がくえんゆーとぴあ まなびストレート!76時限目at RANIMEH
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!76時限目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 13:34:39.83 0
とりあえず前スレに次スレを貼れた・・・焦ったw


3:オタロイド ◆Loid/NEG0Y
12/07/25 13:41:29.99 i
>>1


4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 13:53:10.82 0
おつおつ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 13:56:05.79 VZ9ZLxpAO
2chのまなびスレは何故こんなに閑古鳥が鳴くようになってしまったのか…

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 14:06:59.01 0
1000=1、乙ぐGO!
放送終了後は一年一スレ消費だったから、今回はBD効果で早いな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 14:10:09.63 0
いちおつ

>>2
その為に>>1000は空けておりましたw

>>5
まったりもいいではないか。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 14:24:18.46 P
>>1おつです

普段BD(DVDも)ほとんど購入しない自分も即断し
先程Amazonより到着しました


9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 14:35:11.85 0
>>1
移転乙

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 14:40:24.41 0
>>1
乙  
今日はBD発売だな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:25:20.44 0
Blu-rayBOX、小さい割に重いな~。
特典DVDROM、Macだったからうまく自動再生されなくて焦ったけどなんとか開けて良かった

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:59:13.28 0
もう5年も経つのか
恐ろしいわ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 17:38:55.38 0
BDBOXがコンビニに着いた!
帰りに受け取るけどそんなに重いのか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 18:38:17.16 0
ufo通販が届くのは早くても27日なのかぁ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 19:36:09.39 P
>>13
そこまでじゃないよww
おおげさおおげさ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 19:53:13.05 0
解像度は960x720程度はあるかな。カットによって違うが

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 20:10:23.12 0
>>1
ついに懐アニか・・・

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 20:41:02.57 0
最終話以外は再コンポジット、最終話は再撮影という話だが。
1080Pだそうだ。1080pの事だよねw

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 20:41:46.18 P
PS3で観るとギザギザなんだけど仕様・・・?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 20:51:21.63 0
<仕様>スリーブケース付デジパック5枚組仕様   
カラー、4:3スタンダード、AVC/1080P High-Def
<音声>1ヶ、日本語、(リニアPCM/ステレオ)
URLリンク(www.starchild.co.jp)

ちゃんとプログレッシブになってる
アプコンじゃなくて全話再コンポジットしてるんだな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 20:59:42.48 0
>>19
一回画像補正機能全部切ってみた?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 21:12:59.60 0
最終出力の1080pとなんか勘違いしてね?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 21:39:59.94 0
>>1 のテンプレ

ごめん。何か別の作品と勘違いしてコミックを6巻とか書き直してしまった。
焦ると何をしでかすかわからんな。次で再修正を頼む orz


24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:02:40.29 0
>>22
いや製作の話だったら元々SDなんで。
再コンポジットやら再撮影ってどういう工程なのか
具体的にはわからないからなんともなぁ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:04:24.95 0
あー、今わかった。
見てみた感じ、720p相当の解像度感があるって事ね。
標準的な地デジアニメ位って事かな。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:18:24.38 0
>>24
制作自体はHV制作だったはず
・再コンポジット…制作素材を組み直して(TV放送時にSD画質にしていた)マスターを作り直す
・再撮影…デジタル制作なのでだいたい上と同じような意味。上何か手を加えてるのかも

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:26:00.60 0
>>26
あー、それであれだけ綺麗になってたのか。
デジタルSDソースだとやっぱ頑張っても無理か。
4:3のHVといえばCCさくらとかあったな。

最終話はなんか撮影からCGワークまで最新技術で
再撮影と書いてあるね。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 22:43:47.13 0
>>27
デジタル制作だとCG処理(陰影や光の効果も含めて)も撮影作業に含まれるからかな
もしかしたら最終話だけ1080pマスターなのかもね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 23:22:12.44 0
BD届いた。
やっぱ7話は難度見ても面白いな。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 23:58:38.88 0
ペースペラペラってマジですか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 00:09:41.13 5H8l1gkp0
まっすぐゴー

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 02:28:08.67 0
まなびも遂にこの板きてしまったか
感慨深いな

33:オタロイド ◆Loid/NEG0Y
12/07/26 02:31:36.01 0
5年前なんて信じられない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 03:12:01.73 P
>>21
ありがとう。
1080p 24Hz出力(HDMI)が自動になってたのが原因だった。

BDめっちゃ綺麗じゃないですかあああああああああああああああああ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 03:51:11.13 O
まなびストレートが「懐かしアニメ」とか(笑)

ははは…

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 13:24:25.01 0
未だに発送メールが来ないんだが、これがkonozamaというやつなのか
尼の商品ページ見たら1~2ヶ月以内に発送とかどういうこと…

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 15:42:44.73 0
尼で頼んでたんだが、未発送から発送準備中になったー!

>お届け予定日: 木曜日 2012/7/26 - 土曜日 2012/7/28
…本当かよw

>>36
konozamaが本気だすと、無効から一方的にキャンセルされる…
自分もまだ油断できないと思っている。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 15:43:20.07 0
無効→向こう ね。すまん。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 18:45:43.82 0
なんかイベントあるみたいだけどキャストは誰が来てくれるんかな?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 19:28:07.06 0
ひだまりないとを継承するなら、基本はあくまでも
『製作者座談会!声優さんなど一切来ない漢(?)のしゃべり場!』
てことで。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 20:58:13.04 0
ほっちゃんはよくまなびに触れてくれる
URLリンク(twitter.com)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 21:43:02.82 0
>>37
おれもまだ未発送で、お届け予定日は同じだ・・・

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 23:44:50.38 O
>>41
しかし他の方々は…

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 23:54:13.39 0
URLリンク(yaplog.jp)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 01:09:22.89 0
予約開始直後に予約したにもかかわらず
ufo公式が未だに届かない

マダー

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 01:22:42.96 0
>>41
そこ、スタッフも書いてるんだよね。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 01:23:55.52 0
>>44
藤田咲か。
届いてから書いた…としても、反応が早いのは嬉しいかな。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 01:38:47.36 0
>>46
文頭にゆい:って書いてあるのがほっちゃんの呟きだよ
一問一答の企画中だし

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 01:40:19.89 P
藤田咲、ツイッターで一人一人に返信しててすごいと思った。
使い方間違えてる感はんぱないけどww

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 01:58:18.86 0
配送手配済ってつまりどういうことなの?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 01:58:53.43 0
>>49
あれ本人じゃないって・・・

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 02:05:23.27 0
>>48
サンクス

>>50
予想外に注文が多くて手間取ってる

なーんて妄想をしてみた…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 10:21:29.72 0
外箱なんであんなペラペラの紙使ったんだろう・・・
予算が無かったんだろうか

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 12:43:31.53 0
公式で予約したんだが今日届くのだろうか
発送したよみたいなメールも来てないから届く気がしないぜ

もし届いた人がいたら住んでる地域とか報告してほしいなー

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 18:01:43.73 0
ブログに炭水化物と油分と糖分が押し寄せてきたな。
2ヶ月はヘソ出しライブはないな。


56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 18:02:14.45 0
>>55
誤爆スマソ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 18:21:09.51 0
尼やっと発送されたー。
予定通りには着きそうだな。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 20:46:24.27 O
>>54
今帰宅したらufotable CINEMAから届いてたよ@山梨
ちなみに14日注文18日入金でした

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 20:52:28.83 O
西東京だけどまだ届かない

最速で申し込み入金したのに

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 22:13:19.55 0
俺も届いてた@兵庫
特典のカレンダーいいなw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 22:55:14.78 0
Q. amazonの方が早く到着する地域はどこ

A. 尼崎

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 23:33:18.58 O
私も東京都西部ですがまだです。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 06:46:14.77 0
尼で発送されたけど、楽天の在庫も復活したな。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 12:20:08.42 xbyHq0IQ0
ufo通販から届いた━━(゚∀゚)━━!!!!
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 12:28:37.13 0
>>64
なんかそのDiscケース、ひだまりを思い出すなw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 13:00:32.50 0
>>64
ポスターいい!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 13:03:35.32 0
もも可愛いよもも

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 13:39:39.43 0
誰も電波研究社見てないのか
まぁすげぇgdgdだったしひだまなびプロジェクトの新情報もなんもなくて別に見る必要はなかったが
鷲崎さんはまなび好きでまなびには詳しいらしい

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 13:51:20.29 0
ちゃんと日食が書いてある

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 13:55:27.35 O
>>68
ひだまなびか。
うめ先生が関われば盛り上がるかもしれないがなあ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 14:57:19.46 O
結局まなびが転校してきた日は分からずじまいか


72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 19:40:54.27 O
ufoからBDまだ来ないんだけど…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:17:32.02 0
映像特典でDVDとBDの比較してたけど画質が違いすぎて笑えるw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:56:37.22 0
尼から今日発送キター



明日予定だけど、着くのか?w
BDプレイヤーも明日くらい着く予定w

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:58:27.53 0
特典映像、校歌だけじゃなくてイベント全部入ってたな
オッサン達が歌う聖桜学園校歌が激しく気持ち悪かったw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 23:11:23.27 0
あれを見て現実に帰るんだよ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 23:26:01.53 0
>>73
あれ凄かったw
BDだと流石に綺麗だなーとは思ったが、比較すると違いすぎて驚いたわ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 23:58:13.36 0
今週の戦国コレクション、堀江さんがCVやってたキャラが良かった。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 01:30:16.17 0
>>68
鷲崎BOX買ったって言ってたね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 02:47:24.53 0
何度見ても本当にいいOPだよな…

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 11:56:46.52 0
昨日予定通りにコンビニに届いたんで受け取ってきて、
今ちょっと見てみたが、最終話以外も充分納得の画質だなー。
上映会で感じた通り、最終話は更に輪郭が濃く出てた。
あとでDVDと比較してみようかな。

メニューが、全話通してノンクレジットを選択できるのが
ちょっと新鮮だw
素材から組みなおしてるから出来る芸当なんかな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 17:59:01.15 0
届いた
重っw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 22:54:20.10 0
↑で今日届くのか?と思ったら、ちゃんと届いた。
確かに重いなw

ディスクケースはデジパックか。個人的には、ななか6/17以来だ。


84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 01:14:50.48 0
テロップ修正前のOPは入ってる?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 01:42:58.31 P
>>84
NO

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 04:30:33.04 O
>>83
ななかも良かったなあ。
ちばちーカムバック。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 07:00:15.23 0
5枚目swfで作ってるのか。
確かに今時PC持っていない人は少数だろうけどw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 07:12:37.70 0
5枚目ってCD-ROMで充分だったんじゃないのかw
今はDVD-ROMにしちゃった方がコストが安かったり
するんかな。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 18:08:13.31 0
>>88
だろうな


DVD-ROMか、すげぇ
と思って開いたら、内容的には少な!
と、容量みたら80MB程度だったな・・・

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 21:59:17.80 0
>>79
昨日のワンホビ見てたら、ドックディズのステージで
堀江さんに向かって、まっすぐにGo!と言ってて笑った。
本当に好きなんだなぁ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 00:00:24.42 0
オールナイトでufoの人が感じ悪かったから、何か熱が冷めた

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 00:05:35.94 O
>>91
具体的にお話いただけますか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 00:15:11.34 0
オールナイト行ったけど別になんも問題なかったが

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 20:16:31.95 0
ああ、あれね。イケ面リア充っぽいからしょうがねーんじゃね?

95:海の防衛隊
12/07/31 22:11:29.09 ZFLu9tue0
児童ポルノ単純所持禁止を目指す創価学会ですが、
週刊現代 金庫番で検索してください。
創価学会の元金庫番が法華講側に寝返りました。
幹部クラスは、創価学会がこけ脅しだけで、実勢力は大したことがないことを
わかっているようです。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 22:15:39.55 0
明日ひだまなびないと行ってくるぜ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 22:41:11.78 0
平日なのか

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 23:07:07.59 0
いいな~

「学校」は夏休みだしな

後日でいいので、レポ頼む

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/31 23:08:28.77 O
確かに、「創った側としてはまなびストレートなんてもうどうでもいいというか、過去のコンテンツなのかな…」とはちょっと思った >オールナイトのトーク

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 01:05:34.07 0
何を言ってるのか意味はわからないが、
このアニメ業界で、製作を生業にしてる人が、
5年、またそれ以上前から関わってて
その間ずっといろんなアニメを製作してて
そんなあらゆる仕事の中でこれを取り上げている
意味を理解していないのね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 03:33:45.10 0
>>100
だよなぁ
まなびなんかどうでもいいって感じは全然しなかった
オリジナルアニメだしufo的には特別なタイトルだと思うよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 06:01:39.58 0
まあ、なんで野中さんしか声優は来ないんだってくだりは
そんなつもりはないにしろ野中さんにちょっと失礼だなと思った。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 08:42:29.99 0
近藤さんは思い出しながらのトークだったけど、
小笠原さんはちょいちょいまなびネタ入れてて
サービスしてくれてたと思ったけどなあ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 11:33:09.97 O
まあ、生トークなんだから少しくらい失言っぽいことが出てきても仕方ない気がする。

野中さんしか~ の下りより、個人的には豊崎戸松etcの名前は出て平野綾さんの名前が一切出てこなかったことの方が、何か業界の闇があるんじゃと不安になったw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 11:35:47.20 0
失言っつーか近藤さんはいつもあんな感じてしょw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 13:26:11.17 0
>>104
ん?平野綾って一応言ってたような気が

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 13:35:05.00 O
>>106
ヤマチューさんが申し訳程度には

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 13:48:38.35 0
>>108
その言い方から印象操作をしてる感じを受けてしまう。
その場にいなかったのでなんとも言えないけどさ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 14:31:50.93 O
まあ、きっと何もないよ!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 16:34:46.97 O
そういや今日はひだまなびないとか
何やるんだろう

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 01:58:01.82 O
誰かひだまなびネタバレ下さい…

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 02:09:57.45 0
ひだまなびないと行ってきたけどここで話したことはネットに書くなと言われたw
ひだまり、まなびに限らずアニメ業界のいろんなヤバいことも話しててこれバラすとマズイと
ゲストは高橋さん、山中さんに加えてufo社長近藤さん、ランティス臼倉さん、TBSプロデューサー田中さんも登壇
トーク以外のことだと台本、ロケハンの写真、キービジュアル、企画書、コンテ、あすみん・あいぽんのビデオコメントとか見れたりした

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 02:29:48.91 0
ひだまりとまなびがコラボ(?)した理由は結局何だったんだ?
ほんとに時期が同じってだけ?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 02:34:43.63 0
>>113
それだけ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 03:37:41.90 P
>>113
元々スタッフの仲が良かったんじゃない?
モブとしてひだまりキャラ出しちゃうくらいだし

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 05:13:27.94 P
まちアソビの特典映像見てるけど
ぐっだぐだなイベントだなww
司会が下手だから藍ぽん困ってるじゃんwww

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 05:40:43.87 P
うわあああああああああああ
合唱ひどいwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでこれBDに入れたんだよwwwwwwwwww
誰か止めろよwwwwwwww

この映像特典をBDから消し去りたい。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 06:14:03.85 P
9話で署名運動がうまくいかない~ってみかんがナレーターし始めるところから
流れるBGMってなんて名前?
アンサンブル聴いてるけど見つからない・・・。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 01:07:57.90 O
サントラにない曲もあるのでは?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 01:31:12.17 P
>>119
そ、そんな・・・
収録されてない曲に限って名曲じゃないですか・・・

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:56:24.80 0
エンディングの人形だけど、改めて見てみたら
ラストだけなぜか芽生と桃葉の靴下逆になってるんだなー
放送当時全然気がつかなかった……



122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:03:43.10 0
>>121
そうなんだよな…
作画だったらすぐ修正できるけどクレイアニメだと無理だわな…

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:25:43.69 P
>>121
数年前にもこのスレで話題になったなw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 09:57:34.67 P
6 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/06/14(木) 03:28:03.55 ID:/uodKlF90 [1/1回発言]
まなび一本糞と書いてストレートと読ませる同人誌を見たとき
俺は一番になれないと悟った

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:39:13.65 0
久しぶりにまなびスレ覗こうと思ったら、懐アニって...ハハ...ワロス...orz

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:05:26.86 0
リンクで飛んできたから気づかなかった・・・
ウェブショップで予約して振込から1週間以上経ったのに
発送のお知らせすら来ない・・・

ひだまなびってイベントのことでそれ以上の進展は無いの?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 02:39:23.36 O
ひだまなび共演OVAとかが出るモノだとてっきり思ってた

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 02:40:55.70 0
まなびっぽいw
URLリンク(www.dotup.org)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 02:45:54.92 0
じょしらくにまなびでてたぞ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 02:57:34.93 0
URLリンク(aug.2chan.net)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 03:07:25.62 0
>>130
ワロスwww

アニメスタイルのまなびオールナイトレポ来てた
URLリンク(animestyle.jp)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 08:20:32.35 0
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(up2.pandoravote.net)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 10:13:57.20 0
これ一番でかい左だけわからんのだが
まなびはオンエア時に真っ先にわかったわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 10:22:51.74 0
このまなびちゃんおっぱいでかい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 10:56:34.39 0
>>133
宮神学園極大権限保有最上級生徒会(略称:極上生徒会)
まぁ、日本の生徒会と言えばコレだわな。今も熱心なファンが居るし。
後ろ中央はくじびきアンバランスの律子・キューベル・ケッテンクラート。
右はめだかボックスの黒神めだか。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 14:36:28.46 0
今じょしらくを見てたら
ってみんなそれで来てたのか

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 14:58:56.46 0
URLリンク(sakurasite.homeip.net)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 17:01:32.29 O
>>137
「!」が抜けてる 失格。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:17:11.53 0
極上生徒会もBD-BOXで出ないかなぁ…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:27:05.57 0
あれも笑うほど人気無かったなあ
面白いのに

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:30:22.32 0
このまなびは髪が茶色すぎるなw
本物はもうちょい明るくてピンクっぽいのに
でもちゃんと髪にグラデかけてるね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 03:12:52.40 0
>135
某コネクトのツンツン稲葉と極上のまゆんまゆん
同じ女子高生で中の人も同じなのにこの差はw

>140
こっちはほっちゃんであっちは般若というのもただならぬものを感じる

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 06:46:09.36 0
BOXの数字出なかったの? 爆死?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 11:30:04.66 0
それしか興味ないのかよ・・・

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 11:37:35.33 0
売り豚はスルーしとけ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 14:15:29.19 0
売り豚が生まれる原因となった作品だしな

147:オタロイド ◆Loid/NEG0Y
12/08/14 19:51:07.65 0 BE:2371824847-2BP(2)

今、Amazon見てみたら発売前より高くなってた。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www11.uploda.tv)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 20:42:20.62 0
>>139
コナミ版権だから厳しいかと
今までDVD-BOXすら出た事ないし

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 20:53:17.72 0
2週間くらい待たされて発送されない・・・
konozamaしそう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 02:34:17.25 0
こっちだったのか
CMやったのに2期ないのかよ、頼むよ!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 20:22:00.06 0
>>140
面白いけど突出した人気がある訳じゃない…ってのはコナミアニメのお約束かと

