【視聴・録画】Linuxでテレビ総合9【デジタル/アナログ】at LINUX
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合9【デジタル/アナログ】 - 暇つぶし2ch823:login:Penguin
14/10/26 19:42:18.41 aHeU8u4B
「今・次」と「全体」を分離すればいいだけなので既存のものを改造すればいいよ
問題は分離した形でどう出力するかだけど
理想は、chinachu薄潮みたいにパーサーをフロントエンドに内蔵した上で
EITを常時監視するのがいいんだけどね

あと epgdumpの派生版で対応してるのがあるからそれを使うのも手
ただし出力内容やフォーマットが違ったりするので入れ替えてOKでは済まない

はなし変わるけど chinachuの中の人、NHKは他と挙動が違うの理解してるんかな・・・

824:login:Penguin
14/10/26 20:06:26.63 ggFL0eD+
UTF-8なら番組情報のパーサーを作ろうかなと思えるけど、なんか特殊な文字コード使ってるよね
TSのヘッダを触るのは楽だけど文字コードの変換が面倒で挫折した覚えがある

825:login:Penguin
14/10/26 22:37:52.51 st1hdJhi
>>824
その辺はライブラリ使えば良いだけだよ
aribb24なりTVTestのCAribStringなり(ちなみにepgdumpも元はCAribString)

826:login:Penguin
14/10/26 23:06:54.63 quJ4oihX
んー
色々ハマったけど、出来たような気がする。
早速ルール作成と手動予約。
無料な日もあるのね<某チャンネル

827:820
14/10/27 02:46:43.70 lOUc8dv7
>>823
詳しい解説ありがとうございます
よければchinachu薄潮とepgdump派生版、教えて欲しいです
ググったけど分からなかった…

民生品の録画機とかはEIT常時監視してるんですかね
地上波とBSのチューナーを常に1つ稼働させて、録画するときもそこからの
ストリームで録る、と(チューナー占有しない)
常時じゃなくても予約の時間帯は頑張るようにしたいですね…
四月は君の嘘の初回が世界体操の延長で5分しか録れてなくて、
録画責任者の俺は嫁から叩かれました
なんとかしたい…

828:login:Penguin
14/10/27 03:03:38.31 QRIsXjs7
>>827
URLリンク(twitter.com)

うちは最近アップデートしたら野球延長されても大丈夫なようになってた

829:login:Penguin
14/10/27 03:24:49.36 HcmNMqFt
嫁用家電レコーダを導入して録画責任者を辞任したほうがよくね?

830:login:Penguin
14/10/27 04:09:30.34 lOUc8dv7
>>828
ありがとうございます、開発版ブランチがあるんですね

>>829
テレビ買うときに、自前でやるから録画機能は要らぬ!と大見得をきって
新規で録画マシンを組んだ手前、そこは引けませぬ…

831:login:Penguin
14/10/27 07:57:18.49 BQ6rf+/R
>>827
派生版つか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
これについてるやつじゃね?

832:login:Penguin
14/10/27 09:45:44.63 ytUb0pQB
>>860気持ちはわかるけど、俺も>>829が絶対的に正しいと思うなぁ

833:login:Penguin
14/10/27 09:58:23.00 FvJMiSLk
OSをWindowsにしたら使いやすいソフトが揃ってるのに

834:login:Penguin
14/10/27 10:07:05.04 CWs6/kCP
860のカキコが試される悪寒
期待しよう

835:login:Penguin
14/10/27 10:45:32.20 i3z5ksm4
>>830
おれも>>832に同意。
でなければガンガルしかないw

836:823
14/10/27 12:37:02.04 lSaNX93Z
>>827
>chinachu薄潮
chinachuの次期バージョンで現在開発中

>epgdump派生版
>>831のやつです

私は>>831の epgrecUNAを使ってます
番組延長による繰り下がりで録画に失敗したことは無いです
>四月は君の嘘の初回が世界体操の延長で5分しか録れてなくて、
も撮れています
また録画中番組も次の番組を予約しておけば終了時間が変更されても合わせてくれます

837:login:Penguin
14/10/27 16:53:55.18 ytUb0pQB
なぜ・・・俺は>>860に振ったんだ・・・

838:login:Penguin
14/10/27 17:21:03.20 ooblbN8C
普通の嫁レベルだと見て消すがデフォだから、もしプレステ持ってるならナスネで十分だぞ

839:login:Penguin
14/10/27 17:22:13.40 9FYGVnzO
どうでもいいけど Chinachu の中の人がここ見てたらしょぼかるへの番組予約アップロードに対応して欲しい

840:login:Penguin
14/10/27 18:33:51.89 i3z5ksm4
>>837
ダイナミックなアンカーだなw

オレはrecpt1+chinachuで動かしてみた。
もちっと触ってみないとなんとも言えないけど。

841:830
14/10/27 23:42:29.39 Yd7gomEs
>>836
ありがとうございます
chinachuは最近延長に対応したみたいなので様子見してみようと思います
暫定対応っぽいので、本命はうすしおですかね
今からうすしお突撃したい気持ちもありますが、録画マシンで地雷踏むと痛い…

epgrecUNAは延長対応完璧なんですね
ううむもう一台チューナーマシンが欲しい…

録画責任者辞任せよとのご意見が多数で意外でした
みなさんそんな感じなんですかね…
たしかに家電のほうが何かと便利ですが、タイヤ交換できる父親といいますか
IT DIYは私としては唯一の特技なので、死守したいところです!

842:login:Penguin
14/10/28 00:08:45.96 4/sYK5W/
嫁の録画は嫁に任せておけば気楽じゃないか~
叩かれる心配なくDIYに専念できると思うんだけどw
まぁ気持ちはワカル

843:login:Penguin
14/10/28 01:20:23.94 G+1aFK6I
「PCで出来ること」の範囲が広がるかどうか、今後の趣味への投資予算獲得に影響するような

844:login:Penguin
14/10/28 01:27:58.74 EoeEKfNW
>>833
なんだかんだでWindowsの方がまだ1歩抜きん出ているね残念だけど

845:login:Penguin
14/10/28 10:21:04.29 uI01UInF
>>841
うすしお・・・初めて聞いた。
一体何???(ggrksは承知之助)

まぁChinachuで今のところは運用中だけど。

846:login:Penguin
14/10/28 10:32:36.16 uzu7Utic
>>844
そうなんだ…WindowsはTV Rockというのが高機能なんですかね?
開発環境だったりネットワーク透過だったりの部分で、Linuxのほうが
録画マシンには向いてるだろうとずっと思ってましたが、、、
何だかんだいって人材が豊富なんですかね

>>845
URLリンク(twitter.com)

847:login:Penguin
14/10/28 10:34:55.38 vh4V2r2I
>>841
気持ちはわかるけど、ぶっちゃけ安定性で比較すれば、Linuxの録画システムと家電は比べちゃいけないレベルだしな。
ある意味録画失敗しても仕方がない、って気持ちがどこかにないと、これ一本でやるのは無理があるだろ。
そういうわけで、嫁に頼まれた番組とか、失敗しちゃいけない録画なら家電がベストだよ、ってことでしょ。

848:login:Penguin
14/10/28 10:37:11.43 zMvc5HWF
Windowsはフリーソフト中心で種々のソフトを組み合わせて動かす感じ
Linuxはオープンソース中心で自分でソースファイルを書き換えて何とかする感じ

849:login:Penguin
14/10/28 10:57:52.76 rRRflTHb
家電もlinuxじゃなかったのか

850:login:Penguin
14/10/28 11:04:04.09 H3GaqOdL
>>849
それがどうしたんだよ

851:login:Penguin
14/10/28 11:05:59.71 zMvc5HWF
家電はだれでも使えなきゃいけないから
信頼性、操作性向上のためにお金と時間をかけて多数の技術者が作業してる
同じレベルにオープンソースで到達するのは難しいってことでしょう

852:login:Penguin
14/10/28 11:17:52.50 r788kPRk
USB/IPでチューナー繋いでる人居ますかね…

853:login:Penguin
14/10/28 11:24:53.00 uI01UInF
>>846
おお・・・さんくすこ
config.json使いまわせるといいなぁ・・・・
(だって、チャンネル設定超めんどくさいんだもん)

854:login:Penguin
14/10/28 11:56:45.25 ifxNEXyB
>>846
TVRockよりEpgDataCap_Bonの方がより良いよ

855:login:Penguin
14/10/28 14:31:44.42 4/sYK5W/
>>860に期待

856:login:Penguin
14/11/02 15:09:46.02 xPFdgYTn
今日Chinachuをアップデートしたら
時々しか動作しないライブ視聴が全滅でござる/(^o^)\

857:login:Penguin
14/11/02 15:13:15.45 2mcP/vCa
os再起動して1,2時間ほっとけ

858:login:Penguin
14/11/02 16:08:30.64 ttozdB2c
Chinachuで
何日も前のものが録画中になっている!
しかもファイルサイズが小せえ!

と思ったらHDD満杯であったでござる/^o^\

859:login:Penguin
14/11/02 16:25:42.84 +5wxkOmw
うちのchinachuはBS1録ると101と102でダブって2つ録画されるようになった
延長対応の副作用かなー

860:login:Penguin
14/11/02 18:32:34.44 xPFdgYTn
>>857
epg取得でlockしてる訳じゃ無いのでござる/(^o^)\

861:login:Penguin
14/11/02 18:50:00.72 2mcP/vCa
そればかり分かってるから騙されたと思ってやってみ
全盛期のイチローの打率くらいにはもどるから

862:login:Penguin
14/11/02 18:50:46.37 2mcP/vCa
変な日本語になってるがまぁいいか

863:login:Penguin
14/11/02 18:56:03.56 CfQP0qw8
Chinatuって「騙されたと思って1、2時間放置」で落ち着くのかぁ…
TvRockにも「おまじない」ってあったなぁ…

864:login:Penguin
14/11/02 18:57:07.03 s/ys1TFP
Chinachuろくなもんじゃねぇな

865:login:Penguin
14/11/03 01:18:43.41 +zamUVMI
Win時代はTvRockの謎の歯ぬけがどうやっても治らないので手を焼いて
Linuxへ epgrec入れてやってみると他にもいろいろパッチ入れないとちゃんとならないのでちょっと使って挫折
インストールが簡単なChinacuは斬新だけど挙動が謎なところが多いので1週間でやめた
今はepgrecUNAが一番堅実でかつ機能十分で安定してると思う
時間延長も大丈夫だし

866:login:Penguin
14/11/03 02:29:53.02 il0OPcMF
>>859
うちはそんなこと起きなかったけど
中の人に聞いてみたら?

867:login:Penguin
14/11/03 04:15:08.72 EC5pLSFh
こっちは epgrec で安定だわ
録画していない時の自動スリープも完璧に動く

868:login:Penguin
14/11/03 04:26:18.97 il0OPcMF
>>867
ところで、何故スリープしてるかっていうちゃんとした理由ありますか?
うちはスリープしちゃったら不便だしHDDに悪いから全然考えたこと無かったけど。
よろしければ教えてください

869:login:Penguin
14/11/03 04:36:24.67 EC5pLSFh
つ電気代

870:login:Penguin
14/11/03 07:18:31.57 nkN30iI4
後、うるさくて仕方がないとか。
無いか。

871:login:Penguin
14/11/03 07:25:49.94 +zamUVMI
外からもよくweb予約入れるからサーバになってないとうちは意味がないな
Atom機だから電気代は気にしてない
HDDだけスピンダウンするようにしておきゃいいんじゃない

872:login:Penguin
14/11/03 09:06:13.99 rfVrbIka
うるさいから

873:login:Penguin
14/11/03 09:15:28.68 z4wEG0Tl
>>871
外からの予約、についてだけなら
最近の家庭用ルータにはWOLパケット送信機能がついているものも多いから
(頻度が少なくて手間がかかるのに目をつぶれるならば)
なんとかなることも多いけどね

まあ電気代と音が問題ないなら
スリープ運用は必要ないと俺も思うけど

874:login:Penguin
14/11/03 14:33:49.17 fQEZfDo/
chinachuのライブ視聴は何時になったら動くのですか?(≧Д≦)

875:login:Penguin
14/11/03 15:43:21.85 ahyMMWCj
ライブ視聴用にテレビ買えばいいんじゃね

876:login:Penguin
14/11/03 16:24:01.79 cig0lSOk
ライブ視聴ってなんか不具合あったっけ?
ウチは24時間運転にしてる。静音化したし。

877:login:Penguin
14/11/03 16:26:10.29 ewdYHxvQ
録画数も大して多くないし、外から録画なんか皆無だから
スタンバイ運用だね
結局人それぞれ

878:login:Penguin
14/11/03 20:32:23.65 DiBrHay+
自作シェルスクリプトとcronでやってた頃は目覚ましセットさせてshutdown してたけど、
マシン新調してからはエンコもするようになったからほぼ起動しっぱなし
サスペンドとかハイバネートでもチューナー安定して使えるのかな?
電気代気になるものの、あまり頻繁に電源断するとハードディスク心配だったり

879:login:Penguin
14/11/03 22:29:24.64 SAgSiO1z
スピンアップで壊れるとかもう都市伝説レベルじゃね?

880:login:Penguin
14/11/03 23:46:16.11 Fz1k/4nD
スピンアップできる回数は有限らしい

881:login:Penguin
14/11/04 08:16:47.34 dtUB/y4/
>>879
甘い

882:login:Penguin
14/11/04 08:29:00.39 vyFCO9So
>>879
24時間稼働のマシンを引っ越しで電源落としたら
二本死んだよ。

883:login:Penguin
14/11/04 08:45:00.42 Ru9AGKrc
マジかよ。大容量SSDはよ

884:login:Penguin
14/11/04 11:28:20.70 JLf/Xu2C
常時電源ONでもHDD逝きましたけどね、つい1週間前・・・
バックアップしてなかったので録画鯖再構築中。

885:login:Penguin
14/11/04 12:42:39.01 j1JxXxG/
chinachuでライブ視聴を楽しんでたが
CS放送のxspfはうまく動かんのな
エラー出てしまう

886:login:Penguin
14/11/04 13:26:57.36 TuQDCclB
支那厨

887:login:Penguin
14/11/04 13:31:52.25 j1JxXxG/
なんかごめん

888:login:Penguin
14/11/04 13:35:14.83 E1wii0Wg
ライブ視聴、特にxpsfは安定してないというのは中の人も公認だから。githubにあるchinachu公式一読するよろし。

889:login:Penguin
14/11/04 17:24:45.26 vyFCO9So
録画鯖のBootはSSDに。TSはHW RAIDにぶっこんである。
バックアップはまだとってないがwww

890:login:Penguin
14/11/05 08:07:05.02 1d4nwRx3
ぐお…録画鯖脂肪のお知らせ。
さ、再構築するか…orz

891:885
14/11/05 13:23:44.86 S3S6/STV
SSDとepgrecUNA版で鯖の再構築して、めっちゃ快適w
早いとこバックアップ設定しないとな~。

892:login:Penguin
14/11/05 21:07:38.48 /EWfSuiz
>>891
ウチもSSDにしてたんだが…
バックアップ真面目に考えよう。次回からは。

893:login:Penguin
14/11/05 23:01:35.38 s4vczIam
BonDriver_LinuxPT.hのMAX_CHを適当に増やしてBonDriverのチャンネル番号を
物理チャンネルに合わせて設定してますが、チャンネル番号を255に設定すると
0バイトのファイルが出来て録画に失敗します。最初は設定の問題かなと思った
んだけど他の設定はそのままでチャンネル番号だけ254や256にすると普通に
録画できるのでプログラムの問題っぽいです。

894:login:Penguin
14/11/05 23:10:11.79 r++/9Ssv
ところで唐突な話だけど、
テレビのアンテナから来ているケーブルに
USBのケーブルが絡まると、信号乱れたりするのかな。
はっきりと言い切れるわけじゃないけど、
俺のPCだとそんな傾向がある気がする。

895:login:Penguin
14/11/05 23:30:25.73 EJF9utgC
ライブ試聴とか使うんだったらテレビでも買えと言おうとしたらepgrecに乗り換えていた時の腑に落ちなさ

896:login:Penguin
14/11/05 23:58:25.13 s32RwZNB
>> 893

URLリンク(github.com)
(※不要箇所削除の際は、残した物のBonDriverとしてのチャンネル番号を0からの連番に採番しなおしてください)。
とかOK?

URLリンク(github.com)
後これとか?

> BonDriverのチャンネル番号を物理チャンネルに合わせて設定してますが

意図していない設定の様な気がする。自分なら素直にデフォルトのconf使うなあ。

897:login:Penguin
14/11/06 00:59:46.86 Ayxz3zag
>>893

URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
こっちかな?

898:login:Penguin
14/11/06 06:42:18.09 rpZKUkYh
>>893
>>896
>>897さんの言う通りだと思います
内部的に、0xff(255)を無効チャンネルとして扱っており、かつチャンネル初期値として保持している為、
もしMAX_CHを256以上に変更した上で最初のSetChannel()に255が指定された場合、既にそのチャンネルに
あわせてあると判断してしまい、実際のioctl(SET_CHANNEL)が行われないはずです

ただ、この無効チャンネルを表す数値が0xffなのは、指定される事は無い値だと言う以上の意味は無いので、
0xffffffffに変更しておきました

899:login:Penguin
14/11/06 06:51:08.44 rpZKUkYh
ちなみに、BonDriverとしてのチャンネル番号を抜け無しの連番にするのはBonDriverインタフェースの
お約束みたいなもので、どの番号がどのチャンネルを指しているか既に知っており、チャンネル番号を
直接指定する前提であれば必ずしもそうなっている必要はありません
#お約束の目的は、アプリがチャンネルスキャンする際に、EnumChannelName()を0から順番に行い、
#NULLが返ってきた時点でスキャン完了として扱えるように…だと理解しています

ただ、BonDriver_LinuxPT/DVBの場合、内部的なチャンネル情報の保持の仕方は普通の配列なので、
MAX_CHを必要以上に大きくして抜け番号が増えれば増えるほど、無駄にメモリを確保してしまう事に
なるのでご注意ください

900:login:Penguin
14/11/07 13:29:17.18 06tB7U0k
chinachuさんストリーミング再生不具合修正してくれてる(゚∀゚)
まだ内容確認してないけど

901:login:Penguin
14/11/08 00:24:46.07 PtUcPe5e
ありゃー、chinachuのバージョンアップしたら、予約録画に失敗するようになった(利用可能なチューナーが見つかりません)
バージョンアップ直後のリアルタイム視聴は出来てたから安心してたんだけどね。うーん、なんかミスったかな?
土日ヒマを見つけて調べてみるか

902:login:Penguin
14/11/08 01:59:03.44 BktVHxw+
>>901
予約録画とリアルタイム視聴の件は別?
バージョンアップ後にリアルタイム視聴していたら予約録画失敗したってこと?

903:login:Penguin
14/11/08 02:07:15.27 PtUcPe5e
>>902
リアルタイム視聴と予約録画は別時間の話しなのだが・・・

904:login:Penguin
14/11/08 02:09:04.51 PtUcPe5e
眠れんかったので、PCいじりしてて気がついたのだけど、俺がやったのはchinachuのバージョンアップではなく、EPGの更新でした orz

905:login:Penguin
14/11/08 02:10:15.97 BktVHxw+
>>903
話を一緒にしてたからそう聞いてみた
アップデートしたの久々かな?チューナーは何使ってるの?

906:login:Penguin
14/11/08 02:10:54.12 BktVHxw+
>>904
寝てからやりなよww

907:login:Penguin
14/11/08 02:11:03.07 PtUcPe5e
んで、正しくバージョンアップしたらリアルタイム視聴の打率が大幅アップ(今のところ100%)
幾つか番組予約したので、失敗したらまた報告するわ

908:login:Penguin
14/11/08 02:13:04.96 PtUcPe5e
ただ、前バージョンのchinachuに手動でEPG更新したら録画予約に失敗したのは本当(2番組で失敗)
こっちは謎のまま

909:login:Penguin
14/11/08 02:15:19.12 PtUcPe5e
お騒がせしました m(__)m

linux、win、mac混在の我が家ではchinachuは神!
ちなPT3の一枚差し

910:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
14/11/08 07:42:16.32 ZwBXX3W9
ISDB対応MythTV(0.27.4)でシグナルが表示されない件、パッチ作ってみた。
pt3_dvb使ってる場合は、ドライバにパッチ当て無いといけないかも知れない(ここから貼っていく)。
まー、アレコレ問題含みだけど。MythTVスレに後でリンク春(`・ω・´)ゞ
パッチは、MythTV側が(とりあえず)二つ。
1. libs/libmythtv
000_libmythtv.cardutil.cpp.ISDB.temp.patch
---
--- cardutil.cpp.orig 2014-11-08 07:14:33.160590285 +0900
+++ cardutil.cpp 2014-11-08 07:28:01.193305347 +0900
@@ -494,7 +494,7 @@
uint CardUtil::GetMinSignalMonitoringDelay(const QString &device)
{
QString name = ProbeDVBFrontendName(device);
- if (name.indexOf("DVB-S") >= 0)
+ if ((name.indexOf("DVB-S") >= 0) || (name.indexOf("ISDB") >= 0))
return 300;
if (name == "DiBcom 3000P/M-C DVB-T")
return 100;
---
つづく。

911:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
14/11/08 07:43:11.66 ZwBXX3W9
つづき。MythTv側はここまで。
libs/libmythtv/recorders/
000_libmythtv.recorderes.dvbchannel.cpp.SignalFix.temp.patch
--- dvbchannel.cpp.new 2014-11-08 04:16:36.273939030 +0900
+++ dvbchannel.cpp 2014-11-08 05:10:44.596247350 +0900
@@ -270,7 +270,7 @@
// Turn on the power to the LNB
if (tunerType.IsDiSEqCSupported())
{
- //diseqc_tree = diseqc_dev.FindTree(GetCardID());
+ diseqc_tree = diseqc_dev.FindTree(GetCardID()); // Note
if (diseqc_tree)
diseqc_tree->Open(fd_frontend);
}

912:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
14/11/08 07:49:52.32 ZwBXX3W9
次。pt3_dvbでdvb_appのchecksignalが動かないとか、mythtvのシグナル関係で微妙な挙動する問題のパッチ。
はれるかな?
---
001_pt3_fe.c.add.ioctl.20141108.patch (1/2)
--- pt3_fe.c.orig 2014-11-08 03:47:37.465167284 +0900
+++ pt3_fe.c 2014-11-08 05:53:19.605304859 +0900
@@ -987,6 +987,38 @@
return pt3_tc_read_cndat_t(state->adap, NULL, (u32 *)cn);
}

+/*
+ * Starting to support old ioctl: FE_READ_SNR.
+ * Useful for checksignal.
+ * 2014.11.08 K.O
+ */
+static int pt3_fe_t_read_snr(struct dvb_frontend *fe, u16 *cn)
+{
+ struct pt3_fe_t_state *state = fe->demodulator_priv;
+ return pt3_tc_read_cndat_t(state->adap, NULL, (u32 *)cn);
+}
+
+/*
+ * This is test.
+ * Dummy.
+ */
+static int pt3_fe_t_read_ber(struct dvb_frontend *fe, u32 *ber)
+{
+ *ber = 0; /* Assume Bit Error Rate (BER) is 0, Will fix. */
+ return 0;
+}
+
+ /* 続く */

913:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
14/11/08 07:50:49.58 ZwBXX3W9
+/* >>912 のつづき */
+#if 0
+/*
+ * This is also dummy, still unused. Will Fix.
+ */
+static int pt3_fe_t_read_ucblocks(struct dvb_frontend* fe, u32* ucblocks)
+{
+ *ucblocks = 0; /* Assume Uncorrected blocks count = 0, Will fix. */
+ return 0;
+}
+#endif
+
static int pt3_fe_t_get_frontend_algo(struct dvb_frontend *fe)
{
return DVBFE_ALGO_HW;
@@ -1172,6 +1204,9 @@
FE_CAN_TRANSMISSION_MODE_AUTO | FE_CAN_GUARD_INTERVAL_AUTO | FE_CAN_HIERARCHY_AUTO,
},
.read_signal_strength = pt3_fe_t_read_signal_strength,
+ .read_snr = pt3_fe_t_read_snr,
+ .read_ber = pt3_fe_t_read_ber,
+ /* .read_ucblocks = pt3_fe_t_read_ucblocks, */
.read_status = pt3_fe_t_read_status,
.get_frontend_algo = pt3_fe_t_get_frontend_algo,
.release = pt3_fe_t_release,

914:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
14/11/08 07:58:35.90 ZwBXX3W9
>>910-913
とりあえず、脳味噌が死んでる状態ででっち上げたので、かなりいい加減だが、選局した時に起きる問題はとりあえず解決したと思う。
MythTVのCNR比表示が1/10されてるっぽい(checksignalだとマトモな?値が出てくる)とか、signalの値は但しいいのか?とか、ダミーIOCTLはいかがなものか。
とか、ツッコミどころは色々あるが、徹夜で取り組んで脳味噌が死んでるのでこれから色々見てくつもり(;´Д`)

後、MythTVのISDB対応、よく出来てるしダメ元で多少書き換えたパッチをDebian Multimediaのmythtv-dmoにマージしてほしいなと思ったので、
暇見てメンテナの人と連絡取ってみようと思います。ので、細かいやり取りについてしたいので、パッチ作られてる方、GPGIDのメアドにメール頂けると助かります。

915:login:Penguin
14/11/08 11:12:39.19 NqGYYIrB
乙です。
Artane氏はアーテン服用してんの?

916:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 転載ダメ©2ch.net
14/11/08 16:25:28.29 ZwBXX3W9
>>915
どもです。
もう、何十年も前に飲んでたことがありましたよ(-_-;
今はあんなん飲んでない。
このハンドルネーム自体、25年以上使ってるからなぁ…(^_^;

917:login:Penguin
14/11/08 17:02:21.85 f60AF8zd
そう言えばpt3のdvbドライバは>>692の方がカーネルにマージされたみたいだね
(なんかpt3_dvbの人は怒ってるみたいだけど・・・)
その辺の事情も考えると、mythtvのDVBChannel::GetSNR()の方をDVB_API_VERSION>=5に対応させる方が良いと思うよ

918:login:Penguin
14/11/08 20:38:38.72 RYzgp267
流れぶったぎって悪いのだけど、、、

chinachu で、曜日指定録画はできるの?
3ヶ月探してまだ見つからないんだよね。
無いのだと思うのだけど、あると便利だと思う。

それと、ひとつひとつのルール内で、
無視ワードを完結するだけでなく、
ルール全体への無視ワード登録も可能になると
より使いやすいと思うのだけど、いかが?

919:login:Penguin
14/11/08 20:43:54.45 BktVHxw+
>>918
いいとおもう

920:login:Penguin
14/11/08 21:43:58.34 6lMJLjWK
正規表現に対応してほしい

921:login:Penguin
14/11/08 23:05:34.05 gfmlfr82
非正規な世の中なのさ

922:login:Penguin
14/11/08 23:14:38.67 Q4WqdeKB
>>921
それでは諦めます

923:login:Penguin
14/11/08 23:15:47.76 WbvxCMeE
うちのchinachuはアップデートしてもライブ視聴変わらず…(ヽ´ω`)
avconvのプロセスは現れるけど相変わらず落ちるですよ

ごく一部の特定のチャンネルだけ問題ないって言うのはなんで?

924:login:Penguin
14/11/09 00:34:00.62 1bqTv3Y3
俺んとこのchinachuはver.up後のリアルタイム視聴成功率は8割から9割くらいかな。以前は5割から6割くらいだったから今回のバージョンアップの満足感は高い。
ちなPT3一枚で運用。地上波、BS/CS、HD/SDで成功率の違いは感じない。BSCSで見るchはJspoスカチャン、ディスカバリーなど限られるけど

925:login:Penguin
14/11/09 19:49:35.21 APi1ZkkV
今まで何回か出てるけど、pcscliteを1.8.12にするとbcas周りが不安定になるね
1.8.11なら大丈夫。ccidは関係ないようだ

926:login:Penguin
14/11/10 07:53:11.51 8TT21gKP
>>923
録画コマンドの設定に--stripがあるかないかでも違うかも

927:login:Penguin
14/11/11 11:48:56.20 pRs4NnnJ
MXまたEPGおかしくなってない?CHINACHUで空多すぎるんだけど

928:login:Penguin
14/11/11 12:24:38.85 K8e1mgG8
いつも通り普通ー

929:login:Penguin
14/11/11 14:24:54.33 DLV8k0Uv
日曜深夜(日付的には月曜)の放送休止時間のことかな?

930:login:Penguin
14/11/11 19:56:37.94 jxbi/nwK
ウチもふつー@ちなちゅ

931:login:Penguin
14/11/11 20:11:31.39 Hd4N11Uw
直近の番組は大丈夫なんだけど、3日先とかはボロボロ抜けてるんだよなぁ
URLリンク(imgs.link)

932:login:Penguin
14/11/11 21:43:37.14 /wbQFn9p
強制的に update -f したらMXだけ取れてない

933:login:Penguin
14/11/11 22:02:47.58 AkmBrLYg
もう諦めてWindowsでシステム組んだらいいのに

934:login:Penguin
14/11/11 22:14:38.22 /wbQFn9p
そういう問題では無いと思う

935:login:Penguin
14/11/11 23:07:51.68 RLvHk+l3
>>933
俺も諦めてWinに戻った
Stable版が出るまで取り敢えずWinかな

936:login:Penguin
14/11/12 01:28:00.58 kEz7xrjt
>Stable版が出るまで取り敢えずWinかな
そうか2・3年は戻ってこないって事だなw

937:login:Penguin
14/11/12 04:12:04.45 UogAGkg5
>>934
そういう問題だよ

938:login:Penguin
14/11/12 04:38:03.22 5wOrwUlh
Win環境も良いけど、スレタイくらいは読んでから書いてくれ。

939:login:Penguin
14/11/12 07:26:17.34 MXuLlisD
PT3 とepgrec STZ版で安定してるけどな

940:login:Penguin
14/11/12 08:37:01.93 IuM/Um3W
そういう問題ではないな

とりあえず最新版がダメなら前のバージョンに戻して試せばいいのに
何のためのGitなんだか

941:login:Penguin
14/11/12 15:54:18.06 WAeETw6+
ダウンロードツールと思ってるんじゃない?

942:login:Penguin
14/11/12 19:08:17.47 7zLOkpe7
chinachuのwuiをfirefox(linux)で表示していると
だんだん重くなって
最後には操作不能になるんだけど

ウチだけかな?

943:login:Penguin
14/11/12 22:42:47.97 vH14M7dP
pluginがメモリリーク起こしてるらしい
ディストリで対応版出てないの?うちのは直された

944:login:Penguin
14/11/12 23:19:05.78 cfCbHs7t
>>943
情報展開どうもです
33.1が出ていたので33.03からupdateしてみました
ちょっと試した範囲では快調です

945:login:Penguin
14/11/13 12:49:38.61 vid/Zn0l
[速報]マイクロソフト、フル機能の無料版「Visual Studio Communiti 2013」公開 - Publickey
URLリンク(www.publickey1.jp)
Visual Studio Community 2013 - Visual Studio
URLリンク(www.microsoft.com)

[速報]マイクロソフト、「.NET server framework」のLinuxとMacOS X用オフィシャルディストリビューションを発表。.NETアプリケーションのビルド、実行が可能に - Publickey
URLリンク(www.publickey1.jp)

946:login:Penguin
14/11/13 13:21:57.40 hTwFS29C
Microsoftついに折れたな
もうWindowsで囲い込めないと察したか?

947:login:Penguin
14/11/19 16:58:30.77 Ebl0xCvg
久しぶりに公式見たらPT3のファームが新しくなってんのな
どこが変わったんだろう

948:login:Penguin
14/11/19 17:13:58.54 RfvMn5Np
見た感じ、WinDriverのバージョンアップがあって
それに対応した書き込みソフトというだけな気がする
ファームのバージョンは変わってないような

949:login:Penguin
14/11/20 03:16:45.37 MBCE2pu5
カーネルにDVBドライバが存在するチューナーならBonDriverは使用可能でしょうか?
具体的には、DVBドライバが存在する海外用チューナ(RTL2832)を地デジに利用したいと考えています。

linuxについてあまり詳しくないので、解釈が間違っているか教えていただけないでしょうか。

950:login:Penguin
14/11/20 03:39:55.98 O+IRM1Gr
RTL2832ってRealtekの復調機の型番なのね
チューナー自体がDVB方式の国向けなら日本の地デジ(ISDB-T方式)の受信は無理なんじゃね、Linuxとか関係なく・・・
まぁ俺も素人童貞なんで、もっと正確な事を教えて、エロい人!

951:login:Penguin
14/11/20 04:28:27.89 MBCE2pu5
回答ありがとうございます。

ブラジル向け(ISDB-T)の製品にRTL2832U+RT820という組み合わせのものがあるので、
ISDB-T自体はクリアできると考えています。
しかし1200円の激安チューナーにもかかわらず、ブログでの報告などが一切なく、
何か技術的な問題があるのかと思った次第です。

またS870というブラジル向けチューナーではlinuxで地デジの動作報告がありました。
でもこちらは3000円ほどするのであまりメリットがありません。

RTL2832U+RT820で試したという報告が無いのは、皆さんからしたら動く見込みが無いということでしょうか?

952:950
14/11/20 04:52:29.48 O+IRM1Gr
Linux的にはDVBって放送方式じゃなくデジタル放送(チューナー)全般を指すみたいね。今、調べて気付いた
さっきまで「PTx用DVB版ドライバ??? PT3でDVB受信出来るの???」状態だったよw
つーわけで、誰かエロい人、949の疑問に答えてね

無内容なカキコすまぬ

953:login:Penguin
14/11/20 07:35:44.03 V9nV8OWj
凡ドラうんぬん以前にワンセグみたいだけどいいのか?

954:login:Penguin
14/11/20 09:47:52.75 ICDGULGn
>>953
>ワンセグみたいだけどいいのか?

すみません
RTL2832は勘違いかもしれません…
同じ筐体のがRTL2832Uだったので、てっきりソフトウェアレベルで対応するのだと思ってました。

ちなみに注文したのはこれです↓
URLリンク(www.ebay.com)

RTL2832以外が載ってるのか、Full segの表記が間違ってるのか現時点ではわからないので、到着したらまた来ます。

ご迷惑をおかけしました。

955:login:Penguin
14/11/24 16:31:06.76 kb1j7Bko
PT3のBS側の片方が吐くデータが変になって(サイズが8%増しw)予備と入れ替えた
topで見るとRESのサイズが一つだけべらぼうに大きくなっていた
隣りがファンの無いグラボなんで熱の影響が大きかったのかも知れない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch