【自称】 狭山ヶ丘高校 【進学校】at OJYUKEN
【自称】 狭山ヶ丘高校 【進学校】 - 暇つぶし2ch500:実名攻撃大好きKITTY
14/05/31 21:07:53.28 w1XnQ1A40
しかし、予備校をうまく利用できればいいが
予備校の授業を受けただけで勉強した気になって家で勉強しなかったり
予備校の授業を取りすぎて疲れて家で勉強しないで失敗するパターンもあるのは事実

501:実名攻撃大好きKITTY
14/05/31 23:14:18.26 +2+p4Ia40
>>500
そういう失敗例は本当に多い。
自分ひとりで演習できないなら、小テストを頻繁にやってくれる
予備校を選ぶよう、大人たちは指導してやらないと。

502:実名攻撃大好きKITTY
14/07/13 13:48:56.54 FVq4qP7O0
中学は早くも定員を満たしたとかアピールしてるが、
実際第4回の入試を全員合格にしただけで去年と変わってない気がする
やはり駿台学力テストで、客観的な数値で中学入学後の成果を証明しなければ負けてしまうのでは

503:実名攻撃大好きKITTY
14/07/18 06:46:45.83 DhG7z+jv0
狭山ヶ丘の女子制服は最高です
清楚で清潔感があり好感持てます

504:実名攻撃大好きKITTY
14/07/20 19:53:11.91 hHRKZHlc0
あげ

505:実名攻撃大好きKITTY
14/07/23 12:20:22.72 dqy4Kewk0
Ⅳ類廃止、推薦基準も下げたね。
去年だいぶ受験生減ったからかな。
あんまりレベル下げない方がいいと思うけどな。

506:実名攻撃大好きKITTY
14/07/23 21:57:51.16 SLm3d9Rf0
この学校は全員が東大を現役で目指す学校だと承知の上で入学してくださいって言うけど
開成でも現役で東大は3割なのに、失礼だけど偏差値40の学校が、受験生をばかにしてるのか

507:実名攻撃大好きKITTY
14/07/24 16:07:56.82 0znfACN40
うーん、確かに前向きなのはいいけど、かなり誇大な感じなするね。
もうちょっと実績出してから言わないとなあ。
東大東大って言うけど、実際は現役MARCHで十分って感じが多いと思うし。

508:実名攻撃大好きKITTY
14/07/25 09:07:06.00 CdxmQoGy0
十分っていうかMARCH受からなかったら私立中学行く意味無いだろ
金の無駄

509:実名攻撃大好きKITTY
14/07/25 23:04:01.67 oc9sEEUE0
東大なんか目指してる連中は、県内だったら栄東か開智行くでしょ。
ここは早慶受かれば万々歳、MARCHなら十分じゃないかな。
東大東大言ってるの聞くだけで恥ずかしくなるよ。

510:実名攻撃大好きKITTY
14/07/25 23:08:29.25 LCLWEzQu0
狭山って狭山事件あったガラ悪いとこやしな

511:実名攻撃大好きKITTY
14/07/26 11:02:36.51 bjhTXJs70
中学パンフレットより
6年間で東大の合格を目指します。我々にはそのはっきりとした道すじが見えています。今の自分の学力に不安を抱いたとしても、そんなことは問題ではありません。その不安を笑顔に変えるものが、この狭山ヶ丘にはあるのです。

512:実名攻撃大好きKITTY
14/07/28 12:13:09.92 TkS6fy480
>>510
狭山ヶ丘って、入間市だから。

513:実名攻撃大好きKITTY
14/07/29 12:41:35.95 8j6W8/Bc0
我々には東大合格への道すじが見えていますって言って
6年後に東大に一人も合格しなかったら面白いよね

514:実名攻撃大好きKITTY
14/07/31 07:22:16.18 Zm0hBgmI0
早慶が何人でるか見物だな

515:実名攻撃大好きKITTY
14/07/31 20:05:30.92 k2TBFePP0
東大合格させるって言って、早慶合格が数人だったら詐欺だろ
文○の好調みたいに頭まるめるかなんかして責任とらないと