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 20:30:19.94 0
受験の頃の俺を支えてくれたまなびストレート…
世間での評価の微妙さはちょっと耐え難い

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 20:43:53.29 0
世間では評価微妙だから…みたいなこと言ってないでまなび最高だわ!めっちゃおもしれぇ!ってだけ言い続けてりゃ良いじゃん
まなびファンでさえもそんなネガティブになって自重してるからどんどん過小評価されていくんだよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:08:01.00 0
マイナスにならないだろうからひだまなびないとで言ってたことひとつだけバラしちゃうけどさ
まなびって本当は1万本以上売れてるらしいよ
だからお前ら自信持っていいぞ
オリコンの数字なんて全くあてにならないんだって
今は実際の売り上げとオリコンの数字がだいぶ近づいてきてるらしいけど

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:19:45.06 0
実数は調べようが無いので、オリコンの初動と相関があるという前提で比較してるんだよ

156:オタロイド ◆Loid/NEG0Y
12/08/16 21:30:33.26 0 BE:1016496162-2BP(2)

まあ、俺たちは売上なんてどうでもいいだろ
業界の人間じゃあるまいし

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:46:57.20 0
>>156
売り豚はもうどうしようもないけど、まなびは売れてないんだ…評価されてないんだ…ってネガティブになる必要はないんだよってまなびファンに言いたいわけさ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:50:22.62 0
うむ

「まなび」を評価することばを持てばいいだけだよ。
それが無いから、売上数という外部の数字で簡単に揺らぐ。
だから、たいしたことないことで、ここを荒らしたりしてはいけない。
まったりとここで語ればいいんだよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 00:37:00.74 O
じゃあ当時の数字でまなびの2倍以上売れてたひだまりは3万近く売れてたってことか。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 00:58:25.02 O
結局ひだまなびプロジェクトは続報は無し?
なんかやらんのかな(`・ω・`)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 01:18:38.16 0
まなび声優がゴトゥーザ様の代役を引き受けるとか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 04:05:14.90 0
ひだまり分足りてますかー
ってのがあるけどまなび分が切れて限界だ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 21:54:32.33 0
妄想でカバーすればいいさ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 14:40:35.87 O
まなびストレー糖分が足りない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 23:34:15.24 0
まなびちゃんに「人生甘くないよっ!」って説教されたい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 09:10:17.53 0
>>162
語源はシュークリーム分だけどな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 01:04:44.75 0
まなびのキャラソン改めて聴いてるけどいいな。たまに入るGO!の掛け声がたまらん。
まなびはキャラソンもいいけど、サントラもいい。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 02:06:32.16 P
>>167
サントラはマジで良い出来だと思う。
未収録曲があるのがかなり残念すぎる・・・・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 18:53:55.89 0
>>154
理不尽にも売れなかった名作を買い支えてる感が
良かったんだけどなw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 23:50:24.18 0
>>167
遅れて来たファンだけど、毎日のようにサントラやキャラソン
携帯プレーヤーで聴いてる。
キャラソンもアレンジ違うのがあり、意外に聴き飽きないね。
作中のキャラの性格をちゃんと反映してる感じとかね

でも、さすがにそういう生活が1年以上・・・

>>168
サントラCDが2枚もあるし、それでも未収録があるのは当たり前だろうけど・・・
BDBOXのDVD-ROMの膨大な空き容量に適当に全部音源とか
入れてもらったらよかったけどねw


そういや、今やってるゆるゆり(2期)に、サントラの三澤康広氏の名前があった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 23:53:08.72 0
三澤さんは今期3本やってる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 16:23:35.54 IFBXOB340
恐ろしく丁寧な作画だな
今更だが

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/22 17:04:34.55 0
あさりかなんかの身を貝から取るところの作画が何故か尋常じゃなく力入ってたのが強く印象に残ってるw
もちろんそれ以外も凄いとこいっぱいあるが

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 11:59:54.04 0
男だけど入学したい
女でもしたかったと思う

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 13:57:38.48 O
ミカンチャン!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 17:48:34.83 0
マナビチャーン

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 08:39:18.98 O
この作品も、平野のせいで爆死した作品のひとつ
商売のためには、平野の声を新声優に差し替えてリメイクバージョンを売り出すべきなのに
製作は怠慢だなー

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 16:50:28.97 0
BD買って見直したけど正直メイが1番かわいかったです…
別に中の人は好きじゃないけどさ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 17:02:28.39 0
めぇたんの平野は良い平野

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 17:29:21.64 O
まなびの新作作るとした芽生はネックだよなぁ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 19:20:14.46 O
いや 平野さん普通に最近もリコランとか出てるし大丈夫だろ…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 22:39:16.00 P
平野がどうのこうの言ってるのはキモオタだけ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 23:03:05.05 0
七話、みんなが徹夜で狂ってくイメージが強くてギャグ回だと記憶してたけど、
改めて見ると学園祭中止の話が出てくるし結構シリアスだなー

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 23:19:10.59 0
ドーナツ食った回だっけ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 07:33:20.45 O
まなび誕生日おめでとう(予定)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 16:18:03.18 0
そうか今日学美の誕生日か!おめでとう!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 16:27:54.15 0
そうだったな、おめでとう!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 17:01:35.93 O
廃校物語は最近の漫画では、たまに見る展開
スピリッツのラストイニングもその一種

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 17:02:33.54 O
ひだまなびプロジェクト続報マダー

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 02:08:34.01 O
山中さんがあんな事件に巻き込まれてしまったし、お蔵入りしそう

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 22:46:50.58 0
山中馬之助?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 00:58:54.53 0
夢を見せて欲しいのに、変なイベントを作るのが悪いって思う。

まさに、艱難辛苦を我に与えたまえってか。

リアルでもらってるから、もういりませんw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 17:58:26.72 0
>>154
そのソースが知りたい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 21:28:55.95 0
>>193
ひだまなびないとって書いてあんだろ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 23:36:11.98 0
TARITARIを見ていたら、なんかまなびを思い出す展開に・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 23:38:03.24 O
やっぱりキャラデザがブヒれるようなモノでさえあれば、どんな内容でもウケるんだな…

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 11:06:42.26 O
そういやTARITARIが学園祭回だったらしいね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 22:40:09.70 0

TARITARI見られない環境なのでできればkwsk

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:03:44.98 P
1.閉校予定です
2.今年度の学祭は中止です
3.お母さんと私とで作った歌を合唱部の皆で歌いたい!
4.学祭をやろう!
つづく


200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:22:25.23 0
まだ見てないのにネタバレすんな糞が

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:27:14.50 0
>>198
>>199でも書いてるけど、少子化なので学校経営困難だよ。
だから理事長が校舎改築して高年齢層向きのマンション作るよ。
新入生は取らないよ。ついでに、学園祭も中止だよ。

強行突破しかねぇ!←今ここ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:42:40.29 0
とりあえず椅子を切ってみた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 02:53:15.05 0
今日のゆるゆりみてて「まなびのサントラ流用してるのか!?」
って思ったら音楽まなびと同じ人なのね
俺はゆるゆりのサントラを買うことを決めた

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 08:59:26.31 O
タリタリはまなびラインの4倍は売れそう PAだし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 13:44:08.32 0
まなび売り上げの4倍なら4万か
大層売れる作品なんだろうな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 13:53:25.48 0
他作品の話は控えましょう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 14:15:54.09 O
なぜミラクルストレート!がDAMにしか無いのか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 16:12:03.53 AUFNu0Ip0
まなびTシャツってあるの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 17:24:57.87 0
>>208
C71限定の「まっすぐ」Tシャツがあるで

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:02:23.86 0
結局、BDBOXはいくら売れたんだ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:47:37.09 0
まだ売り出し中なんだから過去形すんなw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 17:15:44.49 0
安月給だけどBDBOX買ってもうた。
すごくキレイに画像処理されてる。買いなはれ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 18:54:24.56 0
買ったけどDQ10が忙しくて見る暇ねえ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 19:01:05.27 0
課金されてるからのんびりやってたら損だもんな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 03:56:54.09 0
>>210
爆死しました

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 13:38:21.49 P
6話がみたかったけど気が付いたら4~7話までみていた

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 02:20:14.37 O
最終回で留学したらしいし、あのアニメは売れるだろうな。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 02:44:47.59 0
タリタリスレでまなび押してる人がいた
あんまり多くてもあれなんでグッとこらえた

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 03:27:45.40 P
TARI TARI面白かったな。
まなび好きにはオススメだ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 09:55:05.59 O
久しぶりの熱血モノか
試しに見てみるようかな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 14:35:52.58 0
>>219
TARI TARIは一見、淡々とした感じだけど
キャラの心意気は熱いよね
なかなか良い熱血アニメだった

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 14:37:33.31 0
TARITARI見る時間があるならまなびをもう一回見たほうがいいだろ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 16:03:57.23 0
TARI TARIについて
・逆境のなかでの仲間集め
・文化祭中止
・文化祭復活
・廃校
・腐った大人
・留学と空港での見送り

MANA BIに似てるよな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 01:27:52.92 0
大人が腐ってたわけじゃないよな。
その時々で最善を尽くしてたよ。
少子化が激進行中であり学園存続の為にはって考えるとね。
アイコーとしては聖桜が欲しかったんだと思う。

それに抗うのは若人の特権だとも思う。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 01:38:33.31 0
まなびたちが絶対的な正義で理事長が悪というわけではないよな
まぁでもまなび達がやってきたことを見てる視聴者の多くはまなびのほうに賛同するとは思うけど

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 14:22:05.94 0
今期で言うと恋チョコもまなびに通じるところあったよな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 20:49:24.34 P
今期は内容、主題歌共に当たりが多くで良かったなぁ。
来期も期待。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 07:57:03.58 0
>>226
みんな可愛かったけど先生が最高だった
>>227
うん

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 14:55:30.84 0
来期は中二病、リトバス、ひだまりあたりか
特にリトバスとひだまりはまなびと因縁があるからな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 15:03:36.68 0
来期のアニメなんか糞どうでもいいよ
いい加減にしろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 03:10:28.86 0
BD気になってはいるんだけど、DVDとの比較画像とか載せてるサイトないんかな?
最終回とか、全然ちがってる?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 03:18:27.63 0
サイトは知らんけどアプコンじゃなくて再撮影してるし画質は問題ないぞ
細かい修正もあるし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 03:21:21.38 P
>>231
俺は違いがわからなかったよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 07:09:15.86 0
まなび、ひだまりが4期に突入したよ…

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 12:10:13.55 0
リトルバスターズに何故かまなび成分を感じる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 18:50:00.91 ouYRGDxX0
えびてんもまなび系だよな
生存のせいだと思うけど

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 23:53:03.56 P
えびてんはゴミアニメだろ。
ストーリーがさっぱりわからん。絵が良いだけ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 00:17:00.70 0
IDでないから他作品の話してるアホが大量に沸いてるな
いや、一人でやってるのか

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 00:42:05.96 P
>>238
まなびに関連づけて話題にしてるんだからいいじゃねえか。
頭の固い自治厨氏ねよ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 01:09:53.01 0
末尾P

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 18:20:38.11 O
案の定TARI TARIはまなびラインの2倍は売れてますね(笑)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 20:44:21.47 0
20000か

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:07:55.86 0
正直TARI TARIは男がジャマ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 22:50:50.83 0
要らなかったな
外人も要らなかった

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 02:59:43.80 0
魔女っ子クラシカル面白そうじゃないか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 14:21:03.29 0
先週のまちあそびで発表されたニュータイプアニメアワード授賞式見てたら
随所にまなびのBGMが流れてて笑った。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 20:45:54.24 yxF5gctwO
姪の芽生です

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 22:36:52.86 0
叔父のしもぉじまです

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 17:29:34.33 0
まなびのサントラ買うつもりだけど、予告の時に流れてる曲って収録されてるよね?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 19:09:04.72 0
たしかあったよ
一人で練習したのはいい思い出だな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:32:02.41 0
雑誌の処分してたらこんなの出て来た
URLリンク(www.dotup.org)

残念すぐる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 22:58:20.28 0
リズムだけの曲?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 03:21:57.00 O
>>251
ひどすぎワロタ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 06:06:27.31 P
サントラ未収録曲が惜しい・・・
なんで入れなかったんだ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 00:09:50.46 0
得票数が寂しい…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 15:06:00.63 0
>>252
Intermissionか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 03:35:04.40 0
>>251
日持ちの良いロダに上げてくれよ~
見てないけど連動企画時のもの?

アニメからはまった組だから雑誌で何かやってたときのこと
全然知らない。ブックオフでバックナンバー探せば何か見つかるかな?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 00:36:31.37 0
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

尼セールこれだけ買えたわ・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:04:13.98 0
90%offってなんだよ・・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 02:01:45.80 0
先に言ってくれよおおおおお

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 02:07:04.89 0
はいはいコラコラ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 04:22:29.34 O
DVDが実際は1万枚以上売れた とか言ってるの聞いたことあるけど、BDの売上でてないしどうにも信じられない。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 07:13:34.53 0
>>262
何であんな話が出てきたか不思議なんだよなー

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 11:45:08.06 0
実際にイベントでスタッフが言ってたことだからな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 19:04:16.92 0
ひだまなびないとの話だからな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 08:02:02.34 0
しもじーは良い先生だな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 02:17:02.13 fKpEX40NO
まっすぐ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 02:44:36.26 0
GO

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 02:46:47.35 UGqEB8Ei0
GO!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 22:35:38.55 0
廃校ものだっけ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 12:19:49.76 P
Twitterの@ufotableからDMで年賀状きたけど
まなびストレート無いwwwwwwwww

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/03 05:05:32.97 0
BDBOX発売ェ・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 10:14:45.51 0
今季アニメの琴浦さんの髪の仕上げがまなびっぽい
まなびスタッフがかかわったりしてるのか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 23:25:30.36 0
ステマ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 05:58:40.54 P
まなびっぽいアニメがあるときは
大体話題に上るだろ。
ステマステマうっせーぞガキ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 22:53:04.16 0
学美(まなび)の京都、だって・・・?
URLリンク(santo.my-fav.jp)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 12:03:24.74 0
ラブライブ!ってアニメのCM見てるとさ、
曲とかシーンとかが似てるって思う。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 17:08:20.29 0
まっすぐゴーでありたいね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 00:06:40.25 0
まっすぐ<<G轟O>>!でありたいものだ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 01:32:21.04 P
え?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 01:13:43.45 0
サントラ聞いてたけど、やっぱり2枚目の「再出発」から「A Happy Life 最終話ver」の流れは最高ですな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 04:52:09.94 P
サントラ未収録曲が惜しい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 19:44:41.90 0
今やってる鉄腕DASHでまなびのサントラらしき曲が複数流れてるw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 20:51:56.15 6HnINkdN0
>>279
それ何てドリヴンwww

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 15:38:09.23 P
>>277
アニメ無料動画でみたんだけど、確かにラブライブと似てる気がする。
URLリンク(www.sokuani.tv)
んで、無料配信してるとこでここすげー使いやすかった

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 04:06:16.71 P
ここも・・・・・・・・人が・・・減ってきまし・・・たね・・・
ま、ま・・っすぐGo・・・・・・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 23:23:50.70 0
学校やら寮やらがなくなるアニメばっかりだなー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 00:49:36.55 0
現実でも慣れ親しんできた建物が取り壊しってことが多い時代ですし
イメージがつかみやすい学園物アニメに反映されやすいのもおかしくはないと思う

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 03:04:20.13 P
ラブライブ!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 01:04:12.38 0
なんか、IEから直接書き込めば復活するようだな
専ブラからじゃどうにもならんようだ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 00:25:51.47 P
桜色の未来たち

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 10:33:05.50 0
空を舞う

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 00:16:38.50 0
まっすくゴー!は過去を振り返らない。
次の代の生徒会はレベルが上がるのか下がるのか。
てんやわんやの聖桜生徒会の毎日を描く新作!
「がくえんゆーとぴあ 新シリーズ 始動!」

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 00:38:25.97 0
がくえんゆーとぴあ生徒会 れべるに

のことだろ。いやれべるさんか、流れ的に

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 03:01:23.72 P
人が・・・・いない・・・・・・・・・・・・・

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 23:07:42.45 0
なすびストレート!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 00:40:36.52 0
聖桜と同じ法人が運営する男子校の生徒会
秋宮夏陽(あきみや・なつひ:なすび)
石森仁昼(いしもり・にひる:ニヒル)
宇原貫(うはら・ぬき:ぬっきー)
遠藤寧日(えんどう・ねいび:ネイビー)
大鳥野市(おおとり・のいち:のっち)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:05:52.34 O
まなびのことは嫌いでも
みかんのことは嫌いにならないでください!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:29:13.63 0
どういう意味だ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 02:46:48.51 P
まなび好きのおまえら今期アニメなに見てる?
俺は
デートアライブ
レールガンS
はたらく魔王
ハヤテ
青春ラブコメ
俺妹
進撃
変態王子とゆいかおり

なんだけど他にいいのあったら教えてちょ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 06:26:17.14 0
今期は26本/週ペースだけど、ハヤテは見てないな
むろみさんとガルガンティアとヴァルヴレイヴとレヴィアタンと惡の華とRDG
あたりは悪くないけど、ガルガンティアは今期の台風の目だから、これは外せない

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 06:51:35.55 0
よく26本も見る時間があるな…
俺もガルガンは見てるけど、他は録画だけだな
録画だけで結局見ない作品も多いが、数本はクール終わった時に纏めて見てる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 11:31:47.33 O
アニメは卒業した
が、まなびは卒業できない

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 14:04:31.38 0
ufoさん儲かって笑いが止まらないみたいだから
税金対策にまなびOVAを出してみませんか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 20:18:27.77 P
そんなの出たら初回限定版予約するわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 00:51:36.11 +bh6bixVO
せめてコミックだけでも復活してくれ

つかそっちかいい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 03:37:23.72 P
Twitterでufotableの人がOVAの話、会社にもちかけてみるって言ってるな。
期待しちゃうよ・・・!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 21:01:00.76 0
>>307
それ本当?
もし出してくれるなら、BD3枚買ってもいいぞ!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 22:58:15.70 0
儲かってそうだしな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/09 23:19:01.79 P
>>308
個人のやり取りだから転載はしないけど
検索してみて。
後日談とか良いなー

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 23:06:36.77 0
速攻前金で予約入れるぞw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 01:04:12.39 O
そういや今更だが去年生誕した女の子の命名ランキングで
「めい」が7か8位だったな

漢字違うけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/19 01:14:04.94 O
めいちゃんを超える黒髪ツンデレ美少女を俺は知らない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 01:00:09.74 O
ジョン・芽生オール

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 21:33:17.91 0
じゃあ次期生徒会長(アニメ版)でジャック・舞ヨール

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 00:59:57.68 O
そろそろMXあたりで再放送がやって第二次まなびブーム到来確定

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 00:56:19.27 P
昨日なんとなくレンタルで3巻分だけ借りたら、止まらなくなって夜中にまた続き借りにいくはめになった
なんだこれ、なにこのまっすぐな青春アニメ、物語も絵も曲も何もかもが全力を発揮してたったひとつの儚い瞬間を描ききってる、すごい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 02:22:59.44 0
>>317
入学おめでとう!
こっちも卒業する気ありません!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 12:07:16.89 P
卒業したくないけど、卒業してまた新しい自分の人生を進むのがひとつのテーマだったり?

それにしても、主題歌の岡崎さんの原曲は元々知ってたけど
歌詞が驚くほどそのまんま物語を表わしてるんだね
むしろこの歌ありきで物語が作られたんじゃないかと思うくらい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 18:23:41.86 0
きっと悔やむから♪
すべて背負うのは自分だもの♪
精神的に弱い人間にはストレートすぎる…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/04 23:04:39.85 0
ふわふわした声でむちゃくちゃ我の強いこと歌ってるよな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 09:16:09.52 P
「今にわかるよ全ての意味が今はわからなくても」
きみのためにいうことだよ、という大人の言葉の意味も
それでも譲れないこと、今その瞬間にしかできない大切なことがあることも、全て本当のこと
何を選ぶのかは自分自身、だからあきらめないで、悩んで、後悔しないようにちゃんと選ぼう、これは自分の人生だもの
そんな歌

今を全力で生きたまなび達の物語にぴったりだよね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 19:12:00.64 0
死んだの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 20:23:55.31 P
>>323
4話で主人公は死ぬだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 20:52:55.69 0
>>322
むむ、確かにまなびたちはそうなのかもしれない
しかし現実は厳しい…

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 00:08:00.88 0
現実が厳しいのは「当たり前のこと」



そこを切り抜けるのは、やはり自分が好きなこと、
多少は辛くても、続けられるようなことをやってれば
道は開けるってこと・・・

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 01:59:47.24 0
なんとかやりすごしつつ続編を待とう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 15:25:15.70 P
まなび分が足りなすぎる
時期的にも知名度的にも悪かったのか、所謂MAD的なものすら全然ない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 19:43:08.46 0
まなび分方程式

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 01:02:21.56 O
腐ったみかんの方程式

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 01:05:01.03 0
今になって全ての意味がわかった…
まなび達は今頃どうしてるのかな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 09:47:13.12 P
まなびなら、フリーターを全力で謳歌した後はまたあっさり新たな道に切り替えてそう
大学に行くかもしれないし、起業したりしてるかもしれない、当てもなく世界を旅して回ってるかも
せっかくだから、アメリカ帰りのみかんを通訳のお供にね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 07:27:27.95 P
まなびさんやろ!さん付けろやデコビッチ!!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 19:56:23.10 0
自由人(職業にかかわらず)かな?
それとも使命感やリーダー気質で誰かや何かの役に立つことするかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 20:43:54.02 0
どのアニメにも言えることかもだけど、本編と主題歌がセットになった上でのメッセージのある作品だよね
まなび達の生き様とか作品がくれたメッセージは、当時見ていた自分にかなり影響与えてくれたって思うよ
半分ひきこもり状態で、色々ダメダメだったところを変えてくれたというか

すげーー大好きなアニメなのにまわりに好きな人あんまいないし、本スレも過疎ってるしで語れる場所がないのがすげー残念だ
お前らもっと語ろうよーー

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 23:18:10.83 0
>>335
俺が、アナログ最後の、んHK-BS2の00年代のアニソン番組で、まなびを知って、
喜んでこのスレに来たのになんか執拗に私怨かなんかしらんが絡む香具師がいたので
それ以来過疎ってる気がする

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 23:38:09.06 0
いい加減に記憶が薄れてくると、
シナモンシュガーレイズド・ハピネスのことをいちばん思い出す

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 23:44:28.43 P
でも あきらめないで話しかけたい 言葉にもがいても
当時はともかく、自分も含めて後からまなびを知ったものは語れる場がないからね、ここが賑わってくれたら嬉しい

>>337
OPもそうだけど、夜中から朝方にかけてのほのかに白んだ空と人気のない町の風景って、なんか素敵
その場に居る二人だけの、特別な大切な空間、時間って感じがする

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 06:56:43.82 0
>>336
そうだったんだ?
俺は本スレずっとチェックしてるわけじゃないからいつから過疎ったかは知らないんだよなー

またまなびイベントとかあったらいいのにな、全話上映オールナイト逃したのは今でもかなりくやしいわ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 01:07:13.96 0
その比較的最近のイベントとか、BDBOXが出たのは、
完全に推測だけど、Fat○あたりでのufoさんの泡銭のおかげだと思う(皮肉じゃなくて)
だから、いろんな意味で奇跡的な「幸せな」作品でもあると思う


(過去形にはしたくない、つまり「卒業」も無しと

>>336 だけどBSアニソン特集には、「泣けるアニソン」の代表として、
岡崎律子さんが紹介され、その冒頭なぜか、オリジナルの岡崎さんの
「A Happy Life」が流れたのと、
その流れで同番組内でゲストの作曲家の人のコメントの
平成ミンキーモモOVAの、同じ岡崎律子さん作曲の
「4月の雪」という曲に言及されていた。その曲は元は林原めぐみさんが歌ってて、CDも出てて
それが岡崎さんのアルバム「A Happy Life」のボーナストラックとして
岡崎さん自身が歌うセルフカバーで収録されていたもの。

そこでは「まなび」のことなど一言も出ていなかった。

だけど岡崎さんのアルバム「A Happy Life」を買った当時は
どっちかというと、そのミンキーモモのOVAの歌が目当てだった。
それらのキーワードで探してみたら「まなび」という作品に出会うことが出来た、
とっても個人的な奇跡だった。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 08:52:11.95 DZSZnjyW0!
>>338
アニメは現実から目をそらす役割(良い意味でも悪い意味でも)を持ってるけど、
まなびは歌詞や話に込められたメッセージが結構現実的だったりしてて
そこの混ざり具合がちょうどよくて好きなのかもなー
だからあのアニメ良かったなーとか過去形にしたり卒業とかって思わないで、ずっと好きでいられる作品なのかも

ただ可愛いキャラが日常を過ごしてる様子を眺めるましまろとかけいおんみたいなアニメも好きなのは好きだけど、
やっぱ日常に還元される何かがある作品の方がずっと好きでいられるな

てかそんな色々話してたのにまなびの話題が出なかったのはさみしいな^^;

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 18:27:27.91 P
自分で言うのもアレだけど、俺も高校時代に生徒会とかで青春してて
めちゃくちゃ楽しかった思い出がある。そんな時にリアルタイムで放映してたまなびに
ハマっちゃったから、今でもまなびを見ると当時楽しかったのが思い出せるんだよなぁ。
まなびに思い出が詰まっていると言っても過言ではない。
BDは墓まで持っていきます。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 22:56:45.54 0
高校では進学校で何も余裕無かったけど
浪人して入った大学で入ったサークルの連中と徹夜で
なんということでもなく過ごしたことはあったのを思い出させてくれたね。

そして、卒業前になって「みかんちゃん」みたいな心境にもなった

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 14:52:29.59 wXGz9KtW0
ヴァルヴレイヴの世界で教育実習生になったまなび

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 15:11:24.25 0
まなびなら首相も大統領もいける!
あとサキちゃんと違ってまなびは今でも処女かな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 15:51:35.43 0
七海先生が文化祭の提案しろよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 19:07:38.45 0
そういえば、OVAの話は進展があったのだろうか?
実現の確率は低いかもしれないが、一縷の望みを持って待つ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 00:54:30.10 O
たとえばまなびたちがちゃんと高校生に見える作画だったらどうなっていただろうか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 01:11:36.72 0
OPが強烈というかハッキリ言ってエグすぎる感じになるかも

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 07:05:47.38 0
そこでロトスコープですよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 00:29:20.40 0
そういやヴァルヴレイヴはメインは高校生だな

「まなび」先生は教育実習生らしいけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 09:28:42.05 P
おいおいヴヴヴなんかと一緒にするなよw
あっちも突如文化祭しようとか言い出したけれども

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 20:31:53.21 0
ショーコはまなび世界にいてもそんなに違和感ない
サキちゃんは大人(?)過ぎて孤立してしまうかも

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 23:47:28.52 P
>>348
それこそヴァルヴレイブの高校生みたいな普通のキャラデザだったら
まなびの言動に違和感と言うか、ちょっとやりすぎ感でちゃってたと思う
まっすぐで青臭くてうっとおしいくらい熱い話を、良い塩梅でデフォルメすることで素敵な作品に昇華した感じ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 13:05:13.46 dAOnS7qZ0
エルエルフと契約するくだりはめーちゃんが仲間になるくだりを思い出させる

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 17:08:47.87 0
全然違うわ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/23 00:31:54.43 O
あの作画のために5分で切った人はかなりいると思う
かくゆうオレ自身も神4話まで半ば色モノとして見てたもん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 00:00:48.62 SLxXCced0
今日このアニメみたんだけど泣いてしまった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 00:52:45.65 0
サントラをずっとプレーヤーに入れていつも聴いてるが、サントラⅡの最後で
いつも泣くけどね。仕事中でも、場所を選ばず。とりあえずバレないように
必死に涙を抑えるけど。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 01:09:44.50 P
ベッドに入ってサントラ聴くのがオススメだよ。
安眠できる。テンション上がっちゃって大変なときもあるけどw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 05:24:05.74 0
>>359
>>360
この二人に会いたいすぎる
こんなまなび好きなやつ普通に生きてたら一生遭遇しない気がするわ
お前ら最高だよ、感動した

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 23:15:25.72 0
うむ。>>359

好きを通り越し、愛してるのも通り越し
大げさにいえば崇拝してるくらいなのを読み取ってくれて、ありがとうといいたい
好きなものを共有するっていいよな。

また、それはこういう匿名の場でしか言えない恥ずかしいことでもあるかなw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 23:20:03.29 P
恥ずかしいことかもしれないけど、それをまっすぐ伝えられる素敵さを、このアニメは教えてくれた

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 07:00:08.92 0
またまなび系イベントあったらいいな
そしたらお前らに会えるのに

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 10:06:14.10 0
いい流れだ
ちょっと感動したぞ

機会があれば、またまなび本を描いてみたいと思っている、ある同人誌描きです
ただ、前の在庫が残ってるんで、それが捌けないことには・・・

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 13:06:52.36 0
>>365
ぜひ描いてよー!在庫さばくの手伝うぞww
俺は昔まなび×ましまろの同人イベントに一回行った事あるだけだからあんま知らないのだけど、
まだまなび本描いてる人っているのかな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 15:33:09.54 qt+oCTZ10
『やーねぇ ここにいるじゃない♪』

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 15:34:09.97 qt+oCTZ10
シュガースレと間違えて誤爆した…
吊ってくる(´;ω;`)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 00:48:14.50 P
>>365
買うからヤフオクに流してくだされ~

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 09:04:41.18 P
まなび同人いいじゃない!
自分は最近この作品を知って好きになり
勢いあまって二次創作しようかと思ったけれども需要ないだろうなあとその時は思いとどまってしまった
まなびイベントなんてあれば、ぜひ参加したいよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 20:51:26.95 0
>>365です
レスサンクス

今度の夏コミ2日目に以前描いたまなび本の在庫持っていきます
もし見つけたら手にとって見てやってください

>>370
さすがにもうオンリーイベントはないと思うが
>>370が描くならオレも描く!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 00:03:49.56 0
URLリンク(www.style.fm)

新しく来た人もいるみたいなので、
そういやこういう本があることも。
テンプレに無かったようなので。

唯一とも言える公式本かね・・・

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 00:18:06.75 O
同人とか全く興味ないんだけどさ
まなびのそれってエロなの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 03:52:25.32 P
>>372
2冊持ってるww

ufotableカフェで買うとなにか特典がついてくるからって
その場で2冊目買っちゃったんだよなぁ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 04:48:46.05 P
>>373
制作の色んな話とか色んな原画とかしっかり乗ってるファンブック、同人じゃないよw

もう無理だとみんなあきらめてるまなびオンリーイベントを今こそ復活させる猛者は現れないものか
「まなびイベントは絶対に楽しい、みんなにも判ってもらえるはず!」と署名集めたりとかそんな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 15:43:21.61 0
ゼロではない可能性ではufotableカフェとかマチアソビの片隅とかでこじんまりとか。
話持ってけば近藤社長が「もしかしたら・・・」

なあんてな

あとは声出す主催者だけか?w

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 NY:AN:NY.AN O
最強決定戦

エルエルフ vs まなまなび

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN O
スケットダンスの終わりがまなびENDだった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN 0
まだ続いてたのか

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN O
まなびの5人とミルキィの4人はどっちが年上?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN 0
卒業したくらいだからまなびじゃないか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN P
俺の最近の流行りは東山奈央

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN 0
アキラおもいろい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN c2nImQHw0
まなびの対抗馬一覧
2007 ひだまり
2008 ?
2009 けいおん
2010 生徒会役員共
2011 ゆるゆり
2012 ?
2013 帰宅部

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN 0
別にどことも「対抗」なんてしてないからw

>>382
今期の「たまゆら」、濃いキャラだったので堀江さんと勘違いした俺

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 NY:AN:NY.AN 0
極上生徒会や生徒会の一存はどうだろう

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN P
>>386
論外だろ。
どっちもギャグアニメじゃん。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN 0
Pは無視しよう

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN 0
これを貼れと言われたような気がした
URLリンク(www.dotup.org)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN O
みかんの陰口
「いっちゃ悪いけどさ、『あまみやまなみ』ってAV女優っぽい名前のような気がしない?」

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN P
ちょっと前にTwitterでまなびストレート実況してる人達がいて
とっても楽しそうだった。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN 0
ガッチャマンのはじめと何か通じるものがある

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN 0
「みかんちゃんだ!」って思いながらシンフォギアを観てる。
キャラデザがね・・・。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN O
ガルガンティアの女の子たちの方がまなびたちっぽくない?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/28 NY:AN:NY.AN 0
>>394
> 女の子たちの方が
範囲広すぎ。髪型や髪の色みたいな記号があれば分かりやすいのだけど。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN 3aMgJmZX0!
>>358-376

の流れをリアルタイムで読んでてずっと思ってたんだけど、まなびオフとかやりたい人いないかな?
まなび好きなら誰でも参加可能で!
まなび話出来るようなやつが周りにいないから、ぜひ会ってみたいんだー

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0
まなびオフやりたい



なお立地的に厳しい模様

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0
>>396の流れになったから書くけど
じゃぁスレ住人とかまなびの作品作りたいやつ集めて合同誌やるのとかどうよ

俺は同人やってる人間だし合同の主催経験あるから人集まれば出来るぞ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN P
みんな何歳なのさ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0
>>399
まなびが青春だったと言っておく

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0
学園生活を青春として謳歌したからこそまなびが好きな人
学園生活を陰鬱としておくったからこそまなびが好きな人

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0
仮にオフや合同やったとしてどれくらい集まるのか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0
匿名掲示板じゃ限界はあるだろうね

SNSやツイッターなんかで盛り上がることができればいいけど、
敷居が低い分ここは人が集まりやすく、その分リスクもある


前に書いたけどんHK BSのゼロ年代のアニソン番組で
まなびを後から知ったが、物理的な制約が俺にはある。九州w
だけど jetstarで成田まで片道4990円で逝けないことはないけどw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN P
>>401
嫌みとかじゃないけど俺は前者だわ。
まなび観ると楽しかった頃を思い出す。
放映時にリアル生徒会勢という最高の環境だった。
今では社会人だけど・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN 0
でも前に有志の人たちでまなび関係のイベントやったって話聞いたぞ?
音楽イベントだったみたいだけど

俺の周りの萌え豚勢はまなびなどに興味を示したことねーな
でもツイッター検索かけてみると、結構まだまなび好きな人たち沢山居て嬉しくなるよ


>>404
まあもう6年半前のアニメだから・・・

406:396
13/08/02 NY:AN:NY.AN 5jbhSMW60!
もっと叩かれるかと思ったけど、結構反応あるにはあって嬉しいな
>>398の話とかも直接会えたときに出来たらいいなーと思う
試しに場所は東京のufotableカフェで募集かけたらどんくらい来れるって人いるかなー

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN P
自分は道民だからオフは難しいな
でも合同誌やるなら是非参加したいぜ!(締め切りによるけど)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN 0
ネットがあって、スレがあって、十分に満たされている
パソコン通信すら無かった頃、オタクはみんな個人戦だった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN 0
絵描きは結構居るのかな。合同誌は絵だけじゃなくてSSでもいいし、
まなびについての考察でもいい。何でもアリの方が面白いかなって思う
現に俺のやってる合同誌も2chで話が出て何人か共同で作った本だったり。某アニメの

>>406
夏コミ落ちたんで行けねーっす

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN P
何でもアリの方がまなびらしくていいね
みんなの好きなものを好きなだけ詰め込んだ、最高に楽しい合同誌!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/03 NY:AN:NY.AN P
それじゃ表紙はわくわくきらきらノートで決定じゃないっすか・・・w

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN O
わくわくきらきら……やばっ、そのフレーズ忘れてた

413:396
13/08/04 NY:AN:NY.AN 7HR3+//t0!
>>409
合同誌言い出しっぺの人かな?なんでもありの同人誌楽しそうだー、まなびについての考察とかも読んでみたいw
このスレのまなび愛で溢れた色んな人が参加したものが出来たら、本当に宝物になりそうだ
もし本気でやる気ならイラストか短い漫画とかで参加させて欲しいですー!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN 0
確か、聖桜に転校する前の学校でもまなび星人とか変人扱い
されてたような描写があったから、そのあたりのエピソードとかみたい気もする。

転校ばかりで、なぜ兄と二人で暮らしてるかなんての謎とかも

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN 0
時間かけていろいろ醸成させ過ぎて、アニメでは描写不可能な設定も
大量にありそうだな

416:398
13/08/05 NY:AN:NY.AN 0
>>413
自分もまなび関係で何かしらやってみたいなと思っていたので
食いついてくれる人が居るならいっちょ頑張ってみようかなと。

今から準備するなら今年の冬は厳しいので来年の夏コミかな
その時目掛けて人集めて企画とか進ませたいですねー。

wiki立ち上げちゃおうかな。
これ以上ここで会議するのもスレチな気がするし

417:398
13/08/05 NY:AN:NY.AN 0
>>414
>>415
そういう部分を自由に補完して発表で着ちゃうところが同人の強みですよねー

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN 0
強みというか、それこそが、こういうのの「肝」なんだよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 NY:AN:NY.AN 0
>>416
>>365の絵描きです
参加表明したいので、wikiお願いします

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN P
>>416
>>407とかのPだが参加希望、wikiどうかよろしくお願いします

421:398
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0
あー、じゃあ今夜あたり作ってみますわー
合同関係はそっちで掲示板作って詳細に話し合う方針で

422:398
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0
URLリンク(www54.atwiki.jp)

暫定的だけど合同誌のwiki作ったんで興味のある方は覗いて下さいー
掲示板もあるんで合同に関する議論はそこでお願いします

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0
おおー、凄い!

Twitter上ではオフ会や上映会、音楽イベント等の有志活動があったようなので、
まだ需要があると信じたい

参加できるようなスキルがないから、応援するよ

424:398
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0
>>423
自分の知り合いにもまなびスキー居るんで声掛けてみますわー

他の方々もツイッターとかで宣伝していただけると有り難い
参加者あってこその企画ですので

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0
そしてこれ

339  名無しさん@お腹いっぱい。     2008/06/15(日) 00:10:13 ID:L2iFFChN

今から6年後の2014年にまなびストレート!が再評価されネット上で盛り上がる。
きっかけはテレビで芸能人?だったと思うけど、その人がまなびを紹介した事から始まる。
さらに二年後の2016年に当時のスタッフが再集結し、まなびのリメイクが作られる。
16:9のHV制作。OVAの話を本編に挿入し、全13話構成。
予算がそれなりにあり、凝って作られたので、翌年に芸術文化賞?のアニメーション部で準優勝を獲得する。

その後、フタコイも再評価される事になるのだが割愛する。

426:398
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0
>>425
!!?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0
2期は厳しいかもしれんが合同で盛り上げることなら出来る

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0
とりあえずufotableはTYPE-MOON関連でどっかり儲けたし
定期的に採算度外視で趣味に走る悪癖を考えればばまなび関連で何か作るのは十分ありえる

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN 0
>>422
乙です

そういえば、>>307の話はどうなったのかな?
進展があるといいのだが

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN O
アニメはいいからコミックを再開してくれ

そっちの方がもっとありえないだろうが

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN 0
>>430
新しい著者引っ張ってきて学最後すぐの話からスタート……

面白そう

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN 0
学最後→学祭後

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/18 NY:AN:NY.AN O
アニメの無駄なくらいバカ丁寧な作画と対照的に
コミックの画の手抜きぶりというか雑さときたら

この激しい落差は何だろう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/20 NY:AN:NY.AN k1QBdtV00
まなびは今ならまどマギ()ぐらいのヒットだから

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN O
みかんの陰口
「ももちゃんに言い寄る男の子ってどうせ財産目当てだよね」

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/31 NY:AN:NY.AN O
聖桜学園生徒会書記稲森光香、なので!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/01 00:52:08.51 0
今日初めてこのアニメ見たがこれはいいアニメ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 00:41:06.81 0
どういう巡り合わせで見ようと思ったんだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 07:31:39.77 0
けいおんの元祖となったアニメとして

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 12:24:48.14 0
『ひだまなび』ではじめて知った。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 19:59:27.27 0
フジテレビのパリのことやってる番組でまなびのBGM

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/11 22:11:53.46 0
間に合わなかった

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 12:50:18.96 O
まなびの痛車って見たことある?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 15:33:57.47 i
画像で見たことあるようなないような

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 08:32:25.91 0
BDbox未収録話時系列順でうれしい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 01:40:44.92 O
落ちるぞ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 01:48:04.54 0
ufotableは元気なのにまなびはBOX以降何のネタも無いねぇ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 22:00:37.48 0
>>447
>>422 みたいな感じでファンとしてやることくらいですな。
気にはなってるけど・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 05:31:58.40 P
まぁブルーレイボックスが出ただけ奇跡だと思ってるよ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 10:11:43.74 0
事情はわからんが
まなび合同誌ってどうなってるんだろうか
wikiは動いていないみたいだけど

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 13:55:56.47 0
>>450
ここで盛り上がった割に今は動きが少し鈍い感じ
もっと参加者が増えたら活性化してくると思う

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 01:45:24.68 O
参加者が増えたら……か(冷笑)

453:396
13/10/28 06:41:55.59 0
動いてるのはwikiっていうよりは掲示板(URLリンク(www3.atchs.jp))だけっぽいね
盛り上がってた時は勢いで参加したいって書き込んだくせに、やっぱpixivとか同人活動とか経験ない自分じゃおこがましいかなと思っていたのだけど...
このまま流れちゃうのはいやだしと思って書き込んできたよー

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 23:39:20.77 0
どっちにしても方向性を決めた方がいいかも。

合同と言っても、ごった煮のままじゃ士気は下がるから
目標らしきものをなんでもいいからさ。

まなびストレートという作品との出会いとか(自分はコレしかないけど

それじゃマジメすぎるから、めいたんもえもえなんて、どのキャラ萌えとかでもいいけど、
編集スタッフよりかは、まずは生徒会方式で皆で意見出して編集方針を決めるとかどう?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 23:22:58.72 O
うーん……すっかり過去の思い出だな……

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 05:10:43.92 0
>>453
なんか書き込み減ってるんだけどなんでだろう
と思ってレス数みたら(Res: 8)なのにいくつかレス消えてるな...
なんかあったのかね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 15:51:15.50 0
>>456
確かに消えてる
前にまなび本描いていた人の書き込みがあったハズ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 16:14:38.66 0
あれ??なんかまた全レス表示されるようになっとる...
なんだったんだろう?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 09:24:15.73 0
大変なことに気がついた
学園祭ライブの場面で観衆が使ってたカメラ機能のついた端末ってガラケーだよね
生徒手帳にもカメラはあるんだよな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 09:53:54.42 P
>>459
まなびの世界はスマホじゃなくて
ガラケーが正常進化した世界だからな。

放映当時はまだスマホが市民権を得てなかった時代だから・・・面白いよね。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 13:45:17.30 P
みんな今期は何見てる?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 00:19:33.27 0
毎期必ず28本/週に落ち着くという謎の現象がある

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 12:57:23.72 0
一日平均4つのアニメ見てるのか
アニメ一回30分だとして一日四時間はアニメに費やしてる計算になる

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 13:01:02.07 0
二時間だったわ
算数もできない

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 12:33:09.34 O
>>459
2035年には「スマホの機能なんて必要ないじゃん、ガラケーで十分」って意見が大勢を占めてるんだよみかんちゃん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 23:10:35.48 0
そのうちいじめ自殺か何かを契機にLINE廃絶論が展開されて、
ガラケーへの回帰現象が起きる

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/10 02:22:12.51 P
>>466
100%ありえないですね。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 12:49:04.07 O
実はスマホも小鳥グループが開発したんだよまなびちゃん

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/13 15:42:45.03 P
まなびの世界ではスマホに革命を起こしたのが
アップルじゃなくてピーチのマークの会社なんだろ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 12:44:04.31 O
小鳥グループのマークなんてあったっけ?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 10:25:58.22 0
ローマ字の「ODORI」の横に鳥を図案化したもの

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 20:31:10.56 O
高校野球の甲子園でボツ校歌みたいな歌が流れたらやだな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 23:25:59.38 0
URLリンク(pbs.twimg.com)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 03:27:27.27 P
URLリンク(jin115.com)

ufotable新作・まなびトルネードきちゃうわー

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 20:48:31.77 O
来年こそまなび2期を!





宝くじで3億当たるより確率低いな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/03 08:40:29.77 0
>>473
なにこれええええ欲しいいいいいいい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 06:35:43.84 0
カメラ付きCRTディスプレイというオーパーツ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 11:08:24.61 9s0zWAWf0
つーかまなび合同誌進行どうなってんのかなってwiki見に行ったけどの主催者どこ行ったんだよ
スレが盛り上がってやる気ある人間が出てきて、それでwiki立てて人集めといてその集めた当人がやる気なくしたのか知らないけど更新も何もしなくなってるじゃねーか
集まった人は参加表明して書き込んでんのに、これは一番悲しい最悪のパターンだろ...

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 02:03:34.39 P
そんな盛り上がってたか?w

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 20:09:04.08 iWY5jD4W0
このスレの中では珍しい盛り上がりだった記憶だったはずだったが...

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 23:44:07.41 0
今晩というか、もう終わるんだが
RCCラジオでまなびの話題が出たらしい
誰か聞いた奴いないか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 14:41:43.31 0
>>481
RCC!?!?マジで!?
なんで誰も教えてくれなかったんだ…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 11:34:12.06 0
合同誌、一応進んでるんだな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 19:06:05.69 0
所詮2ちゃんだし、こういう企画はたいがいgdgdになって終わる
期待しないでおいた方が吉

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:49:33.94 0
藤田咲のどっとあい拾った
やってたの、まなびの直後だったんだな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 12:42:20.92 O
そろそろ東京MX辺りで再放送してもいいんじゃないか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 18:59:17.13 0
「進研ゼミが変われば、まなびの未来も変わる!」
マジか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 10:02:44.26 ZlxscDxh0
まっすぐゴー!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 01:17:18.20 0
桃葉ちゃんの誕生日と聞いて

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 12:19:31.50 O
まだ生まれてないけどね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 19:19:50.34 0
さっき鉄腕DASHでまなびのBGM流れてたわ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 03:27:53.51 0
昨日まなびストレートを見返してまたハマってしまったが
7年前のアニメだと言うのにまさかまだスレがあるとは・・・

ストーリ構成といい近代風携帯といいエンディングといい声優といいアス比といい
一話目から泣かせていただきました

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:34:03.06 0
>>492
2012年7月にまさかのBD-BOXが出たせいもあるだろうかねぇ・・・


ちなみに放映時知らなくて、NHKBS 00年代アニソン特集見て
2011年初めにここに辿りついた自分
なぜかというと、その番組で、オリジナルの方の「A Happy Life」 が
何で流れてるの?という疑問から始まった・・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 03:46:43.86 0
>>493
そうそう
まぁ買ったはいいけど放置してて再発掘したから見たんだけど
あー桃葉ちゃんかわいい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 12:43:03.19 O
まだまなびを見てない人は幸せだね
これからいっぱい楽しめるんだから

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 23:35:29.39 0
「聖書」の一節にそういう感じの似たフレーズがあったような気がするw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 07:52:29.63 0k5HKo/v0
たまたま放送当時シナモンシュガーレイズド・ハピネスを見て気になったアニメ
DVDは持ってなかったからBD-BOXが発売されたのは嬉しかったな
漫画版も買った

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 02:34:46.70 0
完全に私事なんだけど、高校生の時にリアルタイムで見てて、桃が好きだった自分。
ついに夢だった報道関係に就職決まりました。
まなストに影響された学生時代でした。素敵な作品に出会えて幸せです。BDBOXは家宝にします。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 13:22:50.90 0
>>498
おおおお、おめでとう!
報道関係ってネットだと悪く言われたりするけどめちゃくちゃ大事だしかっこいい仕事じゃないか
まあどの仕事もそうなのかもしれないけどさ
ってことでもう一回おめでとう、すごい!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 22:25:20.29 0
じゃあ俺は、高校時代シモジーに憧れ、今年から高校の先生だわ。常勤だけど。
野望としては、マジでシモジーみたいな後ろ盾になれる先生になる。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 02:25:03.47 0
リアルタイムで見てた子たちが社会人になる時代か・・・。
なんか胸熱だな・・・。深い。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 20:38:02.39 O
リアルタイムで社会人だった人々は……

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 00:04:41.40 0
社会人を卒業してニート真っ盛りだったな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 16:49:08.48 0
恥ずかしながら僕も放送当時高校二年生だったん
今は多少理事長やTV未放送回の女将が言ってたような
勉強だけでない高校生の間でのみ得られるものってのがあったと思う
むっちーやみかんのような趣味のあわない者同士がつるんだりとかねよくあったんですよ
俺男子校だったんだけど……

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 17:14:11.64 fbQhf7bQ0
俺はまなびに憧れてフリータに・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 20:21:26.57 O
社会人どころかすでにあの世に旅立ってる人も……

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 22:01:27.73 0
まなびストレートの新規絵きたで
2期くるで!

URLリンク(twitter.com)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 13:58:37.40 0
>>507
いいね
放映当時とは絵柄がちょっと変わったかも?

ただ、ufoさんは今fateの新作に忙しくて、まなびの2期とかOVAどころの騒ぎではなさそう

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 14:01:21.76 0
ガールズワーク「・・・」

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 17:56:06.39 WGtxyHoU0
>>508
ごめん2期は冗談だw

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 23:44:53.25 0
日付でお察し、だね・・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 19:08:43.70 0
まっすぐゴー!!!
みんな今期は何見てる?
ラブライブがほぼまなストでワラタ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 22:35:30.01 0
今1期やってるの?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 01:23:02.92 O
見えそうで見えないパンツとか懐かしいね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 09:02:02.04 0
当時はまだ藤田咲も無名だったが、
今でもあんまり売れてない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 14:27:13.66 0
URLリンク(i.imgur.com)
まなびとサッカーできるの?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 17:01:55.00 0
新作決まったってマジ!?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 19:01:11.15 0
新作漫画来たぞ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 20:02:34.47 0
これは楽しみだなぁ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 01:37:45.59 0
新作きたの!!!!!!!!!!?????????・・・
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 10:40:46.06 0
漫画化と聞いて飛んできました

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 14:05:34.38 0
また作画は桧山さんか小笠原さん?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 12:29:45.18 O
ほんとなの?
詳細わかったら教えてちょ

むしろコミックで続いてもらいたかったので大歓迎

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 23:05:41.15 0
twitter.com/wEshica
>このたび「まなびストレート!」の新作漫画の連載を担当させていただくことになりましたヾ(*´∀`*)ノ 精一杯がんばりますのでよろしくお願いします!まっすぐGO!!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 23:59:31.72 0
すっかり終わったものかと思っていたら・・・

合同誌企画立ち上げたりしたりしたことへの、ご褒美なのかな・・・

自分は絡みたいけど、実際には絡むほどにはちょっと・・・

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 03:33:32.75 0
>>524
目が好みじゃない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 12:54:12.81 O
うーん、狂乱の人か……
まあ印象が悪いのは物語を作った作者のせいであって絵師さんの責任じゃないんだけどね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 13:39:02.51 0
新作はめちゃくちゃうれしいが、自分も絵柄は残念ながら…という感じ。

それでも応援はしたいし、これが2期の布石になってくれれば。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 14:13:22.10 0
絵柄とか日頃の作風からしてコレジャナイ感あると、再開自体もコケル

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 13:26:07.80 O
とにかく再開するだけめでたいということで

とはいえたまにここを覗く推定10人弱のコアなファンを除けば
すっかり忘却の彼方だろうが

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 02:50:47.97 0
点呼とりまーす
一人一回まで!見てるだけの人もぜひどうぞ!

1!!!!!!!!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 11:51:04.45 0
2
見てるだけだけど

同人企画は動いてるのかな
夏目標ならそろそろ形が見えないと厳しいんじゃないかしら

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 00:44:31.54 O
3
しかしなんで今更なんだろうな、ほんと
しかもメディアワークスからコミックの続きが出るのかと思ったらファミ通で連載だっけ?
わけわからん

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 17:05:07.19 0
しー

まあ、もはや話すネタも無いので、なんだかしらんが続くのはいいのではないかと

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 18:34:08.90 0
まっすぐGO!!

どんなお話になるんだろうね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 19:30:50.78 0
6
合同誌参加者ですが、多忙なのと未だネタが考え付かず、原稿にまだ着手できていません

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 20:15:14.36 0
7
単行本出すなら買うぞ!

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 01:49:28.65 0
8 同じく合同誌参加するが、どうしたらいいものか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 04:43:42.56 0
9
アニメはもうちょっと展開続くかと思ってました

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 07:00:48.71 0
今更10
その先にあるかもしれないアニメ続編も待ってる

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 09:54:17.45 0
URLリンク(twitter.com)

まなびに出てきた校歌が現実のものとなりました

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 20:37:06.14 O
で、いつから漫画は始まるの?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 14:26:44.36 0
点呼?11
BD-BOXと漫画単行本しかもってないライトファンです

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 19:44:38.91 0
>>541
済美高校という高校があってな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 02:13:11.38 0
11人しかいないのか・・・w

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 17:18:42.33 0
>>516の画像は1月で96回閲覧されてるからこれがROM含めた人数と思われる
このスレ以外には貼られていないだろうし

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 19:53:50.20 0
>>546
今、ロムしといた。何人目かは知らん。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 12:48:24.33 O
>>545
それだけいればサッカーができるよみかんちゃん!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 22:02:05.80 0
サカーと言えば、「消えるスプレー」が今回のWCで採用とかいう記事を偶然見て
ここの最終回を連想したよw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 23:36:36.90 0
消えるスプレーで透明化した選手へのパスはオフサイドになるだろうか

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 07:00:56.37 0
Twitterでも話題になってたなw
なんだよ実質まなびストレートってw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 21:36:15.51 0
オドリ財閥は世界中に浸透してるんだな、とかかねw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 01:25:09.75 O
日本代表イレブンがピッチの上で勝利のポーズをしながら
「小鳥グループはサッカーワールドカップブラジル大会を応援しています」


というCM

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 16:53:53.87 0
12 来るのは月1~年1

自分が見た中だとまだ白のスプレーしかなかった
もっといろんな色あってもいいのにね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 15:52:45.16 0
実質まなびストレート!はなんかTwitterの一部でたまに見るなぁ
結構まだまなびの話をしてる人がTwitterとかに居るみたいね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 02:42:33.44 0
合同誌の存在知らなかった…
夏コミのおまけ本にこっそりまなび紛れ込ませておくことにしよう。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 13:32:48.70 O
コミックの話はどうなったの?
まさか企画倒れ?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 16:39:15.14 0
作者はのうのうとTwitterしてるな
気長に待つしかない

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 21:58:17.25 0
Jリーグでもスプレー導入らしい
再開後もう使ってたかな?忘れた

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 17:50:59.47 i
受験生なんだけど、まなび見てたらなんかやる気が出てくる
BDBOX買って本当によかったなと思うわ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 18:46:42.26 0
>>560
リアルタイム高校生で見てた俺からするとすごい気持ちわかる。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 13:27:58.64 O
今でもDVDレンタルか何かで月に一人くらいまなびを見た人が誕生してるのだろうか

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 14:14:38.94 0
ニコ動の酷道シリーズで温見ストレート(福井と岐阜の間の峠道)の動画を観ると
まなび思い出す人が多いんだろうな

>>515
日曜朝の究極ゼロ観てないだろう喪前さん? アイドルと黄色の淫獣やってるし
あとまなびの中の人も海賊役で出てますw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 23:37:03.69 O
もう夏休みも終わりじゃない!
誰よ、余裕なんて言ってたの!?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 02:02:23.33 O
文化祭の季節だけど、最近は6月あたりにやっちゃう高校が多いよね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 07:26:20.73 0
最近、9月前半に文化祭とか言う学校あるけど、準備はいつしてるんだろ。
夏休みか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 10:35:56.87 0
うちの高校は毎年夏休みだったなあ
あと2学期始まってから集中的にやっちゃうクラスもあった

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 13:49:03.97 O
うちは2学期始まってその日か次の日に出し物決めて
9月の2週か3週目の週末に開催だったかな

ちなみに体育祭は10月で球技大会は7月(期末試験後と夏休みの間)
マラソン大会は2月(3年生はなし)だった

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 18:42:56.67 0
マチアソビで新作漫画の冊子配布らしいな
ちょっと徳島まで行ってくるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch