14/11/16 02:19:14.32 HmnbjzcL
どれが一番いいかんじ?
日本タイル型ウィンドウマネージャ推進委員会
URLリンク(jp.tilingwindowmanager.org)
前スレ
タイル型WM (Ion, wmii, awesome, xmonad, etc.)
スレリンク(linux板)
2:login:Penguin
14/11/16 09:29:10.10 yPNItPtt
ion3の後継、notionしか無いだろう。
3:login:Penguin
14/11/16 14:02:23.79 GzDUWFSJ
タイル型って2010年±2年くらいは流行ってたけどもう廃れたよな
4:login:Penguin
14/11/16 20:00:22.95 1cXDcJDs
ワークスペース > ウインドウ > tmux > vim
って具合に入れ子が増えすぎるこんがらがるから
ウィンドウマネージャーは左右2分割出来ればいいやってところに落ち着いた
5:login:Penguin
14/11/19 18:27:27.15 Q8UR+aSw
なんか敷居が高そうだったので、さくっと入りそうなblutile入れたら、
描画がめちゃくちゃだったりして挫折しかかったが、元のxmonadに
したら、あっさり動いて拍子抜け。
Haskell全然わからんけど、情報も多いし、快適だわ。
6:login:Penguin
14/11/19 21:22:10.04 4Ksd8yQi
muscaの作者はgoomwwmの次にxoatを作ってタイル三枚で十分という感じみたい
URLリンク(github.com)
7:login:Penguin
14/11/20 01:50:15.67 0wsx8Ww4
何枚必要かはともかく、追いやられて縮み過ぎたウィンドウは
確かに見えなくていいね
8:login:Penguin
14/11/20 15:12:09.22 qoQxFP+Z
俺は一枚でいい
9:login:Penguin
14/11/22 19:30:09.65 kJMfZ6Xj
俺も1枚
10:login:Penguin
14/11/22 21:26:33.64 aakt2OMc
前スレ990です
前スレ992さん情報ありがとうございました。Alt+superでサブウインドウを移動できました。
今度はサブウインドウを任意の大きさに広げたいのですが、やり方はありますか?
11:login:Penguin
14/11/23 18:08:44.08 DjbC+GOu
XMonad.Prompt.Shell
これのhistoryってどうやって使うのだろうか?
12:login:Penguin
14/11/23 20:08:30.30 OXZgb/C9
>>11
カーソル上下
13:login:Penguin
14/11/23 20:31:45.23 DjbC+GOu
>>12
サンキュー
本当に気がつかなかったよ
14:login:Penguin
14/11/27 08:47:29.45 aJwhY0Gv
xmonad使ってるけどタイル型wmってあくまでwmなわけで、例えば外部ディスクのマウントなんか当然面倒見ないよな
だから多少親切なDEの上でタイル型wmを動かしたいと思ったんだが、そうなるとやっぱGNOMEが最有力候補になる?
15:login:Penguin
14/11/30 09:40:42.88 WatdVE8m
awesomeのgitに繋がらなくなって数日
もう終わり?
16:login:Penguin
14/11/30 17:14:21.99 QSKX3J5H
すぐ終わりって言う奴なんなん?URLリンク(github.com)
17:login:Penguin
14/12/05 09:14:38.01 JnayQIWX
タイル型って仮想デスクトップはあるの?
18:login:Penguin
14/12/05 11:29:30.54 TzbK4bB3
あるよ
好きなだけ増やせ
19:login:Penguin
14/12/05 15:13:06.98 qAHXrylR
もちろんあるだけじゃなく、
Emacsは4番目のデスクトップで開く、
GIMPの開きは float だ、
などと決められる