YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart14at NETWORK
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart14 - 暇つぶし2ch119:anonymous
14/07/24 21:44:26.62
自宅で使ってるRTX1100が無反応→しばらく電源落として再起動→復活。
どうやら熱暴走の模様。
改めて仕様を確認してみると「周囲温度0��40℃」と、意外と限界が低いのね。
夏の閉め切った室内ならば37~38℃程度は簡単に達するだろうし
無人の部屋で空気が動かなけりゃ排熱が溜まって40℃なんて簡単に越えてしまいそう。

現在長期出張中で数週間おきにしか帰れず大弱り。
取り敢えず前回帰宅時に小さい扇風機置いて空気を動かすようにしてきたのだけど今日再び無反応に。
こりゃ35℃とかの設定でエアコン掛けっぱなしにしとくっきゃないか?
何週間も無人の部屋でエアコン回し続けるのはちょいと抵抗あるが…
自宅の録画サーバにアクセスできんのはマジ困るw

一人暮らしの皆さんはどう夏対策してますか?
こんなに長期間(真夏に)部屋を空けるのは初めてなんでどーしたものやら。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch