富田一彦 part6 [転載禁止]©2ch.net at JUKU
富田一彦 part6 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 23:03:30.73 I7Q2gxV10
富田クラスの講師ってほかの科目でもいる?

英語話せないのに、ここまでの論理構築するのは相当だよ。マジで
よっぽど暇だったのか、目の付け所がいいのか、異常。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 23:30:36.37 y9NfXGtaO
富田に現代文やってほしい。センターの小林秀雄の問題とかどう解くのか見てみたい

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 23:38:55.23 XATMby3s0
代々木ゼミナールではセンター英語すら解けない奴が東大英語教えてるらしいですね(笑)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 23:42:25.41 I7Q2gxV10
富田って確かに、隙がないから逆に叩き甲斐あるよな。

俺も早く富田たたけるようになりたいわ。現状だということ聞いてやるしかない感じ。まあ確かにすでにいくつか抜けは発覚してるけど、
致命的ではないしな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 23:56:34.64 utmJ55z50
993 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/28(日) 21:56:00.36 ID:LhQ26W64O
カッコの中に入る正しいものを選べ: He is not a student [  ] easily obeys his teacher. 1:that 2:who 3:and he 4:as he

答えは1のthat

前スレのこの問題って解決したの?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 00:51:11.13 53vdYsvX0
>>15
純粋にわからないんだけど、whoはダメなの?

通常、thatの特別用法ではこういうのは出てこないよね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 00:53:00.14 IeUFua3G0
>>15
青ロイヤルで見た限り、答えが間違えてる。
正解は当然2

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 00:55:12.11 IeUFua3G0
職業や性質を表す補語のケースでthatが使われるらしいが、今回のは主格なのでそれには該当しない。

obeyは他動詞で に従うなので、後ろも倒置がおきてるわけではないし。間違いなく正解はwho

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 01:33:30.58 IeUFua3G0
数学現代文で富田に匹敵する講師っている?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 01:36:30.06 fBufTkDl0
TSBLの問題と解説

TSBL_bot @TSBL_bot
問題: (LV3) カッコの中に入る正しいものを選べ: He is not a student [  ] easily obeys his teacher.
1:that 2:who 3:and he 4:as he

TSBL_bot @TSBL_bot
解説1: 関係詞の選択。関係代名詞切で、かかる相手の名詞(一般に先行詞)が「人」の場合はwhoを使うというのは常識だが
問題は、かかる相手の名詞が動詞のCになっている場合は、その名詞が「人」であることは意味論理上成立しない。(続く)

TSBL_bot @TSBL_bot
解説2:(続き)例えば、この問いの文でも、a student=「人」だとすると、He is not a studentから、彼≠「学生」=「人」
すなわち彼≠「人」が成り立ってしまい、彼は人間でないというおかしな結論が出る。(続く)

TSBL_bot @TSBL_bot
解説3;(続き) そこで、一般に「人」に当たる名詞でも、それがCにある場合には、「人」ではなく「身分・資格」と考える。
「身分・資格」は「人」ではないから、who節をかけることはできない。(続く)

TSBL_bot @TSBL_bot
解説4;(続き) なお、3と4も論理的に未成立。文末にhis teacherとあるからには、彼がa studentであることは自明であり
3及び4だと、前半部分がそれを否定してしまうことになる。(続く)

TSBL_bot @TSBL_bot
解説5;(続き) 彼はa studentだが、「ある種の」studentではない、としないと文意が成立しないので、関係詞節以外は不可。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 02:32:16.81 YrOJGG4X0
富田ってほんとに英語できないんだなw
こんなんを信じてついていってる信者がかわいそすぎるwwww

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 02:53:04.15 IeUFua3G0
これ冨田が作成してないでしょ。
一応富田のtwitterに報告しといたら?

学生が作ってるはず。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 02:55:45.67 IeUFua3G0
一応、ネイティブにきいたら whoが文法的に正しいとのこと。

ただネイティブは必ずしも文法に詳しいわけではないので、鵜呑みにはできないがthatより自然な感覚があるのは間違いないらしい。
実際青ロイヤルにも C のケースはthatと書いてあるが、それは先行詞が従属節のCだった場合で主節のCだった場合は関係ない。

報告しても十分おk。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 09:03:48.56 OG2UkPEoO
問題が不適切なのもアレだが相変わらずわかりにくい説明だなあ
こんなもん信じて勉強してる受験生がいるなら実に哀れ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 09:43:40.68 bxOaULvKO
>>20
これ富田が解説書いたにしろバイト学生が書いたにしろわかりにくいね
もう英文法の問題というより富田文法の問題になってる
無料と言えど普通の受験生には百害あって一利なし

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 10:33:56.88 YrOJGG4X0
論理も英語もまるでわかってないやつの見本ですねw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 10:39:39.76 IeUFua3G0
富田の真似して失敗した学生の例じゃないだろうか。

しかし、問題が自作だとしたらかなりの身の程知らずだよな。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 08:13:50.59 MskMdkQK0
西は神

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 12:58:29.17 JQ9QGBxMO
残念ながら富田本人の解説らしい…

@TSBL_bot 毎日夕方4時に出題。その答えを翌朝7時にお届け。今年も富田先生の解説が充実していきます。よろしくお願いいたします。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 22:36:55.87 I44b+cjV0
これうそだろww

この件twitterで聞いても
リプかえってこないよね?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 22:59:59.09 EmnzoKHZ0
>>30
富田側じゃなくて、出題した方のアカウントに聞けば?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch