MATEデスクトップ環境at LINUX
MATEデスクトップ環境 - 暇つぶし2ch148:login:Penguin
14/10/07 01:19:47.14 JZgbrhyP
ヴォージョレー・ヌーボーの本当の発音は
ボジョレヌボ

149:login:Penguin
14/10/07 01:26:19.97 fnWE68aa
>>148
カナで外国語の「本当の発音」を表記するのは無理だと思うんだ

150:login:Penguin
14/10/07 03:01:05.84 DGgAujjg
CentOS7にXfce4とMATEはインスト出来るがXfce4はホームでフォルダのアイコンは
非表示で例として音楽フォルダで音楽の文字のみ表示、でMATEにした。

MATEではパネルにアイコンを貼り付ける事は出来るが、画面に貼り付ける事は出来ない。
デフォオルトで管理者権限で開くは無いし、YUMEXで追加する事も出来ない。
管理者権限で開く-ca スクリプト を書けば機能した。が作業後、状態悪く成り再起動の必要が有る。
CentOS7のMATEはバッタもんのような感じを受けた。MATEで付属のアプリが無い。
clamavは出ているが、clamtkはまだのようだ。

ibus-kkcはダメで使えない。今はどのトリでもGnoteはダメで使えないようだ。tomboyを入れた。
ibus-mozc。fcitx-mozc、scim-mozcでどれがいいのか試して今はscim-mozcで使用。

GentooにMATEをインスト、管理者権限で開くは無い。管理者権限で開く-ca スクリプト を書いても機能しなかった。
仕方が無いので、端末で、# gksu caja

Sanayon-MATEをインスト、管理者権限bで開くは無い。管理者権限で開く-ca スクリプト を書けば機能した。

FedoraにMATEをインスト管理者権限で開くは無い。これはYUMEXで追加する事が出来る。
管理者権限で開く-ca スクリプト を書けば機能した。

ニッポン ーー> ニフォン ーー> ニホン  で今は ニホン と ニッポン か?
今の日本人の感性ではフォは受けないようだ。

151:login:Penguin
14/10/07 04:47:53.78 DGgAujjg
fedora MATE Compiz
URLリンク(spins.fedoraproject.org)

riken
URLリンク(ftp.riken.jp)
Fedora-Live-MATE-Compiz-x86_64-20-1.iso 12-Dec-2013 10:02 750M
これで依存関係にマズイ所無く主なアプリをインストール出来たら大した物だと思います。
私は、チャレンジ2回でくじけましたが。

YUMEXを起動して
beesu  caja-beesu をインストール <ー何故デホでインストされていないのか?
caja-open-terminal をインストール <ー何故デホでインストされていないのか?
mate-disk-usage-analyzer をインストール

/home/ユーザー名/.config/caja/scripts に 
管理者として開く-ca という名称の空ファイルを作り下記copy

#!/bin/sh
beesu caja $CAJA_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS

で保存でファイルを右クリックでプロパティ>アクセス権 で実行にチェックを入れる。

例としてusrを右クリックでスクリプト>管理者として開く-caでlibを左クリック
スクリーンショットでも撮ってそれを開いたlibに貼り付ける事が出来たら成功。

152:login:Penguin
14/10/07 04:49:53.65 DGgAujjg
今のSabayonのMATEで
/home/your-user-name/.config/caja/scripts/管理者として開く-ca

scriptsフォルダに 管理者として開く-ca ファイルを作る。
管理者として開く-ca ファイルは下記copy

#!/bin/sh
gksu caja $CAJA_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS

で保存でファイルを右クリックでプロパティ>アクセス権 で
実行にチェックを入れる。 

例としてusrを右クリックでスクリプト>管理者として開く-caでlibを左クリック
スクリーンショットでも撮ってそれを開いたlibに貼り付ける事が出来たら成功。

root側でファイルを削除したら管理者権限で
/root/.local/share/Trash/files  このfilesフォルダをゴミ箱へ移動する 
をクリックで削除をクリック。またゴミが溜まったらfilesフォルダが自動で出来る。

153:login:Penguin
14/10/07 14:53:33.93 t2FmJaS8
変な奴が来ちゃったなあ

154:login:Penguin
14/10/25 12:02:02.15 0nZ/S9Ux
CentOS7 MATEで画面にアイコンを貼り付ける事が出来るように成っていた。
ただしインジケーターアプレットはまだ無い。

155:login:Penguin
14/10/29 14:43:25.59 fdahsikD
Mintmate1.8入れたけど未だにショートカットキーのバグが治ってないのか...

156:login:Penguin
14/10/29 14:44:25.39 fdahsikD
Mintのmate未だにショートカットキーのバグ治ってないのか....

157:login:Penguin
14/10/29 21:19:27.85 rL7QcjAI
>>155
バグって>>102
> キーボードショートカットを 2つ以上登録してウィンドウを閉じると
> 次回キーボードショートカット登録のウィンドウが開かなくなる。
かな?

いまだに
> 2. URLリンク(github.com)
>   の oz123 さんの方法
で登録は出来ると思うけど、確か修正のコードは半年以上前に
どこかにアップされいたと記憶している。
まだパッチ当てないのかね。。

158:login:Penguin
14/10/30 20:11:02.43 kjfXK4zj
SL-7.0 MATE インジケーターアプレット有り、gedit有り、pluma無し。
Slackwareに似ていると思った。CentOS7 MATEの方が良いと思う。

159:login:Penguin
14/10/30 20:14:29.88 kjfXK4zj
第335回 MATEデスクトップ環境をビルドする【前編】
URLリンク(gihyo.jp)

160:login:Penguin
14/11/10 05:30:07.94 UPvUVxBh
CentOS7 MATEでepelリポを有効にしてYUMEXでmateとappletで
検索して関係有りそうな物をインストールでインジケーターアプレットと天気は追加出来る。

SL-7.0 MATEはmate-centerに勝手にデーターを送っているとSL-7.0様は表示なので
出来は悪いしもう使用したく無い。

161:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 08:31:31.72 Jh+xtVyS
ニュース 2014.12.1
Ubuntu MATE 14.04 LTS 非公式日本語 Remix
URLリンク(simosnet.com)                 落とすなら
URLリンク(ftp.riken.go.jp)           で
URLリンク(ftp.riken.go.jp)

162:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 09:11:28.26 Jh+xtVyS
古い情報ですが2014-03の中頃  vmware-playerゲストで

Slackware14.0 xfce 32bitにMATEを入れる方法  これは30分位でインスト出来ました。
URLリンク(www.vivaolinux.com.br)   で
Mate Desktop no Slackware (na unha) « Mundo GNU   

# wget -nv -c -r -np -A xz URLリンク(repo.mate-desktop.org)
# installpkg repo.mate-desktop.org/slackware/14.0/$arch/base/*.txz  <--ここは環境に合わせて変える必要有り
# installpkg repo.mate-desktop.org/slackware/14.0/$arch/extra/*.txz  <--ここは環境に合わせて変える必要有り
-------------------
Slackware14.1 xfce 32bitにMATEを入れる方法
MATE Desktop no Slackware - Compilação    2時間から3時間でbuild出来ました。
URLリンク(www.vivaolinux.com.br) 
-------------------
今では簡単に成っているのかも知れない、追っかっけていないので分からない。

163:login:Penguin
14/12/15 17:24:35.15 qWE2EU+b
Are you looking for the Ubuntu MATE 14.04 long term release that is supported until 2019?
URLリンク(ubuntu-mate.org)

Ubuntu MATE 14.04.1 Longterm Release  <ーー部屋よりもこの方がいいのかも? 部屋の物でインストに失敗。sdb23ですが。
URLリンク(ubuntu-mate.org)

164:login:Penguin
14/12/15 18:21:55.52 dQal8tiy
Ubuntu MATEのスレって無いのか

165:login:Penguin
14/12/15 22:40:11.93 qWE2EU+b
Ubuntu MATEのスレはまだ無いです。XubuntuとUbuntu GNOMEは有ります。

部屋の物でインストに失敗の原因が判明しました。officeを削除した為でした。10.10でもやったのに忘れていました。
結局、公式のUbuntu MATE 14.04.1でインストール。

166:login:Penguin
14/12/16 08:32:49.04 g+h7d5h+
>>164
Ubuntuスレも役にたたん糞スレ乱立してるしぃ
単独スレも必要かどうかはギモン

別にUbuntu本スレでも問題ないと思うし、このスレやMINTスレでもよかっぺ
本気で問題解決、質問するならフォーラム行くのが吉

167:login:Penguin
14/12/16 19:55:57.84 f4xe+dYh
まだ公式フレーバーじゃないしねえ。公式になったら
人気出そうな予感…

168:login:Penguin
14/12/16 20:46:11.08 g+h7d5h+
>>167
まぁ、そーゆーこっちゃな
本家ともだいぶ話が進んでる模様、早ければ15.04出る頃に公式かも
ソースは・・・・・・・・・・ない!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch