14/10/05 19:45:34.35
なんか論争になってるけど、
まあ、栃木の人も、高高じゃないって書いてあるし、
昼間も暖房必要な家も多いのかもね。
>>770の言うように元の話題に戻せば、
昼間電気代が高いプランばかりじゃないんだから、
25円/kWhは言いすぎじゃないでしょ。
ヒーポンのCOP3も過小評価にしているから。
再度まとめれば、
ガス(110円/Nm3)で373kJ/円。
灯油(85円/L)で431kJ/円。
エアコン(COP3、25円/kWh)で432kJ/円。
蓄熱(COP1、12円/kWh)で300kJ/円。
灯油ストーブとエアコンは引き分けだな。