516:実名攻撃大好きKITTY
14/08/01 23:40:18.01 ziagHugU0
中学生頑張ってるよ 東大は無理だろうけど、評価すべきは入学してからの伸び率でしょ
そんなすぐに学力が上がるわけないし
狭山ヶ丘の中学受験の偏差値が40だから
中学2年生が受ける今年の11月2日の「中高一貫 中2駿台全国模試」で偏差値50以上だったら
狭山ヶ丘入学後の成果として評価していいのでは

517:実名攻撃大好きKITTY
14/08/02 09:01:57.82 TkdPgNyH0
ツイッターの狭山ヶ丘高校あるある面白いね
受験生も見たほうがいいよ
説明会でもわからない、入学してからでないとわからない狭山ヶ丘の真実が書かれてる

518:実名攻撃大好きKITTY
14/08/05 08:37:17.57 07WMwqvx0
うちの中学は先取りより深く理解することを重視してるみたいだから中高一貫模試で習ってない範囲が出題されたら不利じゃない?3年間の目標が高校の1類に合格する学力をつけることらしいから高校受験の模試で十分と思われる

519:実名攻撃大好きKITTY
14/08/05 10:22:31.72 o1ClXP2h0
中高一貫 中2駿台全国模試

中高一貫でも進め方なんかに結構違いがあるからね。
その偏差値が高いから低いからって、中2時点じゃ
ほとんど判断出来ないよね。

520:実名攻撃大好きKITTY
14/08/05 13:22:53.53 /nSpGT7G0
ただ判断材料にならなくても模試の過去問が来年以降の後輩の勉強に役立ちそう

521:実名攻撃大好きKITTY
14/08/07 22:26:35.10 77PfBdQZ0
狭山ヶ丘高校あるあるつまんね

522:実名攻撃大好きKITTY
14/08/10 21:40:45.62 6hss1hjO0
今年の駿台の中高一貫模試と東進の全国統一中学生テストって同日なんだね
前回は全国統一中学生テストの決勝メンバーは開成灘ばっかだったけど
今回はそいつら駿台の中高一貫模試受ける可能性高いのから全国統一中学生テスト受けたほうが決勝ねらえる可能性高いのか?

523:実名攻撃大好きKITTY
14/08/15 12:21:48.69 5JvmVDey0
東大はわかんないけど中学生も先生も真剣に難関大学目指してるから中高一貫模試で偏差値高い中学と戦うと思う

524:実名攻撃大好きKITTY
14/08/16 00:51:02.47 PFCg3gkL0
中学から難関大出ると思う
以前自分は高校に比べて中学は偏差値が低いと感じていたが自分のうぬぼれであるとわかった
URLリンク(kanagaku.com)
2年前のものだが駿台公開テストでの高校の偏差値は46
北辰などの公立中学のあまりできないのも受ける模試では高校の偏差値は高く出るが、駿台模試みたいなできるのが受ける模試や、中学受験の模試では偏差値は40台、
つまり高校受験も中学受験も偏差値は変わらないのだ
そんな偏差値40台の高校から現役で東大がでるんだからすごい高校じゃないか、6年あれば難関大行けるはず

525:実名攻撃大好きKITTY
14/08/16 13:04:48.34 PFCg3gkL0
中学受験の偏差値は特別。勉強できない人はそもそも中学受験しようとは思わないからね。
中学受験の模試の母集団にすでにバイアスがある。小学の時に首都圏センター模試で40しか偏差値がとれなくても中学の時に北辰で70とることもあり得るし、高校受験の駿台模試で50とることもあり得る

526:実名攻撃大好きKITTY
14/08/16 16:19:41.75 alPlWD/30
中学作ったことで名門との差がはっきりしちゃったね
好調が、友人から学ぶのは教師から学ぶものを超えるから大学に入学するのに重要なのは学生の実力であり、だから東大をめざせなんて言ってるけど
その理屈だとヶ丘を受験する人少なくなる

527:実名攻撃大好きKITTY
14/08/23 23:44:04.85 5wsI2xEl0
公立中学行くよりうちの中学入ったほうがいいよ だって公立中学の教師は例えば早慶附属高校入試問題すら解けないバカばっかだもん
自分の担当する科目の問題すら解けない 大学受験生より下なのかって

528:実名攻撃大好きKITTY
14/08/25 17:28:57.21 vCQ4hXWE0
>>527
君のたとえ話はちょっと変だね。

529:実名攻撃大好きKITTY
14/08/27 23:13:11.83 m5izoT580
狭山ヶ丘高校あるあるの中の人なんですが
あるあるネタください

530:実名攻撃大好きKITTY
14/08/31 11:15:44.06 C/Bdq2Mr0
首都圏模試センターで中学が特集されているということは、来年の入試問題は・・・

531:実名攻撃大好きKITTY
14/09/01 10:52:13.49 x33XwPxC0
予備校行くぐらいなら自習してた方がいいw移動時間が無駄。

速単とそのリスニングCD。私大型の長文問題集1冊やって過去問解くのが良いよ。
英頻やネクステは時間の無駄。

532:実名攻撃大好きKITTY
14/09/01 22:35:29.06 /kAs34RP0
>>529 ガチ?

533:実名攻撃大好きKITTY
14/09/04 08:30:51.63 Jqw3MGco0
狭山ヶ丘のいいところは、
川越からマーチいったら、早慶受からなかったの?って思われるけど
狭山ヶ丘からマーチいったら、それなりに真面目に高校生活おくってたんだね!って思われるところ

534:実名攻撃大好きKITTY
14/09/04 23:10:41.54 ML6E1JWs0
ところで文化祭もうすぐだね。

535:実名攻撃大好きKITTY
14/09/06 16:52:48.98 HrVrWhZb0
>>532
嘘でしょ

536:実名攻撃大好きKITTY
14/09/06 16:58:40.96 o8QC2Slt0
>>531
確かに、予備校通いの時間は無駄。
体力的にも疲労が蓄積するしね。

自力で勉強できない人には、受験サプリやチノポスがお勧め。
今はまだ理系科目の講座が揃ってないけど、文系志望者には充分。

537:実名攻撃大好きKITTY
14/09/09 22:36:59.78 d5S2EPYp0
予備校が予想問題で気合いはいってるのは冬期講習だけ

538:実名攻撃大好きKITTY
14/09/14 14:10:58.17 /RBT44kO0
中学入試の2月6日の算数の大問2の(4)は√2使わないと解けなくないか?

539:実名攻撃大好きKITTY
14/09/14 21:34:22.51 cT2bvzlX0
とけた、円の半径を□と置いて□×□=18の情報だけで面積が出るようになってる。
□をxと置いたら中学でならう一次方程式だがxの値がわからなくても答えが出るようになってる

540:実名攻撃大好きKITTY
14/09/20 20:22:20.58 OngntlJx0
中学受験の算数だけど、鶴亀算とか方程式で簡単に解ける問題を方程式使わないで解くのって意味あるの?
方程式を使わないで解く日本の和算の伝統を大事にみたいなコメあるけど、ニコニコ動画で藤原先生の関孝和についての講義の動画があって、江戸時代の数学者はxとyの代わりに甲と乙使って方程式解いてたらしい

541:実名攻撃大好きKITTY
14/09/21 16:49:39.91 0/ndsKKb0
一般に中学入試の算数では点数に差をつけるために特珠算が出題されるが
うちみたいな定員割れする中学では分数の足し算とかで十分
そもそも入試をする意味がない

542:実名攻撃大好きKITTY
14/09/24 18:05:30.63 NF1Graav0
中学入試なんて難関校じゃないんだから、いたずらに難しくしてもダメだよな。
しっかり基礎が出来てる奴を取れるような問題を出した方が方がいいな。

543:実名攻撃大好きKITTY
14/09/25 00:59:17.25 6D2d+Tzl0
高校生からすりゃパズルみたいなもんだが小学生にはむずいよなぁ
でも特待とるからあるていどの難度は必要だし、文○より入試問題易しいから偏差値的に今の難易度は妥当かも

544:実名攻撃大好きKITTY
14/09/28 22:26:08.08 WuYTYCNx0
ググったら和算ってトレミーの定理もあんのかよw w
和算つえぇ
中学入試で和算勉強した付属中学生にヶ丘の名前をあげてほしいぞ

545:実名攻撃大好きKITTY
14/10/08 19:57:52.95 y010qHlZ0
狭山ヶ丘付属中から早慶の附属高校に合格したら狭山ヶ丘に貢献したことになりますか?

546:実名攻撃大好きKITTY
14/10/09 19:21:31.85 gU/ThJHr0
早慶に合格できれば、小学の時の塾や私立中学の学費を払ってくれた親に恩返しできると思います。
私立中学から早慶に行くには、早慶の附属高校入試と大学入試の2回のチャンスがあります。
他の進学校の高校に行くのはお世話になった狭山ヶ丘を裏切ることになるかもしれませんが、
早慶の附属高校に行くのは狭山ヶ丘に貢献することにはならないにしても裏切ることにはならないと思います。
どうでしようか?

547:実名攻撃大好きKITTY
14/10/10 00:03:33.25 bIZJXi4V0
卒業して今修士だけど小保方大学を頑張って目指す必要はない。
気に行った所を受けて頑張れ。そして、大学ではたくさん遊んで学業に励め。


小保方大学行くぐらいなら日吉三田の慶大。

548:実名攻撃大好きKITTY
14/10/10 22:23:36.19 q+utgKuW0
付属中学を作った理由が、正しくして弱い人々に手をさしのべられる人間の育成なんだから
最終的にそういう人間になれれば、早慶の附属高校に行ってしまおうが、他の進学校に行こうが
狭山ヶ丘を裏切ることにはならないはず

549:実名攻撃大好きKITTY
14/10/12 07:26:30.71 Ji7DxDn20
話戻るけど、和算のwikiで二重積分があるって、これ大学の数学じゃねえかよww
関孝和バケモノだな 付属中学生は関先生の弟子の弟子の弟子の弟子の・・・ ・弟子とかにあたるわけだろ
狭山ヶ丘高校は大学の推薦枠少ないし、社会じんの卒業生のコネないし、あんまり魅力ないかもしれないけどぜひ残って実績だしてくれよ

550:実名攻撃大好きKITTY
14/10/12 17:25:22.50 ekko/ua80
早慶附属は学費が倍くらいかかるからな。
その辺は大丈夫なのかね。

そもそも早慶附属高に入れるくらいの見込みやも目標があるんだったら、
わざわざここに入らなくても、公立中行きながら有名進学塾行く方がいいと
思うけど。
中高一貫は高校受験のカリキュラムにはなってないからね。

551:実名攻撃大好きKITTY
14/10/14 22:28:36.35 9iAYTCf60
今年の全国統一中学生テストで「狭山ヶ丘」の名前載るかなぁ
楽しみ

552:実名攻撃大好きKITTY
14/10/22 21:27:25.25 hAt8UO/20
本郷先生

553:実名攻撃大好きKITTY
14/11/11 19:40:50.17 inrzVOni0
全国統一中学生テスト決勝進出おめでとうございます!

554:実名攻撃大好きKITTY
14/11/15 23:09:39.70 6XPNw2U80
早稲田大学 法学部  一般入試 推移
年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍 河合塾偏差値
09年度  300   6005   895   6.7倍   70.0
10年度  300   5595   845   6.4倍   70.0
11年度  300   5164  1008   5.1倍   67.5
12年度  300   4678   943   5.0倍   67.5
13年度  350   4406   924   4.8倍   65.0
14年度  350   4400   942   4.7倍   65.0

91-95年 URLリンク(usamimi.info)
01-13年 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
14年 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

555:実名攻撃大好きKITTY
14/11/24 19:39:12.34 YqWTL/J20
中学入試について、
塾の授業を録画して本にまとめた、語学春秋社がだしてる
「中学入試実況中継」シリーズだけで塾にいかずに合格することは可能ですか?

556:実名攻撃大好きKITTY
14/11/30 16:00:36.77 j/EpeluW0
実況中継読んで内容理解できれば受かるだろうけど小学生がこれ一人で読んで理解するのは無理だよ
親が一緒に読んで理解して教えてあげられるなら塾行かなくても受かるだろうけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch