14/10/27 14:52:24.23 0
>>239
>今までにない作風のルパンであれば手放しでマンセーしてしまうアホ
アニメルパンの醍醐味はまさにそこにあると思うので、モンキーパンチも言ってるようにカリ城に釣られずに自分のルパンを作り上げてほしいというのはあるな。
末期テレスペのように過去の模倣に失敗して今までになく劣化変貌してしまってるようなのは却下だが。
>その点では俺もすごくいい作品だと思ってる
だから最初から俺もそう言ってるんだけど。
俺が批判してるのは単純に駄作扱いしてるヤツに対してだから。
>幾多のドラマ、マンガ、アニメ作品から見れば普通にありきたりの物語
絵画のような画風からしてありきたりでもないと思うがw
ありきたりというなら日本のアニメで最低100本は挙げてくれよ。
峰不二子は女性監督&女性脚本家だけに女性の感性がかなり入ってて、確かに女性で無ければ理解し難いかもしれないな。
自分中心に物事を考えてしまうような輩は、自分に理解出来ないものは駄作と決めるけてしまうが、それはあまりにも愚かな考え方だな。
>試みは評価に値するが内容は追い付いていない
実際のところは、エッジが効いてるが故に懐古自身が内容に付いていけてないということかな
>>241
悪いが、その書き込みは俺には屁理屈にしか思えない。