galeonat LINUX
galeon - 暇つぶし2ch624:login:Penguin
04/01/27 13:36 aMFNtLcw
>>622

--- bookmarks-add-dialog.c.orig 2004-01-27 13:29:22.000000000 +0900
+++ bookmarks-add-dialog.c 2004-01-27 13:30:03.000000000 +0900
@@ -396,12 +396,14 @@
gchar *string1, gchar *string2,
gint int1, gint int2)
{
+ GtkWidget *widget;
GbTreeView *treeview = gb_tree_view_new();

+ widget = GTK_WIDGET(treeview);
+
g_signal_handlers_disconnect_matched(treeview,
G_SIGNAL_MATCH_DATA,
0, 0, NULL, NULL,
treeview);

- GtkWidget *widget = GTK_WIDGET(treeview);
gtk_widget_show(widget);
return widget;
}

これで直ると思います(未確認)。
他にも同じようなところがあるかもしれません。


625:624
04/01/27 13:37 aMFNtLcw
すみません。
ずれましたが、読み取ってください。


626:622
04/01/28 22:51 1WDjj1FV
>>624
ありがとうごぜえます!make通りました。galeon立ち上がりました!

>>623さんもありがとう。

627:login:Penguin
04/02/18 02:28 CSAWpYhN
1.3.13a age

628:login:Penguin
04/03/03 18:28 p2sa5FAy
(゜▽゜)

629:login:Penguin
04/03/16 11:25 dlv9mB7E
(。□。)


630:login:Penguin
04/04/15 11:13 M41sKyJ+
galeon-1.2.5ですが、開いたページのSSL証明書ってどうやったら見られるの
か、それとも見ることはできないのか、どなたかわかりませんか? 


631:login:Penguin
04/06/21 20:21 96w/R4xM
mozilla-1.7 で galeon-1.3.15 がビルドできた方、
mozilla と galeon のそれぞれの configure オプションを晒して頂けませぬか?

632:login:Penguin
04/06/21 23:24 96w/R4xM
すんません。~/.galeon を消去したところ、galeon の README の通り、
mozilla の configure には --enable-defualt-toolkit=gtk2 --enable-xft をつけて、
galeon の configure には何もつけない状態でビルドが通って起動できました。

最初は ~/.galeon を消去しなかったために、READMEの通りにビルドしても、
起動できなかったようです。

633:login:Penguin
04/06/22 21:47 JI0SBzYp
追加。
mozilla-1.7 の configure に --enable-crypto をつけて Personal Security Manager を
有効にすると galeon-1.3.15 がビルドできないようです。_| ̄|○

mozilla に --enable-crypto をつけてビルドした方、galeon の configure オプションを
おちえてください。

634:login:Penguin
04/06/22 22:46 JI0SBzYp
追伸。バージョン分岐を変えることで、mozilla-1.7 を --enable-crypto でビルドしても galeon-1.3.15 のビルドが通るようになりました。

--- galeon-1.3.15/mozilla/GtkNSSKeyPairDialogs.cpp~ 2004-05-29 22:17:48.000000000 +0900
+++ galeon-1.3.15/mozilla/GtkNSSKeyPairDialogs.cpp 2004-06-22 22:06:32.000000000 +0900
@@ -84,7 +84,7 @@
NS_DECL_ISUPPORTS
NS_DECL_NSIDOMWINDOWINTERNAL
NS_DECL_NSIDOMWINDOW
-#if MOZILLA_SNAPSHOT > 17
+#if MOZILLA_SNAPSHOT > 15
NS_DECL_NSIDOMWINDOW2
#endif

@@ -94,7 +94,7 @@
gboolean close_called;
};

-#if MOZILLA_SNAPSHOT > 17
+#if MOZILLA_SNAPSHOT > 15
NS_IMPL_ISUPPORTS3(KeyPairHelperWindow, nsIDOMWindowInternal, nsIDOMWindow, nsIDOMWindow2)
#else
NS_IMPL_ISUPPORTS2(KeyPairHelperWindow, nsIDOMWindowInternal, nsIDOMWindow)
@@ -242,7 +242,7 @@
MOZ_NOT_IMPLEMENTED
}

-#if MOZILLA_SNAPSHOT > 17
+#if MOZILLA_SNAPSHOT > 15
NS_IMETHODIMP KeyPairHelperWindow::GetWindowRoot(nsIDOMEventTarget * *aEvent)
{
MOZ_NOT_IMPLEMENTED

635:login:Penguin
04/06/23 01:17 xcBcr0Ck
CVS から source 取ってきたら mozilla-1.7 でふつーにビルドできたよ。
mozilla 作りなおすよりよっぽど楽だと思うのだが。

636:login:Penguin
04/10/19 18:09:35 1MuStXsT
age

637:たんたん ◆TAN2/39npo
04/10/19 23:05:17 yqi8ndc+
galeonは軽いから好きだな。
2ちゃん見る時はおちゅ~しゃで他のサイトを見る時はgaleonだな。

638:login:Penguin
04/10/23 20:00:18 rQRGqczZ
>>637
軽いか?この点ではMozilla系は全部ダメだと思ってるんだけど。

話は変わるけど、早速Gtk+ WebCore対応してるようだ。
URLリンク(sourceforge.net)

639:login:Penguin
04/10/28 09:07:12 0F+G7zye
遅ればせながら 1.3..18 age

640:login:Penguin
04/12/23 15:20:29 Ut+ahH/L
ネタ無いね。
Galeon 1.3.18とMozilla 1.7.5の組み合わせは動いてる?
Mozillaの方が新しいと不安なんだよね。


641:login:Penguin
04/12/26 03:33:55 cHcTWeeW
フラッシュのon、offさえできれば文句なしなんだが

642:login:Penguin
04/12/26 10:58:09 55tQ0eEA
>>641
できるかどうか知らないが。
URLリンク(www.axis.t.u-tokyo.ac.jp)


643:642
04/12/26 15:07:27 hW8rr1TF
手元の1.3.18では成功。
1つのページに複数のflashがあるときに、全てのflashのon/offじゃなくて、
個々のflashのon/offなのがちょっと不満だが。

644:641
04/12/28 01:21:42 5/VZwUJf
感謝する

645:login:Penguin
05/02/14 10:10:05 vpaoVZtx
user-agentも切り替えられると便利なんだが。

646:login:Penguin
05/07/14 05:11:46 TFsXQ32L
 

647:login:Penguin
05/07/29 00:38:03 QVS8NlgQ
test

648:login:Penguin
05/08/02 11:40:17 pj79z8Bw
test

649:login:Penguin
05/08/11 04:52:09 Rn7jeVv8
FirefoxとGaleonとどっちにしようか。

650:login:Penguin
05/10/25 12:39:37 Rt7LhclD
Galeon と Epiphany が合流
URLリンク(slashdot.jp)

651:login:Penguin
05/11/30 12:51:31 jS2k+8xc
2.0.0 リリースage

652:login:Penguin
07/05/03 11:19:01 VLAPrPW6
 

653:login:Penguin
07/05/06 03:46:09 5QP631GH
 

654:login:Penguin
07/05/08 21:24:15 nKBQhzpR
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを隠すことは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ

655:login:Penguin
08/03/19 23:36:11 m/GK9F5Q
ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。

アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムができ、
容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を
変えざるを得なくなりました。

さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。

そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を
巻き込んでしまいそうです。

いい方法を教えてください。

656:login:Penguin
08/03/19 23:44:20 Gchm8UfK
>>655
ああ、やっちゃったね。

ワイフ系はいっぺんアクチベーションしちゃったら
簡単にはアンインストールできないと思ったほうがいい。
インストール時にシステムにがっちり食い込んでいるからね。
どうしようもないならフォーマットして再インストールだね。
~/の資産もほとんどやられちゃうけど。

まっそれなりの業者に頼む方法もあるらしいけど
どちらにしろ大変らしい。

罠だとわかっていても
アクチベーションに誘導する方法も年々巧妙になってきているらしいから、
ついついはまっちゃう人は多いのかもしれないね。




657:login:Penguin
09/01/22 23:26:17 47WidwkP
保守

658:login:Penguin
09/01/23 13:54:29 uQec7VgF
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

659:login:Penguin
09/01/31 15:17:16 2JnQYpyX
保守

660:login:Penguin
09/02/01 20:39:48 VVOAa7zV
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

661:login:Penguin
09/02/08 05:26:22 BFpaY4g0
保守

662:login:Penguin
09/02/08 13:55:45 29jWZl0K
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

663:保守
09/02/10 19:03:20 H0TBr2RD
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。


664:login:Penguin
09/02/10 23:32:34 T1J2JtYo
保守

665:login:Penguin
09/02/11 14:03:55 FPf5iEaW
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

666:login:Penguin
09/05/01 13:26:31 4g/+69AW
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを隠すことは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ

667:login:Penguin
09/05/01 21:20:45 6N1O22Fm
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

668:login:Penguin
09/09/06 16:19:19 lBhFX57F
galeonにAdobe flashのバイナリ組み込むのは無理でしょうか?
それができないとなるとやっぱりgnashをソースから野良ビルドするしかないですか。

669:login:Penguin
10/01/14 15:43:16 BLiJFa5d
保守

670:login:Penguin
10/01/14 17:12:23 rOelUEB3
URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

671:login:Penguin
10/01/14 19:04:05 2RG6Yd8S
お前もな

672:login:Penguin
10/05/21 03:40:37 hWKfOzAB
保守

URLリンク(www.2ch.net) より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。

673:login:Penguin
10/05/22 07:09:54 uNlHt4ig
もうこれ使ってる人いないんじゃないか?w

674:login:Penguin
10/12/24 06:11:06 Yv5Ti7Mv
保守

675:電脳プリオン
12/01/02 22:48:38.99 5po4Y4Pi BE:638517997-2BP(1960)

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>541
 (_フ彡        /

676:login:Penguin
12/07/08 17:50:54.55 GkqdJzDo
もう

677:login:Penguin
12/12/27 22:21:24.80 vtghyxlV


678:login:Penguin
13/06/29 05:08:44.67 2PlVLEBP
聞き覚えがあるけれど何だったか思い出せなかった
ウェブブラウザか

679:login:Penguin
13/06/29 05:10:12.29 2PlVLEBP
>>650
Epiphanyと合流して開発が停止したと

680:login:Penguin
13/06/29 05:18:15.52 2PlVLEBP
その後EpiphanyはGechoからWebKitに変更(2007~2009)
URLリンク(blogs.gnome.org)

681:login:Penguin
13/06/29 05:40:28.47 2PlVLEBP
Windows XP世代のPCに最新のディストリビューション入れて遅い遅い言っている人を見かけるけれど
各ディストリビューションが重いんじゃなくてFirefoxやChromeが重いだけなんじゃないかな
Epiphany積極的に使えばいいのに

682:login:Penguin
14/01/04 08:17:34.64 Q0W6qJE7
ぬるぽ

683:login:Penguin
14/07/29 14:44:38.89 7fJ/kAjQ
galeon

684:login:Penguin
14/11/24 13:47:33.40 HcrY7vfr



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch