02/07/14 15:17
>>349
ALB/AFTだったら、むしろMACが同じじゃなきゃだめだろ
351:sage
02/07/14 19:22
NICのチップ云々といってる奴のほとんどがMACアドレスの意味もわかってないのが良くわかるなあ
確かにタコ本くらいは読んだ方が良い
まあ、同一ロットでかぶるってのは確かにちょっと勘弁だけどね
まともなベンダーは同一ロットほどかぶりにくいからね
352:ななし
02/07/14 21:04
>>351
そういうお前のほうがよほど知ったか臭いな
353:話の流れを止めてスマソ
02/07/15 10:03 EXuF3sio
INTEL PRO/1000MT(82540EM)を二つのPCに付けてクロス接続してるんですけど。
なんか明らかに遅い気がします。driverはINTELから最新版落しました。
OSは共にRedhat7.2(2.4.18)でケーブルはALT05BXってのを使ってます。
モジュールのオプションが間違ってるのかな?スループットの結果を載せますんで考察してもらえませんか?
宜しくお願いします。
Bytes Real s CPU s Real-MBit/s CPU-MBit/s Calls Real-C/s CPU-C/s
l 8388608 0.24 0.18 276.4936 372.8270 2226 9171.29 12366.7
1 8388608 0.24 0.20 277.6294 335.5443 2048 8472.58 10240.0
354:anonymous@ user2.ucatv.ne.jp
02/07/15 11:39 MQGB0tvB
>>353
/sbin/ifconfig の結果は?
エラーやオーバーフロー出てない?
355:あぼーん
あぼーん
あぼーん
356:353
02/07/15 14:13
>>354
レス有難うございます。
ifconfigにエラーは無かったです。ドライバー周りを触ってたらkernel巻き込んで落ちる様になりました。
クライアント側をRedhat7.3にアップデートして試してみたんですが、
ifconfig eth0 192.168.x.x で必ず落ちるもよう。eth0手書きでifup eth0だと必ずXが落ちる。たまに、OSも。。。
karnel2.4.18との相性なのか?
kudzuを使うとマウスが効かないのでXFree86の問題もありそう。サーバー側はX使って無いので問題は無いみたいです。
サーバーの.config使ってkernel逝ってみます。
スループット以前に基幹部のトラブルの様で、激しく板違いでした。スマソ
357:anonymous@ m182146.ap.plala.or.jp
02/08/21 01:11
sage
358:anonymous@ m182146.ap.plala.or.jp
02/09/28 20:04
sage
359:保守
02/10/24 07:32 hypSC60P
NICカードレビュー
URLリンク(www9.plala.or.jp)
360:
02/10/29 05:50
うちの録画機にノイズが入る原因がカニ臭く感じてまいりました
週末にNSチップのFA311を念頭に8255xや3comのjunkを探してきます
明け方近くになんてスレ(板)にたどりついてしまったのか…
361:蟹!!!!!!!!!!!蟹!!!!!!!!!!!
02/11/06 23:28
URLリンク(akiba.ascii24.com)
362:SiS900!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
02/11/08 19:10
363:anonymous
02/11/09 10:08 oB+TgaYo
メルコのLGYシリーズからSiS900がなくなり
蟹チップ一色になってしまったよ。
364:anonymous@ 61.194.52.174
02/11/09 11:33 Wmmty74R
FA311って売り方間違ってると思わない?
あんなに安いと買う側が心配になっちゃうよ。
イソテルとか3comと同じ値段にしろとはいわないが(同じだったら買うわけない)
3000円くらいにした方がいいと思う。
1000円前後なんて値段をつけられると人に勧める時に困るんだよ。
365:ななしさん
02/11/09 15:34
>>361
蟹マンセー
366:SiS900は
02/11/10 01:04
>>363
目瑠子のローププロファイルLANボードに使われている。
367:コモドール64
02/11/10 01:19
>>361
蟹ってRealtekのことだったのか
長年の疑問がとけた
Realtekのロゴって蟹なの、見たことないけど
368:anonymous@ p6049-ipbffx01tenjimi.fukuoka.ocn.ne.jp
02/11/10 01:21
>>366
でも最近見かけないね。廃盤じゃなければいいが。
369:anonymous@ YahooBB218142000141.bbtec.net
02/11/10 02:20
>>367
よーく、おがんどけよ
URLリンク(www.realtek.com.tw)
370:コモドール64
02/11/10 02:27
>>369
うげーーーーー
ださい
NE2000互換のNIC使って
ここに書き込んでるけど
こんなロゴ初めて見た
見ないほうがよかった
371:蟹
02/11/10 13:33 kw2BmqsS
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
372:SiS900搭載ボードは現行商品
02/11/10 22:23
>>368
ローププロファイルのみ。
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
通常の幅のは、
URLリンク(www.applied-net.co.jp)
にないか?
373:368
02/11/11 01:58
>>372
会社とかで買うと基本的に取り寄せになるんだけど、
メルコのWebには現行品のごとき書き方で掲載されてい
た商品が、出入りの業者からの連絡によると絶版と
言われた事あるよ。店頭であまり見かけなくなったら
店頭在庫のみと考えても間違ってない。
374:SiS900
02/11/12 01:33
>>373
ここにないか?
URLリンク(www.100mv.com)
URLリンク(www.100mv.com)
なければあぷあぷのジャンク市へ!!!!!!!!!!!!!
それで買った。
375:368
02/11/13 22:42
>>372 >>368
私の予感は当った
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
376:金具を取り替える。
02/11/15 15:54
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
と
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
の金具を取り替えては?
377:_
02/11/17 02:56 Fzji7SLh
FastEthernetカード
Solarisに2枚さしたらどっちも同じEthernetアドレスになるのはどうして
378:
02/11/17 11:09
>>377
URLリンク(docs.sun.com)
379:sage
02/11/17 17:06
>>377
仕様ですな。むかしからそうだった。
まともなスイッチならサブネットが違えばMAC
アドレスが同じでも動くよ。だから問題なし。
ちなみに最初の3桁はSunのベンダーIDで
最後の3桁はハードウエアのシリアルです。
ハードウエアのシリアルはhostidコマンドで
確認できる。
380:380!!!!!!!!!!!!!!!
02/11/19 10:10
381:
02/11/21 06:20
>>379
SunはMACアドレスを無駄使いしない優良ベンダなのですよ
382:sage
02/11/21 20:28 cADWtprR
>>381
その認識は間違ってると思う。増設NICは固有のMACアドレスが付いているよ。
OSでoverrideしてるだけ。
383:anonymous@ ntgnma013076.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
02/11/23 17:20
NETGEARのFA312つかってるけど凄く快適。
別のひとも書いていたけどNSチップであの価格設定は安すぎて不気味。
助かることは助かるんだけど、ね。みんな信じてくれないんだよね。
ところでFA311とFA312は過去ログ読む限り載ってるチップの系統(?)が
違うような気がしたが実際はどうなんだろう。うちのFA312は確かsis互換
だったと思うがFA311ってたしかDEC互換だったよね。違ったっけ...
384:383
02/11/23 17:21 O3Jspyt4
うを。host晒しだったねここ。忘れてた(;´Д`)
385:腹減ったYO。
02/11/23 19:46
>>383
URLリンク(www.vwalker.com)
sis互換じゃなくて、
sisがNS互換でしょ。
386:383
02/11/23 20:34
>>385
FreeBSDでsisで認識してたからてっきりSiSの互換だと思ってたら
逆だったのね(;´Д`)
...ってことはFA311もFA312もNS系ってかSiS系ってか同じなのね。
情報ありがとうございますた。
387:sage
02/11/23 21:22
>>385 sisがNS互換でしょ。
どこにいったいそんな事が書いてあるのか?
388:名無しさん
02/11/23 23:53
FA310 LITE-ON LC82C169C(DEC互換)
FA311 NS DP83815
FA312 NS DP83815
でないの?
389:age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
02/11/27 11:04
390:あぼーん
あぼーん
あぼーん
391:anonymous@ supli.nagoya.ivis.co.jp
02/11/28 16:22
?
392:nemui
02/11/29 12:59 ckwgTQov
>>387
MACまでロジックをSiSが、PHY・製造をNSだっただけな気が。
つまるところ同一ダイ。
393:saage
02/12/03 00:09
>>392
SiS900ってNSと同じものだったんですか。
んではIODATAのNSチップのを買ったばかりなので
お次はDECチップのを探してみようかな?
互換品の型番とかさっぱりですけど(笑
394:anonymous@ george.cc9.ne.jp
02/12/03 03:55 xjpdqxKf
RealtekのRTL8029(AS)ってどうですか?
395:えんちにあ
02/12/03 23:04 agr4rMY0
イーサーネットMAC用LSIを開発しています。
出来上がった物をテストが終了する前に出荷する。
いくら顧客が欲しいと言っているからって....
上司いわく「ビジネスだからしょうがない」
確かにあんたの言ってることはただしいよ・・・
でも、エンジニアとしての良心が...
こうゆうスレをみると胸が痛む...
人の命がかかってないだけマシか。
10M・100Mときてギガか・・・鬱だ。
ギガヘルツまでくると、信号なのかノイズなのか訳わからん。
396:nanashisaso
02/12/06 18:26
kani
397:SiS900!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
02/12/07 00:51
398:メルコ製LGY-PCI-TXCシリーズ
02/12/07 13:38
LGY-PCI-TXCのドライバについて
LGY-PCI-TXCのドライバは、プロミスキャスモード、マルチキャストに
対応しています。
Connection Type」欄から、設定する伝送モードを選択して、[Continue]を
クリックします。「NetworkAddress」欄は、通常設定する必要はありません。
399:anonymous@ bak-66-27-224-254.bak.rr.com
02/12/07 15:53 NB/2zP7J
ふむふむ
400:400!!!!!!!!!!!!!!!!!!
02/12/09 00:46
401:anonymous@ acurwa008050.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
02/12/09 02:27
>>395
台湾企業ですか?
402:kani
02/12/09 14:13
ノ>刀 に二 ̄} くヽ, /} 「¨L、-‐┐ 「¨!
用牛 _,ィ'´ ー‐┐O ノ丿 `゙ /丿 に゙ ┌'´¨}ノ !|
に|コ ーj一 ヽヽ/ 丿 ,ヘ/ / ,ヘ. _ノ / | | に二二} Lj
-┴ヘ / ノ / `ヽ、,> L二./ ヽ、二二} ヾ;、 (.)
_____ `ヾヽ、 /i ! \
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ,
/ / ノ ! /.{ } ヽ, { ’ ヽ
/ し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ )
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゙ .'人 ) ノ
ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゙ `7゙ }ヽ, r〈 /
( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ
[`〔」ノ `'ー'゙ { `'77''゙ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
`'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ f´
〉 } (〈 / .!
( 蟹. REALTEK ノ ヾー、, ∠TEK }
} / {`ー--‐''´ ノ
├-------------f ├---―-----‐f
{ | jr‐-、, ,.┘
! j / ヽ、 .,.く
ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゙ヽ.
ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,)
`j'tァrイ|. | ノ / /´ f
403:
02/12/18 12:51
ほ
404:anonymous@ YahooBB219040044062.bbtec.net
02/12/21 17:41 2kPZJhPz
近所の店で3C905B-TXが\580だったので買ってみた。
以下、ファイル転送時(600MBの1ファイルのコピー)のCPU使用率
Celeron(400MHz) Pentium3(733MHz)
Realtek RTL8139C 70% 50%
3COM 3C905B-TX 50% 30%
だいたい、20%は下がるようだ。
あと、RTL8139CではWOLできたのですが、
3C905B-TXだと電力を食う?ためかWOLできなかった。
405:anonymous@ tomato.m-net.ne.jp
02/12/25 11:20 A6AAS27B
NIC は、どうして、パッケージなどに、搭載している
バッファメモリーの容量を記載しないのだろうかね?
#
私が今一番欲しいNIC:FDでEPROMをフラッシュすると、MACアドレスが
任意に設定できて100MBPS以上で、安価なもの。
どなたか、製品をしりませんか?
406:age
02/12/25 14:11
>MACアドレスが任意に設定でき
たら困る。
407:sage
02/12/25 22:14
>>405
クラッカーハッケソ
408:anonymous@ N109181.ppp.dion.ne.jp
02/12/25 23:11
>>405
K7S5AのオンボードNIC(SiS900相当)はMAC書き換えツールが公開されているが。
他のNICに適用できるかどうかは知らん
409:anonymous@ ACCA1Aas054.tky.mesh.ad.jp
02/12/26 01:49 cwacBkBp
DECチプのNICとか、ベンダーのドライバによっちゃ
MACの設定項目あったような?
410:メルコ製LGY-PCI-TXCシリーズ
02/12/27 09:53
LGY-PCI-TXCのドライバについて
LGY-PCI-TXCのドライバは、プロミスキャスモード、マルチキャストに
対応しています。
Connection Type」欄から、設定する伝送モードを選択して、[Continue]を
クリックします。「NetworkAddress」欄は、通常設定する必要はありません。
411:OnBoardNICのナナシサソ
02/12/27 14:47 2Il9XTSG
NICを買い換えようと思っているんですが、教えて下さい。
今、CATV(公称下り10Mbps上り2Mbpsベストエフォート)に加入しています。
NICとして使用しているのはAOpen MX3Sにオンボードで搭載されている
Intel PRO/100 VM(マニュアルによるとチップは82562EMとあります)
です。
CPU PenIII 1BGHz
Memory 512MB
OS Win2KPro SP3
ケーブルモデム-NIC直結
なんですが、速度計測などのサイトで下り2Mbps上り700bps程度で頭打ちになっています。
CATV会社の技術の方にチェックしてもらいケーブルモデムを交換した所、
下り1Mbps出なかった状態が上記まで改善しました。が、それ以上はPCのハードスペックが悪いと言われました。
マザーの関係上、CPUもこれ以上には変えれないので、オンボードNICがボトルネック
ならば買い換えようと思うのですが、この82562EMというチップはあまり良くないのでしょうか?
RWINなどは調整してみましたが効果がありません。
他の地域では夜間も8Mbps出ている方が多いのですが、やはりマシンスペックが駄目なんでしょうか(´Д⊂グスン
412:nobody
02/12/27 20:27
最近のLAN高速化を見ると、すでにCPUで何でも処理するっていう
領域を超えているので、そろそろ新インテリジェントNICが欲しい
ところ。
OPEN Designの付録についているやつ使ってインテリNIC作ってみ
たいなあ。そんな時間もスキルもないけど
413:
02/12/28 00:13
>>412
すでにPCIバスの帯域を超えてるから、それをなんとかしないとね
サーバでは、PCI-Xなんかが使われてるけど、
クライアントではあいかわらずノーマルPCIだから、NICの問題だけじゃないな
414:anonymous@ 219-105-116-105.adachi.ne.jp
02/12/28 10:58
>>411
そのスペックでPCのパワー不足なわけはないでしょ。(糞CATV会社だなぁ)
オンボードLANに何かしら不具合が出てる可能性はあるので
試しにメジャーメーカの蟹NICを買ってみてはどう?
415:_
02/12/28 11:24
>>411
同じCATVだからって全地域条件が同じじゃないと思ったよ。
帯域的に不利な地域なのかも知れない。
ユーザーが多いとかやたら帯域食う奴がいるとかな。
416:anonymous@ d61-196-191-153.cna.ne.jp
02/12/29 02:29
>>414さん
>>415さん
レスありがとうございます。
土田舎で、この間までTWOTOPがあったのですが撤退してしまい、IntelNICの
パッケージすら売ってるがありません。
どこいってもあるのは、メルコかcoregaで、とりあえずcoregaの蟹NIC買ってきました。
(というより、選択肢が無い。。。)
PCI-TXSで、刻印も蟹8139Cでした。ドライバは蟹のリファレンス最新にしてみました。
結果として、、、
下り4Mbps
上り1.3Mbps
まで向上しました。
やはりオンボードLANの不具合だったでしょうか?
CPU負荷はやっぱり高くなりました(´・ω・`)
通販サイト見に行ってきます。fusianaになってるのが家の糞ケーブルでつ(笑)
417:
02/12/29 04:45
ケーブルモデムまではちょいましな速度で来てるのが確認できて良かった。
この後はCPU負荷の軽いであろうオンボードで同速以上を出したいところ?
簡素な環境(拡張ボードなし、OSクリーンインスト等)で実験できればいいけど。
418:anonymous@ p6293a6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
02/12/29 17:51
今日、intelの82557搭載カードがバルクで780円だったのでゲット。
とりあえずカニのRTL8139bといれかえた。カニのカードは
うちの環境では負荷がかかるとOSが落ちるというだめっぷり
だったがi82557はいまのところいい感じです。
419:2
03/01/01 15:41
メルコ社製無線LAN WLA2-S11 使ってるんですけど、
PCカードのドライバ完全削除するにはどうすればいいですか?
420:
03/01/02 00:18
>>419
説明書ぐらい読みなよ・・・。
あと板違い。
ハードウェア板のメルコ関連のスレに行きなさい。
421:A
03/01/02 17:06 bCiR1SP5
>418
RTL8139は、バージョンが新しくなるごとに、
ハードが少しずつ改良されているから、
RTL8139C以降(RTL8139Cと8139D)ならマトモに動くんじゃないかな。
いろいろなNICチップのCPU負荷を掲載しているページが有るけど、
URLリンク(www9.plala.or.jp)
パソコンが、最近の高速なCPUさえ使っていればCPU負荷は、あんまり問題にならない。
どっちかというと、
インテリジェントじゃ無いNICだと、
ソフトウエアデータ処理の為に、LANカード←→PCIバス←→CPU間のデータ転送が増えて、
PCIバスが埋まるのが問題だ。
6000円以下で買えるGbEカードのチップは、どの程度インテリジェントなのかな?
少なくとも、安物100BASE-TXチップよりは高度にインテリジェント化されてないと、
処理スピードが間に合わないはず。
422:SiS900!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
03/01/05 01:56
はどうなった?
423:sage
03/01/05 03:01
>>422
メルコが廃盤になってから手にいれにくいのだが。。。
424:損権厨房 ◆mVeUbtZCI.
03/01/05 22:32 6i9KvU0h
リアルテックはうんこで糞でゴミでカスで代わりに紙をPCIバスにさしておいた方がマシなコントローラチップメーカーと聞きましたが実体はどうなのでしょう?
425:
03/01/06 00:12
バスにカードはささりません
426:_
03/01/07 22:58
そうでつね。やっぱり、「アダプタ」ですよね。
427:anonymous@ 80.125.111.219.dy.excite.co.jp
03/01/07 23:52
>>423
売ってる所あったら情報きぼん。
428:423
03/01/08 01:28
>>427
中古ならば、じゃんばら秋葉原4号店に12/27の時点で一つあったが。
今はどうだが。
429:SiS900!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
03/01/09 03:57
SiSここにないか?
URLリンク(www.applied-net.co.jp)
430:anonymous@ z193.219-103-199.ppp.wakwak.ne.jp
03/01/09 18:50
IOのET100-PCI-Lはどう?
店頭で、\789と蟹さんにも勝ろうかという値段。
チップはわかりづらいけどNational Semiconductor DP83815ってやつで、これはSiS900と似通ってるらしくて、FreeBSDでは同じドライバで動くらしいよ。
ET100-PCI-L
URLリンク(www.iodata.co.jp)
DP83815
URLリンク(www.national.com)
431:anonymous@ z193.219-103-199.ppp.wakwak.ne.jp
03/01/09 18:51
あれ、アドレス並べるだけでもIP出るのかな!?
432:なるほど
03/01/09 19:30
名前欄が空欄だと出るのかな?
433:
03/01/09 20:51 H4svQVBI
>IOのET100-PCI-Lはどう?
参考までにET100-PCI-L のテストレポートなど
URLリンク(www9.plala.or.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
けっこう良い感じですね
434:anonymous@ 84.127.111.219.dy.excite.co.jp
03/01/09 22:52
>>429
お!あぷあぷに売ってるのかー。週末見て来る。
435:保証はしません。
03/01/10 01:21
>>434 酢満!!!!!!!!!!!!!!!
しかも、ロープロファイル。
ET100-PCI-Lはシステム端末用をうたっているようだ。
SiSのドライバを使うとノートンとぶつかる。
ボードの認識が変になるのだが。
436:高いけど金出す価値あり
03/01/10 13:21
もうずいぶん前のなので役に立たない情報かと思いますが、
LINUXのドライバのソースにそれぞれのチップの特徴が書かれて
いたような気がします。およそ、インテルは精密に作ってあって、
デックは廉価版だけど堅牢。カニはボロボロ、ジャンク状態みたいな。
カニは使うのはやめたほうがいいと思います。
ネットワーク経由でコピーしたデータが化けてたら、
目も当てられないじゃないですか。
437:_
03/01/11 15:57
>>436
パリティチェックするから化ける事は無いと思うが。。
データ化けするのはCPUとかFSBをOCしている香具師。
438:anonymous@ z40.219-103-195.ppp.wakwak.ne.jp
03/01/12 04:46
>>436
カニは、CPU負荷がひどいのと安物NICの定番なので嫌われているが、ファイルコピーでデータが化けるとは初耳ですな。
シャープのメビウスとかは、カニを積んでいたと思ったけど。
>>437さんが言う通り、OCとかでないですか? エラー検出がパリティチェックというのも初耳ですが。
うちは、カニとVIAなんで、>>435の愛王に買いなおす予定。一枚だけ、ASIXあるけどねえ。(w
439:
03/01/12 05:10
蟹、OC耐性悪くないけどなぁ。データ化けの経験ないよ?
CPU負荷で捨てつつはあるんだけど。
440:anonymous@ z40.219-103-195.ppp.wakwak.ne.jp
03/01/12 06:42
過去ログにはない(12月10日に最終更新されてるweb)のでカキコ、定価4,100円なら、100Mで使ってもこれは良いのでは?
SW-HubスレではマンセーなBroadComチップだし。
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
この比較対象I社は当然、愛王なのかな。(w
URLリンク(www.bicbic.com)
ヨドバシによれば、10日から発売みたいですね。
URLリンク(www.yodobashi.com)
441:anonymous@ EATcf-520p36.ppp15.odn.ne.jp
03/01/12 09:00
>>440
でもドライバがメルコでは買えない。
442:名無し@さん
03/01/12 11:27
アライドテレシスのRE2000Plusっていいんでつか?
443:損権厨房 ◆mVeUbtZCI.
03/01/12 16:55
と言うか何故こんなに蟹は評判悪いんですか?
何か評判を悪くした実績でもあるんですか
444:_
03/01/12 17:25
>>442
10BASE-T/ISAのチップではないでしか?PnPでないので、
ちょっと手強いですよ。E-IDEが出る前の機器だから、標準
IRQが15なんでしよ。2nd IDEとぶつかります。変更はDosで
ないと出来ないですよ。
445:名無し@さん
03/01/12 21:31
>>444
そうそう、確か設定変更ツールとか付いてくるんですよ。
ほんっと面倒くさいったりゃありゃしないです。
でも確か、DOSでLANに繋ぐとき(なんて言うソフトか忘れた)
他のチップが認識しない中、こいつだけ認識して助かった覚えが
あります。
そういう意味ではいいチップなんだけど、Windowsでは使う気に
ならない・・・(;´Д`)
446:
03/01/13 02:39
>>441
苦労と志向でベータテストしていたみたいですよ。(w
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
OEM先も書いてあるが、ドライバもダウンロード出来ない罠。(そのページに飛べなかった:404エラー)
あと、BroadComが買収したベンダーのチップかもです。
URLリンク(www.cameo.com.tw)
HTMLのページが無かった・・・
447:anonymous@ EATcf-178p103.ppp15.odn.ne.jp
03/01/13 12:07 OsmXyggA
>>446
> 苦労と志向でベータテストしていたみたいですよ。(w
> URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
こいつはNSのDP83820ですね。
448:anonymous@ EATcf-385p101.ppp15.odn.ne.jp
03/01/13 12:37
って
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
の写真を見ればチップのマークがAltima Communications社なのは明らかですね。
449:anonymous@ naxos.ics.co.jp
03/01/14 09:50
>>436
確かIntelのはモノはともかく仕様書が公開されてないからすげぇ苦労したぜ、
やってらんねぇ、とかいう意味合いのことが書いてなかったっけ?
Realtekのは確かにそんな内容だった気が。糞チップ量産メーカみたいな。
ただ、8029ASに関しては割とまとも、ってことじゃ無かったっけ?あと、8139C
だったかの特定の10/100チップもそんなに悪いこと書いてなかった気がする。
DECって廉価じゃないと思うし。確か一部tulipが使えないDEC積んだ糞NICも
あるんだよな。確かユーザ設定可能レジスタの内容か何かで。
どっかで見たのを混同してるかも知れないけど。
450:ET100-PCI-L
03/01/14 23:11
が売ってないぞ。
これを使用? National Semiconductor URLリンク(www.national.com)
------------
LGY-PCI-TXCでSiSのドライバを使うとノートンとぶつかる。
ボードの認識が変になるのだが。
451:anonymous@ A085H240.cable.ogaki-tv.ne.jp
03/01/15 00:02
>455
インストールがうまくいかないって事?
452:_
03/01/15 00:21
>>450
店頭在庫が無いだけだろ。先週職場で18枚も買ってしまったよ。
インスト作業が死にそうだ。
453:
03/01/15 02:19
>>448
そのページには行き着かなかった・・・スマソ
ほんでAltimaってBroadComに買収されたのではないのですか?
日経WinPCの新製品紹介ではキッパリと、BroadComチップ搭載と記載されている。> 2003年2月号P.28左下
それでパフォーマンスはどうなんですかねえ?
SW-HubスレではBroadmCom>Altimaみたいだったけど。>Hubのコントローラチップ
お勧めのスイッチングハブ Part2
スレリンク(hard板:7番)
>>450
URLリンク(www.yodobashi.com)
製造終了なのかな・・・>780円+18%ポイント
メルコが金具くらいおまけで入れてくれてればなあ>SiS900 LowProfile
454:こういう順番らしい
03/01/15 19:11
Intel=3Com>AMD=SMC>SiS>NS>ADMtek>>>蟹>VIA
>>453
メルコの蟹ボードとSiS900(ロープロファイル)の金具を取り替える!!!!!!!!!!!!!!!
SiS900はバルク品で売ってないか?
455:あぼーん
あぼーん
あぼーん
456:anonymous@ ntibrk005234.ibrk.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
03/01/15 21:24
>435
ET100-PCI-Lってナショセミ?
ナショセミとSiS900は互換という噂があるが、多分FreeBSDのドライバが
共通といった所から端を走っているのだろう。
そのドライバの解説、
URLリンク(www.gsp.com)
とか見ると、特徴が同じで、インターフェイスが似ている、って
書いてある。つまり別のチップということだ。
ソースを眺めると、確かにほとんど共通だが、ナショセミは
若干違う処理をしているねえ。
URLリンク(www.nendai.nagoya-u.ac.jp)
Windowsでは、ドライバが共通になっているはずがないから、
SiSの汎用ドライバを入れても、正常に動かないだろう。
457:
03/01/15 21:35
>>454
レス、どもっす。VIAってカニより下なの?(w
ちょっと、そこまでとは思わなかったYO.
458:山崎渉
03/01/15 22:14
(^^)
459:anonymous@ A085H240.cable.ogaki-tv.ne.jp
03/01/15 23:04
俺のcoregaのFastEther II PCI-TXなんで駄目過ぎです。
VIAのOEMなんで最低だね。
CPU負荷率は勿論のこと、送受信の初めは失敗するし。
SiSに変えたいのだけど、メーカが全然扱ってないのは嫌われてるから?
460:anonymous@ SDDfi-02p2-62.ppp11.odn.ad.jp
03/01/16 10:41
駄メルコのNICでSISのがあった筈だけど。
461:
03/01/16 12:07
>>460
それが問題で、困ってる人が多い・・・LowProfileタイプだけになりますた。
そんで、金具だけ交換するって案が出てるくらい。(w
>>376でガイシュツですが、2枚買うなら他のベンダのを買うのが吉かなと、ただメルコは入手しやすいからねえ。
通販で送料と振込み料考えると、5,000円クラスのヤシとか、複数枚まとめて買わないとだるいのはありますね>ex.Netgearなど
でも、SiS900でルータが悪いかわからんけど、こういう事態になってることもあるみたいでつね。
URLリンク(121ware.com)
462:訂正
03/01/17 22:36
ET100-PCI-Lはシステム端末用をうたっているようだ。
これは間違い。
一般用です。
463:あぼーん
あぼーん
あぼーん
464:anonymous@ p100135.ap.plala.or.jp
03/01/20 01:04 8FAz6Std
URLリンク(www.clevery.ne.jp)
メルコのTXCほしい奴買えや!!!!!!ラストチャンスですよ(w
465:あぼーん
あぼーん
あぼーん
466:蟹だらけは嫌だ。
03/01/21 08:06 Ut/Q2DR7
IO-DATAの現行品 ET100-PCI-Lは蟹(Realtek)だらけのLAN chipの中で唯一
独自性を出したNational Semiconductor製チップだったのですが、IO-DATAの
新製品 ET100-PCI-L2は蟹のようです。
URLリンク(www.iodata.co.jp)
ここのURLの下の方にアンケートがあるのですが、現行品ET100-PCI-Lを残して
くださいと書きま せんか。蟹だらけは悲しすぎます。
467:anonymous@ mycom.mycom-japan.co.jp
03/01/22 15:21
蟹が評判悪いってんで、ずっと蟹避けてきたんで、蟹は一匹もいなかったが、
美亜が2台
美亜って、蟹より評判悪いので驚いたよ
468:
03/01/22 17:36
>>467
カニはAC97コーデックチップとかにも使われてるみたいだが。
LANオンボードのママンが増えてきてカニを目にする機会は増えましたね。
カニはCPU負荷が重いってことがメインだと思うんだけど、8139Rev.Dとかでは改良されてないもんだろうか?(バッファメモリの増量とか)
469:
03/01/22 23:27
>467
評判つーより、性能?<よけい悪いわっ!
>468
別製品ならともかくRevUP程度では基本構造を変えられないと思う。
470:anonymous@ ntkngw003141.kngw.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
03/01/23 08:25 DXokNqD1
NIC初心者です。
会社で不要のNICがあってよく見ると3COM。
良品発見!と喜んだのですが、905CTXMでした(1999年産)。
現在ADMtekを使ってるけど、現状維持が正解かな?
471:あぼーん
あぼーん
あぼーん
472:
03/01/24 02:40
蟹でマズーなのはNICのみじゃないのん?
473:
03/01/24 08:16
>>472
サウンドカードスレでは、アナログデバイスのコーデックチップが人気です。(w
NICと一緒で、カニでノイズがのると感じる人はオンボード殺してサウンドカード刺しています。
474:名無しさん
03/01/24 21:23
Avance Logic。
475:SiS900を手に入れたか!!!!!!!!!!!!
03/01/27 02:03
VIAの質はどうなんでしょう?
476:
03/01/27 17:40
Gigabit Ehternet 用のチップ比較はありませんか?
477:anonymous@ p47065-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp
03/01/30 01:17 jfLhJjGn
現在コレガの9802t使っていまして、ADMtekのドライバをダウンしたのは
いいのですが「AN983 10/100Mbps Fast Ethernet Adapter」
「AN983 Based Fast Ethernet Adapter」
どっち使えばいいんでしょうか?
478:anonymous@ YahooBB219009204037.bbtec.net
03/01/30 01:44
>>476
スレリンク(hard板)
479:仕様書無しさん
03/01/30 19:58
まあNE2000が最高やろ
480:ぴー
03/01/30 23:14 4Bf4ASQ0
三こむのちっぷ~ぶろーどこむのお~い~えむ~
481:AMDまほろ ◆KCmaHoro/M
03/01/31 00:56
>>479
NE3200はどーですか?
482:477
03/02/01 09:05
事故解決しました。だめって言われてるのもリファレンス?使うと
問題なくなりましたw
483:anonymous@ 61.194.70.9
03/02/04 19:16 Wp20VBaI
>>477
結局どっちだったんですか?
うちは、FNW-9802-Tでドライバ更新したら、勝手に
「AN983 Based Fast Ethernet Adapter」が入って
しまったんですが。
484:あぼーん
あぼーん
あぼーん
485:失礼しまっす
03/02/06 03:03 uvpVAnWh
>>440
そのmelcoのPCI32-GTをfreebsdで動かされてる方いらっしゃいます?
安いなら買いたいんで、、、
broadcomチップだから、bgeで使えるのかなぁ・・・。
486:あぼーん
あぼーん
あぼーん
487:477
03/02/08 17:40
>>483
うちもFNW-9802-Tです。
AN983 Based Fast Ethernet Adapterで自分は解決しました。
うち2kだったんですが自動ではインストールされませんでした。
ただ、こいつをインストールしてからは、全く問題でなくなりました。
また4,5日の連続動作をさせてみましたが、安定した動作が
得られたので現在それをそのまま使っています。現状も問題ありません。
488:477
03/02/08 17:54
>477でFNW-9802-Tをコレガとか書いてますね;
プラネックスの間違いでした。
489:名無しさん
03/02/08 21:24
FNW9802-Tの前のFNW9800-T使ってる香具師居る?
WindowsXP用ドライバ無いから2k用入れて使ってるけど
NDIS.sysが原因でブルースクリーンになるんだよね。
ADMTEK AL981というチップ使って居るんだけどADMTEKはもう
サポートする気無いみたい。HPにいってもドライバ配布してないし。
アメリカ、台湾のplanexHPで新しいバージョンのドライバ配布している
みたいだけど(zip;529kbの奴)
サーバが逝っているみたいだし↓
URLリンク(www.planex.net)
URLリンク(www.planex.com.tw)
困ったもんだ・・・
490:名無しさん@書き込み中。
03/02/08 22:24 MLqfrNKI
回線をADSLにするのでLANカード(100Mbps)買うのですが、どれが良いのでしょうか?
高い物、安い物の違いって何でしょうか?
また、速度落ちしますか?
491:_
03/02/08 22:58
>>490
板違い。ハードウェア板へどうぞ。
492:カエル
03/02/13 05:21 Y8DUUUg2
大分前のレスで、誰かがMACアドレスをDOSフロッピーから書き換えできる
NICを探していたが、NS DP83815 搭載の物が可能だよ。
ブロードバンドルータのWAN側MACアドレスに変えるとか、色々遊べます。
NETGEAR FA311(WOL非対応、対応改造不可)、FA312(WOL対応)と、
I-O DATA ET100-PCI-L(WOL非対応、対応改造不可)等があります。
(*I-O ET100-PCI-Lは、流通在庫で終了です。入手は早く!)
I-O の最新ドライバの方が、NS のドライバより若干通信速度が速いです。
(Win98SE と、Win2000 で実際に確認)
ナショナル セミコンダクターのドライバ/ユーティリティページのユーティ
リティ「DOS Console Diagnostic (Executable) V4.2 (12/15/2000)」を、
使用すれば、MACアドレスとサブベンダーID、サブデバイスIDを書き換え
出来ます。
NS DP83815 ドライバ/ユーティリティ(日本語ページ)
URLリンク(www.national.com)
ダウンロードし解凍した中に、バッチファイルがありますが、そのまま
解らずに使用すると危険なので、使用解説のPDFを良く読み、バッチモード
は使用せず、インタラクティブモードで操作してください。
493:カエル
03/02/13 05:23 Y8DUUUg2
1.起動ディスク(FD)に「DIAG.EXE」をコピーします。
2.プロンプトが表示されたら、「DIAG[Enter]」で起動します。
3.MACアドレスを変える時は、次のように入力操作します。(一例)
CM 00 A0 B0 5A 6B 7C[Enter]
4.サブベンダーID、サブデバイスIDを書き換えるときは、
まず16進数表記の変換をします。
I-O DATA のサブベンダーID:10FC
→2進数にする 0001 0000 1111 1100
→すべての2進数を(左右)逆に 0011 1111 0000 1000
→16進数表記に 3F08 (これを使用)
ET100-PCI-L のサブデバイスID:80F0
→2進数に 1000 0000 1111 0000
→(左右)逆に 0000 1111 0000 0001
→16進数表記に 0F01 (これを使用)
494:カエル
03/02/13 05:24 Y8DUUUg2
NETGEAR のサブベンダーID:1385
→ 0001 0011 1000 0101
→ 1010 0001 1100 1000
→ A1C8 (これを使用)
FA311 のサブデバイスID:F311
→ 1111 0011 0001 0001
→ 1000 1000 1100 1111
→ 88CF (これを使用)
FA312 のサブデバイスID:F312
→ 1111 0011 0001 0010
→ 0100 1000 1100 1111
→ 48CF (これを使用)
5.サブベンダーIDを I-O (10FC → 変換 3F08)に(一例)
CV 3F08[Enter]
6.サブデバイスIDを ET100-PCI-L (80F0 → 変換 0F01)に(一例)
CD 0F01[Enter]
7.途中で確認してくるので、「Y」を入力。
8.「DN」、「DP」、「DE」で確認できます。
9.一つの項目の作業が終える時は、指示が出るので、どれかの
キーを押す。
10.全ての操作を終える時は、「Q[Enter]」で。
*バッチモードは、熟知しないと危険です。(添付BATは、特に)
495:あぼーん
あぼーん
あぼーん
496:あぼーん
あぼーん
あぼーん
497:あぼーん
あぼーん
あぼーん
498:anonymous@ 102.113.111.219.dy.excite.co.jp
03/02/17 00:01
>>494 さん、Thanksです。
ナイスな情報どもども。NS DP83815 チップの中では、I/Oのドライバ
が一番安定してて早いようです。
NSのデファレンシャルドライバは、LINUXもどれも腐ってますよね。
ハードチップはしっかりしているのに、煮詰まらないまま放置状態っぽい
感じもありますね。
Netgearのドライバは、Ver1.80がありますが、頻繁に送受信パケットを
やり取りすると、NDIS5エラーでブルースクリーンでW2kでも落ちちゃい
ます。
Linuxでも、カーネルによってモジュールが動かない等、モスキート
スレにも書いたのですが、natsemi.o の安定+高速モジュールが
欲しい所です。セサミさんとこにある、natsemi.oは、安定度合いは
高いのですがあまり高速とは言えないので(^^;欲張りですかね、私。
499:
03/02/17 16:20
CPU負荷はどうなの?
マジな話、多少の速度差なら負荷が軽いほうがうれしい。
安定=軽負荷ととっていいのかな…。
500:anonymous@ k119199.ap.plala.or.jp
03/02/17 17:31
【NIC】お前らの利用しているLANカードは?【LAN】
スレリンク(pcnews板)
501:蟹!!!!!!!!!!!!!!!!
03/02/17 22:44
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | /
( ⌒ ヽ \ └――─――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S
U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
――――――‐< 感 ッ >――――――――――‐
蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
/ / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ /
./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | |
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/
.( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\
. [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\
`'y′ [ニ7 ~′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\
〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\
( 蟹. REALTEK ノ/ ゛゛'゛'゛ \_____/
502:いおだたのチンコゴムなし
03/02/17 22:57
ET100-PCI-L 売れたら終了? なしょなるせみこんだくたを使用
URLリンク(www.iodata.co.jp)
次の型
ET100-PCI-L2 PCIバス用 NEW ! (チップは蟹)
URLリンク(www.iodata.co.jp)
503:序列
03/02/17 23:51
Intel>3Com>AMD>SMC>SiS>NS>>ADMtek>蟹>>>VIA
504:anonymous@ h125.p186.iij4u.or.jp
03/02/18 00:02
>SMC>SiS>NS
(゚Д゚)ハァ?
505:(゚Д゚)ハァ?@h125.p186.iij4u.or.jp
03/02/19 01:06
506:anonymous@ p62d005.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
03/02/19 09:49
8169はバルタン星人に化けるかもしれんよ。
507:いおだたのチンコゴムなし
03/02/20 10:48
いおだたのドライバでMACアドレス書き換えできないか?
508:あぼーん
あぼーん
あぼーん
509:
03/02/23 11:57 2SRZjH3B
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | /
( ⌒ ヽ \ └――─――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S
U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
――――――‐< 感 ッ >――――――――――‐
蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
/ / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ /
./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | |
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/
.( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\
. [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\
`'y′ [ニ7 ~′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\
〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\
( 蟹. REALTEK ノ/ ゛゛'゛'゛ \_____/
510:あぼーん
あぼーん
あぼーん
511:序列
03/02/23 19:20
Intel=3Com=TI>AMD>SMC>SiS>NS>>ADMtek>蟹>>>VIA
512:序列
03/02/23 21:13
蟹>>>VIA>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>ugetsu
513:あぼーん
あぼーん
あぼーん
514:anonymous@ zaqdadca9de.zaq.ne.jp
03/02/26 17:01
オンボードのLANとPCIのLANどっちがいいとかありますか?
515:あぼーん
あぼーん
あぼーん
516:anonymous@ pl020.nas911.ichikawa.nttpc.ne.jp
03/02/27 18:37 9sm/ELpG
序列だとNSよりSiSの方が上なのはなぜですか?
負荷はSiSの方が高いのに・・・。
517:あぼーん
あぼーん
あぼーん
518:anonymous@ zaqdb7363d1.zaq.ne.jp
03/02/27 19:44
P4PEについてるBroadcomのチップは??
519:
03/02/28 17:20
>516
ん、そうなの?
漏れの見たテスト結果はSiSのが負荷低かったけど…。
520:anonymous@ f095225.ppp.asahi-net.or.jp
03/03/10 00:35
82559と32550どっちがいいのですか?
521:anonymous@ f095225.ppp.asahi-net.or.jp
03/03/10 00:36
82550でした
522:
03/03/10 00:58 M8wtnXIv
>>520
82559+3DES=82550
523:520
03/03/10 01:11
ありがとう!
じゃ550はIPSecが一人で出来ちゃうって事意外、
559と性能差は無いと考えていいわけですね?
524:
03/03/10 02:03 M8wtnXIv
>559と性能差は無いと考えていいわけですね?
そう。
82550はIPSecが載ってるのが災いして(輸出に制限がかかるから)、
鯖母板とかでのオンボード採用がほとんどないけど、優秀なチプだよ。
525:520
03/03/10 07:47
良く分かりました。
丁寧に教えてくれて有難うございました
526:anonymous
03/03/11 06:18 jWMmzBUt
ネットワークゲーム(FF11)には、
インテルと3com、どっちが向いてます?
82559とCR990SVR97で考えているんですけども、
負荷の低い方がいいかな・・・
527:
03/03/11 09:33
>>526
その2つだったらどっちでもいい
528:
03/03/11 20:54 9LsGU1C7
>>526
netperfで測ってみると、転送帯域は82559の方が出る。(82559: 93Mbps, 3CR990: 86Mbps)
でも、CPU負荷は3CR990の方が10%ぐらい低かった。
漏れは3CR990の方を常用してるよ。高いけどおすすめ。
529:やっぱintelだろ
03/03/12 00:30
誰も
ネトゲ程度ならカニで十分だろ
という突っ込みを入れないんだね
530:anonymous@ FBdhcp12.kek.jp
03/03/12 07:43
ネトゲこそカニはまずかろう。
531:anonymous@ U121129.ppp.dion.ne.jp
03/03/12 08:25
>>530
たかだか数Mbpsの帯域しか使わないのに?
532:anonymous@ U121129.ppp.dion.ne.jp
03/03/12 08:27
>>530
高エネルギー研究所からようこそ
533:名無しくん
03/03/12 08:47
>>531
帯域よりも、CPU負荷。
余ったCPUパワーをゲーム内処理に回せるんだから。
534:526
03/03/13 00:24 h8veJxHb
みなさん、
まじめに答えてくれてありがとうございます。
聞いてみて、よかったよ・・・
では、3com逝ってみたいと思います!
535:anonymous@ prime01.kantei.go.jp
03/03/13 00:37
>>532
dionからようこそ
536:出品者じゃないよ
03/03/13 01:06 QyZKyMU9
>>534
そんな貴殿に
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
537:そうか!このスレがあったか!!
03/03/13 13:27 jnQNr42w
3XPってどうよ
tri-デスアクセラがワイヤスピード出るらしいけど
えーこまーす、ナニワ金誘導、重機ネットとかで使うには
アクセラの仕様が不明なのでどうなんですかね?
それとこいつのTCPセグメンテーションは多い日も安心なのでしょうか?
538:anonymous@
03/03/13 20:01 jnQNr42w
から揚げ
539:あぼーん
あぼーん
あぼーん
540:輸出規制は?
03/03/14 11:05
>VLAN ハードウェア暗号化チップ搭載 (168bit 3DES)
541:
03/03/15 00:10
>>540
ネットワークの知識ないくせに、偉そうに書き込むんじゃないよ。
542:答えられない馬鹿↑↑↑↑
03/03/15 10:34
543:anonymous@ m182253.ap.plala.or.jp
03/03/15 10:48 NR2z42cd
ところで、
100M全二重固定でつながらない場面に遭遇した人はいるか?
544:
03/03/15 13:58
>>539, 542
①ネットワークの知識がないようなので、勉強をしてから出直してきてください。
②質問の仕方を知らないようなので、日本語も勉強してから出直してきてください。
545:anonymous@ YahooBB218123004114.bbtec.net
03/03/16 09:17 5BgRRriA
>543
少なくとも、ハブ側か、LANカード側か、
書かなきゃ答えようがないよ。
状況もよく分からないし。
546:あぼーん
あぼーん
あぼーん
547:534
03/03/26 04:26
>>536
ぎゃ、今気づいたよ。
鬱。。。。
548:質問
03/04/02 00:08
どうして安物サウンドチップのC-Mediaには安さ以外のとりえもあるのに
安物LANチップの蟹は安さ以外のとりえが無いのはどうしてですか?
549:
03/04/02 01:48
欠点もあるけどとりえだって安さ以外にあるじゃない。
550:
03/04/02 03:07
とりあえずの汎用性とか?
551:anonymous@ AKAfa-01p5-72.ppp11.odn.ad.jp
03/04/04 03:45
あっちこっちで見かける
不具合対策がしやすい
…とか?
552:anonymous
03/04/05 11:28 pySoX0tr
>>548
どんなに相性のうるさいマザーでも、とりあえず差せば動くのが蟹チップ。
553:あぼーん
あぼーん
あぼーん
554:LANカード買いたい人
03/04/11 01:00 ogtWosja
友人がintel PRO/100S (82550) カードを買ったのですが、
Windowsの起動前に『intel(・∀・)インテル!』と主張する様になってしまいました。
82559カードは、どんな感じです?
3comも考えているのですが、
出来れば、こういうのが出ないカードが欲しいのですが。
555:anonymous@ 53.169.138.210.bf.2iij.net
03/04/11 01:17
そのくらい我慢しろ
556:anonymous@ 169.4.138.210.xf.2iij.net
03/04/11 03:05
>>554
フラッシャで消せなかったっけ?>BOOTROM MESSAGE
557:LANカード買いたい人
03/04/11 15:40 ogtWosja
>>556
フラッシャって、なんです?
BIOSを書き換えるって事ですか?
558:anonymous@ naxos.ics.co.jp
03/04/11 15:55
>>556
それをいうならBoot用のブートエージェントを有効/無効にするユーティリティだと
思うのだけど。
URLリンク(support.intel.co.jp)
559:あぼーん
あぼーん
あぼーん
560:anonymous@
03/04/11 17:27 hImnzd34
>>557
URLリンク(www.nicmania.net)
561:あぼーん
あぼーん
あぼーん
562:山崎渉
03/04/17 12:04
(^^)
563:あぼーん
あぼーん
あぼーん
564:anonymous@ ntkngw068232.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
03/04/27 18:25 3a7AkO8i
昨日、ロックビル近くで Intel 559の載ったNEC OEMのカードを
1500円で発見。あまりにチップが小さかったので敬遠したが、
買っておくべきだった。
565:あぼーん
あぼーん
あぼーん
566:きと
03/05/10 02:45 MOght0Hz
ENW-9501-Fが壊れちゃったので、Intel PRO/100Sサーバ・アダプタを購入しようと思っていますが、EtherExpress PRO/100+という製品もあるようです。EhterExpressとはどんな製品なのでしょうか?
あと、21140AFチップを使っているカードで今でも手に入るものがありましたら教えて下さい。
567:
03/05/11 07:19
>>566
URLリンク(support.intel.co.jp)
・Intel Ether Express Pro/100+シリーズ
Management/Desktop/Server Adapter共に
初期モデル 82558+外部PHY
後期モデル 82559
・Intel Ether Express Pro/100Sシリーズ
Management Adapter 82559+82594ED(外部IPSec処理チップ)
Desktop Adapter 82550(82559+82594ED統合チップ)
Server Adapter 初期モデル 82559+82594ED
. 後期モデル 82550
Pro/100SとはPro/100+にIPSec機能サポートを追加したNIC。
ちなみに工房でバルクで売られている「XPRES-PRO100+W/WAKEUP/8460C3B」は
Pro/100+ではなくPro/100S。(参考:スレリンク(hard板))
>あと、21140AFチップを使っているカードで今でも手に入るものがありましたら教えて下さい。
下記製品(出荷時期により21140「AF」で無い物も有り)の中古とか、
Corega FastEther PCI-TX、Allied CenterCom LA100-PCI-T V2、
Logitec LAN-PCITX+a、D-LINK DFE-500TX、DEC DE500A、Acer ALN-310TX、
Acer ALN-310U、Pci ENW-9501-F、ASUS PCI-DEC100TX+、CHRONOS FE100D-CH
バルクとして叩き売られている物を適当に探せば?
現行品でDEC互換チップを搭載した物なら、
Pci FNW-9803-T(ADMtek AN983B)、NETGEAR FA310(NETGEAR LC82C169C)、
corega FEther PCI-BLK(AN983B)
とかあるが。
568:567
03/05/11 07:32
>>566
あぁ、もしかして
[d][i][g][i][t][a][l] マンセー!
のLinuxな方ですか?ならば3C905Bでも良いのでは?
レス不要、駄レススマソ。
569:きと
03/05/11 11:23 1t+OiDy/
>>567
PRO100/SもEtherExpressシリーズってことですか?
Intelのリスト見てると、EtherExpressって書いてあるのもある一方で、PRO100/Sでは、EtherExpressって書いてないものですから。。。
こちらは地方なので、秋葉原へはなかなか行けない。
ネットでバルク品を売っている有名なサイトはどこでしょう?
URLリンク(www.media-craft.net)
などは有名でしょうか?
あと、PciのFNW-9803-T(ADMtek AN983B)を実は買ったのですが、ENW-9501-Fでは問題なかったことがベッカーさんの最新ドライバをコンパイルして使っても(たしかtulip 0.95)。。。
DEC互換って、DECのどのチップ互換ということなんでしょう?
570:_
03/05/11 18:44
>>569
ADMtekならtulipで動くと思いますが。
571:
03/05/11 20:13
>>569
>PRO100/SもEtherExpressシリーズってことですか?
Intelの以前のネットワーク・アダプタ製品はEther Expressシリーズとして
販売されていた。Ether Expressの名を冠するのはその時の名残。
Intel PRO/100+とIntel Ether Express PRO/100+や、
Intel PRO/100SとIntel Ether Express PRO/100S等、
品名(店頭表記)においてEther Expressであろうがなかろうが
どちらも全く同じ物。
>ネットでバルク品を売っている有名なサイトはどこでしょう?
ハァ?何処でもいいじゃん。誘導先としては↓ここが無難か。
スレリンク(jisaku板)
>>567に追記するとすればMELCOのLGY-PCI-TXLなんかに載ってる
Macronix MX98715AチップもDEC互換だな。(tulipで動作報告有り。)
それから、tulipでAN983Bが動く云々の報告もググるか、Linux板で聞け。
結論としては>>570氏に同意。
>DEC互換って、DECのどのチップ互換ということなんでしょう?
DEC21140。
つーか、この程度の事、いちいち質問して回答を待つ暇があるのなら
自分で調べた方が早いでしょう?
572:??
03/05/11 21:27 1t+OiDy/
?????
???????
21140?DEC??????????
EtherExpress?????????????????????????
??????????????????????????????????????????
????MacOSX?InDesign2.0.2??????????Netatalk??????????????????
??????????????????????????????
???????????????????????
??????NIC?????????????????????????????????????????????????
Netatlak1.6.2?????????????????1.6.x????????Congigure?????????????????????????
?????????????????????????????????21140AF+de4x5????????????????????
???????????????NIC??????
573:きと
03/05/11 21:28 1t+OiDy/
ユルシテ!
ところで。。。
21140がDECの代名詞なんですね。
EtherExpressの意味、やっとわかりました。ありがとうございます。
私の環境はとても微妙な環境(あまり他の人がやっていないだろうと思われる)なので、、、
つまり、MacOSXのInDesign2.0.2というソフトから直接Netatalk経由でサーバーに保存しているのです。
サーバーへの直接保存っていうのはあまりやっていないみたいで。
(最近までそれが当たり前かと思っていた。。。)
で、その時、NICが弱いと別名で保存とかした時に、「ロックがかかっていて。。。」みたいなエラーが出てしまうわけです。
Netatlak1.6.2という最新版を使っているのですが、1.6.xからロック関係のCongigureオプションがつけられなくなって(詳しいことは不明)
そんなこともあって、そういうメッセージが出たのかと思ったのですが、21140AF+de4x5で使っているもう一つのサーバーではそんな
問題は発生してないので、やはりNICの問題かと。
574:anonymous@ 53.169.138.210.bf.2iij.net
03/05/12 15:47
>>573
NICの問題です。QuarkXPressとExcelでもそんなエラーが頻発してハマったところは多い。
Intelか3ComかDECで問題無し。
575:きと
03/05/12 16:55 POzTEAnM
やはり、NICの問題でしたか。。。
ありがとうございます。
私もQuarkで以前かなりはまりました。
EWF-9501-Fにしてようやく落ち着いていたのに、販売終了なんて。。。
PRO100/Sを注文したので、これで安心?
#それにしても、Quarkではまっていた方が多いとは心強いです。
#今後とも情報交換したいです。
576:蟹さん降臨
03/05/15 21:07 Hr0uwr9f
うちに未使用のAopenのNICがあるんだが、
チップを見たらRTL8139だった。
鬱だ。。。
577:あぼーん
あぼーん
あぼーん
578:きと
03/05/20 10:57 kamygQHE
う~む。
PRO/100S Server Adapterにしたが、「"○○"はロックされているため、保存できません。Finderで'Get Info'コマンドを実行し、ファイルのロックを解除して下さい。」と出てしまう。。。
これで駄目ならやはり無理か。。。?
ENW-9501-Fのマシンでは問題ないのだが。。。(同じNetatalk1.6.2)
579:anonymous@ PPPa561.saitama-ip.dti.ne.jp
03/05/20 23:10
宣伝うざい、氏ね。
580:anonymous@ 218-228-193-224.eonet.ne.jp
03/05/21 18:49 wfoDevz/
もうカニでいいじゃん、カニで。
581:あぼーん
あぼーん
あぼーん
582:anonymous@ YahooBB218123004128.bbtec.net
03/06/05 23:30 j+8z52/1
>>578
sambaを、いっしょに動かしたりしてない?
sambaをデフォルトで使って、netatalkと同じファイルに
アクセスできるようになっていると、ロックがかかることが
多いみたい。
583:
03/06/06 01:33
21143のオートネゴ使いにくいなぁ。
584:きと
03/06/08 19:55 fKBBP4MG
>>582
そうなんですか?
試してみます。
貴重な情報、ありがとうございます。
585:anonymous@ YahooBB218123004128.bbtec.net
03/06/08 22:14 U0kKY7nl
>>584
smbd.confにoplocks=noと書いておくと、
sambaとnetatalkを同時に使えると思うよ。
586:あぼーん
あぼーん
あぼーん
587:きと
03/06/10 13:05 QlCm2QnG
>>585
ありがとう。
今度試してみる。
588:あぼーん
あぼーん
あぼーん
589:あぼーん
あぼーん
あぼーん
590:anonymous@ r-219-117-34-145.commufa.jp
03/06/15 20:06
ICH2以降に載ってる Pro100/VEですが、これってPro100/Sとかと比べて、
性能的にはどうなんでしょうか。マシン負荷に引っ張られて、速度低下が起きる、とか
そういうことって有りますか?
591:[d][i][g][i][t][a][l] マンセー!
03/06/16 02:14
Pro100/VE=82559相当
Pro100/S=82550
82559と82550の違いについて、散々ガイシュツなので過去ログ参照
592:きと
03/06/18 10:08 a1PY7cfN
>>585
ありがとう。
うまくいったみたい。
593:あぼーん
あぼーん
あぼーん
594:カニ嫌いの方におすすめ!
03/06/19 01:39
National Semiconductor社製のコントローラ・チップを採用
URLリンク(www.netgearinc.co.jp)
URLリンク(www.netgearinc.co.jp)
FA311BJP
10/100BASE-TX。カニ嫌いの方におすすめ!
チップはNational Semiconductor社製
URLリンク(www.dospara.co.jp)
595:anonymous@ usen-219x120x66x229.ap-US.usen.ad.jp
03/06/25 17:07 NkQKlBNS
age
596:あぼーん
あぼーん
あぼーん
597:anonymous@ serv4.cc.teu.ac.jp
03/06/26 10:21 /hfg2LB8
3com 3C905C-TX-Mを買ってきて、FreeBSD5.1をi845な環境にインストール
しようとしたら、DNSを解決できませんが何か?とか書き込めませんでした(HDDに)
とかエラーをインストーラが吐きます。
別のマシンにPro100/Sがあったので、それと入れ替えたらスムーズに
インストールが完了してしまいました。
NICのせいだとは思いますが、解決方法を知っている方が居たら教えてください。
(スレ違いスマソ)
598:_
03/06/26 11:03
>>597
スレ違いじゃありません。板違いです。
UNIX板で、3C905C-TX-MのときとPro100/Sの時のifconfigと一緒に
聞いてください。
すまないと思っているなら初めから書かないことです。
もっとも、言葉だけで本当はすまないと思っているからこそ、こういう
真似ができるのでしょうが。
599:anonymous@ FLH1Aaf053.gif.mesh.ad.jp
03/06/26 15:25 MnPMTxT8
Intel 100Sも蟹も速度かわんんぇ~じゃないの!!
3COMが一番おっせ~よ
600:.
03/06/26 15:55
>>599
蟹はパケットの取りこぼしと噂が
どうやって検証するのか聞きたい
601:きんたま新都心
03/07/07 23:45 hq9eKkXx
やっぱりカニ。これ最強。
602:あぼーん
あぼーん
あぼーん
603:Mel
03/07/08 16:22 dEBImDf0
蟹って、使ってる部品が少ないから、故障する確立も少ないと思うけどどうかな?
604:あぼーん
あぼーん
あぼーん
605:anonymous@ U122250.ppp.dion.ne.jp
03/07/08 22:07
>>599
CPUに負荷かけた状態で試してみたのかと
606:_
03/07/09 00:26
>>603
それは安く作るためだろう。
故障率はあんまし関係ないとおもう。
607:●
03/07/13 09:41
実際部品点数が少ないと故障率は下がるわけだが、まあそれは
単純な物理的確率の問題。ちゃんとDMA使ってCPU負荷を下げて
くれるならいいんだが。
608:あぼーん
あぼーん
あぼーん
609:anonymous@ p17078-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
03/07/20 12:31 Th8Gb+/h
う
610:あぼーん
あぼーん
あぼーん
611:anonymous@ dial1-23.isop.ne.jp
03/07/29 23:27
片田舎だが、ぴーしーちょっぷなる店ができたのでいってみた。
3C905B-TX Fast EatherLink XL PCI
3com 40-0483-004
9941-T 27793437
と、刻印のあるNICが500だった。
でも、うれしいのかうれしくないのかわからなかった。
612:anonymous@ ntoska037059.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
03/07/29 23:45
>>611
漏れは先日それを2280で買ってきますた。
613:anonymous@611
03/07/30 00:39
思い出したけど、地震セールの貼り紙があったような・・
>>612
ちなみにまだ5~6枚あったよ。
SMC(DEC21140?)やIntel82559が700~980
・・・ま、どうでもいいっか。
614:3Realtel
03/07/31 02:33
3comの3C905のリビジョンBでもCでもない無印のやつってあるんですかね?
615:anonymous@
03/08/01 04:10 MnZ/eP9d
あるが、確か3C905無印はフローコントロール・ACPI・WakeOnLanに未対応。
中古でしか手に入らないが3C905Bを勧める。
URLリンク(www.nicmania.net)
URLリンク(www.nicmania.net)
URLリンク(www.nicmania.net)
URLリンク(www.nicmania.net)
616:3Realtel
03/08/02 02:47
>>615
なるほど、いささか見劣りしますな
617:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:47
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
618:______
03/08/20 18:52 XOU232DP
619:anonymous@ aj104.opt.ttcn.ne.jp
03/08/30 14:05 isbC1kTV
ネクストコムのギガビットのチップってウィンドウズXPと相性が悪いんでしょうか?
ちゃんと認識してくれません。ハードとの相性なんてあるんでしょうか?
仕方なくインテルのやつ買って(32bitのギガビットカード)これは
ちゃんと認識してくれました(desined for windowsのマークがあったから当然か)。
あと,TAMLAK(だったかな?)のチップってどうなんでしょう?
620:anonymous@ YKMfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp
03/09/01 06:02
IE6.0が急に落ちてしまう(“戻る”を押した時に特に多い)のは蟹チップ(RTL8101L)のせいなんでしょうか?
621:anonymous@ p3093-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp
03/09/01 10:10
蟹は窓から投げ捨ててIntel買って来い。
622:anonymous@ YKMfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp
03/09/01 14:30
>>621
OnBoardなんで窓から投げ捨てることができない。
またBIOSで切ることもできない。
蟹とおさらばするには、マザー買い替えしか道はないか...
623:anonymous@ p3093-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp
03/09/01 17:13
ならPCIにPRO/100S刺す
624:anonymous@ YKMfa-01p1-33.ppp11.odn.ad.jp
03/09/01 18:55
そうしたさ。PRO/100+。かなり良好。
ただ、ディバイスマネジャで蟹が見えないようにしたいのね。
マザーはEpoxの8RDA3+なんだけど(すれ違いすまん)。
625:板違いスマソ
03/09/02 23:50
>>624
BIOSで切れるだろ。
626:anonymous@ zaqdb7385ea.zaq.ne.jp
03/09/03 20:11
3c905b/cあたりがリース上がりのジャンクで結構あるんじゃない?
うちは蟹を全部それで置き換えたぞ。1枚600円だった。
新品のPRO/100Sとか買うくらいなら当面これで粘ってGbEがこなれるのを待つ。
Linuxで使う分には蟹はそんなに悪いチップじゃないんだよね。
基盤が単純だから値段の割に外れ引かないし、ドライバ枯れてるから取りこぼしや突然死もない、
スループットも遜色ない。まあCPU負荷が高いのは事実だけど、それに目をつぶればド安牌だよ。
Winでは評判通り腐ってるからLinuxのドライバが頑張ってるのかなぁ。
Intelは昔オンボードで粗悪な方言持ちのEEProが大量に出回った記憶がどうにもトラウマ気味。
627:anonymous@ 53.169.138.210.bf.2iij.net
03/09/03 21:24
LinuxのSCSIドライバーとIntelドライバーは糞だよな。
628:ななし
03/09/04 01:05
Linuxの出来の悪かったドライバというと DEC tulip を思い出す…
629:アノニム
03/09/04 23:40 NaWurigS
発見!!!
PROSET(ディバイスマネジャでも同じだが)のAdvenced(詳細設定)タブにある
PCIバス効率を“オン”にするとネットのレスポンスが向上する!
この設定はバスマスターを有効にするという意味なのだろうか?
だとしたらCPU負荷が軽減するはず。お試しあれ。
ちなみに当方、PRO/100+を使用。
630:anonymous@ p0645-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp
03/09/05 18:15
蟹がオンボードだったらヒートガンで加熱して剥がす。
631:
03/09/07 00:30
>>630
もったいない。
LANの導通確認ぐらいには使ってあげようよ。
もしくは緊急時の予備として。
632:
03/09/07 15:40
i82557は自分の発熱で自爆するらしいが、本当なのか?
今日も大量のデータ(2GB位)流しても落ちなかったが。
633:/
03/09/07 16:13
>>632
うちの環境に限って言えば、落ちない。
発熱は触ってないからよくわからないけど。
トラフィックは一日あたり大体 25GB 位かな。
samba & nfs サーバ。
634:
03/09/07 17:31
>>632
発熱は製造ロットで変わるというレスをどこかで見かけた。
635:anonymous@ l202243.ppp.asahi-net.or.jp
03/09/17 17:43 8vrMXZQ/
i822557にジャンクVGAから剥がしたヒートシンクをアロンアルファで
装着してAGP直下に刺して7GB程度データ流してみたが落ちなかった。
636:
03/09/17 18:46
アロンアルファじゃ熱伝導率わるそうだ。
637:anonymous@ usen-219x123x146x94.ap-US.usen.ad.jp
03/09/21 17:57 CwjVpAZP
ギガビットイーサさいきんカニがでてたけど、
どこらへんのチップがよろしいんでしょ?
638:
03/09/24 07:55
ブロードコムチップ(Altima製かもしれんけど)の定価で980円NIC
URLリンク(www.green-house.co.jp)
639:
03/09/24 12:45
↑地雷の予感
640:ななしぃ
03/09/25 11:10
>>638-639
PC板では、悪い評価はされてない。
オレも1枚買ってシバいたけど安定してた。
なにより、秋葉で500円程度で普通に入手出来るのが嬉しい。
URLリンク(www.nicmania.net)
641:anonymous@
03/09/25 16:15
GH-EL100BBは蟹しか入手できない地方向け。
地の利をいかそうよ。
秋葉原だったら、3C905B 82558Bあたりが800円ぐらいで入手できるでしょ?
642:名無しさん
03/09/25 21:14
OSを新規に入れるときにドライバを持ってないことがほとんど、
という点で今の所は△だよねえ。
643:ななしぃ
03/09/25 21:51 2AfrKXim
地方でもBroadcom売ってるの?
i82558買うくらいなら、Broadcom買う。i82559なら話は別だが
644:anonymous@ L066054.ppp.dion.ne.jp
03/09/25 21:51 tnMUN2yi
カニ使うぐらいならジャンクの3comやイソテルの方がよほどましじゃ
だがSMCはカニよりも腐っていた
645:anonymous@ 167.66.111.219.dy.bbexcite.jp
03/09/25 22:22
Broadcomってカニ以下だと思う・・
こぞってサーバ屋がBCM5704使うのもコストダウンなんだろうねぇ・・
喜んで買うヤシの気が知れん・・
646:anonymous@ ipv6-earth-gw.net.digicharat.planet
03/09/26 01:00 CwdQIgzC
理由は良くわからんが、アンチBroadcom厨がいるな
Broadcomに玉でも潰されたんか?
647:あぼーん
あぼーん
あぼーん
648:_
03/09/26 17:23
一回痛い目にあうと、使いたくなくなるものです。
漏れも82557だったか8に苦労させられたので、それ以降も避けてきた。
最近は選択の余地が無くなってきたので、普通に使ってるけどね。
tulipがお星さまになってしまったのが悲しい…
649:
03/09/27 11:56
>>645
大学のXeon機にギガビのBroadcom刺さってますけど何か?
650:anonymous@ o057136.ap.plala.or.jp
03/09/28 06:33 yPN8I1lk
ブロードバンドルータ、
ドライバーで開けてみたら
基盤にカニチップが乗ってた…
激鬱。
おまいらのルータは大丈夫でつか?
651:
03/09/28 10:49 qctFsDLB
>>650
いいんじゃないの?
必要な機能があってスループットさえ出てれば。
652:_
03/09/28 11:49 uM9BV0mB
>>645
最近のローエンドサーバでGBEの機種はbroadcomが多いみたいよ
653:anonymous@ n171038.ap.plala.or.jp
03/09/28 17:52
>>652
もうじきカニのギガが増える予感。
654:anonymous@ ppp2631.hakata01.bbiq.jp
03/10/24 06:39
3comの3C996B使ってる香具師いる?
655:anonymous@ eAc1Aaj136.tky.mesh.ad.jp
03/10/25 18:15 /1FkGws1
>>648
DEC互換のカードはいかが?
プラネックスFNW-9803-TにADMtek社AN983BというのがありDEC互換だそうだ。
カニはダメと言われるが、ハード・ソフトの見切り方がうまくローエンド市場
を席捲。あれはあれで見事だと思うけどな。
656:イース6最高!!
03/10/25 19:42
クアドPHY LevelOne LXT970最強
657:
03/10/26 00:41
藻前ら、Adaptecのチップはどうよ?
TCPオフロードエンジンとやらでインテリらしいが…
URLリンク(www.adaptec.co.jp)
658:GbEの値下がり凄い
03/10/26 09:44
>>657
自前のプロセッサ持ってたんだ。
昔出してたのはDECのをそのまま載せてただけだったから。
しかし、SCSIからのロジック流用かな?
実際に使ってみないとわからないな。
SCSIでは、Adaptecは負荷の低減で定評があるけど、
速度、転送能力面では他社に負けてるという話も気になる。
でも、それ以前にAdaptecのNICの採用例を現場で見たことがない罠。
659:anonymous@ ZF043101.ppp.dion.ne.jp
03/10/26 21:55
というか、AdaptecがNIC作ってたなんて今初めて知りますた。
660:anonymous@ ZF043101.ppp.dion.ne.jp
03/10/26 21:56
あ、ここ通信技術板だったか… いつも間違えてるな漏れ。
661:_
03/10/27 03:01
NICチップメーカー格付け決定版
A : 3Com,Intel,TexasInstruments
B : AMD,DEC,SMC
C : Broadcom,NationalSemiconductor,SiS,Sundance
D : ADMtek,ASIX,Lite-On,Macronix
E : DAVICOM
F : RealTek
G : VIA
662:anonymous@ p4173-ipbf22marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
03/11/02 22:48 fGng/gxX
>>661
> G : VIA
realtek が腐りきってるのは、よぉく知ってるんだが。。。
via って何が腐ってるの?
663:
03/11/03 09:47
>>662
俺が持ってる奴
URLリンク(www.nicmania.net)
だけどオートネゴはコケる時の方が多いし、CPU負荷が高い割に遅いし。
この前もBA8000Proという、家庭用ルーターではそこそこ評判の良い奴
との接続でオートネゴ駄目とか書いてる奴いたし。
はっきり言って、蟹のほうがまだマシ。
664:
03/11/03 13:59
>>662
すべてにおいて腐ってる。
話にならん。
問題外。
蟹のほうがまだまとも。
周りではトラブルの話ばかりだった。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 20:10
VIAチップセットに刺してもトラブルくらいだから
666:anonymous@ p4173-ipbf22marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
03/11/04 21:52
>>664
> 蟹のほうがまだまとも。
> 周りではトラブルの話ばかりだった。
オートネゴ辺りはドライバしだいって気がする.
組み込み用途に使った限りだと, 蟹より CPU 負荷低い
し, けっこういいチップなんじゃないの?
蟹の 81x9 シリーズは非力な CPU だと使いもんになん
なかった.
667:
03/11/05 20:55
カニはFW-100TX(プラ)がベンダID,サブIDともにリファレンス(RealTek)だったんだが。
URLリンク(www.planex.co.jp)
今は、EM-503なんてカニのリビジョン違いなのにえらい高くなってる。 > 参考価格:\5,510
URLリンク(www.planex.co.jp)
そのちょっと前はDEC互換のEM-502(Discon)が同じ程度の値段だったのだが。
URLリンク(www.planex.co.jp)
Alfa.com.twのDEC互換チップも、FW-100TXもうちの古いマクでは安定しなかった。
300MHzPowerPCG3でも、非力なのかマックのPCIバスが飽和してしまっているのか…(UltraSCSI,USB,LAN)
今はカニもDEC互換も使っていません。
668:anonymous@ p2229-ipbf309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
03/11/05 23:40
>>667
> 今はカニもDEC互換も使っていません。
つか、カニとか DEC 互換って DMAC がクソ過ぎ!
純正 DEC は良かったのに...
# ASIC 用の PCI インタフェースコアがクソ過ぎって
# うわさも聞くが.
669:
03/11/06 04:59
>>668
あ、訂正EM-502はDEC(intel)純正ですね。
> 信頼性の高いDEC21143イーサネットコントローラを装備し、
買っておけばよかったかな。ハア
サイトを見に行ったら、いまはDEC(intel)純正を売っていますね。
URLリンク(www.alfa.com.tw)
うちにあるのはafc(GFC2204)でつ、なんかサイトからもドライバやら抹消されてるし。(w
Windows2Kでは問題なく動いていますが。
>ASIC 用の PCI インタフェースコアがクソ過ぎって
マックにはここらがだめぽかなと思ったり
670:遊び人
03/11/08 18:33 Z8bRfgPe
今日、秋葉じゃんぱら5で3COM 3C905B-TXを¥800で買ってきた。
お買い得だったのかな~? まだいっぱいあったぞ!
671:SMC?
03/11/08 21:11
洩れの会社では以前牛印についてきたSMCのカードが
トラブリまくりだった。
PC転用する時はSMCのカードを全部
抜いて捨てたんだが、他のSMCは大丈夫だったのか?
672:
03/11/09 00:48
>>670
高い。
>>671
ドライバーを最新にすればマシになるとか言う話は聞くが?
673:SMC?
03/11/09 17:00
>>672
他の部署では大体2割ぐらいの比率でおかしなボードに当たっていた。
使っていた香具師は
電源いれたままにすると1日ぐらいで通信不能になる
通信エラーが頻発するようで全然速度が出ない
といっていた。
洩れは当時自部署のPCの機種選定から牛印をはずしていたので、
泣きついてきた担当者に対しては
「機種選定した香具師に文句いえ」といって相手にしていなかった。
そいつらがサポセンに問い合わせを出したかどうかは知らん。
社内で有休資産の異動のときに牛印PCがまわって来ることになった。
そのときに回ってきた数台の牛印はOSを入れ換えるついでにLANカードを全交換した。
いまどきカード不良を検証するよりLANカード買った方が安上がりだ。
674:さげ
03/11/12 00:53 sGw1qAwR
Intel Pro/1000 MT Desktop Adapter のパチモンが一部で出回ってます。
スレリンク(hard板)
675:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw
03/11/12 02:59
>>659
昔はATMカードとかも出してましたな・・・
676:anonymous@ p47106-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
03/11/16 17:25 ha6MOVFL
今日GREEN HOUSEのGH-EL100BB(チップ:BROADCOM440X)を370円で買ってきた
今まで使っていたCOREGAのFETHER PCI-TXS(蟹)がいかに悪かったかわかった。
PCたちあげてからノートンの動きが止まるまで、しばらく待ってからでないと
動かせなかったのに、すぐに使えるようになった。
677:sage
03/11/17 12:48
>>676
このNICは原価いくらなんだろう‥
678:anonymous@ p4080-ipadfx21hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
03/11/17 20:33
近くのヤマダのジャンク売り場に、3c905(REV B)が\280で10枚以上ある
B/Cに比べると評価ひくいんだが、買いかな~?
679:anonymous@ YahooBB218134128237.bbtec.net
03/11/18 19:51
わたしも今日買いました→GH-EL100BB
製品付属のドライバはBroadcomのサイトにアップしてあるのと
同じバージョンのようですね。今、確認したら。
680:anonymous@ 196.121.111.219.dy.bbexcite.jp
03/11/22 01:19
SMCの変に基盤ケチったカードはだめだな。
Linuxでepic100ドライバで使っていたが、半年たった後に故障してしまった。
viaのVT6102のほうが壊れないだけまだまし
681:
03/11/22 10:05
>>678
無印905は、905B には及ばないが、いいカードだよ。
蟹なんかと比べたら私は無印905を選ぶ。
682:anonymous@ r035155.ap.plala.or.jp
03/11/23 01:09
あの、
> A : 3Com,Intel,TexasInstruments
3Comとインテルは厨な漏れでも知ってるんですが、
TexasInstrumentsっていうのはなんですか?
683:anonymous@ ppp-067.ctk.ne.jp
03/11/23 02:19
>>682
とりあえずぐぐれ!、そして検索結果の最初のページへ飛べ!
PCでは有名だぞ
684:682
03/11/23 03:53
ありがとうございます。Texas InstrumentsでTIなのですね。
VRAMとかで、そういえば聞いたことありました。反省...
先日Bフレッツにして、友人に譲ってもらったへぼルータから、
OPT90に乗り換えることにしたついでに、LANカードも、
蟹とヴィア(鬱)という最強タッグから乗り換えようと思って、
さまよってたらこのスレに漂着したものです。(苦笑)
INTELや3comの評判がいいので、とりあえず3comの905Bを
捕獲したほかに、中古屋でTLAN と書いてあるチップの、
知らないLANカードがあって、友達と悪乗りで特攻したんですが...
もしや、いいもの買ったのかも、と思ったら希望が湧いてきましたw
長文スマソ
685:
03/11/23 21:06
>>684
TIを知らないのかよ。
DSP分野では世界最強レベル。
その他各種コントローラから通信用IC、
DSPを応用したり組み込んだ専用ロジックとかでも、
半導体業界屈指。
知らない香具師はアフォと言い切っていいほど。
686:684
03/11/24 00:12
正直、ド素人でアフォでした。最初にぐぐったりしててとんだのが
URLリンク(focus.ti.com)
だったりして、 no longer available かいとか思ったり
しかしおかげさまで、勉強になりました
回線切って首(略
687:Intel製GbEカードの偽造品が出回る
03/11/26 00:51
Intel製GbEカードの偽造品が出回る
URLリンク(slashdot.jp)
URLリンク(standards.ieee.org)
00-07-F6 (hex) Qqest Software Systems
0007F6 (base 16) Qqest Software Systems
860 East 4500 South #200
Murray UT 84107
UNITED STATES
00-07-E9 (hex) Intel Corporation
0007E9 (base 16) Intel Corporation
MS: JF3-420
2111 NE 25th Ave.
Hillsboro OR 97124
UNITED STATES
688:Intel製GbEカードの偽造品が出回る
03/11/26 00:52
「開封して1枚ずつチェックしたとして正規代理店のシールを
貼っています」旨の説明と写真がありましたが、
そもそもインテルの正規代理店になぜこのような偽物が
入荷してくるのかに興味があります。
#正規代理店の看板を出しておいて、実際には
出所が怪しげなところから入荷したものも一緒に売っているのか。
(当然利益は大きそうだけど、正規代理店てこんなもの?)
「開封して1枚ずつチェックしたとして正規代理店のシールを貼っています」
ってことは
正規代理店と表明している以上、
当然、リテール物は全てを正規品として売っていたんでしょうね。
販売店がチェックして問題なければ
入手経路が何であっても正規代理店のシールを貼るってのは
問題があるように思えるのですが、
インテル的にはそれでもOKなのでしょうか。
689:不誠実な対応 USER'S SIDE,DOS/Vパラダイス
03/11/26 00:52
不誠実な対応 USER'S SIDE,DOS/Vパラダイス
両店とも、こう言いたいのですよ。
嘘を嘘と見抜ける人でないと、ウチでの買い物は難しい』と。
690:Intel製GbEカードの偽造品が出回る
03/11/26 00:53
URLリンク(www.intel.co.jp)
スレリンク(hard板)
691:Intel製GbEカードの偽造品が出回る
03/11/27 15:32
692:ThunderLan
03/11/30 18:39 uKyIwrZx
intel 82557とTexas Instruments TLAN TNETE100だったらどっちがいいでしょうかねぇ?
693:
03/12/01 06:01
>>692
チップの発熱が気になる人ならTLAN
気にならないならi82257
694:anonymous@ YahooBB219176188040.bbtec.net
03/12/07 23:24
最近やっと不具合の原因が蟹さんと判り、今日代わりのLANカードを買いにいったら、
CHRONOSってブランドのDECの21140-AF使った新品があったので購入。
\1377なり。ちょっと高いねぇ。
チップの製造はDEC 1996。
基板はDEC 1998。
新古品?
コレ書いたら交換します。
695:グリーンハウス ブロードコムを搭載
03/12/13 16:54
信頼のBroadcomチップを使用。
URLリンク(www.green-house.co.jp)
696:グリーンハウス ブロードコムを搭載
03/12/13 16:54
MACアドレスは、
00-04-2E
00-04-2E (hex)Netous Technologies, Ltd.
00042E (base 16)Netous Technologies, Ltd.
1006, Block A,
GoodView Industrial Building, Kin Fat St
HONG KONG
HONG KONG
697:参考
03/12/13 16:56
URLリンク(standards.ieee.org)
698:anonymous@localhost
03/12/13 20:32
>>694
それでも昔に比べて安くなってるよ。
21140なら確か4千円コースだったはず。
私は今日はIBM謹製の82559なカードを1480円でげと。
699:
03/12/29 00:17
700:anonymous@ zaq3d2e38e4.zaq.ne.jp
03/12/29 12:14
700ゲト
701:sage
03/12/29 17:13
sage
702:anonymous@ YahooBB220036124122.bbtec.net
03/12/30 21:51
DECって、デジタルイクイップメントのこと?
703:
03/12/30 22:09
>>702
Yes she does!
704:
03/12/30 23:07 cyxW7tDC
いつもまにかlinuxで802.1Q 対応してるんだね
でもLANカードが対応してなかった
.1Q対応のLANカードって何があるの?
705:BCMまんせー
04/01/03 15:54
3com・・・チップはBroadcomのOEMじゃんか
DECの21140系は使う気がしないな・・・PCIバス周りが駄目
SMSC???論外だわなぁ。PHYだけ若しくは、組み込みで頑張ってちょ。
VIA・・・PHYが分離してあれば(AMDとか)
Intel・・・PHYが糞!ちゃんと自分のところで設計しろよな!飯食いすぎだし
Realtek・・・最近のチップは良いけどな。初期の100M対応チップは塵だね
ADMtek・・・SMSCの外注からは脱却したかな?ドライバ次第だな
NICはMACの処理性能も重要だけど、PHYが糞だとどうにもならない
706:anonymous@ ns.os.hanamaru.ne.jp
04/01/18 11:56
ワイヤースピードが出てCPU負荷が低ければ,
別にどこのベンダーだっていいんだが。
だが,それがなかなかに実現できてるベンダーがない…。
しかし蟹のGigaチップはかなり糞っぽいぞ。
漏れなら Intel/Pro1000T or 1000MT 買うよな。
しかし捏造品を捏造と見抜けない人にはIntelを買うのは(ry
3comの新しいGigaチップがおもろそうだが,
流通量が少なすぎ。
この中の3C2000-Tな。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
707:774サソ
04/01/20 01:07
>>705
TIはどうよ
708:705
04/02/01 05:51
TIねぇ・・・作ってるけどさぁ・・・他社向けOEM品の横流しジャン?
旧DECのチップは10Bに100Bをおまけに乗せてるからダメだなぁ
Broadcomは自社製+買収先で(゚д゚)ウマーだな
709:お嬢さん好き
04/02/14 00:40
SiS900搭載のLGY-PCI-TXC、気に入っています。
出た当初はメルコの「Windowsでしかサポートしない」宣言とか
一部のルータで相性が出るってことで印象が良くなかったけど
現在のドライバなら全く問題ナシで速度・CPU負荷共に満足できるレベルです。
今となっては販売停止になっているのが非常に惜しい。
また箱入りお嬢さんを再販してくれないかな
ちなみに何か最近パソコン工房でBroadCOMのチップ積んだNICが
箱入りで\500切って売ってるけど搭載されているコントローラは何なんだろう?
カニNICより安いけどあの価格には不安を感じざるを得ない…
710:anonymous@ 218.230.240.15
04/02/17 12:08
>709
>あの価格には不安・・・
ロープロ設計されてるのにプラケットが付属して無いからってのも理由の一つだろ。
711:anonymous@ 219.101.155.213
04/02/19 08:22
>>710
intelもそうじゃなかったっけ?
712:anonymous@ YahooBB218128074024.bbtec.net
04/02/21 18:08 puc4PZwh
Intelっていい?1000/PRO CT(富士通FMVのオンボード)で、HUBの外に出られない
ってトラブルに見舞われてます。富士通が悪い?
713:イース6最高!!
04/02/21 18:21
ハブはスイッチだと思うけど
ハブのポートを変更をすると、通信できないことがままにあるよ
これはスイッチの仕様、時間が立てば通信できるようになる
なんでこういうことが起こるかはスイッチがどういうものかを
自分で調べろ
714:anonymous@ YahooBB218128074024.bbtec.net
04/02/21 18:41 puc4PZwh
>713
レスありがとうござんす。でも状況はちょっと違って。3comの905B刺したら
問題ないんです。
715:イース6最高!!
04/02/21 18:50
じゃ、ギガ特有のジャンボがらみ
ハブがギガ用ハブという前提だけど
3comのはfastEtherなんでしょ?
調べたけど
URLリンク(www.ciao.com)
716:anonymous@ YahooBB218128074024.bbtec.net
04/02/21 19:05 puc4PZwh
う~ん、話がスレタイからずれて来たんで、戻すと、
チップ&ドライバのトータルで見て、Intelよか3comが良いかなと。
(ちなみに情けないことに、ハブはTDKの10BASE-T、2、5が使える古~い
やつです。こいつが諸悪の根元か?)
717:イース6最高!!
04/02/21 19:21
チップとかドライバーとか言ってるけど
あんたら、チップのデータシート見たことあるの?
ドライバーのソースコードみたことあるの?
巷にあふれてるいい加減なうわさとかで判断しちゃいけないよ
intelも3comのイーサネット創生のころからの老舗チップベンダなんで
信頼して言い思うよ、intelは大手サーバーベンダがNICとして
採用しまくってるし
3comも昔のNICは安定性が高く評価されてるし
ということで、これはintelとハブのネゴやね
たぶん
718:
04/02/21 21:46
最近の富士通の PRIMERGY には、
3com のギガビットイーサのチップが載ってることが多くて、
インテルは少なくなってきてるような印象を受けます。
やっぱりコストの問題なのかな。
719:anonymous@ 65.net219096030.t-com.ne.jp
04/02/26 23:56
nForce2オンボードの性能ってどんなもんですか?
720:名無しさん
04/02/29 16:05 u3P2vn1/
ところでなんでカニって言うの?
オライリーのカニ本と同じでチップにカニ
の絵でも付いてるのか
721:anonymous@ EAOcf-01p160.ppp15.odn.ne.jp
04/02/29 16:18
>>720
時代遅れなあなたに↓
URLリンク(www.realtek.com.tw)
722:トリビア
04/02/29 19:40
Realtekのトレードマークがカニなのは創業者達がカニを食べながら会社のトレードマークを考えたから
723:名無しさん
04/02/29 23:33 4lO/iZd6
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::::: ⌒ ⌒ i ヘェ~
r |_,|_,|_,||:::::: | ヘェ~
|_,|_,|_,|/⌒ ( ・ ) , ( ・ ) ヘェ~
|_,|_,|_人そ(^i "" ) ・ ・)'""ヽ ヘェ~
| ) ヽノ |. ┃ノヨョヨコョヨi┃ | ヘェ~
| `".`´ ノ ┃ |コュユコュ|┃ |
人 入_ノ´ ┃ヽニニニソ┃ノ\ \ \ メ / )`) )
/ \_/\ヽ、 ┗━┛/| \\ . \ メ ////ノ
/ ヽ、 ` ー─ ' / ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
/ ` ー┬─ '"´ i i / ノゝ / ヘェ~
/ | Y | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ~
/ y | ヽ_/ \ _/ |ニニニニ| ヘェ~
/\/ B u f f a l o e s / υ / | ̄ ̄ ̄| ヘェ~
724:
04/02/29 23:45
>>717
データシート見てドライバ書いたことあるけど、巷で気にされている速度は
巷でやってるのと同じように測定しないとわからないけど、何か?
あんたデータシート見てドライバ書いたことないでしょ。
725:イース6最高!!
04/03/01 22:29
>>724
うん、ドライバーなんてかいたことない
FPGAのVHDLしか書いたことない
726:anonymous@ YahooBB219002040030.bbtec.net
04/03/02 22:55
『インターフェース』の読者ハケーン
727:イース6最高!!
04/03/02 23:41
>>726
インターフェースはまったく見ないけど
たまあああに、designWave
読んでるよ
職場では、となりの上司にdesignWave見せると
”内容の薄い本だなあ~"と言って
その人はいつも、必死こいて特許の明細書を書いたり
社内論文書いたりしてる・・・
728:memo
04/04/08 02:56
トランス
SP-1005W ¥1640 0-8-10V X2 0.5A 0.54kg
ブリッジ整流器(5個)
S1VB10 ¥80 5ケ¥300 新電元 100V1A 一列4P型
FETブリッジ(4つ)
MP4207 ¥500 NchX2、PchX2 60V±5A4W 0.13/0.25Ω 4V
駆動可
電解コンデンサ
10μF (30個)50V
電解コンデンサ(ケミコン立型)
105℃ 日本ケミコンKMG
1000μF 35V
729:anonymous@ h213.p056.iij4u.or.jp
04/09/01 23:29 RputUT7w
age
730:anonymous@ ap35.ade3.point.ne.jp
04/09/02 00:14
⌒ ⌒ ⌒
_⌒ ⌒ ⌒__
/:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
/::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::( /::::/ チャラッチャラッチャーン
731:anonymous@ ntsitm068236.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
04/10/01 23:00:26 b98HURbD
スレ違いかもしれませんが、
RTL8169S/32に接続されるEEPROMのMAPを御存知の方いませんでしょうか?
デートシートには記載されていないので困ってます。
公開されているRTL8019とは異なっているようです。
732:ヤキソバン
04/11/17 11:19:07 sgOm4Aut
AGE玉ボンバー!!
733:
05/01/19 23:03:52
無線LANのチップの相性について質問なのですが、
相性のために接続ができない場合ってルータのアクセス記録にも残りませんか?
ルータのアクセスログにはアクセスしていると記録されているけど実際には接続されていない
と言うのがあるのですが、それをサポートに問い合わせたらチップの相性かもしれないと言われたのですが・・・。
734:
05/03/21 22:51:49
735:age
05/04/19 10:08:51 cxBgChan
age
736:保守
05/05/06 18:26:53
737:
05/06/06 20:17:45 VcDx4++B
738:kk
05/08/07 03:58:07 8ZBjh+yo
6nen
739:anonymous@ bmdk3254.bmobile.ne.jp
05/10/03 23:48:57
保守
740:_
05/10/21 18:50:24 +iN3jmgf
新しいボード買おうと思うけど、チップが「Marvell」ってところだけど、
知ってる人いる?
741:hoge
05/10/21 20:44:03
>>740
URLリンク(www.marvell.com)
742:740
05/10/21 23:27:22
>>741
レスありがとう。
そのページは見つけましたが、使用してる人の感想を聞きたかったので。
743:anonymous@ 58x157x56x216.ap58.ftth.ucom.ne.jp
05/11/12 03:17:18 McguThZE
LANカードって挿すとこがなければ、増設するか、その他LANアダプタを使うしか
ないのですか?
744:あの
05/11/12 13:00:53 oPZ3VLLi
>743
Hubじゃだめ?4口のLANカード(PCIスロットは1つ)てのもあるけど。
745:あの
05/11/12 13:02:30
ごめん。1つもないって状態なのね。。勘違いしてたm(__)m
746:ヤキソバン
06/04/16 12:40:40
AGE玉ボンバー!!!
747:age
06/05/13 19:37:04 zFxB39YP
>>743
USBtoEtherアダプタでするしかないかな。
いっそのことUSB無線LANアダプタにして、
アクセスポイント作って無線化もアリ。
748:anonymous@ KD125055097100.ppp-bb.dion.ne.jp
06/05/13 19:40:41 6A3o8AgJ
=4●dZ<∞
749:anonymous@ IP1A0255.tcg.mesh.ad.jp
06/05/23 05:20:32 RqtoDRWY
GbEならVIA最強だろ。
750:カニ嫌い
06/06/18 20:14:51
カニ以外の選択肢が欲しい 保守。
751:anonymous@ actkyo015001.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
06/06/20 08:04:53
>750
いくらでもあるだろうがw
もっとも、Linuxじゃあ蟹はそこまでひどくも無い
負荷は高いが
まあドライバ次第で評価変わるからなNICは