日後に次の好きな人()相談してくるような
連中だから、お引取り頂こうかなと考えてる次第。
210:名無しさん@占い修業中
14/08/13 14:45:51.83 NDvTQX2F
>>206
私の経験だとそういういきなり言ってくるタイプは下記のようなのが多かった
弁護士さんも依頼者の嘘や状況隠し(自分に不利な状況を言いたがらない)に遭遇するのは良くあることのようだけど
ある意味で自分を良く見せたい、悪い事を言われたくない、不信感・無力感を持っている人がそうなる感じかもしれないな
・面白半分でエンタメ的に占いを捉えてる(対面に来る男性が多かった。いきなり掌を見せてきて「分かる?」とかいう酔っ払い)
・不信感の投影(現状上手くいってないので占い師も信じたいが信じられない。自己不信や相手不信を占い師にも投影してる。
いったん信じると怒涛のように依存してくる。多分恋愛相手にもそれで引かれたんだろうなという感じ)
・コールドリーディングを警戒する人(↑に近いけど、自分なりの感覚や思い込みが強くて、それから外れた事は受け入れにくい)
>>209
メールだと思い込みの激しい文章だと困るもんねー
そういう人は文章に自分の思いをぶつけて送信した時点で半分スッキリしてそうな気がするw
多分、あなたがきちんと読んで受け止めてくれていると思うだけで、楽になる部分があるんだよ
肩の力を抜いて付き合ってあげるのも、しんどくない程度ならいいかもしれない
211:名無しさん@占い修業中
14/08/14 15:55:57.75 M8B0tO+V
>>210
実際そうなんだろうと思う。
私もこうしてここに吐き出してすっきりしたし
あっちもこれと同じ感覚なんでしょうね
実体験も絡めて納得行きました。聞いてくれてありがと!
212:名無しさん@占い修業中
14/08/14 23:56:55.87 RMOYLDto
個人でやってるんだけど
未収とかどうしてる?
警察へ通報してる?
ホント、トンデモないのが混じってるね、、
213:名無しさん@占い修業中
14/08/15 04:50:29.24 xzx9aVmG
民事じゃないの?
通報って…
214:名無さん@占い修行中
14/08/15 05:24:38.35 NmqJ8zEp
まぁ今日の12時は黙祷だ。
215:名無しさん@占い修業中
14/08/15 10:07:01.98 cN6W0R4V
>>212
踏み倒す輩は少額だと訴えられないし回収もしてこない(裁判・回収費用が割に合わない)のを
見越して踏み倒してくるんだと思う
だから、そういう輩につけこまれないように隙を作らないことが大切かも
仕事は前払いで受けるとか、入金が確実でないものは受けないとか
悲しいことだけど、人の善意を踏みにじる人は一定数いるんだよね
216:名無しさん@占い修業中
14/08/15 12:47:00.64 xD4gfn41
>>91
分かる。約束を守らず騙して占いさせるなんて、悲しい事だよね。
自分は霊感がある程度働くから、この人…と最初にピンと来ると大体当たり。支払わず、逃げる。酷い奴だと占ってもらった記憶すらない。人様を騙す因果応報の恐ろしさを分かってないんだろうな~
217:名無しさん@占い修業中
14/08/15 12:47:39.66 xD4gfn41
ごめん、91じゃなくて215宛。
218:名無しさん@占い修業中
14/08/15 19:26:08.10 QELoBSHa
体調悪くて外で働けないから電話占い師になりましたが
新しい会社だからか全然お客さんから依頼無いです
体調も良くなってきたし
占い師じゃない仕事で働こうと思います
占い師期間を履歴書に何て書こうか悩む
219:名無しさん@占い修業中
14/08/15 20:01:23.87 +TtuFOoO
>>216
>>218
なんでageるの?
又変なのはいりこんで荒れたらどうするの?
それとも嵐かな?
220:名無しさん@占い修業中
14/08/16 10:25:55.82 uwZqFvOb
>>213
???
窃盗や横領なのに民事とか意味不明
頭おかしいの?
生活安全課かどっかの担当でしょ確か。
ま、その後は裁判云々で回収できないことが多いよね。
>>215-216
>人の善意を踏みにじる人は一定数いるんだよね
いるいる。
というか、電話占いって、基本的にキチガイの面倒見る仕事だと思うよ
対面のほうがキチガイ率が低い。
221:名無しさん@占い修業中
14/08/16 16:47:59.37 sKLK++W/
愚痴らせてください。
電占の会社所属なんだけど、無料枠がつらい。
無料からリピーターを作れっていうのはわかるが、無料鑑定つづくとしんどい。
せめて10分100円のお試し価格でお願いしたい。
無料ならわざわざ会社に所属しなくてもいくらでも依頼者あつまるねん。
シフト減らして個人で趣味・副業的にやっていくべきかな。
専業は自分にはつらそうだ。
222:名無しさん@占い修業中
14/08/16 19:29:17.36 9gWPkqNe
それってシ◯ロかな?
その噂聞いて応募するのやめたよ。
他に移っても良いんじゃない?
223:名無しさん@占い修業中
14/08/16 19:51:43.10 9pyB0Qme
お客は10分無料でも占い師には報酬入るの?
タダ働きさせられる(=報酬欲しかったら10分以上引き延ばせ)ならブラックかも
お客さんの数が凄く多いなら、ルールに乗っかった上で色々工夫した方が得られるモノが多いと思うけど
そうでなかったら消耗するだけかもしれない
電話占いなら他にもあるし、合ってる会社を選んだ方がいいかもしれないね
ただし、オペレータを通さないで接続する方式だと(ツーショットダイヤルの機械の流用)
5分以上話さないとカウントされない所は多いと思ったな
224:名無しさん@占い修業中
14/08/16 20:55:35.84 2pvOY0/P
>>223
まだある某自称大手サイトに
就業内容問い合わせだけは出した事があるんだけど
そこは「無料枠の10分は報酬無し」だった
無しのところが多いんじゃないかなと覆う
225:221
14/08/17 00:45:12.12 uINg/hv+
シ◯ロではないです。が、無料枠の10分は報酬無しです。
シ◯ロは待機ノルマがきついという噂でやめました。
電占一本で食べていける気がしなかったので、
他のアルバイトをする時間を確保しておきたかった。
そこまでは正解だった思うけど、
連続無料鑑定がこんなにしんどいとは、読みが甘かったです。
無料鑑定はいままでもブログやネット上でしてたけど、楽しかった。
好きなときに好きな人数を鑑定したり、
自分がかいた注意書きを読んで応募してくれたお客さんを鑑定するのとは
同じ無料でもやっぱ違うね。
占いは変わらず好きで、人の助けにもなるものだと思っているけど、
ちょっと関わり方を考え直してみようと思います。
おそるおそるの書き込みでしたが、
愚痴を書かせてもらって、少しすっきりしました。
このスレに感謝!
226:名無しさん@占い修業中
14/08/17 15:19:20.58 HhMzgHoc
ひょっとしてデ☆ティニーかな
あそこは止めた方がいいと思うよー・・・
227:名無しさん@占い修業中
14/08/19 14:27:27.89 0b7kqo/O
10分もあれば簡単な結果は出せるからね。
無報酬をやらせる頭の構造がおかしいね。
占い師は使い捨ての奴隷なんだろうね。
無料に張り付く人間は人生がセコくて改善は難しいよ。
228:名無しさん@占い修業中
14/08/19 17:51:43.23 hw4xE8GZ
予約だけでやりたいけど待機しなきゃいけないのがたまに面倒。待機だとたまにアレゲなお客さん来るからなぁ。
229:名無しさん@占い修業中
14/08/19 19:38:00.35 vYEogQcx
ひっそりこっそりと
ぬるぽ!
230:名無しさん@占い修業中
14/08/19 23:18:29.21 knELDfmx
がっ!
231:名無しさん@占い修業中
14/08/19 23:45:09.03 knELDfmx
予約でやりたい。電占減らしたい。個人HPを作ってみよう!と意気込んでみた。
(会社と同じ名前をつかわなければ兼業はみとめられている)
今夜は何に気をつけて仕事をすればいいかカードを引いてみた。
「よけいなことするな」とでた。。。
HP作成ソフトをそっとじ。
明日またあらためてカードを引いてみる。
232:名無しさん@占い修業中
14/08/19 23:57:30.78 vYEogQcx
やったーw
ガッもらえたありがと!
なんか元気出てきた
233:名無しさん@占い修業中
14/08/20 00:19:08.46 RqXvROij
メールが来ない、いつも私から連絡、
LINEブロックされた、また喧嘩した、
どんな悪条件を提示されても
それにうまいこと説明をつけて、
「彼はあなたのことを愛してますよ」と
何十回でも何万回でも同じ事を言い続けるスキルが
最も重要なのかな、と最近思う。
「会社はあなたを優秀だと認めてますよ」も同じ。
そんな事ないでしょ、嘘言ってるでしょ、と
客にどんなに攻められても折れちゃだめ。
一度でも根負けして「そうですね」って言っちゃうと
途端に逆切れが待っている。
電話の場合ね。対面はそこまでひどくないかな。
234:名無しさん@占い修業中
14/08/20 00:30:28.15 RqXvROij
>231
仕事の質を改善しようとするのは「よけいなこと」では
ないと思いますよ。
カードの意味は「よけいな事気にせず進め!」では
ないでしょうか。
HP作成、頑張って下さい!
235:名無しさん@占い修業中
14/08/20 00:50:14.09 /4pliu3x
>>233
それが「カードの結果と相反していないなら」
それでいいかなと思いますよ>何万回でも
少しなりとも掠っているならまだ大丈夫でしょうが
全くの虚偽であり
事実と反しているような内容であるならそこは違うかな
相手のキレるポイントを回避しつつ
なだめながらでも出ている正しい結果を穏やかに繰り返す
まずはこれかと思います
全くのウソを告げるのは占い師としてはどうでしょう
236:231
14/08/20 03:35:23.48 EJ7Jp+QN
>>234
あざっす!
いつも励ます側だから、励ましてもらえてめっちゃ嬉しいです。
アドバイスカードにソードの10をひいたんですよ。
「よけいなことするな」と乱暴に訳しましたが、
「過去のやり方にこだわるな」「いま持っている計画を手放せ」って感じでよんで、
たしかに前職の関係でついサイト制作となると
集客・SEO・あわよくば広告収入…とか不純な色気がすでに浮かんでいて
失敗しそうだな。と思いまして。
一晩寝て、頭冴えたらまた計画たてなおして
HP作成、頑張ってみますね!
ありがとうございました!
237:名無しさん@占い修業中
14/08/20 03:50:38.42 AQBFnqS4
占術(鑑定結果)には正直でいたいよー
結果を捩曲げたら、それはもう占いでも何でもないし
そこまでして客引きしないと稼げないなら向いてないと思うわ
238:名無しさん@占い修業中
14/08/20 12:17:56.63 RlT6o8EB
経験から。
占い結果があまり良くない場合でも、正直に話すし対応策があるなら提示もする。
それでも気に入らない答えならリピートしない客もいる。
しかし、あとで振り返って当たっていたと数年たってリピートしてくることは
けっこうあるよ。
自分で自分の首を絞めたくないし、占い師として自信持って仕事したいから
結果をまげてまで客の欲する答えを告げることはない。
239:名無しさん@占い修業中
14/08/20 14:01:45.34 A2pnfmme
一般的に言ってアドバイスや対策に出るワンド10は
「手遅れです」の意味が強い
が、手遅れですで納得しない人も多いしw
実際したくはないだろうw
そういう場合は他に出たカードを綿密に読み直し打開策を探ることになる
で、現実的には相当に困難ですが…頑張るとしたらこの方向で、みたいに伝えることが多い
240:名無しさん@占い修業中
14/08/20 17:11:58.67 vjIjPCSK
268 名前:本当にあった怖い名無し@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/19(火) 20:21:34.76 ID:Ap7a0PD+0
皆さんはお金儲けの為にプロの霊能者やプロの占い師をやっていると思いますが、皆さんの勇気には感服します。
皆さんは悪霊の怖さを知らないです。相談者は悪霊が憑依しているから病気や運が悪く成っているのです。その相談者の
相談を受けていると悪霊が回答者に憑依して、家族や回答者自身が病気に成ったり交通事故に会った寿命が短くなります。
テレビや街角で見る占い師や霊能者の霊気は凄く黒いです。悪霊が憑依している状態が長く続くと、病気や事故になります。
占い師や霊能者で悪霊が付かない人たちは、霊感ゼロの人たちです。それでも長くやっていると霊障で早死にします。
私も特殊な霊能力がある本物の霊能者ですが、悪霊の怖さを十二分に知っていますから、霊能者の仕事をやりたくないのですが
代わりの人がいないから、神仏に頼まれて霊能者の仕事をやっています。神仏が特別に守っている私でも時々霊障になります。
241:名無しさん@占い修業中
14/08/20 19:11:30.35 343VRP2T
>>233
お客さんの中には考え方が極端な人、鬱などのメンヘラ、アドバイス聞きに来る風でいて
自分の都合のいい結果しか聞きたがらない人はいるからね
アドバイスを受け入れられるだけの器のないお客さんには臨機応変でいいと思う
自分は特に鬱の人にあまり厳しいアドバイスは押し付けないようにしているよ
鬱の人はちょっとした言葉でガクンと落ちる感じなので、危険だと思うし(自殺でもされたらたいへんだ)
駆け出しの頃は、アドバイス聞きいれる気のないお客と1時間以上も喧嘩したこともあったけどねw
242:名無しさん@占い修業中
14/08/20 23:50:00.05 /4pliu3x
そういう人には素直に
ご希望に沿う鑑定が出来そうにございませんのでって伝えて
お引取り願うでしょうか
その際にカウンセリングをお勧めするのを忘れずに
勿論虚偽に値しない程度なら方便は使いますけどね
言い回しに気をつけたとしても伝えるべき内容を曲げるのはどうだろう
243:名無しさん@占い修業中
14/08/21 01:29:01.58 7iOmbf8d
顧客満足度重視の接客サービス業(鑑定はパフォーマンス)という人と、
占術好きが高じて仕事にしたような人では意見が合わないだろーなと思う
244:名無しさん@占い修業中
14/08/21 16:24:04.59 FFPnr3sF
結果の伝え方には意見の違いがあっても
鑑定自体はちゃんとしているというだけで仲間意識を感じてしまう今日この頃。
245:名無しさん@占い修業中
14/08/21 16:44:01.37 tt6h5zPI
>>240
((((;゚Д゚))))
246:名無しさん@占い修業中
14/08/21 23:06:37.40 P+noFNGx
>>244
最近、レベルが低いの混ざってるもんね。
隣のオバハンのほうがまだマシなアドバイスできるよ?ってぐらい
酷いのが、自称占い師とかやってるもんなー
247:名無しさん@占い修業中
14/08/22 11:26:52.91 oZK22aNi
先生と話すと不思議と元気出るよ、吸い取ってるみたいでゴメンネとか言われて
激しくむかついた
スキあらば占い師でもなんでも踏み台にして自分がのしあがろう等という魂胆に吐き気がする。
お客さんの悪口ゴメンーもう鑑定したくないけど
一応社会人としては()この程度で拒否してられないんだよな
本音は拒否したいけど決定的にいやなことを言われたりされたりしてないしお得意様だからなあ
248:名無しさん@占い修業中
14/08/22 12:53:39.94 MLDaeLWH
>>247
感謝されて何を怒ってるのか
249:名無しさん@占い修業中
14/08/22 16:07:38.61 te2tnfr/
>>248
禿同
それは褒め言葉と感謝以外の何物でもないと思う。
それさえ悪意としか感じられないなら、社会人云々よりそもそも占い師という仕事が向いてないと思う。
自分一人が頑張って犠牲になっているみたいな考え方おかしいぞ。
250:名無しさん@占い修業中
14/08/22 16:33:39.53 PNxd5aTz
奪いたい、盗みたい、他者から奪った分が自分にプラスになると思う人間はいる。
ニコニコしながら、生き血を吸い取らせて頂いて有り難う!(笑顔)
みたいなお客はいるからね。
お金は払うけど
中身は未払い常習者と同じ人間はいるから。
251:名無しさん@占い修業中
14/08/22 16:37:34.53 PNxd5aTz
ワザワザ、誉め言葉に「貴方のプラスの運気と寿命」をお金出して相談に乗って貰ったついでに、略奪したみたいな感じで嬉しいです。
なんて言うなら、誉め言葉と感謝なんて言えない。
ブラック企業経営者が
搾取しながらニコニコしてあからさまに感謝ですなんて話しをしてたら、
どう思うよ?
252:名無しさん@占い修業中
14/08/22 16:59:40.85 nw8+bCtl
>>247
多分疲れてるんだよ
ちょっと休み貰ってゆっくりしておいで
>>250-251もそうかな?
253:名無しさん@占い修業中
14/08/22 19:33:57.49 te2tnfr/
>>250
そうやって誠心誠意尽くした見返りがお金だろ?
お金を払ってもらったなら、それ以上に何を相手に要求しているんだい?
逆にお金を貰いながら、与えるのは嫌だってなら論外だぞ。
254:247
14/08/22 19:34:32.60 oZK22aNi
>>250-251
ソレダ
自分、語彙が貧弱なんで的確に書けなかったのでわかりやすい説明thx
その客は●してスッキリみたいな言い方しやがったので禿げるほどむかついた
芸者も占い師も吐かせて前向きにするきっかけとなる職業内容だからしょーがないとはいえ
あまりに上から目線の人がねー
自分が相談者なら「いやーすっきりしました吐き出した上、あなたのパワー吸い取りました」とは
失礼すぎて言えないよ 占い師に向かっても、芸者さんやホステスさんに向かっても言えないよ
その客の魂胆がヴァンパイアなんじゃねと思ってる。ぱっと見はお得意様なんだけどね
255:名無しさん@占い修業中
14/08/22 19:35:43.34 te2tnfr/
>>251
悪いが言っている意味がぜんぜん分からない。
日本語でオケ
256:名無しさん@占い修業中
14/08/22 19:38:00.00 oZK22aNi
訂正
吐き出してスッキリはいいんだけど吸い取ってるみたいでごめんねーとか上から目線なんだよな
上から目線じゃないお客さんが多いから、環境的に、普段恵まれすぎてたのかもな。
アフターメールも無償サービスでしてるのに
「今日のまとめを書いといて」とかエスカレートしてきた客なので
自分の願望に対してその態度かよ!となおさら腹立って…って、ちょっと占いを休んだほうが良さげだな
257:名無しさん@占い修業中
14/08/22 23:35:30.61 x2DheAHP
>>256
おつかれー。なんかわかるかも。
つかれてるときにお客さんに自分の状況を
いい当てられると腹は立たないけどウッてなる。
ときどき「お忙しいなかありがとうございました」って言われちゃう。
お客さんのほうは嫌味でも怒ってるわけでもなくサラッと、たぶん無意識なんだけど、
「ヤベ、話し切り上げたがってたのが滲んでたか」と自分の未熟さに落ち込むわ。
ちょっと休みましょーぜい。
258:名無しさん@占い修業中
14/08/23 00:42:23.42 AeCFzZOy
>>252 >>257 ありがとう休み多くしてみる、お疲れ様です。
待ってる人がうしろに数名いる時も数時間電話切ってくれなくてきつかったのでつい。
他のお客さんあまりに待たされるからそいつが切ったあとは待ち客ゼロになってるのが悔しい。
こっちが待機時間終了してんのに2時間近く喋り続けるし。
週2回こういうのが続くと恐怖。それでもお得意様かと書いてて疑問に思った
259:名無しさん@占い修業中
14/08/23 02:39:42.66 ZOXKBpro
そもそも「吸い取る」とかわからないと思うんだけど。
「自分がいま相手の気を吸い取っている」てわかる人いるの?
260:名無しさん@占い修業中
14/08/23 02:48:50.90 koATyGUT
>>256
それなら分かる。
キツイこと言って悪かった。
261:名無しさん@占い修業中
14/08/23 02:56:49.41 koATyGUT
>>259
分かるよ。
自分の場合は身体に触れないと吸い取れないけれど、ほんの3~5分触らせてもらっただけで、相手がくれる気があれば貰える。
相手にその気がなければ貰えない。
昼休みとかにほんの5分位ウトウトしただけで、その後凄いスッキリ出来たような体験ないかな?
丁度そんな感じで、身体がだるくてグッタリしている時でも、少し分けてもらうだけで体が軽くなって頭もスッキリするんだ。
貰ってる最中に感じられるものではないけど、終わるとスッキリって感じだから、おそらくその相談者も話をして気分的にスッキリできたことをそう表現したんじゃないかな?
262:名無しさん@占い修業中
14/08/23 04:02:20.53 To3ExiDE
吸い取るってワンコやヌコをモフりまくって
色々チャージするあの感覚を人間でやる訳か
263:名無しさん@占い修業中
14/08/23 08:03:07.56 49LHMmQ6
お金を貰うんだから、
何をやられても有り難うと思わなきゃならない。
こんな馬鹿な発想を真顔で言えるとしたら、頭がおかしい。
264:名無しさん@占い修業中
14/08/23 10:04:57.48 5MSIVARp
気とかそういう話なら
このスレではないかなとは思うかな
過去にも揉めたことあるし気をつけたほうがいいかなとは
265:名無しさん@占い修業中
14/08/23 10:43:35.15 8pMbh2TQ
新人売れない師のわたしには
お客さんが来るだけでも羨ましいです
266:名無しさん@占い修業中
14/08/23 12:51:27.76 AeCFzZOy
吸い取ってるとあらためて面と向かって言うそのスタンスがむかついたわけ。
人間的にその価値観がキライっていうこと。
愚痴スレだから愚痴っていいじゃん。
お金貰ってるから何でもガマンしろとか奴隷根性押し付ける考えが卑しくて鼻持ちならないね。
古典芸能やらそういう芸事やってる人は知ってると思うけど
お金出したからといってその人にそぐわなければ商品売らない店も多い。
本来はそういうスタイルが健全ってもんだと思う
267:名無しさん@占い修業中
14/08/23 15:47:20.49 5MSIVARp
対話をする姿勢を失っちゃダメだと思った・・・
又ここ荒れちゃいそうね
268:名無しさん@占い修業中
14/08/23 15:52:33.21 +CT87uDa
占い師の愚痴に厳しいとか過剰反応するのは
お客さんの可能性も高いから、スルーした方がいいかも
269:名無しさん@占い修業中
14/08/23 17:47:32.93 koATyGUT
>>266
そこまで言うならやっぱり違う。
だったらその相談者を拒否すればいいって話しだろ?
愚痴はもちろんいいけれど、お金をもらっている以上相談者が立場的に上なのは間違いない。
それとも先生!!先生!!言われて偉い気になってる?
そもそも吸い取ってるって言葉に上から目線なんて感じないし、やっぱ向いてないと思うよ占い師。
270:名無しさん@占い修業中
14/08/23 19:46:22.92 AeCFzZOy
>>269
べつに偉い気になってないけど。
書かれた文章から事実と違う妄想するとか頭おかしーわ
271:名無しさん@占い修業中
14/08/23 19:58:44.56 Cp6zHvaY
受け取る側の問題なのかなぁ
そのお客さんと自分の相性が悪いとか?
272:名無しさん@占い修業中
14/08/23 22:43:50.19 lijtOHim
>>269
お前に電話鑑定を依頼してやるよ。
お客さまだから、
つべこべ言わず、従えよな?
273:名無しさん@占い修業中
14/08/23 22:46:42.55 lijtOHim
>>271
相性じゃなくて
悪いヤツは客だろうが、
占い師だろうが、
相性に関わらず悪い。
万引き犯人を逮捕したら、相性がどうの関係なく、犯罪は犯罪だと言う事だよ。
274:名無しさん@占い修業中
14/08/23 22:50:11.38 c3+JtpyN
犯罪と同じ扱いにするの?
例えがおかしいよ
275:名無しさん@占い修業中
14/08/24 00:21:22.40 adrG/CBE
単純に相性悪くてか生理的に嫌いなだけだろ。
多分好きな客に、嫌なこと占ってもらってもし先生しんどくなってたらごめんね?しんどい占いしたらエネルギー吸い取られて疲れるって聞くし、心配で。でも、おかげで楽になりました、ありがとう。
って言われたら気にならないんじゃない?
吸い取ると言うのがなんで上から目線になるのかイマイチわからないけど、私が貴方程度で吸い取られるとかバカにされた。
とか、最近運気悪いの指摘されて悔しいとかそんな感じかな。
276:名無しさん@占い修業中
14/08/24 00:27:59.05 adrG/CBE
それとも、本気でそいつのせいで寿命縮んだ。
あいつは私の寿命縮ましてまで相談しやがって。
占い師のエネルギー削らせて自分さえ良くなればいいのか、意地が悪い。とか思ってるなら、一回休め。
277:名無しさん@占い修業中
14/08/24 01:11:00.71 KxD+dPLr
>>272
もちろん。
お金払ってくれるなら、あなたの為になるよう精一杯の占いをさせてもらいますよ。
当たり前でしょ?
それが私の仕事なんだから。
278:名無しさん@占い修業中
14/08/24 05:15:31.40 RfprHwId
占い師とかエネルギーのことがわかる人が言う「吸い取る」と、お客さんの言う「吸い取る」はお客さんはよく構造がわかっていないので意味がだいぶ違うと思う。
279:名無しさん@占い修業中
14/08/24 08:34:23.12 emDP9QVv
>>277
客ならば何でも飲み込むのが良いとか阿呆だな。
アンタ頭おかしいわ。
280:名無しさん@占い修業中
14/08/24 13:59:48.95 NWOv9WEH
やっぱり物占い師は駄目だね
281:名無しさん@占い修業中
14/08/24 15:20:56.95 CRMY6UIQ
霊感占いも物占いもルーツはいっしょ。仲良くしよーぜい。
282:名無しさん@占い修業中
14/08/24 16:08:54.71 IXV2nokB
霊感占いはオカルト板へどうぞ
専用スレあります
283:名無しさん@占い修業中
14/08/24 16:58:21.49 KxD+dPLr
>>279
何でも飲み込むなんて言ってないですよ。
身体の関係求められたら断りますし。
でも純粋に困っていて占いや改善策を求められるのであれば、上から目線なんてのはどうでもいいことですし、そもそも相談者のほうがお金を払うのだから「客」という立場だから何とも思いません。
ましてや「吸い取る」って言葉には何らの不快感も感じません。
わざと占い師が嫌がるようなことを言ったりする嫌がらせはまた別問題で、嫌なら断ればいいだけの話ですよね?
たぶん論点や考え方があなたとはぜんぜん違うのだと思います。
私の場合は「仕事」「お金をもらっている」という意識が強いですから、一般の会社でも横柄な客や上司がいるのは当たり前で、その延長にすぎないと感じているだけです。
284:名無しさん@占い修業中
14/08/24 17:00:04.35 KxD+dPLr
>>280
何が駄目なのかな?
駄目だけでは意味がわからないよ。
285:名無しさん@占い修業中
14/08/24 18:37:17.37 CRMY6UIQ
占い師はじめたばっかりのころは283みたいな感じだった。
自分にかけてきてくれたお客さんのために毎回精一杯頑張らなきゃ、みたいな。
でも自分はそれだとつづかなかったな。
いまは正直相手によってはかなり適当。
無料のお客さんと無理に制限時間いっぱいまで喋る気もないし、
イヤなお客さんにリピーターになってもらわなくてもいい。
エコヒイキするよ。人間だもの。
我ながら殺伐としてる。つかれたのかも。
お散歩いってきます(´・ω・)ノ
286:名無しさん@占い修業中
14/08/24 22:40:09.69 7VwQlQDw
>>283
アンタが不快を感じるかどうかが、善悪是非の基準じゃないだろ?
ブラック企業や企業内汚職、政治、何であれ、
アンタが不快に感じなきゃ善であり是である訳ではないだろ?
アンタの初めのレスを読み直ししなよ。
287:名無しさん@占い修業中
14/08/24 22:41:46.77 pxuLBdcn
ぶっちゃけ客の過大な期待には応えられない。
100%当たる前提だからね。
288:名無しさん@占い修業中
14/08/24 23:45:02.94 UD0OAm5S
占いの原稿書いてるんだけど、眠くてPCに向かっても頭が回らない。
いい言葉が思いつかない~。休みたくても、鑑定予約も多すぎて捌ききれずに
断る始末。すんまそん。
289:名無しさん@占い修業中
14/08/25 03:53:29.12 X1k53Bvt
>>286
当たり前だ、もちろんだよ。
だから嫌なら断ればイイという話しだろ?
>>256の「今日のまとめを書いといて」みたいなものは無償奉仕になるのだから「ブラック」とか言うのも理解できる。
だが>>266でも「お金出したからといってその人にそぐわなければ商品売らない店も多い。本来はそういうスタイルが健全ってもんだと思う」
と書いている通り、嫌なら断ればイイってだけの話しだろ?
なのに>>247は「一応社会人としては()この程度で拒否してられないんだよな
本音は拒否したいけど決定的にいやなことを言われたりされたりしてないしお得意様だからなあ」って書いてるじゃないか。
自分が「お得意様だから」と言う理由で断らないでおいて「吸い取られる」って言葉に過剰反応して人格否定するのは違うだろって話し。
「ブラック」とか「魂胆」とか「中身は未払い常習者」とか「搾取しながらニコニコして」「人間的にその価値観がキライ」って人格否定だろ?
そして相手を完全に「悪」と決めつけているところが、1ミクロンも理解できない。
290:名無しさん@占い修業中
14/08/25 14:07:11.66 YzaRlrTz
>>289
吸い取る事が良いか?
問題の本質はそこ。
お得意様か
雇主様か
アンタや書き出しっぺな感じ方がどうかではない。
客に自覚があるか無いかは無関係に、
他人の元気を吸い取ると自分自身が元気になれるという考え方や生き方が、大間違い。
それをお金を貰う立場だからとか、
嫌なら断れば良いとか
アンタの頭はおかしい。
悪い事は、受けての取り方如何ではなく悪い。
アンタは自分の主観で是非を決めてる。
お金に汚い彼氏
嫌なら別れたら良い
付き合っている以上、
彼氏の性格を否定したら
おかしい、なんてのは変だろが?
291:名無しさん@占い修業中
14/08/25 15:22:31.61 f4m1NdIy
占いするとエネルギー使うのよー、とか、お客さんが泥々した感情だとこっちもエネルギー吸い取られるわぁ。
とか言う占い師もいるから、お客さん自身占いとはそういうものなんだと思ってるだけだと思うけどなぁ。
別に貴方のエネルギーなんか取りたいとも欲しいとも思っちゃいないって。
友達のノロケ聞いて、元気もらっちゃった!とか幸せのお裾分け!とかいうノリと同じだよ。
それで本気で幸せになってるわけでもない。
ただの決まり文句みたいなもんだ。
占いの性質上、吸い取るとかの表現になるだけで。
でも、本気で貴方を足蹴にして元気になろうと思ってると思うなら、少し被害妄想が強い気もする。
お客さん云々よりもっと深い所に、今の現状への不満があるんじゃないかな。
最近ちゃんと笑えてる?
292:名無しさん@占い修業中
14/08/25 16:45:50.69 4+EC+SDA
以前改行まみれの恋愛ポエムウザでご相談したものですが、
この客が持ってきた仕事相談とやらが
そりゃもう目が合う職場の男全員「私を見ている」らしく
メール鑑定一通分で14人との相性を見ろと言って来ましたw
勿論このメールも一行づつポエム形式で改行してあり
見づらい事この上なく止めに殆ど既婚者です。
ついでに良く見てみたところこいつBL乗ってやがるww
今まで2通はちゃんと払い込まれてきましたが
数回の鑑定の後超重い&長い内容を払わずFOする手口のようなので、
ばっつりここで切る旨ご報告申し上げますw
293:名無しさん@占い修業中
14/08/25 18:40:21.34 X1k53Bvt
>>290
あんたをやり込めるつもりもないし、何を話しても考え方の違いはどうにもならないんだから無駄だしここまでにするよ。
>>292
お疲れ様
そういうのは、マジ大変だと思うしお疲れとしか言い様がないな。
切れるなら切ってもいいレベルだと思うよ。
294:名無しさん@占い修業中
14/08/25 20:45:55.83 qC/QKsrC
そんなに疲れるなら、
サービス内容を明確にしてメニュー制にしたらいいんでないの?
「たこやき\200」「そうめん\300」みたいな。
なんでも鑑定は無理だよ。
295:名無しさん@占い修業中
14/08/25 22:19:35.38 TL+IkV38
「たこやき\200」
「そうめん\300」
「スマイル\0」←←←ここ
296:名無しさん@占い修業中
14/08/26 10:08:57.94 s2G/8n9/
メール鑑定は内容によっては普通に辞退もあるなぁ。
もちろん電話鑑定もけっこう辞退している。
どっちもリピートの場合ね。
297:名無しさん@占い修業中
14/08/26 13:50:39.06 DurojegF
>>293
考え方の違いではない。
アンタは元気を吸い取りたい客の存在自体に対してあやふやにして、
愚痴スレで愚痴った占い師に説教してるって事だ。
夫が暴力を振うし、女を作るし、借金も作る、おまけに家に給料は入れない、苦しいです、どうしたら良いですか?
アンタのやり方、
結婚したくて結婚したんだろ?
嫌なら離婚すりゃあ良い。
夫の愚痴よりも
貴方みたいな女でも結婚してくれたんだから、
お客さま(旦那さま)として、感謝して妻として仕事をしろ(占い師として仕事しろ)
お客の無知から出た言葉だ系の解釈
お客さまなんだ、それが仕事なんだ系の解釈
あれこれ解釈なんじゃなくて、
夫が悪く苦しいと愚痴り、助けを求めた人に水を浴びせれような態度、
それに事実として
悪い夫や悪い客がいたら
大変ですね(^_^;)の一言位は言うもんだ。
悪い客も悪い夫もいる。
別れたり、お断りすりゃあ良いんだ!馬鹿な妻、馬鹿な占い師!
アンタは考え方の違いにしたいんだね。( ̄□ ̄;)!!
298:名無しさん@占い修業中
14/08/26 15:10:38.83 SVcjW+LG
この人しつこいね
例えもおかしいし
本当に占い師?
299:名無しさん@占い修業中
14/08/26 15:41:19.65 3aW1AbEf
>>297
だからもういいよ。
何言ってもあんたの発言は「コイツ馬鹿じゃね?」としか思えないから。
「吸い取ってごめんね」って言葉を、暴力や借金問題や犯罪と同列に語る時点で、馬鹿としか思えないから本当に二度とあんたにはレスしないよ。
こんなのに安易に語りかけた自分が馬鹿だったと反省してるよ。
スレ汚しスマソ。
300:名無しさん@占い修業中
14/08/27 02:35:25.14 nN8PKjpF
エネルギー吸い取られるって言ってる人は割とこの業界に多そうだけど、
早めに対策方法を得て探してみるといいね。
道具や方法いろいろあると思うよ。
業界に関係なく接客で性格が合わない人ってのは世の中に居るものだから、
そういう場合の対処法も仕事なんだから事前に考えておくべきだな。
301:名無しさん@占い修業中
14/08/27 06:49:22.82 qkdE6DDo
>>299
貰い乞食の意識
奪った分だけ幸せになれる意識
占い師関係無い世界で同じ言葉を言ってみな?
ママ友や女子会で言ったら引くわ。
全ての答え方を組み合わせで考察してみなよ。
アンタが何をやったかが解るだろうから。
アンタが、そんな基本が見えずに、
アドバイスしたりする職業をやってるのが、恥ずかしいわ。
犯罪を例にされたら、先ずは、示された例で答えを考察しろよな?
思考に言葉と印象だけでブロックが掛かってるようじゃ、
本当に主観でしか考えてないよな。
つまり、主観しかないならば、考えると言う行為になってないって事だ。
だから、阿呆って事だよ。
302:名無しさん@占い修業中
14/08/27 08:30:53.06 XD3muujM
>>300
sageも出来ない?
それが原因で過去何度も変なのが入り込んで
大荒れしたのまだ理解できない?
303:名無しさん@占い修業中
14/08/27 09:25:17.13 Veg+mw1Z
Sage忘れただけでいちいち騒ぐ方が変な人
304:名無しさん@占い修業中
14/08/27 09:44:10.54 XD3muujM
落ちた前スレ見てまだそれ言えるなら湧いてるわ
305:名無しさん@占い修業中
14/08/27 15:14:36.82 NXR94oKu
>>300
一つ間違えちゃいかんのは、吸い取られていることを愚痴っているのではなく「吸い取っているみたいでごめんね」という『言葉』が上から目線で気に入らないって言っているだけだってこと。
そして本人は、本当に吸い取られていると感じているわけでもないし、ただそういう考え方が気に入らないって言っているだけだってこと。
本当に吸い取られていてキツイというならそれは別問題だろうけど、今回の話しはそうではないから、そもそも吸い取られる対策が云々という問題ではない。
306:名無しさん@占い修業中
14/08/27 16:03:10.79 k+CO6RV3
けっこう信頼している先生にヨドバシカメラやマクドナルドに行ってはいけないと言われ困っています。あんまりマクドナルドは行かないからいいんです。鳥も怖いし。でもヨドバシよく利用するから困るんです。塩を持って入ったらいいですかね?
307:名無しさん@占い修業中
14/08/27 17:30:08.63 g5EgNI/X
( ´,_ゝ`)プッ
308:名無しさん@占い修業中
14/08/27 18:13:21.58 894mEp+H
>>306
>>1
309:名無しさん@占い修業中
14/08/27 19:04:35.48 RO6N/y+Q
いやー。今日は運試しのお客さんが多い。めっちゃ楽。
めっちゃ楽…、なんだが何か間違っている気がしないでもない。
310:名無しさん@占い修業中
14/08/28 03:59:39.64 /gnp1kqX
涼しいはずなのに眠れない
311:名無しさん@占い修業中
14/08/29 23:04:12.43 ckrcmkL7
おつかれー。
こちら寝てる時間減ってないのに眠気MAX
312:名無しさん@占い修業中
14/08/30 02:53:54.19 vILqj9KT
電話占いで、閉店時間ギリギリに
かけて来る人は、かなりの確率で
不倫とかメンヘラ傾向とかの
痛い系の人が多過ぎw
313:名無しさん@占い修業中
14/08/30 12:32:16.29 rnA134/k
待機終了時間を確認しない客ってほんとイヤ。何時間も粘るし。
314:名無しさん@占い修業中
14/08/30 13:21:54.07 yKLj9X6V
路上数年やってたけどここ一か月で二回も客に違法じゃないの?って言われるようになった
確かに法律違反してるクズだけど
目の前を警察が素通りするレベルだし、大丈夫だと思うんだけどなー
315:名無しさん@占い修業中
14/08/30 13:24:05.37 35/2fPqX
お客さんは待機って受付時間と思っているんじゃない?
[―{}@{}@{}-] KD182249242153.au-net.ne.jp
316:名無しさん@占い修業中
14/08/30 14:50:50.64 NLeqc7HH
占うほうだけど、待機時間は受付時間と思ってる
鑑定終了時刻も明記しとくといいよ
317:名無しさん@占い修業中
14/08/30 15:54:07.60 R12DsAfv
私も待機時間=受付時間と考えています。
だから終了したい30分前迄を待機時間にしています。
もちろん大幅に伸びてしまうこともありますが・・・
結構ぎりぎりの時間に滑りこむケースが多いですからね、自分である程度調整しないと。
318:名無しさん@占い修業中
14/08/30 23:57:05.17 qzUAD3Il
でもさ、ギリにかけて来る人って
ギリキリにすみませんとか言いつつ
話も長いし粘らない?
はっきり言ってもらいたいです、と
言ったくせに、はっきり言ったら
怒り出すとか。
319:名無しさん@占い修業中
14/08/31 01:34:46.95 0BOD1Kpr
江原さんで言うところの
引き寄せの法則かも知れない
320:名無しさん@占い修業中
14/08/31 01:46:35.02 iFiZzjIP
藤岡リナに洗脳されてはダメですよ!
321:名無しさん@占い修業中
14/08/31 01:56:26.44 Ys8hRYST
売れなくなったスピ系の人を
引き合いに出されてもねw
322:名無しさん@占い修業中
14/08/31 17:11:24.15 xQMW3kaD
待機を鑑定可能1H前で切って
駆け込みには
こちらの時間制限で後一時間しか無理ですよー
それがご不満な場合後日に繰り延べか優先予約受け付けますよー
ってやってる
1H前になったらきっちり伝えてお引取りを願う
そこでゴネだしたら次からは一切受け付けないっていう風に整理してる
323:名無しさん@占い修業中
14/09/01 23:27:13.49 B4SnuTsg
待機時間過ぎてるのに
指名でもない客まわしてくる
受付が嫌だ
324:名無しさん@占い修業中
14/09/01 23:34:27.58 ++fReSp5
時間外は反則だよね。24時間営業のコンビニじゃないし。
325:名無しさん@占い修業中
14/09/01 23:34:43.90 +ezzL9lk
TwitterとかFacebook見て情報取って鑑定されていたりして、怖い。あからさまなんだよな
326:名無しさん@占い修業中
14/09/02 15:28:46.51 Bl9T76m3
>>323
>>320-321を見て何も思わない?
ageるからこういうの入り込むんだよ
327:名無しさん@占い修業中
14/09/03 19:50:30.80 01KSMBLs
なんでこうも、自分のことがわかっていない客が多いのか。
人生で学ぶべきものがあっただろうに。
自分のことがわかって、それなりに謙虚で、前向きであれば普通に幸せ掴めるのに。
うんざりする客が多い。
328:名無しさん@占い修業中
14/09/03 20:03:46.55 vqqFibMr
>>327
他人の事言う前に、自分もね。
sageもできないルール無視しながら他人のこと言うなよ。
同類としか思えないぜ。
329:名無しさん@占い修業中
14/09/03 20:52:21.21 OcCHYYhr
体調が悪い日に突発で3名追加~。
体調が良い日に来てくれたら良いのにと思うけど、
来てくれる事に感謝!
330:名無しさん@占い修業中
14/09/03 21:45:00.64 yuGKYZR5
>>327
ルール違反の客の書き込みで悪いけど。
自分のことがわかって、それなりに謙虚で普通の幸せつかんでる人間が占いを必要とすると思うか?
それがまずおかしいだろ。
俺が知りたいのは、自分の運命と自分の欲求を満たすためにどうすれば満たすことができるのか?
ってことだからな。
運が足りなかったら無理だろうし、そこに運がない。っていうのは当然あるから説明してくれりゃいい。
あとはいつってのも大事だ。どうすればってのも必要だろう。
何かのきっかけが得たいってのもいるからな。
それを占いできちんと出してほしいわけよ。銭払うんだから。
ジャングルで塞がってる道を切り開くのか、開いている道はどこなのか?
行先には着けるのかを客は知りたいわけよ。俺はそう。
331:名無しさん@占い修業中
14/09/03 23:10:19.38 nh02SPFk
>>330
たしかにそうだが愚痴は愚痴だからいいじゃん
ここは占い師ってそんなこと考えてるんだ~くらいで見といてね
332:名無しさん@占い修業中
14/09/03 23:25:09.52 yuGKYZR5
>>331
安い占い師だったからかもしれないが、いまいちそれが俺自身が理解しがたかった占い師にしか当たってないからかもしれん。
人生は方程式みたいなもんだと俺は思ってるから、こうなってるの部分を説明してくれないとものすごく損した気がする。
そのくせ、こっちが万札出して釣りもらおうとしたら、釣りがないから崩して来いと言われ、
俺が持ち逃げしたらどうするんだと言ったら、あんたそんな人じゃないわと言われた経験がある。
占い師だから悩むってことは必要だろうけど、こっちも本当に仕事をしてくれる占い師に会いたいってのはすごく今はある。
人間弱りたくはないもんだ
333:名無しさん@占い修業中
14/09/04 00:00:47.99 NZPpHmX8
>>ルール違反の客の書き込みで悪いけど
>>ルール違反の客の書き込みで悪いけど
>>ルール違反の客の書き込みで悪いけど
何こいつ?
バックヤードに勝手に入り込んできてまだもてなして貰うつもり?
ああ、半島の方ですか?
334:名無しさん@占い修業中
14/09/04 00:13:09.17 NOWXnhsy
>>333
バックヤードだったね。失礼した
335:名無しさん@占い修業中
14/09/07 18:17:03.34 u4W8tQoh
予約制にすれば万事解決するような。
即断は易やタロットが向いてる。それ以外は作業時間も必要だし基本予約が必要だね。
336:名無しさん@占い修業中
14/09/08 00:38:50.79 dCzwyyxk
>>331
sageてね
337:名無しさん@占い修業中
14/09/08 16:49:15.17 FUReLR5h
今の電占業界で大手っていうとどこ?
とにかく集客力のある会社に移らないと駄目な雰囲気だ。
ある程度ブラックでも我慢するから待機中の先生ばっかりの画面見るのは限界。
338:名無しさん@占い修業中
14/09/08 19:11:32.61 3/7G01C6
>>337
私が書いたのかと思ったw
お客の愚痴言う前に
そもそもお客さんが来ないw
お客さん来ない会社は話しにならないよね
339:名無しさん@占い修業中
14/09/08 19:31:45.32 FUReLR5h
>>338
この時期みんな暇なのかなぁ。
でもVで働いてる知人は絶好調だしorz
会社がノウハウ分かってないっていうか営業努力してないから凄くもどかしくて…
そして掛け持ち厳禁だしね。
移籍しか見えなくなってきた。
けどまたオーディション受けるの面倒臭いw
340:名無しさん@占い修業中
14/09/08 21:16:53.47 Rnp4xuhu
>>339
私は未経験なので
大手のオーディション受ける勇気がなく
慣れてきたら大手のオーディション受けるつもりだったんですが
採用されても暇そうな会社というのは自分の占いでも出てたので
それは当たってたw
そこは掛け持ちOKなので取り合えず登録したのですが
これほどまでお客さんがこないとは…
341:名無しさん@占い修業中
14/09/09 00:57:33.90 lO7CFvkp
お客さんが少ないのもあるけど、1件あたりの通話時間をひきのばせない貧乏です。
リピーターさんとですらだいたい20~30分通話。
たまにお話し好きな方でも40~50分かな。
初回さんはお試し枠希望の方はほとんど無給。オーバーしても数分。
数時間ねばられたって書き込みをみると、
大変そう、と思うと同時に月に数人くらいならいてくれたほうが収入にはなるかな、
と邪念がわいてしまう。
342:名無しさん@占い修業中
14/09/09 14:19:17.22 hiSpwH4C
>>341
自分が客だった時に
占い師が雑談はじめたりとかして
引き伸ばそうとするの何人もいて
二度と電話しないと思ったもん
だから今のままのが良いと思うよ
343:名無しさん@占い修業中
14/09/11 16:34:05.68 XeLt8Mbx
>>292
熱愛中、恋愛相談受ける時はすでにすでにまともじゃない
違う世界にいった人を相手にしていると思った方がいいね。
相談者もいつだか年食って我に返る時もあるだろうと期待してさ。
344:名無しさん@占い修業中
14/09/11 20:40:35.53 5Ef/MypU
なんかJCぐらいの年齢の子に5分でガチャ切りされたんだが…
もう待機疲れたし今日ヤル気出ないわー。
ないわアレ。世の中どーなってんのよー。
345:名無しさん@占い修業中
14/09/11 21:00:29.19 J7gKFeDa
>>344
そんなこともあるよ
自分もデモデモダッテちゃんに逆ギレされたし
346:名無しさん@占い修業中
14/09/12 10:25:40.05 B44GErR1
先日来たお客さん、恋愛相談で来たんですが、相手の気持ちを見て、対策を
教えてくださいと言うので見たら、相手は今時点では元同僚としか見ていないけど、
これから発展する可能性ありと出たので、その通り伝えたのに
相手に恋愛感情がないのだったらもうだめってことですね、だったらいいと
あっさり出て行ったw話は最後まで聞けってのw
やけにあきらめのいいお客さんでしたw
無理な結果に粘られるよりはいいのかもですが、
なんともやりきれん思いが・・・w
347:名無しさん@占い修業中
14/09/12 16:46:11.91 z7VSPGTc
>>346
いるいるー。
結果だけきいて終わりたがる人けっこう多いよー。
これでよかったん?結果だけならアプリでもよかったんちゃう?
と悩むこともままありますw
348:名無しさん@占い修業中
14/09/12 18:29:01.42 z7VSPGTc
ちょwおまw
「また感想コメント書いておきますね」って、
あなた新規アカウントなんだけどwww
あのね。コメント数稼ぎたくて初回無料やっているわけじゃないのよ。
悪気なさすぎwwwわろたwwworz
349:名無しさん@占い修業中
14/09/13 20:55:07.85 A2K4uslz
ピュアリとスピカって系列店ですか?
なんかサイトが似てる気が。
350:名無しさん@占い修業中
14/09/13 22:57:09.59 g2wSp5kt
>>348
またって言ってる時点で初回じゃないしwww
悪意あるよ、それ
無料に群がるのはそんなのばっかりだよね
351:名無しさん@占い修業中
14/09/14 00:14:06.87 HFhpi8rP
>>350
地域的なものかもしれないけど、「また今度(今じゃなく 『いつか』)」という意味で「また」を使う人は結構いるよ。
例えば、「こないだ貸した本読み終わった?A子が読みたいって言ってた」「また読んだらA子に渡しとくね」みたいに・・・
352:名無しさん@占い修業中
14/09/14 02:15:19.63 d3aDwXfG
>>351
なるほど。方言だったのかも。
あんまりにも朗らかに「また」って言われて驚いたけど、
ただの方言だったならしっくりくる。
353:名無しさん@占い修業中
14/09/17 12:12:28.48 5NA+wlze
ヴェ〇ニの先生はいらっしゃいますか?
昼間でもお客さん多いのでしょうか?
今の会社全然お客さんこないから
違うとこオーディション受けようと思うけど
ク〇ーレはオーディションやってないし
354:名無しさん@占い修業中
14/09/17 12:35:10.94 nPupzRpu
いちばんお客さん多いとこはどこ?
355:名無しさん@占い修業中
14/09/17 21:23:23.13 yVj4h4k3
港区民祭りの無料占い。
356:名無しさん@占い修業中
14/09/17 22:21:47.90 tag+mrqS
みなさんは占いの勉強を何年くらい続けてから仕事を始めましたか?
どこかの講習に通ったとか、独学とか教えてください。
357:名無しさん@占い修業中
14/09/18 01:15:10.40 9gWgkXsl
>>356
独学でもう40年くらいかな
358:名無しさん@占い修業中
14/09/18 01:16:10.61 9gWgkXsl
ああ、仕事にしたのはいつの間にかだから数えてないけど、通算40年くらいだよ。
359:名無しさん@占い修業中
14/09/18 12:20:15.03 5BzBcslX
自分は結婚したくないのに周りが結婚しろという
社会をどうにかしろという人に限ってプライドが高くて
プライドを守るためだけに結婚したくて仕方ない。
そして気づいたころには占い師や
結婚相談所に頼りきりでそのくせ男の文句ばかり言う。
自分のスペック無視して結婚しないのは理想の相手が現れないからと
高い条件にしがみつくし絶対に耳の痛い意見は受け入れない。
安心して、その調子じゃ皆さんた結婚できないからしたくない結婚しなくて
済みますよ。ってくらい嫌味言言いたくなるくらい
マニュアル通りの事しか言わない独身女性多すぎやしないか。
360:名無しさん@占い修業中
14/09/18 16:04:40.07 QYnivf6R
>>356
私の場合は独学3年→独学では限界があると考え
占術者協会会長である師匠の元で3年修行
セミプロとして対面鑑定10年→占い師を本業として3年目
なのでプロになるまで通算16年くらいかな!?
師匠は当時、有名出版社のカルチャースクールで講座を持ってたんで
今思えば格安の受講料で様々な占術を惜し気も無く
伝授して下さって本当に感謝してる
361:名無しさん@占い修業中
14/09/18 16:07:46.32 QYnivf6R
↑アゲちゃった。ごめん!
362:名無しさん@占い修業中
14/09/18 16:20:15.55 j4UkFtdh
↑対面鑑定の時点でプロでしょ
鑑定料取って自称アマチュアはあかんぜよ
363:名無しさん@占い修業中
14/09/18 17:02:50.15 QYnivf6R
>>362
セミプロの時期は鑑定料は現金ではなくタバコや食事代だったんだよね
でも報酬を頂いてたと言う意味で厳密にはアマチュアとは言えないか!?
あくまでも占いだけで生計を立てられるようになったのは
勉強を始めてから16年後と理解して頂ければ有難い
364:名無しさん@占い修業中
14/09/20 15:09:54.49 l7Vro5IH
勉強して半年後には、月収30くらいいったから、すぐに食えたよ。
365:名無しさん@占い修業中
14/09/20 16:58:23.18 gkSwtOK3
>>364
へ~
占術は何?
対面?
366:名無しさん@占い修業中
14/09/20 20:41:49.98 OWAx6lVO
トラブル発生。
まともな会社所属で本当に良かったと思う
余りお客さん多くは無いけど、収入としちゃ十分だし。
寧ろ会社が大変な局面のはず
出来るだけ待機増やして応援する、頑張って下さい。
367:名無しさん@占い修業中
14/09/20 22:31:07.40 mnqQnSLz
某サイトのリピーターさん、
運悪く別サイトで鑑定中に来てくれることが多く、
お断りせざるを得ないのは申し訳ないのですが、
だからと言って予約問い合わせ専用メールで延々と
鑑定相談内容を書くのはやめてほしいです・・・
今までもそういうことがあったのですが、
今回はさすがにこれは明らかに予約問い合わせメールで
書くことではないという
長い相談内容をずらずら書いてあったので
運営に相談したら鑑定士のほうで
予約専用メールではあくまでも
予約の問い合わせのみにしてもらい、
相談内容は改めてメール鑑定として
送ってもらうようはっきり
お客さんに伝えていいと言うので
メールでその旨伝えたら
怒ったらしくて来なくなりましたw
悪気はなかったと思いたいですが、
チャットポイント消費節約のせこい目的ではと
疑心暗鬼になってしまう自分がいやになるw
368:名無しさん@占い修業中
14/09/20 23:26:09.69 sf257Sg6
>>366
((((;゚Д゚))))
369:名無しさん@占い修業中
14/09/21 13:27:32.10 EvnR99CU
稼げるようになるかは、持ち前の才能と人格が大半を占めるよね
長く勉強したとか、師匠が誰とか全然関係ない
370:名無しさん@占い修業中
14/09/21 14:09:14.11 vYyleFGU
>>369
確かに本人の才能や人格が一番大事だよね。
でも長く勉強したり師匠に付いて学ぶって事も無駄では無いかと!?
人それぞれだから、やり方も千差万別で良いんじゃないの?
371:名無しさん@占い修業中
14/09/21 18:38:29.79 EvnR99CU
>>370
別に無駄とか言ってない
ただ稼げるようになるのとは関係ないと書いたんだけど
372:名無しさん@占い修業中
14/09/21 19:40:00.04 YcUsJ2HF
まったり行こうよ。ピリピリすんなよ。
373:名無しさん@占い修業中
14/09/21 20:19:48.18 AKfubd4i
>>367
もう、それ確信犯だから…。自分の為ならばルール違反、
マナー違反なんて当たり前、悪意に満ちてるよ。
こっちの都合なんて考えないよ。だから怒って来なくなったんでしょう?
言われないと判らないんだよ。よくある事だから気にしない方が良いよ。
374:名無しさん@占い修業中
14/09/21 22:20:16.32 VvvEaat6
<<373の先生
温かいお言葉ありがとうございます。
言われてみれば確かに確信犯と言える行動が・・・
中国在住の日本人のお客さんで、
あちらは回線がよくないらしく
何度も落ちる→そのあと予約メールで
だらだら相談内容を送ってくる・・・
と言うパターンが多かったんですが、
それも作戦だったのかもですね。
断絶後?w
サイトのお客様の声を見たら
そいつの別の先生方への
絶賛コメントありましたよw
かなりジプってるご様子w
もうこのお客いらんw
もう来ないだろうけど来ないでくれw
暴言スマソw
375:名無しさん@占い修業中
14/09/22 00:07:02.47 Weybvihq
指定は<<じゃなく>>ね。
無駄にageたりしてない分大分マシだけど覚えようね。
376:名無しさん@占い修業中
14/09/22 00:26:07.30 AHoh6SC8
>>375の先生
すいません、ご指摘ありがとうございます。
以後注意しますので今回は寛大なお気持ちでお許しください。
377:名無しさん@占い修業中
14/09/22 02:53:49.88 nhpbgN9/
占いサイトで840万詐欺被害 神戸・垂水の女性
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
神戸新聞 2014/9/20 13:40
20日午前、神戸市垂水区の50代パート女性が「占いサイトを利用して2
年間で約840万円をだまし取られた」と垂水署に届けた。
同署によると、女性は2012年8月ごろ、姓名判断のサイトに登録。当初
は診断結果が無料で届いていたが、途中から「続けるにはポイント購入が必要」
と指示され、指定口座に現金を振り込むようになった。
その後、女性が「お金がもうない」と連絡すると「余命がわずかであなたに
全財産を託したい。お金を譲るには手続き費用がかかる」などのメールが届い
たという。
女性は消費者金融や知人から借金を繰り返し、今年7月までに百数十回にわ
たり入金を続けたという。同署が詐欺容疑で捜査している。
どこのサイトか知ってる?
378:名無しさん@占い修業中
14/09/22 03:26:37.19 AZatmUKh
新規オープンの会社見つけたんですが…
オープンしてみないと実際の集客力とか未知数ですよね。
今所属してい所も新しめな会社で正直微妙。
やっぱり長く続いてる会社の方が良いのでしょうか?
379:名無しさん@占い修業中
14/09/22 05:03:38.47 VW0K1ZIW
>>341
お試しありなんて絶対にやらないよ。
占い師を奴隷扱いしてるブラック企業だよ。
業務委託契約で占い師が何回お試しを受けようが会社は痛くも痒くも無い。
お試しマッサージ10分無料~
10分だけの一銭も払わない客の行列、
5分だけ支払う客、
後からお試し時間があるとメールで知らせる企業は最低だよ。
お試しなんかある会社には私は依頼する気にはなれないし、働く気にもなれない。
380:名無しさん@占い修業中
14/09/22 05:21:29.63 yipj8JHu
うちの会社もお試しがあるらしく、時々「お試しの範囲で」っていう相談者の方がいるけど、ちゃんと報酬は貰えていますよ。
1回15分程度で慌ただしい鑑定だけど、結構リピーターになってくれる方も居るので、ありがたいと思っています。
381:名無しさん@占い修業中
14/09/22 09:17:07.88 NFkycDZs
>>378
新しくオープンしてすぐに集客できると思うの?
ビジネスは甘くないよ
382:名無しさん@占い修業中
14/09/22 12:47:19.54 LXF+21qh
頭おかしい客が鑑定中に発狂して催涙スプレー撒き散らした。いてえ。
他の先生方や経営者さんでそういう経験ある?
383:名無しさん@占い修業中
14/09/22 17:23:07.20 iNj7lbBM
お試し分は会社が負担するならば、まだ良いけど、
会社が負担しないならば絶対にやらない。
初回1000円分は無料とか、3000円は無料ってんじゃないよね?
お試し設定して占い師に負担させるブラック企業だって、稼ぎ所の占い師は関係ないかもね。
ただ、何処の会社にも必ず稼ぎ所のスターは存在する。
ブラック企業でも、高収入を獲得する営業マンはいるからね。
その辺りを批判してる事と、お試しでも占い師に仕事に対する対価を運営が支払う話しとは、別の問題だから。
384:名無しさん@占い修業中
14/09/22 18:01:09.54 Weybvihq
フルボッコの流れに参戦で
お試し鑑定があって
その分の鑑定料金が鑑定士に支払われないサイトは
複数経験しましたが、どこもトラブル発生時
きちんと事務局が対応してくれませんでしたよ。
クレーマーが出ると鑑定士本人を矢面に立たせてくる所が殆どです
結果無難な事しか言えなくなるって友人も多かったです。
転じてどうしたってコールド使いが多く在籍しても居ます。
転じてお試し分も鑑定士には鑑定料金が入る所は
ユーザー側にはお試しptを渡すんですが、
鑑定士側にはそもそも存在すら知らせず
きちんと有料鑑定と同じ扱いでカウントしてくれます。
けして大きくない・大々的な募集はしていない所が多いです。
だからこそ名前は出し辛いんですが、
代表が占い師経験のある人かどうか尋ねるだけでも大分違いますよ。
385:名無しさん@占い修業中
14/09/22 18:03:47.71 Weybvihq
>>382
ストーカーされた事なら・・・
それ以来対面は一切やらずオンラインのチャット一本です
踏み倒し等も考えると
手堅いところの所属が一番安全性が高いように思います
386:名無しさん@占い修業中
14/09/23 03:26:30.40 NpuAjx5G
>>382
大丈夫?身体大切にね。
387:名無しさん@占い修業中
14/09/24 03:04:59.97 tKXl8Bto
同じ先生に個人情報をばらされて怒られる辛さ。つか、あんたの事、こっちは知らないんだけど~。
388:名無しさん@占い修業中
14/09/26 15:32:33.13 6iT1xfIb
片思いの彼が他の女と結婚したことが許せない、自分と結婚するべきだ
というお客の理屈聞いてると頭がおかしくなりそう。
389:名無しさん@占い修業中
14/09/26 23:55:17.89 wPMoNBK2
経験上
有り得ない客(メンヘラ妄想虚言癖等)は
特定サイトに集まってる。
どことは言わないけど、そういう客ばっかくるなと思ったら
サイト替えを考えた方がいい。
一晩に3人来たら大体そういう客のたまり場。
ないし苦情を言わないためにそういう客を回されている
可能性もあるので
事務局なりにきちんと苦情申し立ても考えるべし。
390:名無しさん@占い修業中
14/09/27 18:57:39.10 uaCZ44+/
はー。つかれたー。ちょっと休憩。眠い……。
391:名無しさん@占い修業中
14/09/28 20:09:02.24 vxSpcWP1
会社が所属占い師に色々要求が多くて嫌だなあ…
待遇が悪いくせに他の会社よりもうるさくて面倒くさい
次の会社探そっと
392:名無しさん@占い修業中
14/09/28 22:39:27.91 8KeTZHoS
どんなふうにうるさいの?
393:名無しさん@占い修業中
14/09/28 23:21:27.29 vxSpcWP1
>>392
占い鑑定時間以外の無給作業が多いし口を色々出してくる感じ
細かく書けないけどアンケートや企画やイベント出品を占い師に定期的に提出させるノルマがある
一生懸命書いたアンケや企画も活かされているのかどうかさっぱり分からないし
出品は完全に占い師の持ち出し
万が一アイディアが何かに採用されたとしても、何の見返りもないと思う
宣材写真やプロフィール写真・文章を定期的に変えるように指示される
機材や経費は占い師持ち
これで繁盛店ならまだいいけどあんまり客入りが良くない店なんだ
うるさくない店でそこそこ稼げるところもあるからなんだかなあと
394:名無しさん@占い修業中
14/09/29 00:25:19.45 e6BhGMbA
持ち出し前提の企画を押し付けてくる時点で
万が一問題が起きた際の責任も
提案した占い師側に押し付けてきそうだから
給与云々じゃなく逃げ出し推奨物件かなって思うよ
大変だったねぇ
395:名無しさん@占い修行中
14/09/29 22:21:37.98 8fN2JNVr
不景気だからか?
対面鑑定に来る客、くる客、借金の相談 ネットワークビジネスに投資とか
やけに身なりのいい客だなと思ったら中国人で、相談内容がこれまた金金金!
はー 彼に片思いなんですーとかいうかわいい相談こないかなあ。
396:名無しさん@占い修業中
14/09/29 23:33:41.87 BHoK7Bxw
藤岡リナは人間のクズ
397:名無しさん@占い修業中
14/09/29 23:51:14.60 e6BhGMbA
>>395
ageるからまーた嵐が入ったし・・・
なんで確認もせずに書き込むかなぁ
398:名無しさん@占い修業中
14/10/01 22:41:50.58 xmSNsaDw
ユリゲラーも認める超能力者が次々とドクターレオンに
負けてるけどユリゲラーも偽物って事でOK?
399:名無しさん@占い修業中
14/10/02 22:17:34.61 xCkG/OBP
最近占い師さんがお客様として来られる事が多い。
占い会社の愚痴聞いていると大変だなあと思ったフリーの俺。
400:名無しさん@占い修業中
14/10/04 03:36:48.52 3SB3xMum
sage
401:名無しさん@占い修業中
14/10/06 16:09:30.02 fcsluJy0
>>399
フリーでやっていける能力のある人はふつうにうらやましいぜ☆
402:名無しさん@占い修業中
14/10/09 22:30:45.12 8jh/kUoi
電話鑑定で小声で話されても…。いくら何でも解らない。対面でみてもらうか、メール鑑定にしなよ。電話かけたら答え貰える訳ないじゃない。
403:名無しさん@占い修業中
14/10/10 13:38:20.89 dBtaQ/W7
>>402
すっごくわかる
何度も聞き返すわけにも行かないから必死に聞くけど全然わからん時は全然わからん
404:名無しさん@占い修業中
14/10/10 16:20:30.53 x+rvTrl/
フリーなって良かった。
申し込みの依頼の内容から、あきらかに変な人を断れる。
最近、亡くなったお婆ちゃんの泣いている声がきこえるとか…。
会社所属の電話占いでは対応できなかった。
「良く眠り、お食事もきちんとされて、早寝早起きを心がけてください」
としか言えなかった。
当然クレームがきて会社から怒られたけど、その人電話の向こうで
タバコを吸い、お酒を飲んでいるのが丸わかりだったもの。
405:名無しさん@占い修業中
14/10/10 16:21:34.26 x+rvTrl/
ageてしまってごめんなさい。
406:名無しさん@占い修業中
14/10/10 18:12:35.30 aCsUE6XC
>>404
それで怒る会社はひどいね。
霊障関係は「ごめんなさい専門外です。気になるなら神社かお寺へGO」
の一択だけど、会社に怒られたことはないなぁ。
407:名無しさん@占い修業中
14/10/11 03:17:01.46 4V/EU4Xj
もう不倫とかは慣れたけど、子供が見えるって言ったら
正直邪魔だし居て欲しくないんだけど何か良い方法無い?って…
もうね、泣きそうになった。
408:名無しさん@占い修業中
14/10/11 15:16:28.56 sk5+aPtS
>>407
それは・・・キツかったね
残念だけど占い師の立場で出来る事は無いよ
その子の幸せを祈って忘れよう?
あなたが抱えて苦しむことを誰も喜びはしないからさ
こう言う時に通報なり児相なりに
相談できればいいんだろうけどね
コンプライアンス上やっちゃいけない仕事である以上
自分のテンションを最速で元に戻す事が唯一できることだと思うよ
409:名無しさん@占い修業中
14/10/12 01:03:05.41 2ELNp9to
彼の奥さんは、いつ死にますか?ってのもあったな。怖すぎる。
410:名無しさん@占い修業中
14/10/12 01:08:06.88 2ELNp9to
特徴をまとめてみたんだけど、だいたいこんな感じかな。
・自分の描いている妄想通りの鑑定結果にならない、とキレるキチガイ。
→白馬の王子様が迎えに来るはずなのに!
→彼女や奥さんとラブラブの彼は、私のモノになるはずなのに!そんな鑑定結果はおかしい!
・占い師のアドバイスそのものを聞かなくても結果を欲しがるキチガイ。
メールや電話はこまめにしましょうね、というアドバイスに対し
→『え?私は自分からメールを打たないと彼に振り向いてもらえないような女なんですか?』
『彼は自発的に私の為に生きてくれるんじゃないんですか?』
※こないだ鑑定したのは、40過ぎた既婚のオバサンで、相手は28歳のイケメン。
病気としか思えないわ。
・占い師を、母親か友達か何かと勘違いするキチガイ。
四六時中、私の恋の行方について真剣に考えてくれない!
電話を切った後は、自分は幸せな生活をしてるなんて、許せない!
勤務時間以外にも自分自身の為に尽くしてくて当然、私生活があるなんておかしい!
・一切何も努力や行動はしない、でも結果を出せ!私がうまくいかないのは占い師が悪い!
→どう考えても絶望的な相手と、うまく行くようにして!私は何もしたくない!
私は何にもしなくても、彼は私にゾッコンになるはず!
411:名無しさん@占い修業中
14/10/13 00:06:50.06 L8knLqDj
age
412:名無しさん@占い修業中
14/10/13 13:32:30.84 F8aOv9DZ
>>410
それに近い客はけっこういる。
それでも占い結果通り伝えかつアドバイスもする。
そのスタンスは曲げたくない。
なのでそういう客はだんだん減ってきた。
基地外相手はしたくない。
413:名無しさん@占い修業中
14/10/14 19:39:23.63 jLZ+oUuB
今まで店に入って対面鑑定をしてたんですが
体調の問題で電話占いに切り替えようと
いくつかオーディションを受けてみたんですが
所属時に写真などで費用が発生するのは普通なんでしょうか?
今まで初期費用がかかったことって無かったもので…
414:名無しさん@占い修業中
14/10/14 20:57:28.57 7lW8wqFR
>>413
写メセルフィOKで綺麗に加工してくれて、しかもタダ!の所もあれば
わざわざプロの写真家の所まで交通費使って行って大した事ない写真なのに1万って所も。
なので納得出来るまでオーディション受けて決める方が良いと思います。
まあ自分もなんだけど…
415:名無しさん@占い修業中
14/10/14 22:00:49.22 jLZ+oUuB
>>414
なるほど…タダのところもあるのですね!
今のところやっぱり1万とか、高いとこだと2万弱とか言われて、
かなり田舎に住んでいるし時間も交通費もかかるなー…と…。
もう少しいろんなところを受けてみようかと思います。
>>414さんも移籍ですか?いいとこ見つかると良いですよね、
レスどうもありがとうございます!
416:名無しさん@占い修業中
14/10/15 14:50:58.32 MiwaHbgW
うーむ。
やっぱり先生の入れ替わり激しい会社はブラック臭いよね。
ビジネスとしては如何にもやり手な感じな会社でも
占師として働きやすいかというと逆な感じ…
バランスの良い会社なかなか見つからないわ。
居心地が良いだけじゃ食べて行けないし…
417:名無しさん@占い修業中
14/10/19 20:12:54.39 Hy4A7fmU
うーん、最近は待機する気力がわかないな。予約だけでいいかなと思うわ。
418:名無しさん@占い修業中
14/10/20 16:40:14.87 78xSkarg
新規のお客さんこなさすぎ。
新たにオーディションうける面倒さとかで
いろいろ理由つけて先延ばしにしてしまったが、
そろそろ見切りをつけて次のシフト提出から
待機時間半分以下にさせてもらうか
ダメなら辞めるわ。
お客さんに生活基盤だけはしっかりもっておきましょう
って方向でアドバイスしてるのに
自分の貯金が減っていっている状況を
放置していたら話しにならないわ。。。
419:名無しさん@占い修業中
14/10/20 16:52:54.61 2qjSfXEd
>>418
どこの会社も何年かするとジプシーがよそに移っちゃうんだよねw
一つの所に長くいられたらいいけど、なかなかそうもいかないし
良い所が見つかるように祈ってます
420:名無しさん@占い修業中
14/10/22 01:43:53.17 vQKWnFZg
mixiに突然届いたメール。
私は個人鑑定しているのに、こちらの占術も経験年数も知らずに
片っ端からメールを出しているみたい。
こんなのは要注意の会社です。
はじめまして、突然のご連絡大変失礼いたします。電話占いスピカ 特別採用担当の須藤です。
【特別採用担当者宛tel:03-5447-5063】
(在籍占い師の実例)
【1ヶ月目:60円】→【3ヶ月目:70円】→【5ヶ月目:80円】
サイト案内【スピカ】:URLリンク(spicatalk.jp)
パソコンお申込み:URLリンク(job.in-spi.jp)
応募の際は「特別採用メールをmixiで頂きました」とご記入ください。
421:名無しさん@占い修業中
14/10/22 01:50:56.62 HiN1uIif
うわ…
受けようかと思って問い合わせた時こんなに分給提示されなかったよ…
422:名無しさん@占い修業中
14/10/22 02:03:19.37 gKJscckk
私もこのメール、10日くらい前にココナラで届いたわ。
ココナラ自体電話占いもやってるのに非常識だなとさすがに目に余ったので通報したら、他の占い師さんたちからも問い合わせがあったみたいでアカウント消えてた。でも懲りてないみたいだね…
423:名無しさん@占い修業中
14/10/22 03:22:29.09 5l9ut4Pq
えー指定されるの嫌だな。今いるところは自由に分給決められるからいい。
424:名無しさん@占い修業中
14/10/23 11:54:34.74 06ek6y6Y
千里眼から頻繁に足跡がつく。何もメールなどは送っては来ないけどあの足跡は一体
425:名無しさん@占い修業中
14/10/23 19:14:48.20 DkLd71HA
占いに来ておいて、アドバイスしたらデモデモダッテ。どうしたらいいんだよ。
426:名無しさん@占い修業中
14/10/24 14:32:42.80 mmKobgSK
>>425
占ってみよう
427:名無しさん@占い修業中
14/10/24 14:54:01.16 lFRLxiCg
>>426
何度も根気強く、言い方変えたり、順序立てて説明したりして何とかその場は収まったけど三時間くらい掛かって大変だったよ。
まだ20代の若い人だったが仕事が決まらないらしい。あれはいや、これはいや、給料はこれだけないといや、でも派遣会社以外に自分で履歴書とか出すのも嫌、面倒、自己PR出来ないからしたくない。でもこの働いてない状況は嫌だと泣き出す。
占い以前の問題だったよ…
428:名無しさん@占い修業中
14/10/26 00:27:12.85 AhbDzGE1
>>424
あそこは占い師が集まらないからSNSで頻繁に声かけてるよね
429:名無しさん@占い修業中
14/10/26 01:17:05.99 Hyy++5M3
>>428
ヴェルニと提携してそこそこ人気があると思ってたけどそういうわけではないんだ?
430:名無しさん@占い修業中
14/10/26 02:06:19.59 AhbDzGE1
>>429
発展途上って感じ
客からの評判はどうかわからないけど占い師からの評判は「不気味」
占い師が少ないから内部の状態も聞こえてこないし誘いに乗りづらいってさ
431:名無しさん@占い修業中
14/10/26 04:33:18.91 SFCprZ4c
本業の人たいへんだな。
そろそろ来年の準備の季節だけど、やる気がおきなかったり暇な時こそ来年の年間運勢とか一年の傾向とか
クリスマスや年末年始に向けてのエンターテイメント風な営業準備とか毎年の企画モノの作業したらいいんじゃないかな。
来年のコスプレ営業何しようかしらみたいな。
432:名無しさん@占い修業中
14/10/26 10:37:42.06 OHV9uBdl
この間の日食新月の影響か、
この数日、頭おかしいのかと
思うような客が多くて疲れる
433:名無しさん@占い修業中
14/10/27 00:22:20.11 uRmat0EO
スレリンク(fortune板:818-番)
こんな依頼者ばかりなの?
434:名無しさん@占い修業中
14/10/27 13:06:35.83 Egk2yqX9
>>433
2ちゃん以外でも粘着依頼者多いよ
相手するの疲れる
435:名無しさん@占い修業中
14/10/28 10:39:56.48 wjWvLf0n
お客様”声きこえないんですけどもっとはっきりいってくれません?”ブチ
私(受話器にむかって思い切り)”はっきりですか? あのねー、ブス嫌いだそうですー”
お客様”は?何いってんのふざけんなばかやろー!!!ふじこふじこ”
私(あわてて受話器遠ざける)
…という夢を見て飛び起きた
夢でよかったけど夢くらいはもっといい夢を見たい
じっさいは、性格のいいお客様ばかりなのにーごめんなさいってかんじ
436:名無しさん@占い修業中
14/11/03 01:34:54.31 +Z0LxQEn
でもなんだかんだ言っても電話は楽だ
化粧もしなくていいし、衣装も選ばなくていいし、交通費もかからない
店所属の対面鑑定も経費がかかるけど
空き時間ずっと勉強してられるから貸事務所みたいでいい
待機中もいつ誰が見てるかわからないライブチャットが一番きつかった
一方的に客の股間開陳されたりしてまいったわ
437:名無しさん@占い修業中
14/11/04 23:51:06.50 eOO6JVnY
ミクシィにシエロから占い師募集がきた。
検索かけて一斉送信なんだろうな。
あんなブラック会社はお断りだよ。
438:名無しさん@占い修業中
14/11/05 01:22:32.88 zEBt22YX
シエロもスピカも客のトラブルが(特に料金)多いからやめたほうがいい。
待機時間が200時間くらいを要求してくるなんてありえない。
お試し無料鑑定をしている会社に、まともな占い師は所属しない。
439:名無しさん@占い修業中
14/11/05 16:59:00.43 9+b4J1J1
シエロ一斉送信しているね。大手の占い師扱いは異常。
鵜飼の鵜になるのはゴメン。
完全フリーでやっているけど獲得は大変。Facebook更新しなくっちゃ。
440:名無しさん@占い修業中
14/11/06 13:47:58.97 dqnwBIjP
シエロは悪い噂しかないね。
441:名無しさん@占い修業中
14/11/06 16:44:27.90 0zhDY5E7
>>440
本当だね。
・10分無料鑑定は自腹
・初めて利用する先生にはもれなく10分無料が利用できるらしいので、開始1~2ヶ月は無料鑑定ばかりでほぼ無給
・客のマナー悪く、10分無料終了とともにガチャ切り多いらしい
・最初の1ヶ月は毎日大量の無料鑑定でトイレ行く暇もない
・しかも月200時間待機を強要されるらしい?
・実は無料鑑定が自腹の鑑定士と有給の鑑定士が居るらしいというウワサ
・面接だか研修のために本社まで行かなくてはならない(宿泊・交通費自腹で5日というウワサも)
・誰でも合格できるが使い捨て
・写真は自腹で写真館を利用しなければならない(今どき写真修正を社内で出来ない)
他にもあったかな?
この業界のこと知らない素人さんは、スカウトに有頂天になって所属しそう。
442:名無しさん@占い修業中
14/11/06 23:17:51.63 FUFKH5yv
オーディション無しに釣られてホイホイ応募するようなら、
占い師としても直感的な才能が無いと思うのー
443:名無しさん@占い修業中
14/11/07 00:22:20.09 qmpii/zC
>>441
スピカも似たようなもの。
新しい電話占い会社なんて、危ないことを平気でやっている。
確実にこの依頼人は気が狂っている人でも、話を引き伸ばさせたり、
10分の無料鑑定をかせたり。
まともな占い師は逃げ出すよ。
444:名無しさん@占い修業中
14/11/07 00:24:33.04 qmpii/zC
だいたいスタッフが占いの知識なんて皆無で、
お話をきいてあげられる人とかね。
じゃ、お話し好きなおばちゃんで充分。
的中率より話を引っ張られるかどうかなんだよね。
445:名無しさん@占い修業中
14/11/08 09:35:05.48 k1uCfsff
多重債務者っていうの?
カード使いすぎであっちからもこっちからも借りまくって
首が回らないんだけどマンションは手放したくなくてって
相談が来て辟易とした 現実見てとしか言えない
446:名無しさん@占い修業中
14/11/08 09:37:22.21 k1uCfsff
>>441
怖すぎ
私んとこも来たけど釣られて応募する人いるのかね
自分が所属する会社ぐらい色々調べたり
占ってからオーディション受けるなりするけどね普通
447:名無しさん@占い修業中
14/11/08 16:30:47.54 AgUqhBux
>>446
シ○○もス○○(新店舗)もココナラとmixiで募集スパムを大量に送りまくっているらしい。
ココナラもmixiも、プロ目指す人の練習場というか、趣味の延長のようなものだから、プロからのスカウト来たってだけで有頂天になりそう。
しかも、結構良い条件を提示してくるらしいし、電話占いの実情を殆ど知らない人たちは大喜びしそう。
オーディションなしってことは無いと思うから、その中のどれだけが採用されるか分からないけど、10分無料鑑定殺到の最初の1~2ヶ月を経験したら辞めてく人が多そう。
448:名無しさん@占い修業中
14/11/09 02:43:02.37 fsPpceUR
無料占いなんてプロの占い師はやらないよ。
所属の占い師のモチベーションを下げるだけ。
449:名無しさん@占い修業中
14/11/10 01:45:17.66 CgWpXjvR
>>448
9年前に電話鑑定士オーディション受けた時無料占いさせられたけど、いまだに1人1人の不安定な霊気、話した内容と雰囲気を覚えてる。
その場かぎりの縁なき他人に時間をとられ因縁置いていかれ、ゲロをまかれたのと同じような状態だからね。
線引きする金があれば礼儀を尽くされたことになるからすっぱり割り切れるし、こっちも他に使えるから感謝する気持ちにもなるが。
450:名無しさん@占い修業中
14/11/10 20:20:40.02 f0CI5msc
占い師の募集で節操なくメールを送りつける会社は、
まずブラックだと思ったほうがいいよ。
拘束時間ハンパないし無理すぎる要求をしてくる。
占い師を大事にしていない証拠。
451:名無しさん@占い修業中
14/11/11 04:57:56.96 +MYygavy
私のとこにもMixiのメッセージにシエロ、スピカきてたな。
誰でもいいんだよ。
占いなんてできなくていい。
当たり障りのないことを話せればいいみたいね。
おバカな会社だわ。
452:名無しさん@占い修業中
14/11/11 13:54:05.31 qPqU5TaY
>420
スピカ私のところにも来たわ。
明らかに霊感系のなんちゃって占い会社。
まあ頭のゆるいジプ女にターゲット絞ってるんだろうけど。
453:名無しさん@占い修業中
14/11/11 13:54:41.35 qPqU5TaY
スピカ私のところにも来たわ。
明らかに霊感系のなんちゃって占い会社。
まあ頭のゆるいジプ女にターゲット絞ってるんだろうけど。
454:名無しさん@占い修業中
14/11/12 00:48:53.45 h7VRrJZy
明日の夜、オーデションなんだけど、鑑定する人が一般人(?)
そこの会社の会員さんみたいなんだ。
普通はスタッフがやると思っていただけに、へんに緊張してる。
たぶん恋愛のことなんだろうけど、一般の人が鑑定士採用のオーディションに
相手の名前とか生年月日を言うのかな?
ただ受け答えの様子を見るのかな? (電話鑑定です)
どんな点に注意したらいいのか、どなたかアドヴァイスをお願いします。
455:名無しさん@占い修業中
14/11/12 01:39:19.02 v2L+3ss8
一般人だと言われて本当に一般の人だった事は一度もないわ。
456:名無しさん@占い修業中
14/11/12 01:51:15.48 h7VRrJZy
>>455
スタッフが、知り合いのカップルとか、あるいはまったく架空な人を演じるの?
457:名無しさん@占い修業中
14/11/12 05:22:18.11 e7Vijbgz
>>455
一般人の鑑定がオーディションだった会社ありましたよ。
仕事と恋愛の質問をされましたが、最終的に答えを聞いたら「ありがとうございます」と何度も言いながらもガチャ切りのように慌てて切っていたから、間違いなく一般のかただと思う。
>>454
相手の人はオーディションだなんて知らされてないでしょ?
あくまでもその会社の所属鑑定士と思って質問してくるでしょ。
つまり、無給の鑑定をさせるわけだから、鑑定料はそっくり会社のもの。
または無料鑑定申し込んでくる人をオーディションに振り分けているのかもしれないし。
458:名無しさん@占い修業中
14/11/12 13:05:40.26 h7VRrJZy
>>456>>457
ご親切なレスありがとうございます。
鑑定内容を会社の人が聴くのですから、一般の会員の人が本当のことを
話すのか不思議だったのです。
オーデションで一般の方は初めてで、あれ?と思いました。
スタッフかは「いつものようにやってください」と言われましたが、
私の占い師の名前もまだ決まっていないのにね。
最初からこんなに緊張して、よけいなことを考えてしまって不安になるなんて、
情けなく思います。(泣
459:名無しさん@占い修業中
14/11/12 19:44:12.99 oDrCnVxH
>>458
豆腐メンタル過ぎwww
もっと気楽に、リラックスしましょうや
私は豆腐メンタルでリラックス出来ない石頭なもんで、
年内いっぱいで引退するよorz
460:名無しさん@占い修業中
14/11/12 19:53:50.46 v2L+3ss8
私の場合はお客様からの電話がきますって言われたし実際そんな感じの鑑定だったけど
同時期に応募した知人に聞いたら同一人物占ってた事が分かったよ。
内容も全く同じだし電話の切り方もお客さんを演じてた。
その後で合格の連絡してきた人の声で確信したけど人事担当の人だったよ。
結局は断ったんだけどねw
461:名無しさん@占い修業中
14/11/13 00:20:20.06 /gjNFObJ
>>458です。
最悪でした!
思いきり不機嫌な若い女性で「ふーん、ふーん」の返事。
こちらが何か聞いても「それ答えなきゃいけないの?」
内容は彼の気持だってさ。
頭が真っ白になちゃったよ。
「それって違うんですけどー」
10分くらいで「わかりましたー」のガチャ切り。
ただただ疲れて終わった。あまりに意地悪なオーディションで、もう泣きたい。
462:名無しさん@占い修業中
14/11/13 04:27:07.77 5CIbwyG4
>>461
それってやはり一般人だと思いますよ。
スタッフなら「こんな時はどんな対応する?」をみるために色々なケースを演じる可能性はあるけど、そんな風に「会話力」が試せないようなのはしないと思います。
いずれにしても、あまりいい会社とは思えませんから他を当たったほうがいいです。
気にしなくても大丈夫。
会社は沢山あるから。
463:名無しさん@占い修業中
14/11/13 10:30:11.19 pDFzPl5F
どんな客にも対応出来るかを見ているんだからその反応はやはり担当者だね。
そんな事聞いてない、当たってない、バカじゃないの?
そういう事言う人事は多い。圧迫面接に上手く返せるように頑張れ。
464:名無しさん@占い修業中
14/11/13 17:34:20.73 /gjNFObJ
>>462>>463
レスどうもありがとう。
結果やはりダメでした。
会社には質問しなかったけど、あの依頼された人はなんだったのか不気味です。
465:名無しさん@占い修業中
14/11/13 18:23:11.28 5CIbwyG4
>>464
時々そういう客いるんですよ。
恐らく相当のジプを繰り返していて、相手を試すような感じで殆ど詳細は話さずに、
あたっている間は「ふーん」と言いながら聞いていても、気に入らないこと言われたりするとガチャ切りする人。
例えば「今の彼の気持ちを教えて下さい」という曖昧な感じで、「喧嘩でもしたんですか?」と質問しても「別に・・・・・無言」
「何か疑わしい態度でもありますか?以前と様子が変わりましたか?」などと質問しても「別に・・・・・・無言」みたいな。
「彼氏さん、こんな風な性格みたいですし、今は仕事が忙しそうですね」「ふーん」
「そんな風に言われていませんか?」「はあ」みたいな。
私の所属しているところでは、そういう人は誰にでも同じこと繰り返しているので、気にする必要ないって言ってくれます。
あまりに酷かったら、いつでも連絡くださいとも言ってくれますが、その程度は「仕方ない」と思っています。
いずれにしても、スタッフの対応が良い所を選ぶのが一番だと思いますよ。
上記に出てきているような、占い師を使い捨てするような会社は避けたほうがいいと思います。
466:名無しさん@占い修業中
14/11/13 19:22:57.80 /gjNFObJ
>>465
レスありがとうございます。
スタッフの対応は良かったのです。
なんといっても、あのオーディションで10分以上引き延ばせなかったことが
基準だったのでしょう。
実力不足だったと諦めるしかないです。
でも、ちょっぴり悔しくて引きずっています。がんばれアタシ!
467:名無しさん@占い修業中
14/11/13 19:36:49.63 dVqXrRpD
>>466
そことは縁がなかったんだよ
もっとマシなところはあると思うんだ そんなお客ばかりのところだったら働いても辛くないか?
それと不機嫌なお客っっていうのは場合によっては一気に心を開いてくれることもある
その人がどうして不機嫌なのかも占いつつ話を進めると20分はあっという間だよ
頑張れ!
468:名無しさん@占い修業中
14/11/13 22:44:31.42 /gjNFObJ
>>467
みなさんに励まされました。どうもありがとうございます。
10分もたなかった私です。
不機嫌な客にあたったことも運かもしれません。
暖かいお茶を飲んで、またチャレンジしてみます。
本当にレスしてくださり感謝いたします。
寒くなりました。皆さん御身ご自愛ください。
469:名無しさん@占い修業中
14/11/14 12:43:47.37 cQ3qluUS
>>468
あなたのようにちゃんとお礼を言ってくれる礼儀正しい人を
見抜けなかった会社はバカだね。
戸惑いながらも模索して研鑽している様子がわかります。
あきらめないで、頑張ってください。
応援しています。
470:名無しさん@占い修業中
14/11/15 11:35:30.62 zt0LeHys
今日ス○カが新しくオープンとか聞いてたけどサイトでは
後日更新になってるね
471:名無しさん@占い修業中
14/11/16 02:35:25.76 noQyNgpn
ばかやろー!
夜中に待機して3時間、お客こない。
なにやってんだ会社は!
最高の集客率を約束しますとか言ったじゃんか!?
472:名無しさん@占い修業中
14/11/17 13:40:52.19 rOaOzNad
ひま!
会社は占い師募集してる。なんで?
473:名無しさん@占い修業中
14/11/17 14:07:24.75 UoZlQOi0
>>472
売上のほとんどを支えてるのはジプだから
ジプをつなぎとめるために新しい占い師を入れてよそに行かせないようにしてる
474:sage
14/11/17 22:45:58.02 CpOj1WWC
なるほど!
同じくヒマです。
真剣に占い師募集を検索してまいました。
今、掛け持ちしても移るにしても稼げないかんじだから
もう一度勉強し直す時間にあててます。
サイクルが戻るのが思いのほかゆっくりで焦りますが耐えます。
475:名無しさん@占い修業中
14/11/18 12:58:31.59 YJEyo7IU
ひますぎー。
私も募集見ていたら「占い師募集」ではなく
「あなたもスター占い師になれます」なんて会社もあって、
この業界はもうダメかもしれない。
476:名無しさん@占い修業中
14/11/19 13:34:12.12 eRvf9JZ4
>>461
同じ会社かしら?
お客さんの鑑定だったよ。
反応が全くなくて、次の会話にもっていこうとしても無言で、
内容は別れた彼とやり直せるか?みたいな。
「んー」「まぁそう」「そうかな?」「んー」
5分持たなかった。
鑑定が終わって、即、会社にお断りの電話入れたよ。
スタッフなのかお客さんなのかわからないけど、こんな馬鹿らしいオーディションで
採用を決める会社に所属したくないと頭にきたもの。
477:名無しさん@占い修業中
14/11/21 15:48:44.31 Hx/cGO//
暇って言うか営業方法変えたほうがいいんじゃないかな。
金銭的な問題なら法律相談と組んで商売するとか、
恋愛相談が極端に多いならば、いっそのこと生まれ月同士の良い組み合わせ選んでお見合い合コンみたいな企画で
占いという数千年の経験則というエビデンス(w、があるんだから間違った人間関係は生じないと思うので、一回幾らで会費出してもらうとか。
何かしら考えないと駄目だよな。
478:名無しさん@占い修業中
14/11/21 18:41:59.53 wVpkcwM7
同意。営業方法はかえていく必要があるんだろうね。
知り合いが
「占いもする恋愛コンサルタントってスタンスにかえたら売り上げのびた」
って言ってたわ。
いままでは占いででた結果に対して
どうアプローチしていくのがよいかアドバイスするって感じだったけど、
これからは結果に対するお客さんの希望が先にあって、
そこに近づけるために占いを絡めつつ段取りしてあげられる能力が求められている気がする。
河岸をかえたせいもあるんだろうけど、
占い結果をききながら
どんどん自分の頭で段取りを組み変えていけるお客さんはほんと減った。