暇つぶし2chat OCCULT
- 暇つぶし2ch50:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/10/25 13:50:06.01 AuLtKmLM0
犯人は得をする人物ですな

51:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/11/08 02:43:42.42 kLycGay5O
>>41
山奥にある村の話、って出だしなら
普通に山怖スレでよかったんじゃね?

52:本当にあった怖い名無し@転載は禁止 ©2ch.net
14/11/09 09:38:27.15 KgjUUq/C0
船にまつわる地区の民話 江戸時代の話

昔から船は高価な財産だった。漁師は大切に管理して修繕をしてた
盗まれようなら大変で、付近の村や隣国にも回状が廻って探しまわったそうだ
勿論捕まった犯人は大変な目にあったという
不用意に船に近づいた旅人が間違われて殴られたと訴え出ても、旅人が悪いと一蹴される事もあったとか

ある日遺棄されていた朽ち舟が見えなくなった
沈んだ様子もなかったので、波にでも浚われたかという話になってたそうだ
半月ほど経って舟が戻ってきてた。見ると素人がやったような修繕がされていたという
届け出ると役人が大慌てで飛んできた。遠く離れた城からも役人が来た
付近の村も調査されたけど、誰も誰の仕業か知らなかったし、怪しい人�


53:烽「なかったらしい やがて舟は下げ渡されたが、村では気味悪がって寺に奉納した 寺では役人に許可を取って法要して燃やしたそうだ 寺は今神社になってる。船に使われてたって板切れが一枚残ってるそうだよ



54:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/11/11 07:09:24.61 HV1gysWX0
続きはよ

55:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/11/11 09:59:09.88 ie35pHPm0
>勿論捕まった犯人は大変な目にあった

アッー

>不用意に船に近づいた旅人が間違われて掘られたと訴え出ても、旅人が悪いと一蹴される事もあったとか

熱いな

56:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/11/11 10:06:53.91 MJaVgJPq0
それはもう、お役人様にきっつい取り調べを受けると。

57:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/11/11 19:21:46.73 ie35pHPm0
三角木馬に乗せられて拷問されるのか?

58:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/01 17:36:41.38 8pn0a1MO0
保守

59: 【大吉】 @転載は禁止
14/12/01 23:43:24.35 lkuKWqtJ0
今月のイサキ漁を占ってみる

60:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/04 21:53:44.63 /6dKU2cg0
>>55
きっと今年一番の大漁だな

61:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/04 22:31:44.33 gp7uJu5E0
お兄ちゃんお帰りなさい
ねえ大吉だった?大吉だった?
まで読んだ

62:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/04 23:45:53.


63:01 ID:fl/k/B8+0



64:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/05 22:23:30.82 YlK+C37Z0
大吉!お兄ちゃんカッコいい!!!

65:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/06 18:00:52.83 TfoEsxvL0
或る船長の昔話

貨客船の船長をしていた頃、ある夜甲板に出てパイプをふかしていた
すると船員がやって来て、「船長、船長室に誰か居ります」と伝えた
「そんな筈はないが、密航者かも知れん」と言い、船員と連れ立って戻った
船長室には誰も居らず、机の上にペンで走り書きが残してあった
『南に進路を取れ』
誰のイタズラかは分からなかったが、ペンのインクはまだ生乾きだった
最初に呼びに来た船員の話では、船長室の前を通りかかったところ
何となく扉の丸窓を覗こうと見ると、船長室の中で見知らぬ背の高い男が
机に向かって何か書き物をしていたようだったと話した

「南に進路を取れだと?」
船長は不審に思ったものの、急ぎの航路でも無かったので一つこの
不思議なメッセージに乗ってみることにした

船は南進し、暫くすると霧の海上で一隻の遭難船らしい船舶に遭遇した
早速救難するともう何日も航行不能であったらしく、餓死者もおり、
生存者のみを船に移して帰港することとした
その作業中、例の船員の一人が黒い服の背の高い男を指して船長に告げた
「あの男です船長!船長室に居たのは!」
船長から遭難船の船長にその話をふってみると意外な事を話した

「あの男は実は他の難波した船から引き揚げた男なんです
 そのまま船で働かせていたのですが、今回


66:の遭難の間に彼が急に意識を喪って  倒れた後に目を覚まして言うには、今助けを呼んできた  もうすぐこの船は助かるなどと話していました」 船長はその話を聞いて、大層不思議がったという



67:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/06 18:54:19.13 j1V8WIMI0
ええはなしや。海の男達の熱い絆の話やな。

68:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/06 19:13:23.17 QKKZMzNF0
>>61
読む気がないなら裸で池袋の駅前を走ってきてくれないか?

69:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/06 21:13:19.56 1m/4aIAn0
速報【池袋駅前にストリーキング復活】画像あり
スレリンク(river板)l50

70:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/06 22:45:42.05 Du0w2arR0
なんつーか・・・、わざわざ2chで読みたい話にはなってないよな・・・w

71:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/06 23:47:19.24 xzIm3guq0
オカルト板らしくていいじゃないか

72:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/08 12:56:46.52 HVxCsWi/0
>>60
どの船の話だっけ・・・
外国の遭難船の話で読んだ記憶がある

73:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/08 19:57:39.32 HVxCsWi/0
>>60
URLリンク(ww5.tiki.ne.jp)


74:senchou.htm



75:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/08 23:45:52.87 +e8iDjDV0
>>67
最後のほうが微妙に違うな

76:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 17:46:05.89 a4A05L+y0
俺の地元は田舎ってか離島なんだけど

地元の浜辺にある日、凄いのが打ち上げられた..

それは小型の鮫で、腹部もーがぐちゃぐちゃに喰い千切られてた。

それはグロくて、その下(胴体から尾まで)はなくなってた。。

余りに凄いからカメラで写真撮った。

後日、現像したら鮫の周りには無数の眼が..

それも人の眼じゃ無いんだよ..

陸上動物の様な眼 + 変な黒く長い何かが映り込んでた。

その写真は捨てられんから未だに持ち続けてる..

77:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 17:48:02.16 T5DH1CHU0
持ってるならうp

78:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 19:04:27.72 9WFF0nQr0
そういうとそのまま逃げるんだぜw

79:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 19:26:30.72 a4A05L+y0
遅れた

写真の上げかたが解らんw

それに怪異な部分が小さすぎて大分拡大せんと多分、解らんぞっ

80:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 19:49:10.85 9WFF0nQr0
また逃げ口上だこのガキ

81:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 20:27:46.40 a4A05L+y0
もーup何かしない

ふざけるなっ

くれ


82:くれ房か? ここは社会の肥溜めの様だ! 二度と来るか!!



83:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 20:41:04.70 P/z4atI10
また来るクセにウソばかりついてんな
このハナタレ

84:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 21:13:08.83 KPvH0zjA0
写真てスマホだとどうやってうぷするの?

85:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 21:28:45.44 plkZwgfx0
そんな怖い写真upしなくていいから、ちゃんと供養しなよー

86:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 21:39:20.76 QLwbcXsC0
もともとありゃしないよ
コイツはただ人に絡みたいだけ

87:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 22:42:51.56 le4cJJhj0
お兄ちゃんお帰りなさい



写真は?写真は撮れたの?

88:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/09 23:50:58.34 FQPVUfpk0
>>76
URLリンク(i.imgur.com)

89:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/10 00:35:40.18 utuaBYyv0
>>80
ツンデレ乙

90:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/10 05:14:32.30 4HtFLCUh0
てすと

91:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/10 05:33:08.05 4HtFLCUh0
書き込めたので書く

10年ぐらい前、地元のお祭りで知り合った女の子と良い感じになって、海でも行こうって話になっ


92:た。 んで波打ち際でペラペラと喋ってたんだけど、だんだん会話がなくなってきてお互い黙ってしまった。 でも普段見ない海なので、波を見てるとそんな無言の時間も大して苦にはならなかった。 自然すげーなーとかひとりで思ってた。 しばらくボーっと見てたらフッと波の中に黒い影が一瞬見えてすぐ消えた。 ん?なんだろ今の?と思って目を凝らしながら見てたらまた黒い影が波と一緒に月明かりに照らされて見えた。船だった。しかも逆さまだった。 逆さまの船の影が波の中に一瞬だけ見えた。 一回だけじゃなかった。五~六回は見た。 相手の女の子にも今黒い船見えたよね? って言ったら、「見えたけど、そういうの怖いから帰ろ」って言われてすぐ帰った。 未だになんだったのかわからん。 蜃気楼的なもんだったんだろうか… 海に蜃気楼ってあるの?



93:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/10 06:16:30.85 n5dxA6ec0
蜃気楼は海のもんやで。おかでもあるけど。
富山とか条件揃えば見れる。
でもそれ転覆した船やろ。

94:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/10 10:39:05.94 VvR3VOwr0
その時 誰もいない
と思っていた海に
突然ぽっかりと
人影がうかび
海岸にゆっくりと
歩いてきたのだ!


これと一緒じゃね?

95:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/10 23:35:19.52 CLjKP0Jq0
そしておもむろに私のズボンを下ろし

96:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/10 23:50:14.02 yrKcphCX0
ボッキン、


97:、、グー!グー!グー!



98:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/20 06:08:09.40 vEKSmX2dO
スレ保守しとこうかいのう…

99:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/25 00:16:49.52 MaJ/HQTi0
海の話です。

祖父から聞いた話です。祖父の実家は、漁村だったのですが、その沖合に戦争中に沈没した潜水艦があるという
話しがあったそうです。それほど深いところではなかったので、潜ってみたそうですが(戦後すぐの話です)
たしかに潜水艦がほぼ完全な形で横たわっていたそうです。GHQの兵士や役人(軍人です)がやってきて
調査したそうですが、数日の調査で帰っていったそうです。祖父の家は大きいので、彼らの宿泊施設として
提供したのですが、彼らの世話をしたときに、通訳(日系人軍人)が、潜水艦の中から物を叩く音が
聞こえてきた:と言っていたそうです。
ツートン、ツーツーツートンツー、ツートンツーツー、トンツートンツーツー
米軍兵士たちは、日本海軍のモールス信号を理解したそうです。

100:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/25 03:18:57.95 s+NT0uR/0
>>89
俺は和文モールス知らんが、米軍兵士はわかったのか?

101:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/25 05:04:20.84 m06+VNsb0
通訳もいるし、暗号解読の専門家もいれば日本海軍の軍人に協力させることもできるから、そのへんは大丈夫なんじゃね。
そこらのただの兵隊が物見遊山に来てただけならムリだろうけど。

102:本当にあった怖い名無し@転載は禁止



103:
タ:-・、ス:---・-、ケ:-・--、テ:・-・-- うん、やっぱ和文モールスだね・・・



104:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/25 21:10:54.39 MaJ/HQTi0
>>89
海の話の続きです。

米軍は、日本軍の暗号をすべて解読していて、作戦指令は敵に筒抜けだったそうです。
また日本語やモールス信号もわかる情報担当の軍人がたくさんいたとのこと。
(もちろん、日本軍側は英語がわかる兵士が敵の無線を傍受していたのですが)

沈没潜水艦の調査に来た米軍兵士たちは、潜水服(アクアラングではなく)も持ち込んでの
本格的な装備を持っていたそうですが、あっけなく引き上げたので不思議だったと祖父は
話していました。

105:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/25 21:17:07.41 jfFDWUYU0
ヤ ラ ナ イ カ ・・・

106:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/26 00:05:13.93 s+NT0uR/0
>>94
・・- -・・ ・--・

107:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/26 06:37:11.83 f8vllD/F0
べいまっくすっぽいなぁ

108:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/27 21:53:04.70 oO48F8sY0
>>96
(・-・)<Rだよ

109:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/28 17:14:28.76 OM


110:dg/INQ0



111:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/28 19:12:10.11 Mi+DKsEY0
下手に救助に行けばそのまま引きずり込まれ奴らの仲間入りか。

112:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
14/12/31 18:22:28.81 W5T2Fr8B0
保守

113: 【酔ってないもん】 【1998円】 @転載は禁止
15/01/01 16:51:01.89 BBzg7VF50
>>99
いいのかい?俺はノンケでもかまわず食っちまうオトコなんだぜ

114: 【大吉】 【704円】 @転載は禁止
15/01/01 18:13:21.74 yPpnpnOi0
>>99
昔、濃厚エッチで幽霊を成仏させるエロゲがあったなぁ・・・

115:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/01/09 00:59:30.17 p19WAOXFO
保守すっか

116:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/01/13 10:59:41.14 hKffvEVV0
アメリカ海軍特殊部隊の体力テストwwwwwwwwwwww
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 00:27:25.19 ID:SdGVy/XX0.net

気温5度前後の中朝の5時にTシャツ1枚で筋トレ開始
腕立て伏せや懸垂など休まず2時間やり続ける
少しでも力を抜いてやるとペナルティーを課せられる
やっている間も教官からホースで冷たい水を浴びせ続けられる
筋トレが終わったら次は6.5キロの砂浜を30分以内に走る訓練
これをクリアすれば数分の休憩が許される
時間をオーバー


117:したら腕立て伏せなどペナルティーが課せられる 持久走の次はゴムボートに乗り海の波を超える訓練 海から戻ってくるのが遅いと腕立て伏せや100キロを越えるゴムボート を担いでじっとするなどペナルティが課せられる この海は波が激しいのでたまに死者や行方不明者も出る この海での波越えの訓練は朝昼晩と3回行われる 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/13(火) 00:28:31.55 ID:SdGVy/XX0.net ここまで9時間の訓練の後最後の訓練は砂浜200キロもある丸太を5人で腕を伸ばし担ぐ  これを2時間続ける 少しでも腕が曲がってたり丸太を落としたらもちろんペナルティ これまでの流れを2週間毎日続ける しかしこれまでの2週間はほんの力試しでしかない これからの6日間が本当の地獄の訓練なのである これからの6日間は休む間もなければ睡眠する時間さえないのだ 不眠不休の訓練が6日間続くのだ 最終的に100数名いた候補生は10数名しか残らない 海怖すぎだろ・・・



118:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/01/13 17:19:38.31 0vr1M2lX0
海じゃなくてアメリカ海軍特殊部隊の体力テストが怖すぎなんだと思う。

119:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/01/13 18:37:19.01 KeQu88jI0
テストならしゃーない

120:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/01/13 20:09:09.15 HCYH8y5+0
眠ると翌朝尻が痛くてリタイアする事になるので眠る暇さえないのか

121:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/01/14 17:34:33.31 fEprhswu0
普通なら死ぬような�


122:ノ限状況に追い込んでも、 なんてことないぜっていう超人じみたタフガイしかいらないので、 わざわざ眠らせないだけらしい。



123:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/01/16 00:53:50.55 +yd5iG/20
江田島平八の漫画で何人潰しても良いから精鋭1人を作り上げろってのがあったな
海兵学校別科だったかな?

124:本当にあった怖い名無し@転載は禁止
15/01/18 00:52:46.97 tTY68UVK0
どっかの国の潜水艦乗りは、『魚の声が聞こえる』とか聞いたけど・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch