【大学への数学が】 大数ゼミ 6 【講義する】at JUKU
【大学への数学が】 大数ゼミ 6 【講義する】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 19:08:47.13 xDwacQzC0
【プリントの量が】 大数ゼミ 6 【自慢です】
【受付のお姉さんが】 大数ゼミ 6 【可愛いすぎ】
【落差が激しい】 大数ゼミ 6 【編集部の授業】
【男ばかりで】 大数ゼミ 6 【むさ苦しい】
【いなくなった】 大数ゼミ 6 【岩井さん】

こんなのが候補でしたとさ。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 21:04:29.94 xDwacQzC0
age

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 19:42:51.61 ZKA72wgN0
前スレに書いとかなかったから、来る人が少ないね。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 23:43:44.14 ZKA72wgN0
見たらどんどん書き込んで頂戴。
寂しいね。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 17:41:51.10 mvSaYg9qi
残る前期授業もあと数回か

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 22:07:09.33 uXZ00Vx+0
1学期あっという間だったね。
夏に数学頑張らないと。後期のテスト演習で死んじゃう。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 01:49:42.06 Abg8Xm2WO
レスちがいとかやたら交通整理廃除する馬鹿いるからだんだん人来んなる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 07:39:19.76 FqkvjRxM0
夏のテキストっていつ届くんだろう。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 20:34:32.61 FqkvjRxM0
前スレの安田さんの話だけど、大数の4月号に書いてあったね。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 07:14:56.94 gZe8Bzzh0
横戸さんと石井さんは同じ講座持たないほうが良いと思うんだ。うん。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 07:43:14.54 fgQWz9eL0
>>11
確率と整数の話?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 07:23:35.98 MXieEZPQ0
條さんのスポット講習が多いと嬉しいけど。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 22:12:06.02 F1cCEant0
雲さんやっぱ良いな。夏期講習に雲Kの授業も受けてみようかな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 13:37:34.58 RKhEA7UH0
新スレになってから過疎ってんな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 18:59:02.86 RKhEA7UH0
冬期講習案
◯センター数学超実戦演習
1月の年明けに予想問題を1A2Bを毎日2セット×3日間=1A2Bそれぞれ6回分
センター数学の時間間隔を身につける。
解説はプリント中心で。

◯医学部への微積分
医学部のヘビーな問題に対処する力を付ける

◯早慶私大の短期攻略
すべり止めとして早慶を受ける人用に、過去問からこれだけはやっておきたいという問題を
ピックアップして解説。

◯思い込みに注意!注意力養成講座。
負でもありだった・・・とか、同値じゃなかった・・・とか、
本番で多くの受験生がミスするような罠に対する注意力を強化する。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 19:37:26.42 99Q/y3Ti0
話題になっている某研究所の方に復帰していただき
「数学最速STEP解法」

岩井さんの「みんなの楽しい楽しいルートの計算」

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 20:38:07.66 /PvmSLGLO
>>9夏前に届く
秋に届いたら問い合わせる

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 20:51:01.95 RKhEA7UH0
>>17
え?岩井さんってルートに何かこだわりがあるの?
最速解法ゼミは復活して欲しいよね。
ムリだろうけど雲Tの趣味講座もあったら良いな。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 20:57:42.82 RKhEA7UH0
安田さんの「流行を追え!頻出問題完全網羅」
過去5回以上同じ題材で出題された流行問題、今まさに流行しようとしている問題を攻略。
これは安田さんにしか出来ない講座。同テーマがあっちこっちで出てるのを見るのは結構面白いからね。
冬の直前期とかじゃなくて、1学期とか早い時期に。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 22:51:01.83 pWGodaUj0
夏期講習解法の探求両方取ると、復習しきれなくて死ぬかな?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 22:43:11.77 S0BkIUjm0
大丈夫じゃね。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 00:01:44.36 DaMHbLj10
雲T最高!
全国の高校教師は雲Tの授業を受けるべきだ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 19:19:48.34 e7mOswDl0
かつてZの松本誠一郎の英語講座があったらしいが。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 23:30:39.25 3BHq4bhB0
嘘っ!?大数ゼミでなぜに英語の講座・・・?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 00:11:44.85 +DFjWxsZO
>>23学校は受験予備校ちゃうからそうやって演習書の回答みたいなことばかりやるわけにいかん

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 13:51:09.38 y7LNUh4p0
今も講習会でなぜか国語あるし、別に不思議じゃなくね?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 14:25:24.90 wvWb2NkO0
センターのみじゃね?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 18:07:05.64 uK7S+HUN0
まあ理系で記述国語なんて東大京大くらいしかないしね
名大医と山形医はマイノリティすぎるし


てか東大国語なくなったんだ、つい最近まであった気がする

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 23:56:41.48 7u1ueuXt0
今日の編集長は解答最後まで書かなかったのはあれだったけど、
為になる話も多かったので、全体としては(´∀`∩)↑age↑

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 09:46:38.23 ODamSpfW0
編集長のノートですら綺麗にまとめられる俺にもはや死角はない。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 21:41:55.36 5pd5qOwR0
夏期講習のテキスト閲覧って出来ないの?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 12:37:04.07 30YctGRB0
前期終了おつかれさん

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 23:53:29.90 gDA/eV170
夏休みは数3と確率を取ったんだけど、確率の石井さんって地雷なの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 01:21:28.81 7bM/eMMe0
うん

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 09:14:13.69 LlJFhBIf0
他の講座はそうでも無いみたいだけど、確率だけは安定して低い評価だねw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 12:14:43.24 urdaulQo0
確率の講習は最高。確率の問題がとけるようになる。
編集長は板書がいい。解法もいい。ファッションもいい。
坪田さんは理系っぽくないところがいい。時間にラフ。
雲Tはふつうの解法が地味にいい。
イカさんはスタイルがいい。安田さんはロン毛でかっこいい。
嶋田さんは温厚で人格者。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 12:46:55.36 zPMCq4Vk0
難関大物理のレベルが入試物理プラスと同じらしいけど、入試物理プラスってそこまでむずくないよな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 14:17:44.78 LlJFhBIf0
>>37
面白い!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 22:25:59.02 /piqDdxzI
夏期講習のテキストっていつ届くの?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 22:26:48.89 /piqDdxzI
夏期講習のテキストっていつ届くの?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 00:09:53.51 rU1Ol6oj0
>>37

wwwww

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 00:18:30.21 7QoKke1gO
>>40おしむらくは夏前に配送するが秋以後に配送するときは電話一本連絡している

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 08:06:42.90 iou8FxWI0
>>37
やっぱり、イカさんも安田さんもスラっとしていてスタイル良いよなw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 08:41:38.21 eErmie9U0
伊香さんは長身で痩身だよね。
今田さんも健康に気を使っていてスリムだよね。髪もきちんと整髪した短髪で清潔そうだったし。
岩井さんは声と話し方が聞き取りやすくて、板書も字が見やすくてオーソドックスな授業だったな。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 12:31:06.40 iou8FxWI0
勝又さんは甲高い声してるけど、イカさんはちょっと低音で良い声♪

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 13:05:42.45 Q2mKGOUc0
なんかこのスレ
ホモ臭いな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 08:15:52.44 jaHUO7LQ0
>>47
ナイスツッコミ!!

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 19:54:47.05 qBidkSLG0
スポット講習で

「A問題極選超易問1000題1日攻略ゼミ」
「チャート式数学礼賛、泥臭解法ゼミ」
「痛い目は今のうちにみておけ あえて落とし穴にはまる特訓」
「お父さんお母さんの課程 代数幾何・基礎解析ポイントゼミ」
「200年後退、ベクトル→直交座標解法ゼミ」

というのを開講してほしい。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 22:23:51.12 h1CPvONO0
>「A問題極選超易問1000題1日攻略ゼミ」
せめて易しめのB問題!

>「チャート式数学礼賛、泥臭解法ゼミ」
あえてお金払って授業受ける必要がないような・・・。

>「痛い目は今のうちにみておけ あえて落とし穴にはまる特訓」
誤答例→正解ってことかな?落とし穴回避特訓自体がどんな感じなのか分からんから、なんとも言えん。

>「お父さんお母さんの課程 代数幾何・基礎解析ポイントゼミ」
ほ、ほう・・・。

>「200年後退、ベクトル→直交座標解法ゼミ」
200年後退について説明を下さい。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 22:28:27.90 h1CPvONO0
前スレのまとめ

スポット講習案
・軌跡・領域問題の完全制覇(條先生)・・・自然流、逆手流とか

・図形問題の攻略(勝又先生)・・・1題を初等幾何、ベクトル、三角関数、座標など、色々な手法で解いていく。

・合否を分ける有名定理(安田先生)・・・凸不等式とか、教科書に載ってないけど、重要な定理、公式をマスターする。

・京大入試で挑む東大入試(伊香先生)・・・京大の過去問の中から、東大受験生がやっておいた方が良い物をピックアップする

・学コン珍プレー好プレー集・・・学コンの解説と色々な答案例を紹介する講座

・入試数学問題の背景を探る・・・同じ背景を持った問題を集めて解説する講座

・入試数学鑑賞会・・・網羅性とか気にせずに、背景を知ってハッとするような問題のみを扱う。
           これで数学が好きになる!!

・作問不良で鍛える注意力・・・何らかの条件のつけ忘れ等々で、作問不良となっている問題で、注意力を鍛える。

・自分で問題を作ってみる講座

・計算勝負怒濤の20問 ・・・ひたすら計算が必要な問題から講師による計算のエッセンスを大公開

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 23:56:02.43 pBRJzA3q0
>>51
上3つに興味あり。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 15:02:03.05 OX+fKh4B0
逆手流って大数が元祖なの??

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 18:02:02.21 9CKmdUQJ0
解法の探求の予習が終わる気しないんだが

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:02:02.66 YCC07Mvb0
そんなに量多いの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:28:52.92 HkTCzxad0
>>55
多いな
解放の探求二種類あるし1冊
7,8問×5だから80問くらい
それに加えて数三微積分と曲線、さらに化学あるんだよなあ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:31:50.91 YCC07Mvb0
7.8問って何時間で解説するの?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:32:20.16 HkTCzxad0
>>57
3時間20分
休憩あるのか知らんが

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:37:19.54 TidjeGTT0
>>53
他の予備校では「逆像法」としてよく教えてて、数学用語としてはそっちがメジャーみたい。
逆手流という名称は大数発祥な気がする。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:39:29.60 TidjeGTT0
>>58
先生によるけど3時間の授業の時は1~2回は休憩あるよ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:39:58.09 TidjeGTT0
数Ⅲって一日何問?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:42:59.10 HkTCzxad0
>>59
ファクシミリの原理とかも大数かね
>>60
あ、そうなん?10分ってところかね

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:52:00.97 LVmw+io40
一問20分としても解答書くだけで終わらんか?
他の予備校や塾でも同じ感じなのかな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 22:55:01.16 HkTCzxad0
>>63
前の講習の時はそんなかんじだったな
まあ軽い問題はささっと解説で重いのは色んな解法をやってた記憶がある

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 23:05:37.25 LVmw+io40
そうなると問題と解答だけ貰えばいいような・・・
予習しないと死亡だな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 23:32:28.11 TidjeGTT0
伊香さんは(講習だとやり方違うかもしれないけど)基本的には板書しないので、ちょっと特殊。
プリントに書き込んでく感じになるけど、積極的にメモ取らないと、授業出る意味があんまりなくなる。

條さんは、着眼部分で結構為になることを言ってる気がするので、そこを聞き逃さないように。

解答プリントが授業前に配られるけど、ガン見するとノート取る気が失せるので、
個人的には伏せておいて、色々メモ取りながら板書写すのを推奨。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/14 23:35:00.59 TidjeGTT0
サイコロ、カード、コイン、玉+確率漸化式中心の東大確率対策のスポット講習やって欲しいな。
夏のやつは有名テーマ幅広くって感じじゃん。
確率漸化式10問ぐらい解いて自信をつけたい。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 14:30:15.18 d7ETErhc0
>>67
夏期講習に確率のやつあったような…

というかマジ予習終わらないわ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 22:06:17.85 zh6WzLeP0
俺は事前に予習全部終らせるのは、解いた時のこと忘れちゃうからあんまり好きじゃないんだけど、
解法の探求は量多いからしょうが無いわな。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 20:07:10.81 1O7onuU70
>>68
問題のレベルどれ位?B中心かな。

71:中高一貫生
14/07/16 20:28:39.21 0gIhBj780
アドバンス数Ⅰ・A・Ⅱ・Bを高1で受講しようと思っている者ですが(学校の進度は中3~高1:数Ⅰ・A、高1~高2:数Ⅱ・B、高2数Ⅲ)、
高2で数Ⅲ徹底はかなり厳しいでしょうか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 08:11:58.92 uNCNqBal0
 数Ⅲ徹底は雲さんの授業的に広く網羅的にやるというより、ポイントポイントを深くやる感じになるから、
ある程度基礎が固まってないとあんまり受ける意味はないと思うよ。
 特に1学期はB問題中心だけど、2学期は東大とか東工大の問題もバンバン出てくるから、
高3で取っても十分受ける意味のある講座だと思う。(高2で焦って取らなくても良い気がする。)
 4月になる前に青チャートないしは一対一が7割ぐらい身についているなら受けると良いだろうけど、
そこまで行ってないないなら、ちょっと厳しいかもな。
 ちなみに伊香さんの春の講習は微積分の計算がメインでグラフとか接線とかの応用はほとんど扱わないので、
あれだけで本科の数3取るのはちょっと大変だと思う。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 13:08:27.11 uNCNqBal0
大数ゼミ
確率完全攻略ゼミ 3日間

1章 何を区別するか
2章 同様に確からしい
3章 順列の束で確率を簡単に求める
4章 順列の束で総和
5章 余事象・和の法則
6章 包含と排除の原理
7章 横に並べる
8章 数字を並べて数を作る
9章 カードの数の和が〇の倍数
10章 カードを並べて大小比較
11章 円順列
12章 多項係数
13章 グループ分け
14章 くじびき
15章 整数の分割
16章 長方形格子経路(場合の数)
17章 長方形格子経路(確率)
18章 円周上の点で図形を構成
19章 平行線、格子で図形を構成
20章 塗り分け
21章 立体塗り分け
22章 確率最大の着眼点
23章 反復試行
24章 漸化式・立式の原則
25章 漸化式・連立型
26章 漸化式・いろいろな問題
27章 期待値は平均値
28章 期待値のスーパーテクニック
29章 ランダムウォーク
30章 トランプの問題
31章 慶應医学部の確率漸化式

目次だけ見ると良さそうなんだけどな。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 21:16:26.16 0OfPEzu70
目次はいいけど解説が糞以下一般性がなくていやになってくるから

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 21:43:32.38 uNCNqBal0
石井さんって確率以外の講座でも残念な感じなの?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/17 22:55:54.78 yWPrCKZq0
みんな夏期講習の問題ってすらすら解けるの?

77:名無しさん@お腹いっぱい
14/07/18 02:27:07.88 QS5FGBWsi
石井さん確率はいろいろ扱いすぎて薄すぎる感じ。普通の問題集に書いてあることはできるだろうに。
状態の推移を捉える、場合分けが必要な問題、手を動かしてパターンを見つける問題とかに数問ずつ当たる方が良いような。漸化式立てるやつは頻出だし。石井さん何がしたい講座なのかよくわからんなあ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 05:08:25.08 RbJRfr9+0
なんかぐちゃぐちゃにやってったらできた!て感じで解説されていく

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 07:12:28.62 81dwegdg0
なるほど、整数とか冬期講習のやつはどうなんですかね?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 16:17:44.45 G85ulN900
6月にあった確率の基盤すごくよかったよ。不満は7章のうち最後2章しか確率がないこと。
あと5章分くらい増やして確率をやってくれれば石井先生の授業いらないんじゃないかな。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 22:41:42.44 WyMC0AhC0
伊香さんの授業か。
あれって結構基本的な内容が多いんじゃないの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 22:57:38.43 WcD1Sbgf0
石井さんってメモ書きで、考えが自分でつかめないとつらかったなー

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 00:00:30.37 JHh32i4w0
1と書かれたカードが2枚、2と書かれたカードが2枚、
4と書かれたカードが1枚、計5枚のカードがある。
この中から2枚のカードを無作為に取り出し、
それらに書かれている数の和をXとするとき、
確率変数Xの標準偏差を求めよ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 09:30:16.76 J2jx5SwD0
分散=標準偏差の2乗=2乗の平均ー平均の2乗

5C2=10通りのうち2枚のカードの組合せは
1+1=2となるもの1x1=1通り 1+2=3となるもの2x2=4通り
2+2=4となるもの1x1=1通り 1+4=5となるもの2x1=2通り
2+4=6となるもの2x1=2通り
となるので,
平均=E(X)=(2x1+3x4+4x1+5x2+6x2)/10=4
2乗の平均=E(x^2)=(2^2x1+3^2x4+4^2x1+5^2x2+6^2x2)/10=178/4

分散=178/4 - 4^2 = 114/4 標準偏差=√114 / 2

自信なし

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 23:43:19.12 jARcgXoX0
今日当たり例の確率の講習が始まったんじゃないか。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 00:26:15.57 cSqbd85b0
テキストがあるのにテキストは実は応用問題省いてあるという糞仕様
プリントにテキストの問題と応用問題まで載せてプリントかさまししすぎ
あと参考資料が高校への数学とか中学への数学からの抜粋ばかり
糞の極み

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 00:27:49.11 cSqbd85b0
確率の話ね
大数からの抜粋はほぼない
まあ去年の話だから今年は知らんけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 07:43:43.11 DR8ALuR80
整数も高数や中数からの抜粋があるって聞いたけど、どうなのかな。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 23:00:15.31 1H0upguv0
明日は伊香さん休みや
勝又さんというのを私は知らないのだがどんなんだろ…

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 00:27:44.67 1x9U99Wk0
解探か。勝又さんどうだろうね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 01:00:32.27 DMSqcn5Y0
手堅い講義

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 07:24:05.42 9vy307Qh0
だった?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 11:20:21.19 TP5G5zj70
伊香さんの方が基礎に重点おいてる感じがした

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 20:16:40.85 9vy307Qh0
伊香さんプリントで稼いだ時間を発展事項の解説に使えば最高なのに、
基礎解説と雑談で終らせちゃうからね・・・┐(´∀`)┌

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 21:35:14.26 Cow7Hz2z0
>>94
けっこう人間味あってよかったと思うぞ。予備校講師は人間味ないのが多いから

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 23:04:10.18 JrDo4j/j0
まあそれで延長はしないでほしいけど、楽しいからね
今日も二進数で…なんて楽しそうに話してたし

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 23:07:06.14 vm7l2uwk0
今日の伊香さんの行列1次変換はプリントで稼いだ時間を
発展事項の板書しまくって,忙しくて嵐のような高密度の
4時間だった
雑談がほとんどなかったのが物足りないが,,,

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 07:36:00.18 JOdtHSYy0
イカさんがついに本気出したか!
他の講習が被ってて取れなかったのが悔しい・・・。
後期のスポットは今までどおりなら塩繁さんっていう謎キャラだもんな。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 07:39:24.83 JOdtHSYy0
大数ってバームクーヘンとかは普通にやるくせに、平面の方程式と外積は一対一に出てこないんだよな。
やっぱり後期のスポットでそこら辺しっかりやってくれる講座が欲しいわ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 10:27:18.45 2ONzh8/q0
>>99
夏期講習だけとったものだけど平面方程式と外積がでてきたとき、ん?と思った。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 12:19:23.22 SBD4CCGY0
通年の安田さんのベクトルでならやったんだよなあ去年は

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 18:41:09.17 JOdtHSYy0
やっぱり外積とか平面の方程式て、何問か集中的にやらないと、
使い所がいまいち分かんないんだよな・・。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 22:27:59.89 XHPwMCGv0
スポット講習のラインナップっていつ頃出るの?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 22:26:49.18 hN/BkCmY0
去年の大数9月号には日程は出てなかったけど、講座名は出てた。
今年は新課程の年だし、何か変更があるか楽しみだわ。
やっぱり條さん、伊香さんの講座がもっと欲しいな。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 22:28:18.93 hN/BkCmY0
最速解法ゼミをスポットで復活させるべきだと思う!
過去スレでも、冬にあのプリント量は・・・ってあったし。
問題は誰がやるかだな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 23:09:18.79 zuV9JS+BO
だいたい外戚とか関係ないしそんなうわべやってももっと地に足がついた足腰の強い学習しないときは再来年も再び落ちているの

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 00:07:23.27 caIZOePV0
>>106
やあ、久しぶり(^O^)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 12:53:55.02 Rtdje9PK0
>>105
小保方リーダーがいいいんじゃないですか。理研だし。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 08:09:33.23 QPoZqJxM0
>>105
條先生・・・・一番有望!
伊香先生、坪田先生・・・プリント眺めるだけで終わって、つまんない。
勝又先生・・・年齢的に厳しい(コラ
編集長・・・・板書がwww

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 22:04:51.43 uDOT0s0bI
さぁ明日から化学

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 22:35:14.25 zfKV0Wzb0
嶋田先生の授業って基本からやるのかな?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 23:09:00.66 kxVKQ/SI0
化学テキスト普通に難しい…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 00:22:51.29 P1iVr4+b0
はっはっはっ、橋爪化学特講は最高だったぞ☆

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 02:27:08.11 TZcecs2CO
化学みたくサブかもくばっかし面白半部やるからまた再来年も落ちているの

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 19:33:45.98 uYk7GeaoI
かなり基本からだったな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/02 23:01:06.30 P1iVr4+b0
>>114
今日も切れが良いね♪

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 23:50:34.46 3RQrYQf70
科学ってどんな風に授業進めてくの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 10:37:40.91 JoeS+qZT0
色鉛筆でらくがき帳に書き続け、お家に帰ったらA4ノートに清書します。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:47:59.54 phf0uO/aO
>>118そうやって馬鹿どもらは馬鹿みたく下記写して時間無駄になりてきれいに書きて悦に入りぬる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:05:34.60 WTaO1Ksc0
色鉛筆って代ゼミじゃなかったっけ?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:00:31.61 +g9ftG9SI
化学、蒸気圧詳しくて助かるわ
有機も取ればよかったな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 23:24:36.23 FWywfPWI0
数学のMP4をごろ寝で聞き流し~♪

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 11:45:59.97 RSb6+xpr0
化学何人ぐらい受講生集まった?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 18:33:32.11 Pf1r9u3y0
安田の公式で検索すると

安田美沙子オフィシャルブログ「MICHAEL(ミチャエル)」 がヒットする

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:28:34.46 CmTLaUxR0
嶋田先生俺が橋爪含めて今まで受けた中で一番いい授業だった
延長を除いて....

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:14:35.82 VBqT3oy/0
休み時間もうけて延長するならいいけど、ぶっつづけはきつい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 00:01:34.42 7f3bLuYv0
休み時間はちゃんとあるよ
嶋田さんマジでよかった
あとは復習問題をやり遂げなければ…

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 02:57:52.09 ETb99rQ1O
>>123なんで人数を知る必用があるのか
勉強に関係ないことはどうでもよい

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 13:53:12.50 t55Vzehq0
化学の問題レベルはどの程度だったの

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 16:52:32.10 MfgVRYjV0
新演習~100選位だと思う

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 17:29:18.64 ETb99rQ1O
>>129化学にもいろいろある。「みんなの化学」とか内容を指定しなければ答えない。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 10:54:30.16 tvgny2OH0
ごめん、嶋田先生の理論や有機のこと・・・

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/10 17:21:58.49 bJbj7zWH0
スポット講習のラインナップいつ出るんだろう。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 22:57:43.00 hkOJz9/I0
安田さんの作った3Dの図形のPDFファイル購入した方います?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 23:25:40.93 zjwu45Oh0
整数のスポット受けるより、一対一とスタ演とマスターオブ整数を買って
自分でやったほうが安く上がるし、効率良さ気なことに気づいてしまった・・・。

136:名無し@お腹いっぱい
14/08/12 23:33:42.74 cNrBKwJqi
マスターオブ整数あれいい??イマイチよさがわからん。まあ、自分のレベルが追いついてないだけなんだが。( ´Д`)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 23:02:12.72 oBMMShxE0
マスターオブとレベル違うけど、安田さんの「2週間で完成! 整数問題」を本屋で見たら、
「東大数学で1点でも多く」以上に安田節が効いてて面白そうだった。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 22:16:56.29 xKdSLhdn0
マスターオブ整数って受験向きじゃないよな~。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 21:43:14.58 6TJIZwoY0
後期選抜補充テストってどんな感じなの?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 22:13:44.72 DuxYxrL20
>>138
そう?志望大によるんじゃない?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 22:17:45.54 DuxYxrL20
>>139
伊香さん担当。前期のテストは3問だったけど、後期は分からん。
今年か去年か忘れたけど、伊香さんが3月号あたりの記事で後期選抜テストで使った問題ですって、載せてた気がする。
結構難しめだったね。

選抜受けてる人に、せっかく問題作ったから受けに来て!って宣伝してたから行こうかな・・・。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 22:33:37.72 VgzirtBe0
受付のお姉さんに選抜生は普通に連絡なしで補充テスト来ていいよって言われたわ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 12:42:35.95 eullSaNE0
スポット講習は條さんの講座を増やすべき。
伊香さんは進め方違うから別として、編集部では條さんが一番授業上手いでしょ。
授業下手な奴の講座はさっさと廃止するのが良い。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 13:00:08.52 eullSaNE0
・論理・論証の徹底攻略 →大学にもよるけど、出題頻度が低い希ガス。特に東大。
・整数問題完全攻略ゼミ →講師が残念。雑な解説しかない分、プリントが多いが、受講料の分書籍を買えば済む話。
・1次変換完全攻略ゼミ →今年は複素平面になるんでしょうか。。。一次変換は結構マニアックだったらしいね。
・2次曲線の集中攻略 →一対一とスタ演やればOK。
・数式の視覚的攻略法 →使いドコロが少ない。
・落とし穴回避特訓 →坪田さんだからな・・・。落とし穴のある問題ってそんなに多いのか?
・答えから出す微積分 →使える問題が少ないね。

やっぱりこっちの方が良くね。

スポット講習案
・軌跡・領域問題の完全制覇(條先生)・・・自然流、逆手流とか、ファクシミリとか。

・図形問題の完全攻略(勝又先生)・・・1題を初等幾何、ベクトル、三角関数、座標など、色々な手法で解いていく。

・合否を分ける有名定理(安田先生)・・・凸不等式とか、教科書に載ってないけど重要な定理、公式をマスターする。

・入試数学問題の背景を探る・・・同じ背景を持った問題を集めて解説する講座

・計算勝負怒濤の20問 ・・・ひたすら計算が必要な問題から講師による計算のエッセンスを大公開!

・ベクトルの本質~法線ベクトルから外積まで~・・・大数本誌で扱いの少ない外積や平面の方程式を数多くの類題にあたって極める。

・確率漸化式の完全制覇・・・東大を始めとする確率漸化式×10問で絶対的な自信をつける。

・非典型整数問題攻略ゼミ・・・典型問題を解けることは前提に、どこから手を付けたら分からないような難問の切り崩し方を伝授。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 23:59:22.87 RZ4wTxty0
どうせ、一次変換が複素平面になるだけで、騒いだって何にも変わってないでしょ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 07:15:45.90 jNHsfDzM0
東京出版のHPに新数演今年全面改訂するって書いてあったわ。
相当古い問題ばっかだったからな、あれ・・・。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 10:53:12.81 YSkzgt5Q0
まあ買わないかなあ、10月はちょっと無理

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 21:21:22.07 /yICLDuD0
大数9月号見てきたら、スポットの広告載ってたわ。
担当の先生は書いてなかったけど、>>145が正解。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 00:01:29.15 CHSIjvmd0
スポット講習
実際、入試で役立つかどうか
整数>二次曲線=複素平面>>>論理論証>落とし穴>>数式の視覚化>答えから出す微積分

講師で選ぶと・・・
論理論証>複素平面=数式の視覚化>二次曲線=落とし穴>>>整数=答えから出す微積分

入試で出ないだろうけど興味あり
数式の視覚化=落とし穴>答えから出す微積分>論理論証>>整数=二次曲線=複素平面

まあ、実際整数と複素or二次曲線を取るぐらいかな。
條さんと伊香さんの授業は良いから、論理論証とか数式の視覚化は気になるけど。

150:ホリエナジー有限公司
14/08/21 19:49:33.65 DTRRY9vD0
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
URLリンク(www.youtube.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 15:29:58.19 PDgCuMMx0
後期の特別選抜の日程表来たけど、誰がどの回担当か書いてない。
全部編集長だったらどうしようw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 21:12:48.58 PvdcMuUe0
みんな金曜のやつは行くの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 23:25:29.56 zmt/cP9i0
スポットの整数取ろうか悩んでるんだけど、どんな感じ?
マスターオブ整数とかぶってんのかな
わかる人いる?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 07:55:03.63 BSOMwy8E0
wikiいわく
整数問題完全攻略ゼミ

中学への算数から取ってきたと思われる問題も含む、圧倒的プリント量。(もちろん、難しいのもある。)

テキストの問題をやれば整数問題は本当に完全攻略 。序文にも書かれていたが入試にはここに出てくるものの類題しか出て来ない 。

知らないと解けない問題、時間の掛かり方が全然違う問題が多い。

整数がきちんと教科書の単元になる新課程の人は是非。

人数は30人ぐらい。難易度は、C~D中心?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 07:58:48.45 BSOMwy8E0
ただ、これは一人の人のレビューをまとめただけだから、結構主観が入ってる希ガス。
同じ講師二人でやってる確率の講座は知っての通り広く薄い解説で、評判最悪だから、慎重に考えたほうが良いんだろうな。

俺もスポット整数気になってるから、受けたことある人いたら追加で情報下さい!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 19:43:35.50 hOWODHWNI
まだスポットのページ更新されないな…
八月中頃過ぎてますよ…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 21:09:14.60 p3kVtLnz0
冬期の予定って9月下旬に出るのか!
本当だったら早いな。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 22:50:55.36 /8BvG6og0
安田さんの整数の本良いわ。
題名は苦手な人用っぽいけど、千葉大とか一橋の過去問も入ってて、解説が楽しい。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 22:52:46.12 kbOB100HI
安田さんの整数の本って何?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 08:29:32.99 EPCIpoAS0
これのことじゃない。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

中身は形式は東大数学で1点でも多くみたいな感じ。
あれ以上に雑談が多い気がする。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 08:59:45.35 Zo1EF0VQ0
伊香さんの昨日の解説は酷かったな。
聞かずに帰った方がよかったわ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 23:25:09.80 VdFgpBvD0
実質75点満点だし、凸不等式は選抜生有利だから、あれで後期受かる奴はのは結構な猛者だと思う。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 03:10:28.17 4KJwi7ht0
>>161
どこが酷かった? 問題も解説も良かったと思ったけど。
解説時間1時間しかないんだから,十分でしょ。
>>162
そこは考慮されるものと信じたい。。。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 08:54:18.29 G/tppFvD0
>>163
問題は申し分なし。
解答プリントがちゃんと書いてあったし、自分で読めば分かる話ばっかりだった気がする。
解答プリントに載って無かったのは、n→∞でEとFが逆関数と、「相対取引」だけだった。
せっかくプリントが作ってあるんだから、もっとプリントに載ってないことに時間使えないのかなと思った。
神様の順列とかはその場で類題出題してくれても良かっただろうし。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 08:55:58.51 G/tppFvD0
凸不等式の証明って、前期でやった時凸性でやっちゃダメよ。って話があった気がするんだけど・・・。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 03:03:27.92 /MVp7YF90
遂に出た!

ハッとめざめる確率(第2版)
URLリンク(www.tokyo-s.jp)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 22:46:31.47 ftiU6ova0
ほう、ハッ確が改訂か。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 22:53:12.67 ftiU6ova0
HPのスポットが更新されないのは何故???

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 23:54:16.28 BHOtBIBB0
スポット早く出てほしい…

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:28:35.33 8ZC0Wblg0
伊香さん採点早ぇな。
前期受けてて約40点っていうのはマズイのかな・・・。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 22:46:33.14 Y1okWHWp0
字が汚なすぎて×くらった…
いや、多分平均4、50点位だと思う。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/05 19:49:04.11 1YQghYxa0
スポットが更新されない以上、冬期講習の「9月下旬に公開」も怪しいもんだな。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/06 02:31:41.55 gVaMc4Rs0
大数w
数学はまりまくりで英語と理科が弱いやつやなw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 09:21:06.29 fhBeGFFk0
そうだったら良いんだけどね~。
数学が英語の半分の得点なんだよね~。
もっとすうがくできるようになりたいわ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 22:19:50.82 YiJM7snQ0
スポット講習更新された!!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 22:21:02.80 ZSyGwixi0
更新されたな
さぁどうしようか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 22:52:52.62 Fp3iabdm0
整数と論証かな~。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 22:30:09.43 55uWw5lz0
整数講師がよくないの?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 07:28:28.05 +vaYecGS0
整数の評判は聞かないけど、同じ石井さん&横戸さんで担当する夏の確率では、石井さんは不評。
受けたことがないから実際どうか分からんけど、各問題を全部解説しないで、飛び飛びでポイントだけやっていくらしい。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 13:49:05.21 bUJBGuwe0
いやまあ確率の石井先生の授業は悪夢としか言い様のない授業だったよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 22:21:41.05 +vaYecGS0
>>180
配ったプリントと9割同じこと話す坪田さんよりましなんじゃない?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 04:39:56.87 RkoUxCT80
配るプリントすら終わってるからな…
坪田さんはプリントの出来はかなり良いから比べ物にならない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 10:44:46.34 pm+/nWUx0
マジで・・・。
東大志望だから冬期講習で石井さん受けようかと思ってたんだけど、
地獄の3日間になる前にスポットで一回受けてみた方が良いのかな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 12:58:28.20 taUnXEd70
まあ気になるなら受けとけ
確率の時は高校への数学か中学への数学忘れたけど、どっちかの抜粋プリントがほとんどの日があって心が折れた

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 17:02:51.79 7WwiCngy0
冬期の東大講習はクソすぎ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 21:10:19.93 oFllXQ560
そういや東大国語復活してるな、まあ誰が取るんだこれw

新作問題演習は興味あるな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 22:40:56.91 pm+/nWUx0
>>185
お、受けたことあるの?
合格体験記では東大へのパスポートは良かったって書いてあったけど・・・。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 17:36:36.52 JGgMweEG0
>>187
今1浪で去年受けた
すげーハイレベルな生徒にはいいのかもしれんが難易度が超越してる上に解説も何言ってんのかよくわからん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 20:20:06.14 wPPzF+4W0
>>188
特別選抜受けててもレベル高過ぎるかな?
何問ぐらい扱うの?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 22:14:37.25 wPPzF+4W0
>>186
去年の新作問題演習の問題がちょっとだけ3月号の安田さんの記事に載ってた気がするよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 23:12:39.51 IZClWoRi0
新作問題演習より、コバタカの模試で平均点低かった問題扱う講習の方が良い気がする。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 22:32:35.75 d46uR8Tk0
コバタカの穴埋めテキストってあんま好きじゃないや
安田さん講義はあんまうまくないけど、プリント授業だから許容

俺は解答をちゃっちゃと配る授業が好きだわ、大数はそうだけど

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 00:00:38.34 Iz31/sjA0
特別選抜混みすぎだろ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 22:30:31.02 SGChNyIJ0
スポット取ろうかしら

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 12:27:25.40 pmEZWlpd0
取るなら論理論証か落とし穴あたり

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 12:28:46.54 pmEZWlpd0
を取る予定

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 22:55:01.33 aHR65sMl0
論理論証は條さんだから外れはないよね。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 03:19:41.28 LaJwxmRH0
age

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 11:47:55.52 TsLRDj4f0
整数のスポットどうでしたか?
問題数とか難度とか教えてほしいです

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 20:54:54.88 mfJ8xw+w0
冬期のセンター国語ゼミっていいのかな?
テクニック的なことなら受けたいんだが...


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch