ブロードネットワークス@光ファイバーat NETWORK
ブロードネットワークス@光ファイバー - 暇つぶし2ch19:名無しさん
01/02/18 01:58
USENのサービス提供区域は(当面は)世田谷区の赤堤と松原です。

NTT東日本のサービス区域は忘れちゃった。全部で8局だったと思う。
・・・どこだったっけなー。こないだ資料見せてもらったばっかなのに・・・。

ちなみにNTTの10MbpsサービスはSTM-PDSなのでADSLよりも状態によってはとろい。

NTTは夏には100Mbpsのサービスを始めるつもりらしい。
基本的にはUSENと同じようにメディアコンバータを使ってやるらしいですが、
収容率に問題があるから将来的にはEtherでPDS出来ないかって話が出てます。

>>15
アメリカではFTTHはAT&Tの分割で話が消え去ったので、アメリカ人にFTTHって
言うだけで凄い嫌な顔されます。
あと、電柱(き線点)から宅内へのファイバの引き込みって凄いコストかかるらしい。
だから人口密集地域だけ先にファイバのラスト1マイルの引き込みをするらしいですよ、
NTTは(日経コムの記事だから信頼できないけど)。

>>18
局側の装置でセキュリティの対策をとろうとしてるみたいですよ。
加入者のルータに関しては今のところルータというよりはただのハブみたいなもの
なので、何も出来ないはず。

>>17
B-ISDN投入だけは勘弁して~。悪夢が蘇る~~~。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch