【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百三十四話 [転載禁止]©2ch.net at OCCULT
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百三十四話 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch99:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 16:16:22.35 exT0GuwW0
視える人がいないのにこんなことを言うのもなんだけど、留学はないと思う。
スレタイ娘を海外に出したら一斉に攻撃に遭うだろうし。
日本ではスレタイ娘の現状について語るのはタブーみたいなところがあるけど、海外ではそういった考えはないみたいだし。
中等科卒業時について視える人がいたら嬉しいけど、進学と関係ない根拠のない予言ばかりなのが不安だよ。

100:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 17:23:29.51 T7oMkvts0
海外に出る=実質的にカミングアウトだよね

OWDと不愉快ななかまたちが理解してるかわからんが

101:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 17:37:28.71 KiK92Xck0
>>96
あるいは、現地でタラップを下りる時には、金髪碧眼で3カ国語ぺらぺらのゴユーシューな方に変身されて
いる(飛行機の中で何があったか考えるとオカルト)とか・・・。

102:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 17:37:43.30 zRQVYSUa0
>>96
カミングアウトにはならいないと思う
外国外国言ってるまさこさんが、通わせたかったのね~としか受け取られないと思う
外国に行かせれば、情報はどんどん漏れるでしょうから得になることはないと思うけど

103:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 17:40:02.01 AgWqFiW70
まんじゅう怖い方式でカイガイ危険って言えば
あいつら何としてでも行くんじゃないの?

104:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 17:40:27.22 hBsLjlOlO
>>97
「アイコよ~」
「そんな! 声まで変わって!」

105:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 17:41:32.61 T7oMkvts0
>>98
いや、海外に留学して向こうで変なことをしたら
日本とは違って容赦無く記事になるでしょう。
日本のマスゴミがスルーしたところで
ネット上に翻訳されたものが上がれば
噂ではない立派なソースになるからね。
可愛い奥様達が見逃すこともないだろうし。

106:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 17:45:11.67 exT0GuwW0
>>101
なんで海外では皇室に関するタブーみたいなものってないんだろう?
他国の王室のこともだけど、王族が何かやらかしたら即スキャンダルになるし。

107:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 17:47:14.79 zRQVYSUa0
>>101
私何かあなたと違ったこ


108:と書いていた?



109:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 18:34:03.76 KiK92Xck0
>>100
もしくは
「今度の宮様は、おみおry・・・」
的な『敬宮様御留』とか。

110:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 18:51:19.60 3wNIz2nt0
>>104
100は、昔のCMで

”「なおみ」という女の子だったのに、帰ってきたら
 黒人モデルの「ナオミキャンベル」になってて、
 両親がびっくりする”

…ってのを一発ネタでやりたかったんだとw
「ナオミよ~」
「そんな!」って奴

111:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 19:12:44.75 /ypnJ4Uq0
懐かしいなw

112:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 19:19:53.53 F1/4bkjp0
>>105
何となく思い出してわかったww

113:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 19:24:35.16 XcZTsR/U0
ミスドのCM 、所ジョージが出ていたね

114:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 19:35:12.95 UNdNtwnJ0
>>89
人肉食べてるんだろう

115:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 19:52:15.59 YucHXYtr0
海外にやって影子ちゃんと取り換えっこって噂もある・・・

116:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 20:05:05.01 KiK92Xck0
>>105
思い出して爆笑したんで、こちらも一寸古い小説(ドラマにもなったっけ?)ネタでお返しをw

117:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 20:10:29.71 c+vyCHo0O
>>100>>105でわかったけど>>104がわからん

118:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 20:18:21.87 KiK92Xck0
>>112
古過ぎてすいません。
「和宮様御留」です。たしかにこの小説では外人さんにまで替わらならなかったから、分かり辛かったかも・・orz

119:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/02/10 20:52:40.56 i+KERp/r0
>>113
ヨコでスマソですがTVドラマでみました>「和宮様御留」
二度のドラマ化の、前の方ね ^^;
可憐な岡田奈々の和宮に母・観行院の森光子
身代わりにされる娘の壮絶な狂い方はさすがの大竹しのぶ‥
ちっさいことだけど、藤田まことが演じた貧乏貴族?が
左足、右足と出すごとに「貧、福、貧、福」と縁起担ぎ?していたのが印象に残ってる
今の人間には感覚的にわかりづらいことだけど、
陰陽道とかが生活の芯になってる、ってこういうことかな、と


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch