【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語るat JNR
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る - 暇つぶし2ch270:回想774列車
09/10/13 16:57:11 TKwWiBR6
「特急 出町柳行き」「特急 淀屋橋行き」よりも、
「京都三条行き 特急」「大阪淀屋橋行き 特急」の方が未だに好きなんだが。

271:回想774列車
09/10/14 00:19:43 IAT46ijV
>>270
更に言えば 「特急 出町柳行き」「特急 淀屋橋行き」は
日本語の文法上不自然。

272:回想774列車
09/10/14 18:29:52 sUwwIW80
>>271

(・ω・)?
日本語はそゆ文法なん??

ちょっと違うけど
「のぞみ号 東京行き」は間違いで

「東京行き のぞみ号」が正解なのか。

273:回想774列車
09/10/15 01:00:16 G6lkoc+X
>>272
テレビやラジオのニュース原稿に注意するといい。
必ずアナウンサーは「東京発博多行きひかり109号」のように原稿を読んでいる。
同様に「淀屋橋発出町柳行きの特急電車」とか「難波発橋本行き急行」という読み方をしている。
どちらかと言えば 「特急 出町柳行き」は英文法の方がしっくり来る。
「Limited Express train boud for Demachiyanagi」みたいな感じで。

274:回想774列車
09/10/16 08:09:24 0TNIf22w
日本語の文法なんて時代に合わせて変わるじゃん。
阪急京阪南海で種別と行き先の順序が逆になったのは、
放送が耳触りにならないよう配慮した結果だと思うよ。

275:回想774列車
09/11/30 02:54:34 UVmsK4cV
>>258-259
これは7000系ではないのか?

276:回想774列車
09/11/30 02:55:55 UVmsK4cV
訂正

引退は7000系ではないのか?

277:回想774列車
09/12/07 22:35:22 nv0EqXij
>>266 いっそのこと、買い取って南海カラーの緑にしてやったら面白かったのにね!仮に今も続いてたらオーシャンアローの南海カラー版があったかもしれない。

278:回想774列車
09/12/24 22:33:14 MQ1uL3F8
>>270
激しく同意します!!

279:回想774列車
10/01/17 18:40:42 5VhFZBHg
特急を強調すべきだから現状が正しい、無料特急でも特急は強調すべき

280:回想774列車
10/01/17 21:59:46 iDFqpbPn
塚口に特急を止めるべき


281:回想774列車
10/01/18 17:07:17 LWraOMlN
>>272
のぞみ号「の」東京行き だと日本語として不自然だが

東京行き「の」のぞみ号 だと文法的にも正しい。
つまりそう言うこと。




282:回想774列車
10/01/24 02:38:48 Mh0KMrg1
どうでもいいわ

283:回想774列車
10/02/09 05:41:19 47VIpNHW
関西の私鉄を関東に例えると…

近鉄=西武
阪急=東急
南海=東武
京阪=小田急
阪神=京急
山陽=相鉄
神戸高速=京成
叡山=京王

バッチリやん!

284:回想774列車
10/02/09 21:01:36 0mN9qnfR
関西私鉄大手、運輸収入減少止まらず─09年10~12月、景気低迷響く
2010/02/09配信

関西で鉄道利用の低迷が長引いている。
大手私鉄の2009年10~12月の運輸収入は阪神なんば線が好調な阪神電気鉄道を除いて、09年7~9月に比べて前年同期間からの減少率が広がった。
節約志向が強まり、有料特急の乗客減も目立つ。
一部では乗車率が低迷している路線の特急の走行区間の短縮を検討する動きも出始めた。

8日出そろった関西私鉄4グループの09年4~12月期決算によると、最大手の近畿日本鉄道の10~12月の3カ月間の運輸収入は5.0%減った。
景気低迷や高速道路料金の引き下げで中長距離路線を中心に苦戦が続いており、7~9月の4.0%減より悪化した。
通期の運輸収入は前期比3.7%減を予想していたが、4.5%減に下方修正した。

10~12月に前年同期比3.3%減となった京阪電気鉄道は「長引く景気低迷に加え、新型インフルエンザの再流行への懸念で外出を控える人が多かった」(同社)という。
阪急阪神ホールディングス(HD)傘下の阪急電鉄は西宮北口駅前の「阪急西宮ガーデンズ」の開業効果で08年後半の利用客が増えた反動も加わり、10~12月は3.7%の大幅減だった。

節約志向を映し、特急列車の乗客も減少。南海電気鉄道は09年4~12月の9カ月間で、4つの特急乗車率が軒並み前年同期実績を下回った。
なかでも南海難波駅と関西国際空港を結ぶ「ラピート」は関空の利用低迷が響き、31.4%と4.1ポイント下がった。

近鉄の通期の特急の料金収入は前期比7.4%減る見通しだ。
今春のダイヤ改正では乗車率が低迷している一部路線を対象に、特急の走行区間を短縮する方向で検討している。

運輸収入の前年同期比増減率
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


285:回想774列車
10/06/14 00:04:31 iMHYgsWn
▲7.4%はデカイ。京都~橿原あたりの特急は一番に仕分け対象?  

286:回想774列車
10/06/26 15:06:04 QyzeYg9Z
近鉄はプライドなんかえぐり捨てて、名鉄・南海サザン・JR東の中電・マリンライナーを見習って、
奈京樫特急に無料車(自由席・ロングシート)を連結させるべき。有料車:無料車の比率は1:2ぐらいで。

そしたら急行減らせるし、みやこ路快速に圧倒的に優位に立てる。

287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:32:17 VG2x02WI
えぐり捨ててじゃなくてかなぐり捨ててだろ

288:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:26:03 VJEQjX2G
近鉄がダイヤ抜本改正 12年3月、停車駅見直し終電も早く 2010/7/10 6:09
URLリンク(www.nikkei.com)

近畿日本鉄道は2012年3月に抜本的なダイヤ改正を実施する。 特急・快速駅の見直しや無人駅の拡大、
終電時間の繰上げなどの対策で、人件費や運転本数を減らし、50億円程度の経費節減につなげる。

鉄道会社は輸送人員の増加を前提に輸送力増強や混雑率緩和に取り組んできたが、
近畿圏の沿線人口は減少傾向にある。近鉄の抜本施策が今後、共通の悩みを抱える
他社にも影響を与える可能性はある。

近鉄は今年に入ってから、駅間ごとの詳細な利用実態調査を始め、生来の人口動態を踏まえながら
適正な輸送力の分析に乗り出した。
こうした調査を基に、京都駅でホームの増設工事が終る12年春にダイヤ改正へ踏み切る。

運転本数の削減が柱で、急行や準急、普通などの7種類に分かれる列車種別の絞り込みを検討。
乗降客数の動向をもとに特急や快速急行の停車駅を見直すほか、終電時間も繰り上げる見通しだ。
無人駅を増やすことも考える。

本数減による輸送力の低下を少しでも防ぐため、たとえば4両で1編成としていた列車を
6両編成に増強することもあるという。
近鉄幹部は「今後も沿線人口の伸びは期待できない。従来の小手先の改正ではなく
ゼロベースから需要に合わせたダイヤに編成し直したい」と話す。

改正後のダイヤに合わせて人員や組織もスリム化。運転本数を減らすことで人件費や
稼動する車両数も削減できる。その結果、修繕費や減価償却費も抑制できるという。
現業部門の新規採用数を今後1~2割減らすことも検討している。

近鉄は15年3月期までに運輸業で前期から50億円(約4%)の経費削減を目指しており、
今回検討する抜本的なダイヤ改正によって達成を確実にする考えだ。


289:回想774列車
10/07/12 01:57:18 GfGZSAT7
>>273
「東京発博多行きひかり109号」

「新幹線大爆破」見てますか?w

290:回想774列車
10/07/15 10:41:58 2MGBEWrE
京阪神近海

291:回想774列車
10/07/25 22:05:03 ONRHpkW+
age

292:回想774列車
10/09/27 11:39:06 dapcTbw/


韓国】海外で韓国人の追放相次ぐ…最多は日本 追放理由は不法滞在、刑事犯、麻薬、性売買など [09/26]
1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2010/09/27(月) 10:01:24 ID:???

海外で韓国人の追放相次ぐ、日本では4年間で900人以上

2010/09/26(日) 19:08

  韓国ハンナラ党のグ・サンチャン議員は国会の外交通商統一委員会で23日、
外交通産省が提出した資料を発表し、2007年から2010年上半期までの4 年間で海外で
追放を受けた韓国国民の人数が2111人に上ることを明らかにした。追放された人数が
最も多かったのは日本だった。

  韓国メディアの報道によると、日本は全体の43.4%に上る918人で最も多く、
次いで米国の433人(20.5%)、中国289人(13.6%)、カナダ200人(9.5%)の
順となった。追放理由の多くは不法滞在で、刑事犯や麻薬、性売買による追放も20%を
超えた。

  韓国メディアは、不法滞在により追放を受ける事例が日本や米国で多いことに
ついて、「これらの国家に訪問・滞留する韓国人の絶対的数が多いため」と分析している。

  外交省関係者は「ほかの国家に比べ、日本や米国は就職やお金を稼ぐ目的で、不法に
長期滞在しようとする場合が多い」とし「しかし、追放事例が多くなると、ビザ協定など
相手国との関係に障害を与えるため、国民に対して現地法を守るよう指導していく予定」
と述べた。(編集担当:新川悠)

URLリンク(news.searchina.ne.jp)


293:回想774列車
10/10/24 21:09:53 R5qW57QG
山陽・神鉄も入れて下さい

294:回想774列車
10/11/05 01:55:40 6UIncUKu
平城遷都1300年祭で、久々に、近鉄で奈良へ行ったら、
阪神電車が、全本数の半分くらいあるんじゃないかと思うくらい走っててびびったw

295:回想774列車
10/12/19 21:01:32 9F3yM+70
>>293
山陽は良くても、神戸電鉄までは・・・・・・・・・・

296:回想774列車
10/12/28 22:21:32 OXby48E+
阪急
京都線: 十三 大宮 烏丸 河原町
神戸線: 十三 北口 三宮 以遠 神戸まで各駅
宝塚線: 十三 石橋 以遠 宝塚まで各駅

阪神
本線: 西宮 芦屋 御影 三宮 以遠 新開地まで各駅
西大阪線: 尼崎 西宮 三宮 元町

近鉄
奈良線: 鶴橋 西大寺 奈良
大阪線: 鶴橋 高田 八木 桜井 榛原 名張 桔梗が丘 伊賀神戸 
      榊原温泉口 中川 松阪 伊勢市 宇治山田
名古屋線: 桑名 富田 四日市 塩浜 若松 白子 江戸橋 津 津新町
       久居 中川 松阪 伊勢市 宇治山田
南大阪線: 古市 尺土 高田市 橿原神宮前
京都線: 東寺 丹波橋 桃山御陵前 大久保 新田辺 西大寺 
橿原線: 郡山 平端 田原本 八木 畝傍御陵前 橿原神宮前

南海
南海線: 新今宮 堺 岸和田 和歌山市 和歌山港
高野線: 新今宮 堺東 北野田 河内長野 以遠 極楽橋まで各駅

京阪
本線: 天満橋 京橋 七条 四条 三条

年代ごちゃ混ぜ

297:回想774列車
10/12/28 23:36:36 9R2kDGSZ
>>296
最速列車かい?なら

南海
南海線: 新今宮 堺 岸和田 和歌山市 和歌山港
高野線: 新今宮 堺東 河内長野 橋本 極楽橋

だぞ。いつ頃のんかは知らんけどw

298:回想774列車
10/12/29 09:32:18 B3SfBXSL
おっさん用電鉄
しゃれこうべ電鉄

299:回想774列車
10/12/30 01:38:29 /4ekMtC2
神戸電鉄ありません
神戸電鉄アホ線
神戸電鉄打算線
神戸電鉄都市伝説線

300:回想774列車
10/12/30 10:23:08 nyr8xht3
国鉄がもっと真面目にやっていたら、
黄金時代の終焉はもっと早かったんだろうね。

301:ド・ホントク ◆p/lrcRAsOI
11/01/04 22:15:15 pjiE9dEh
少女時代・KARA>>>>>>>>>>>>倭人

302:回想774列車
11/01/05 00:17:03 RioMTs72
>>301
劣等チョン猿乙

303:回想774列車
11/02/09 02:07:20 BdfyZzLs
かつて阪神電鉄の株を買い占めた村上ファンドは、当初は阪急電鉄やJR西日本
と競争している京阪電気鉄道と阪神電気鉄道を統合させる思惑があり、阪神電
気鉄道もかつて京阪電気鉄道との統合を検討したことがあったことから、同社
との株式買取の交渉を行った。当時の京阪電鉄の佐藤茂雄社長と阪神電鉄の縄
田和良専務は、村上ファンドが阪神株を購入し始める半年前から密かに接触、
交渉をしていたと言う。
しかし、村上ファンドの希望する買い取り価格が高いため合意できず、暗礁に
乗り上げ、事実上阪神と京阪との統合計画は、失敗する。その後は、阪急と阪
神が経営統合に至ったのは言うまでも無い。

しかし、最近になり京阪電鉄の佐藤茂雄CEOは、経済の地盤沈下に歯止めが
かからない関西での生き残りをかけて近鉄との経営統合をにらんだ交渉を
水面下で始めたようだ。近鉄は、不振がつづく近鉄百貨店や近畿日本ツー
リストなどのグループ企業のリストラを続けているものの、減り続ける収入で
50を超えるグループ企業を支えるのは厳しい状況。

一方京阪電鉄は近鉄に 比べて路線数も少なく、傘下のグループ会社も少ない為
近鉄よりも財務内容は優れている。 しかし関西の交通市場の減少は、年率で
3~4%も減っており、何れにせよ関西の鉄道会社の将来は暗い。おまけに近
鉄の進まないグループ企業の再建再編にメインバンクの三菱東京UFJ銀行がシビ
レを切らし始めており、銀行主導でも京阪電鉄と近鉄の経営統合が動き始めていると言う。

何れにせよ京阪電鉄の佐藤CEOは、「関西鉄道業界の中では唯一の再編論者」と
言われており、阪神・阪急合併につぐ関西私鉄の大型再編が迫っているようだ。
(雑誌:選択 2011年2月号 P77より)

304:回想774列車
11/03/02 22:47:48.65 lz0hX9CB
そして最後は阪急と近鉄が合併すると。

305:回想774列車
11/03/22 14:57:30.55 Qy+KNVdy



●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令


●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!


●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"


●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!


●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や







306:回想774列車
11/05/04 00:10:45.00 7YToa4HE
まあ言ってみれば大手が5社である必然性はどこにもないわけで。
JRと純民鉄一社でもよかろう。

307:回想774列車
11/05/08 16:40:45.03 8dN6ovER
民営化された大阪市交通局を中心に、スルッとKANSAI鉄道にすればおk


308:回想774列車
11/07/03 20:43:21.84 TucfCoAC
大阪市交が民営化されたら初乗り運賃は下がるかな

309:回想774列車
11/07/06 16:33:51.45 io81yf4F
かって近鉄は買収会社として拡大してきた会社である。
ところが最近は、切り売りが目立って縮小一途ではないか。
かっての買収会社に戻ってほしいものだ。
さしあたり、京阪、南海あたりからでも・・・・。

310:回想774列車
11/07/06 21:14:16.71 4uiirjV9
>>309
近鉄って企業買収の資金がよく続いたよね
金の出所はどこ?
たしか社員の給料払うのに生駒の寺から賽銭を借りたんでしょ

個人的には阪急にもっと路線拡大して欲しかったけど
漏れは相模線沿線民だけど

311:回想774列車
11/07/07 20:48:17.23 oij50r+x
今日ニュースを観て思った 本格的自動改札は阪急が昭和42年に最初に導入したのに・・・
ホームドア設置駅は、関西に今だ皆無とは・・・。
平成になった頃とかは未だ関西は私鉄大国と言われていたのに・・・
いつの間にか完全に凋落してしまったな。

戦後(昭和30年代以降)鉄道路線のJRの3セク化以外で経営の完全統合や移行は、
近鉄絡みを除くと 弘南の弘前買収 京成の千葉急行救済 南海貴志川線の分離 くらいだよな。

近鉄は私鉄界のソ連だな。

312:回想774列車
11/07/08 00:34:33.89 WxD9Uz8N
E231や233シリーズが私鉄にも導入されている
首都圏よりは車両面では良いと思う。
先頭部が違うだけでほとんど同じように見えるから。

現在でも各社の事情に合わせて車両開発がされている。
南海は・・・・。

国鉄時代末期のどこへ行っても同じ系列が多かった時代を思い出す。

313:回想774列車
11/07/08 06:21:13.13 5FodpBea
>>311
ホームドアってのは、私鉄大国とは相容れないものだからな。扉位置や車体長の統一を迫られてしまう。
阪急2800や6300、京阪特急や5000系、近鉄特急やサザン、こうや号がなくて「私鉄大国」と呼べるものになり得るか?


314:回想774列車
11/07/08 16:35:18.71 FrS9b7Q9
以前、近鉄は岡山、香川、大分、山口のバス会社に出資し、さらに近ツを通じ
関西汽船の株を集め近鉄の瀬戸内海制覇構想などと言われたこともあった。
ところが、現在上記で近鉄系として残っているのは山口の防長バスだけである。
大近鉄を知る者としてはさみしい限りだ。

315:回想774列車
11/07/08 20:34:02.83 J3q5CWBd
そうは言ってもその気になれば何となる事業者のあるでしょ。
大阪市交通局や北急。
阪急や阪神だってホームドアのストライクゾーンを拡大したり2D車の場合中と中扉は閉鎖する機能をセンサーにつけるとか昔の資本力があればとっくに解決してると思う。

316:回想774列車
11/07/10 05:27:35.16 DvtR+wtO
しかし、その気にならなかった訳だ。
ホームドアはやはり拡張性を大いに殺ぐし、運転士にも負担を強いる。
2種のドアを動かすとなると客扱いにも時間がかかるしな。阪神なんかだとこっちの理由の方が大きそうだ。

新神戸とポートライナーとニュートラムで我慢せいw

317: 【九電 63.3 %】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/07/10 05:47:47.81 NQk84SYI

URLリンク(tv2ch.com)

URLリンク(tv2ch.com)

URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)

318:回想774列車
11/07/10 15:11:23.89 /bnx9pPL
>>316
可動柵は基本TASC設置前提で
運転士の負担は軽減される

319:回想774列車
11/09/03 00:38:16.37 luDMmpHn
JRの積極経営で鉄道輸送が活性化すると思ったら
大手5社が衰退しちゃったのね

320:回想774列車
11/09/03 04:32:54.05 D5YGs6gR
だって、パイの取り合いだし、都心から郊外への人口分散でJR有利だから。
てか新快速が郊外への人口分散を加速した面が大きいが。

都心周辺への人口回帰で多少は私鉄側に有利になったかも知れないけど。

321:回想774列車
11/09/03 18:53:00.61 Foi/GYfg
昔の近鉄8000系の通勤電車のドア付近の吊革は、

バネ式で伸び縮みした、今の京阪の伸び縮みタイプとは

ちょっと違うタイプ。コイルもむき出しに見えてていかつい感じだった。

322:旅亭紅葉
11/10/07 23:19:25.89 qwfqfr+3
京阪1300系は大好きだった。

323:回想774列車
11/10/08 08:25:26.94 thW4zbxW
ここは日本一の高加速高性能吊り掛け電車80形をプッシュしたい。
電制といい電笛といい発車といいあんなカコイイサウンドは他に知らない。

324:回想774列車
11/10/08 10:52:12.86 SiRNXnV0
乗降ステップの動きも懐かしいけど、
今の時代だとバリアフリーとか障害者対策で無理かな。

圧力を掛ける団体が蔓延る少し前の時代に引退したから。

325:回想774列車
11/10/08 11:53:19.51 AE1ZhJY9
80形いいよねー。
毎日錦織車庫で見かけるけど、日に日にボロくなってく…。
たまには走らせてあげたいと思う。自分は乗りたい。

326:白雪姫
11/10/18 02:23:42.35 5UyG0H/3
京阪で一番格好良いのは1300系に決まってるだろが!

327:回想774列車
11/10/18 03:42:44.25 KSoVzGQ/
こわび

328:回想774列車
11/10/18 20:43:33.78 Q5Bo6mxa
「こわび」って書いた電車、錦織車庫のはじっこに置いてあったね。
30数年前。

329:旅亭紅葉
11/10/18 23:26:28.14 XqipGG+K
>>322>>326 偽者の旅亭紅葉or白雪姫
俺を偽って、京阪電鉄1300系の事ぬかすな!
あんなド腐り倒した汚物のどこがいいんや!

330:回想774列車
11/10/18 23:59:43.34 J5SpKxdZ
びわこ号、日曜日の寝屋川車庫で車内を見学してきた。
30分くらい椅子に座ってのんびり、食堂に現役時代の写真も飾ってあった。

乗降ステップと連結部の白く丸い部分が印象的。

331:回想774列車
11/10/19 11:27:59.12 0UyeXPSZ
毎日放送系?で流れていた、たしかウェディングベルとかいう
集団お見合い番組のある会に、
多数の地方私鉄関係の著作がある有名人と同姓同名の方が、
K阪百貨店勤務と自己紹介して登場したが、
別人かどうかはわからない(放送では鉄道のテの字も出なかった)。

332:白雪姫
11/10/19 22:16:54.94 pxAnQsYR
>>329 偽者の白雪姫
京阪の最優秀旧形車両は1300系に決まってるだろがボケ!
1300系のパワーアップ版が1700系、更に高性能化したのが1800系だ。
そして1810系→1900系へと進化した。
1300系の功績は計り知れない。

333:白雪姫
11/10/19 23:34:36.09 6x1UPMse
>>332 偽者の白雪姫
俺の名前をパクって、京阪電鉄1300形の事をぬかすな!気分悪い!

334:白雪姫
11/10/20 00:02:10.90 AJZUz/Im
>>333 偽者の白雪姫
黙れ!黙れ!
京阪の1300系を馬鹿にする奴は許さんぞ!


335:回想774列車
11/10/20 17:19:26.37 Rl1d0dgC


336:白雪姫
11/10/20 23:29:22.03 q4DanxDM
>>334
だから、俺の名前をパクって、京阪電鉄1300形の事を書くな言ってるの!
お前にピッタリの糞車だけどな。
あの物凄く不細工な前面が。

337:白雪姫
11/10/20 23:47:12.57 AJZUz/Im
>>336 偽者の白雪姫
お前こそバキュームカーじゃないか!


338:回想774列車
11/10/21 04:46:00.59 iZynzmGB
阪神7601の力行専用チョッパ。
低周波起動。その後も重低音を轟かせ加速。

339:回想774列車
11/10/22 18:42:07.02 x+TgZciL
>>303
その後の進展。。。。。無いの?

340:旅亭紅葉
11/10/26 06:04:20.17 5064w2K2
山陽2000系1次車もよかった。

341:回想774列車
11/10/28 08:27:34.23 kBpekPlv
山陽電車といえば、3000の高運転台は、当時の私鉄では珍しかった。
懐かしくなくてごめん。

342:旅亭紅葉
11/10/28 23:37:30.61 R5CwrdsD
>>340 偽者の旅亭紅葉
俺の名前をパクって糞車を褒めるな!

ESP(イーエスピー)科学研究所。まごころ(Part 6)
スレリンク(psy板)

↑このスレの>>1もお前だろ!
俺の名前をパクって、騙しの石井普雄を褒める事も絶対するな!

343:回想774列車
11/10/29 06:06:54.01 v9tJPqPV
>>342
どうでもいい
嫌なら鳥でもつけろ

344:びわ湖温泉 旅亭紅葉
11/10/30 03:09:16.33 EskmJFiH
>>343
いくらなんでも、旅亭紅葉を名乗って、物凄く不細工な山陽電車2000系や京阪電鉄1300系を褒める事は絶対許せん!

345:回想774列車
11/10/30 04:49:41.02 8gKITiGh
京阪に自動制動車がまだあったころ、駅の手前に、
停車位置までの距離を50m?ごとに書いた札が線路っぷちにあっだ。

346:回想774列車
11/10/31 11:04:13.25 gPbKoiXx
子供だったころは、京阪神急行の略が、
野球でもおなじみ阪急、だとは知らなかった。

347:回想774列車
11/11/03 10:59:52.40 OYVz/Oe5
わしなんか阪九フェリーを阪急フェリーだと思ってたんだゾ。
電鉄会社が長距離フェリーまでやってスゴイな~と。

348:回想774列車
11/11/03 11:14:52.07 oydJMCzv
俺は東急の電車に書いてあったT.K.K.
(関東名物、進駐軍の遺物であるイニシャル表記)を
YKKはチャックから鉄道まで手広くやってるのかと思っていた。

さすがに上毛電鉄がJOMOというガソリンスタンドを、と書いたらネタ認定だが。

阪急の旧?社章には大阪市、神戸市のマークに周囲には京の字が
隠れている、んだっけ?

349:回想774列車
11/11/03 11:31:48.36 FBtEaepA
>>347
三菱はジェット機から鉛筆まで作っていると思っていた。

350:回想774列車
11/11/03 12:05:46.47 PNfz8r/H
南海部品は鉄道の部品メーカーだと高校生の時までは思ってた。

351:回想774列車
11/11/03 12:27:13.44 8xiVbMEs
>>347 阪急は瀬戸内海に航路を持ってましたよ。阪急内海汽船。
   水中翼船で神戸から鳴門まで行ったことがあるよ。

352:回想774列車
11/11/03 13:37:07.71 oydJMCzv
カワサキは鉄道車両から飛行機からバイクから
はてはテニスのラケットまで作るのか!と感動した。

でも河崎ラケット工業は、すでに無い。

353:回想774列車
11/11/03 14:12:45.29 2QGR2ww2
日清は小麦粉からインスタントラーメンまで作っていると思っていた。
昔は戦争もしていたのな。

354:回想774列車
11/11/03 15:11:01.84 q5/DSJeN
>>351
後の共同汽船ね

355:回想774列車
11/11/03 16:17:22.48 IG29FN43
12年前までセゾングループと西武鉄道グループはまったく一緒だと思っていた。

滋賀県にプリンスホテルとか西武百貨店・パルコとかあるので。
堤 康次郎の出身地、近江鉄道も関係しているからか。

356:回想774列車
11/11/03 19:41:59.37 PY2KEfSp
>>355
それは今でも多くの人がカンチガイしているな。

セゾンもコクドもない現在。
堤清ニも、すっかり辻井喬になっちゃったし。

357:回想774列車
11/11/04 10:55:45.71 5OAryTcG
さんよう電車は三洋電機の系列だと思ってましたね。
電車まで造ってスゴい電機メーカーだと。
のちに東芝が電気機関車や電車を本当に造っていたのを知って二度ビックリ。

358:回想774列車
11/11/04 12:27:50.92 c7u5ytBs
京都駅前や岐阜にあった近鉄百貨店が、
元々は丸物と言う会社だと知らなかった。
10年ほど前に、京都店がプラッツ近鉄になった時に知った。

京都の跡地はヨドバシカメラになったが、
東京の池袋・新宿・渋谷、愛知県豊橋、北九州八幡にもお店があったとは。
50歳前後以上の人にはだれに聞いても常識みたい。

359:回想774列車
11/11/20 11:22:11.63 EVZoZuSi




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?












360:回想774列車
11/12/14 18:36:38.61 uiRAJkF1
近鉄百貨店は阪急に比べるとなんとなく
ダサい印象だったなあ。


361:回想774列車
11/12/15 15:05:30.00 CDtnJvgj
阪急百貨店は高級な感じがしたが、
近鉄百貨店や阪神百貨店はスーパーの延長にしか見えなかった

362:回想774列車
11/12/15 15:35:33.35 lPz21huE
文字面の所為。
阪神の食料品売り場はスーパーみたいだがな…

363:回想774列車
11/12/15 17:48:32.64 t9UNTZCC
>>362
ウチの親は、「阪神マート」と呼んでた

364:回想774列車
11/12/15 23:28:53.61 u7X1CoQb
ラジオで「阪神奥様文庫」やってたときは
なんと文化的な百貨店なのかと思ってた
阪神電車も阪神百貨店も知らない子どもの頃

365:回想774列車
11/12/15 23:52:01.59 MoQ9aoB0
>>363
昭和26年10月までは、それが正式名称だったみたいね

URLリンク(ja.wikipedia.org)
1933年(昭和8年)3月 - 阪神電気鉄道の付帯事業として旧梅田停留場に阪神マートを開業。
1940年(昭和15年)5月 - 阪神マートを本店の現在地に移転。
1951年(昭和26年)11月 - 屋号を阪神百貨店と改称した。

366:回想774列車
12/01/22 10:36:39.53 cbADUlF6
南海だけは百貨店を持たなかったね。

367:回想774列車
12/01/22 11:55:22.62 uPUYeXWy
>>366
大手私鉄の大半が百貨店やそれに準ずるターミナル型商店を持ったのに
高島屋誘致だけで済ませましたな。

関東では西武とメトロが百貨店を持っていないが
前者は鉄道と流通が分離していたし後者はつい最近株式会社したばかりだし。

368:回想774列車
12/01/25 19:24:28.00 kYX63P1K


★★今時代は嫌中ブーム!!★★

みなさん嫌中ブーム知ってますか?嫌中ブームが今ネットでのひそかなブームとなってます
2ちゃんねるで大流行りした、嫌韓ブームでしたが
新しく中国を嫌う嫌中ブームがインターネットで流行っているのです!
それもそのはず彼らの横暴な態度に今日本人は怒っているからです!嫌韓と同じですね

新世紀の話題 嫌中ブーム!
時代のトレンド 嫌中ブーム!
さあ新しい時代に乗り遅れるな!話題沸騰、今時代はまさに嫌中ブームなのです!





369:半球はいいな阪神は
12/02/25 10:59:14.35 3OBh/XRT


370:半球はいいな阪神は
12/02/25 10:59:31.60 3OBh/XRT
370ゲット

371:回想774列車
12/02/25 16:35:27.10 +Ss++OUX
西武百貨店があるじゃんか?

372:回想774列車
12/02/25 18:40:13.83 /4vQasHb
こどもの頃 兵庫の山陽電車と山口県のサンデンが、関連会社かと思っていた。

昔の京津線は、路面区間あり急勾配ありで、おまけに急行運転まで行い退避場所も限られるなか
各駅停車専用80形で逃げ切るのは凄いよな・・・。
もしかして昔の京阪の運転士は、優秀な人間を鉄道ではなく軌道に振り向けていたのかな?

373:回想774列車
12/02/26 22:58:32.32 kj0fbFRq
高島屋があるけどな
南海ホークス

374:回想774列車
12/03/17 10:00:56.41 7HAJReQI
近鉄と関電の仁義なき戦い勃発か?

「私鉄初のメガソーラー事業」-BLOGOS(ブロゴス)
URLリンク(blogos.com)

375:回想774列車
12/04/21 18:15:42.93 jgrCwCzi
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る


これです
URLリンク(www.youtube.com)


男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

みなさんも徹底批判しましょう
のべ30万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)


376:回想774列車
12/06/30 04:57:29.26 aLJo+EX+
山陽がかなり古い時期から系列下にデパートを持ってることは知っていたが、
一時的にとはいえ球団を持っていたことは知らなかった。
昔の山陽って、いろいろ手広くやっていたんだね。

一方、京阪が球団に手を出さなかったのは、やはり戦前の太田政権の拡張政策に対する反省があって
抑制的になっていたからだろうか

377:回想774列車
12/06/30 11:44:16.05 y2+ke7tK
確かに京阪「だけ」が球団を持ってなかったもんな。
明確な理由はあるんだろうか?

378:回想774列車
12/06/30 14:48:29.53 bKFm39my
>>377
昨年の2月24日にTVでやっていたネタですね。

実は最初に目をつけたのは京阪で、寝屋川球場で大学東西対抗戦などを開催。
しかし、寝屋川球場完成の2年後に阪神甲子園球場が完成。
寝屋川球場へ高校野球誘致(鳴尾で開催していた)は甲子園に敗けて失敗。
センバツ開催をめざして球場改築しようとしたものの費用がかかりすぎて挫折。
その後、大会が開催できない寝屋川球場は戦時中に解体、住宅地に。

甲子園よりも、もう少し早く完成していたら・・・京阪球団があったかも。
場所は市役所のあたりです。





379:回想774列車
12/07/05 06:21:38.73 5XppCdAv
なるほど。まずインフラ=球場の問題なわけね。
阪神=甲子園球場
阪急=西宮球場
南海=大阪球場
近鉄=藤井寺とか日生とか、晩年は大阪ドーム
こうやって見ると近鉄はかなり苦労してた方に入るんだろうけど。

380:回想774列車
12/07/05 08:37:58.52 3TBlgyMW
>>379
藤井寺は住民の反対で、ナイターが規制されていたからね。


381:回想774列車
12/07/15 08:48:07.21 LyLRLk00
>>378
京阪のお偉いさんと財務が
野球客輸送で車両が足りなくなるし儲かるかどうか保証が無い、車両の新造費が無駄と反発し、お偉いさんは新京阪線に力を入れていたため寝屋川高校野球にGOサインを出さずじまい。
そして案の定、阪神甲子園は歴史に残る大成功を遂げ、新京阪線は阪急に奪われるという、京阪は尽く二択問題に失敗し続ける歴史はここから受け継がれている、という内容だったな。

382:回想774列車
12/07/15 13:00:03.67 OimvvAKd
そのテレビ、鉄道ネタの視聴率がいつも良いらしいね。
先日も昔の再放送やってた(新京阪が阪急になったくだり)
しかし、阪急の出身役員が多いことに恃んで強奪するやり方は客観的にはかなりえげつないんだけど、
当時倫理的に叩かれなかったのかな?
その辺は戦後のドサクサ紛れってところなのか

383:回想774列車
12/07/15 18:51:55.83 rSK3oAXk
>>366
阪急百貨店は阪急電鉄の子会社じゃないけどな。
阪急電鉄は、阪急百貨店を傘下にするほどのパワーはない。

384:回想774列車
12/07/26 21:51:31.88 /HD1s9gF
もし秩父宮がラグビーじゃなくて野球が好きだったらとか妄想してみる。

385:回想774列車
12/07/27 01:21:46.60 B8DuknCA
阪急ドラマがみたい! AKBばっか扱わないでファミ劇で頻繁にやれよ。

奈良電が近鉄に呑まれていなかったら ソレなりの発展(地域沿線開発も含め)をし関西私鉄の中で地位を得ていただろうか?
・・・能勢電 否 神鉄 以上?

それとも、国鉄時代の桜井線とともにお互いダラダラ・・・で 桜井線がJRになり豹変してからあっさり撃沈?

386:回想774列車
12/07/27 06:32:36.95 DgiN/tHK
なんだ阪急ドラマって?あばれ発着みたいな奴か?

387:回想774列車
12/07/28 00:44:56.44 xLWsc4Ez
18年前まで関西テレビで放送されていた、阪急沿線を舞台にしたドラマ。

同じ頃だと宝塚歌劇も週末に放送されていた。

388:回想774列車
12/07/28 07:28:13.54 7zSAswjK
タカラヅカ花の指定席

389:回想774列車
12/08/01 19:20:25.07 hBkN7Hf0
なべおさみ

390:回想774列車
12/08/02 03:08:55.19 BSM2hdIu
関東でも見れた真珠の小箱

391:回想774列車
12/09/15 05:33:19.52 /5YVybTf
南海スポット・ナウ

392:回想774列車
12/09/15 08:53:58.90 /5YVybTf
京阪電車ワンポイントガイド

393:回想774列車
12/09/16 02:49:27.64 QzNQu9Dg
京阪フィッシャーマンズ・ワーフ

394:回想774列車
12/09/16 11:24:48.13 1nwa1dT8
>>387
阪急ドラマと言えば特番短縮の原因となった嫌な思い出しか無いな…

395:回想774列車
12/09/16 12:35:45.54 pZYs6Gow
>>15
アーバンネットワーク

396:回想774列車
12/09/17 20:12:09.18 zfmZgYCk
1975年の遊園地事情
URLリンク(www.tku.ac.jp)

397:回想774列車
12/10/05 20:15:40.10 koofYyg1
阪急織り交ぜたピッチングで阪神ゲッツー

398:回想774列車
13/02/11 20:16:27.99 3Ukx/4TX
保守

399:回想774列車
13/02/12 07:28:45.37 2Z4gikfH
>>387
曜日忘れたがそんなのあったな

400:回想774列車
13/02/12 19:58:13.83 sFGz+Y/7
400

401:回想774列車
13/02/16 20:02:36.93 Sg/aRFmX
>>394
詳しく

402:回想774列車
13/02/17 19:46:15.55 0hCI385U
関西私鉄の黄金時代は終わったな

403:回想774列車
13/02/19 00:41:54.88 /e/7LAU8
JRの快進撃でな

404:回想774列車
13/02/20 02:49:14.36 vpTIn5JY
南海は8000系投入とLCCで始まったが

405: ◆Ztdaily2X6
13/02/20 18:37:32.66 azqPjOZx
カップルクルマ族の増殖でな

406:回想774列車
13/02/22 22:15:17.03 lSz7n0GE
>>404
詳しく

407:回想774列車
13/02/25 08:06:01.87 nN4H9rzO
いよいよ京阪特急旧3000系(テレビカー)引退だな!

やっぱ、京阪と言えば、鴨川沿いを走る姿!に七条~京橋 ノンストップが懐かしい…

408:回想774列車
13/02/25 16:00:55.72 j5zCeJc1
天満橋から三条へ~♪

409:回想774列車
13/02/26 08:10:10.59 oTJRkP/5
阪急も新大阪駅連絡線
建設してれば、少しは変わっていたかも知れない。。。

九州新幹線開業で完全に無理になったな!

410:回想774列車
13/03/22 00:35:59.15 tjhsTxIn
駅の拡張が理由だろ。

411:回想774列車
13/03/23 04:27:43.37 HR6l2HoD
そうだよな。

412:回想774列車
13/03/24 20:46:45.72 49GRgYMJ
>>407
あと1週で引退らしいぞ。

413:回想774列車
13/05/23 04:26:43.14 airiUg69
従軍慰安婦の正当性を述べられた橋下さんを支持して女性専用車両を廃止させよう!

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
URLリンク(www.youtube.com)

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください

414:回想774列車
13/05/23 10:29:03.81 KrPgO0xi
>>409
仕方がないからおのぼりサンの俺は西中島で乗り換える

415:回想774列車
13/05/25 17:04:00.20 7j3UJtaQ
南海 時計と掲示板の時刻が一度も会ったことがない日本一いいかげんな鉄道。
雨も降ってないのに 先発車両の遅延。これで上場かよ。
もしも空港に遅れても責任取るつもりなんてないし。
特急料金 別取り。

416:回想774列車
13/05/25 23:04:40.80 ZIAXB8mZ
南海と近鉄の狭軌線区は関西私鉄という感じがしない。
特に南海は関東色が強い。
やっぱり関西私鉄は標準軌のイメージが滅茶苦茶強い。

逆に関東の私鉄は狭軌というイメージが強く関西私鉄のような会社ごとに存在感がない。

417:回想774列車
13/05/26 00:03:41.34 FefkiV8r
東京の狭軌(1067)って東武 西武 小田急 東急だけじゃん
京王 京急 京成 東京都は違うし

関西の狭軌=蒸気鉄道=歴史が古い
それだけ
関東と共通する部分は殆どない

今安っぽいプレハブ電車が走っているだけで関東風なんて言われたら
南海ヲタ発狂するぞw

418:回想774列車
13/05/26 07:24:30.42 L74miwo9
南海 東急車両
近鉄 田中車両
阪急 ナニワ工機
京阪 錦織工場
だから関東者が親近感覚えたんじゃね?

419:回想774列車
13/05/26 20:05:01.39 wBxIoPqQ
もうじき京阪本線から旧塗装が無くなる…

寂しいもんだ…

420:回想774列車
13/05/27 12:25:48.36 Xa/8ouoy
いや、もう無くなってるがな(´・ω・`)

421:回想774列車
13/06/19 01:28:35.24 f46/8st+
保守

422:回想774列車
13/07/17 NY:AN:NY.AN 8efSBkNQ
山陽・神鉄も遂に東証一部上場・・・

3000系以降の山陽の車両って低運転台の多い私鉄車両の中じゃ異色の存在だな。
高速運転・沿線の産業道路の踏切事故対策で高運転台に積極的と聞く。

423:回想774列車
13/07/17 NY:AN:NY.AN L7awTk6f
>>416-417
標準軌に加えて19m3扉、アルミ車でも塗装というのが典型的な関西私鉄のイメージだけどな。

424:回想774列車
13/07/17 NY:AN:NY.AN OjU8rF39
>>417
>京王
つ 井の頭線

425:回想774列車
13/07/18 NY:AN:NY.AN hrNeVXF1
都営三田線も狭軌だな

426:回想774列車
13/07/19 NY:AN:NY.AN oHQIfR4X
>>423
それ京阪と阪急だけじゃん。

427:回想774列車
13/07/19 NY:AN:NY.AN 7ybQ189i
>>423
関西の車両って先頭がMcというのが多いような。

428:回想774列車
13/07/20 NY:AN:NY.AN +HlkFG5e
>>427
阪急は次期新系列から脱却

429:回想774列車
13/09/29 02:27:49.82 A4ZlHCr4
>>423
大近鉄 disってるなw

430:回想774列車
13/09/30 09:25:19.17 WxdVbqDp
>>423 >>426
阪急の堺筋線から乗り入れて来るSUS車と
阪急三宮~高速神戸を走る山陽のアルミ無塗装車を
アウトとすると京阪だけになるな。

431:回想774列車
13/09/30 13:47:02.16 SzQNc6vu
>>430
5000系のどあ!w

432:阪急絶景タワーマンションズ
13/11/02 01:30:28.72 L3jLUpgD
近鉄も豪華特急しまかぜを入れたね。
あれを山陽姫路まで直通して欲しいね!
お京阪がカラフルで個性的で好きだね。
阪急は車内や乗り心地、駅や雰囲気が良いね!

433:回想774列車
13/11/02 08:06:38.54 sDCYQEN2
>>9
京阪と近鉄に裏切られてる面もある

434:回想774列車
13/11/03 22:52:22.37 w9C9Pd5Z
京阪は国策会社の京阪神急行から京阪を分離する時に、旧阪神急行出身の役員に押し切られて
新京阪の部分を持って行かれたんだから、阪急と付き合うはずがないのは当たり前。
その腹いせか知らんけど、JR西日本の前身、大鉄局とは昭和30年代からずっと共同キャンペーンをしている。

近鉄にとっても国鉄→JR西日本は車両を買ってくれるお客さんであり、
近鉄のサブバンクであるりそな(大和銀・野村)系のよしみもある。
一方で近鉄にとって阪急は先生であるけれど旅行代理店や百貨店、物流企業で競合するライバル。
(メインバンクはどっちも三菱東京UFJ銀行だけど近鉄は三菱銀寄り、阪急・それから南海は三和寄り)

この2社がどっちを優遇するかは言うまでもないでしょ。
京阪はともかく近鉄はこれでもかなり阪急に譲歩してる方だよ。
五島時代の東急と堤時代の西武だったらとっくに戦争になってるよ。

435:回想774列車
13/11/03 23:01:45.40 2pAR01Ou
阪神電鉄を知っているのに、
今年になったぐらいの時になっても、阪神なんば線が開通している事を知らない人っていたと思う?

436:回想774列車
13/11/04 05:09:23.66 X1/HuBLA
>>435
普通に多数いるだろ
例えば大阪出身で関東や海外在住・鉄道ニュースには別に興味なし みたいな人

437:回想774列車
13/11/04 21:34:38.99 6I8KQsFg
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

438:回想774列車
13/11/04 23:34:46.05 t1Nyexme
>>434
>京阪はともかく近鉄はこれでもかなり阪急に譲歩してる方だよ。
その時代の京阪の筆頭株主は阪急だったことをご存じないw
阪急は京阪系列の琵琶湖汽船の旅客誘致にも積極的に関わっていたわけだが

四宮の火災救済の件といい譲歩していたのは阪急だよw

439:回想774列車
13/11/05 08:07:50.12 ixqqNCsu
>>438
>四宮の火災救済の件といい譲歩していたのは阪急だよw
(当時は)同じ会社だから当たり前のことだろw

阪神大震災の際に車両が足りなくなった、ってことで東日本が秋田の
キハ58系を播但線等に貸出してたのと同じレベルの話じゃないか。

>>438はよほど時代遅れのアナクロ会社の阪急を持ち上げたいみたいだなwww

440:回想774列車
13/11/10 00:11:21.03 F2hSMLla
関西私鉄は昔から昼間は車内灯消してるな。
LED照明の車両でも消してるのかな?

441:↑
13/11/10 00:23:15.85 5krnfgKd
首都圏は消さないけど、蛍光灯を6本抜き取ってるよ。
夜は車両により薄暗い。
JR九州、北海道は蛍光灯抜き取り4本、大阪市営地下鉄は3本。
名古屋市営地下鉄は蛍光灯抜き取り4本だった様な。
近鉄と南海は昼間も蛍光灯点灯してる。(トンネルが多いから?)

442:回想774列車
13/11/10 03:01:55.48 YoHQ9Rjo
関西私鉄4社のうち日本最古の私鉄「南海」だけ食品偽装がない。
スレリンク(news板)


1 : 急所攻撃(チベット自治区):2013/11/09(土) 20:17:50.41 ID:ObuG+zDJ0 ?PLT(12000) ポイント特典

好調業績に冷や水も 私鉄4社が増収増益
 関西の大手私鉄4社の平成25年9月中間連結決算が8日、出そろった。
鉄道、不動産事業が堅調に推移したことから、全社が増収増益となったが、南海電気鉄道を除く3社ではグループのホテルや百貨店などでメニュー表記と異なる食材を使っていた問題が発覚。
ブランドのイメージ悪化が顧客離れにつながれば、好調な業績に冷や水を浴びせかねず、先行きは不透明だ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

443:回想774列車
13/11/16 08:25:11.84 mp3f8ati
JRと近鉄・京阪が仲いいのって敵(言うまでもないだろうが阪急)の敵は味方理論からかな?

444:回想774列車
13/11/16 08:55:37.83 +Y9GDcsE
都市伝説

445:回想774列車
13/11/16 20:00:57.94 w89Ezw6m
>>443 近鉄と乗り入れしている阪神は、阪急阪神ホールディングスで同根なんだけど・・・・
現場サイドの交流無いのか?

446:回想774列車
13/11/16 21:03:45.05 Dt2T8gL/
>>445
阪神タイガースやらかすスレで見た話だけど阪神は本当は阪急から再独立したがってるという話があった。

2016年以降阪神タイガースは阪急も運営に関わるようになるけどそれなら今のウチにチームを弱体化させておいて阪急の足を引っ張って阪神が再独立する機運を造るという目論見があるらしい。
監督やGMの能力がないのは証明されてる中村負広起用とか和田を監督に据えて暗黒時代を再び作りたいとしか思えないようなことばかりしているからな。

447:回想774列車
13/11/17 07:34:43.75 /pjN1UF4
その割に今期は善戦したので正直驚いているんだが

448:回想774列車
13/11/17 08:20:22.03 Ol+WJ6Aa
>>447
監督がマトモなら優勝出来てた
それと中村負広は今年の段階でも仕事出来てない

来季以降確実にタイガースは暗黒化するのは間違いない

449:回想774列車
13/11/17 09:08:39.23 0g40vytN
>>447
9月以降の体たらくぶり(特にあのクライマックスシリーズw)は酷すぎるぞ

アドバンテージこそないものの圧倒的優位とされるホーム・甲子園で
あのザマはないわなwwwwwwwwwwwwwww。

450:回想774列車
13/11/17 12:50:01.10 5GAI/qi8
>>449
なんか巨人のV9の時にも似たようなことやってなかったか?苦笑

451:回想774列車
13/11/18 20:11:17.96 FMIp7FcS
>>446 本当かよ?
関東だと 乗り入れが始まリ以前の対立の歴史の反動か西武と東急は、結構現場サイドでは
交流を深めているみたいだけど・・・・。

阪急、阪神にもお互いの業務研究とか資材購入、融通とかあるんじゃないかな?

452:回想774列車
13/11/19 12:39:13.27 JOwiqC+C
>>439
四宮火災は京阪独立後だぜw
物知らずにも程がある

元国営同一設計車のJR車両融通と同列に論じる奴のほうがアホ

453:回想774列車
13/11/19 22:52:22.06 mvc3L5HD
>>452
>物知らずにも程がある
その言葉、倍返しにしてお返ししますわwww

四宮車庫火災・昭和24年8月7日
阪急切り捨て・昭和24年12月1日

454:回想774列車
13/11/21 11:15:29.31 izm7yw+y
阪急による阪神の買収は阪神の意志じゃないからな。
本当は京阪に買ってもらいたかったんだろう。
近鉄が買収したら有料特急乗り入れとかで(現実の阪急傘下状態より)揉めそう。

455:回想774列車
13/11/21 18:54:52.72 +zxd7Fhv
>>454
今の段階で揉めてる>阪神への近鉄特急乗り入れ
当たり前だけど阪神は近鉄特急乗り入れは滅茶苦茶嫌がってるしなんば線開業で阪神が恐れてたのは近鉄が有料特急を乗り入れさせてくれと言い出すことだったらしい。

まあこれは阪神が近鉄に「近鉄の特急は絶対乗り入れさせない!話も受け付けない」とキチンと釘を刺さなかったからだが。

456:回想774列車
13/11/21 19:45:34.59 yOxAAJTd
何で阪神は有料特急乗り入れを嫌がっているの?
阪急の意向(阪急神戸線特急の優位性が完全に失われる)からだけじゃないようなニュアンス感じるのだけど・・・。

457:回想774列車
13/11/22 10:09:22.43 uH6d7nn+
近鉄の負担で阪神の主要駅を近鉄車10連対応に改造して、
近鉄奈良線の近鉄車の快速急行(6連)に、
大阪線などから来た有料車(最大4連)を増結するしか方法がないだろうな。

>阪急の意向
>阪急神戸線特急の優位性が完全に失われる
阪急にとっては阪神の事なんてあまり考えてない気がする。
そもそも輸送力も乗客数も阪急神戸線>阪神本線だし、
阪神間にはJRの有料特急(スーパーはくと、はまかぜ)が走ってるし。

458:回想774列車
13/11/23 01:55:38.97 JZFMN8iH
問題は、阪神はそんな感じでも、山陽はウェルカムらしい・・・。>>近鉄特急

って、黄金時代関係ないな。
黄金時代のまま京阪と近鉄の線路が繋がっていたら、関西の1435mmは大部分の路線の線路が繋がったのにね・とでも書いてお茶を濁す。

459:回想774列車
13/11/23 16:05:03.69 sLJQyNAF
>>458
大和西大寺で京阪と阪神が並ぶか…胸熱だな

あの当時だと京阪の鴨東線と叡山電鉄(当時だと京福叡山線か)を相互乗り入れ
させる話もあったんだよな。

460:回想774列車
13/11/24 17:14:04.40 AJYWQipK
近鉄橿原神宮前発、叡電八瀬比叡山口駅行き急行か・・・。
考えただけでも胸熱。

あと阪急の今津と西宮北口は分断すべきじゃなかったね。

461:回想774列車
13/11/24 23:38:56.56 vaBxeptB
>>460
淡路だとかJRの尼崎みたいな構造ならなんとかなったんだろうがな…>西北

>>458
あとは亰都地下鉄の六地蔵を京阪側まで延長・相互乗り入れ可能なようにすれば
面白いことになったんだがなw

462:回想774列車
13/12/07 12:46:57.24 OfdVX7Z8
昔丹波橋で近鉄と京阪が乗り入れしてたことあったけどあれどのくらい需要あったの

463:阪神淡路大震災復興ルミナリエ号
13/12/08 18:28:28.79 60x8+XYe
>>460
乗り継ぎも運用も不便になったね。
特に阪神電車がね。高架化は無理だったのかな?
>>461
駅構内は活気に溢れてるね。
>>462
短絡線があったね。丹波橋駅構内が広いのはその名残だね。
双方の特急が停車するね。京阪電車は終日緩急連絡するね。
近鉄豪華クルーズ特急しまかぜも停まるね。

464:回想774列車
13/12/13 01:57:33.91 +qs08VaI
>>462
昭和40年代の時刻表を揚げている人がいたけど、
1時間に一本で、もういつやめてもいいような態勢だった

465:回想774列車
14/02/11 07:17:17.14 sqM2z8/A
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

花園ラグビー場譲渡へ=近鉄が東大阪市に

466:回想774列車
14/02/11 19:41:07.65 k5i84zpQ
丹波橋での京阪、近鉄乗り入れは、奈良電時代からのシガラミで
奈良電の争奪戦に京阪が破れた時点で京阪は奈良進出(自社の電車が乗り入れる望みも)失い乗り入れの意欲を失った
(京阪の電車は奈良電時代から京都駅に乗り入れていただけ)事実 京阪側は、乗り入れ対応の新型車を終始用意しなかった。
で近鉄側の1500V昇圧にかこつけて渡りに舟というか、亭のよい理由にして廃止。

近鉄側は、一時820形を入れてきた処を診るとの京阪側の乗り入れ先 宇治(ちょっとした観光地)だから
ネットワーク構築の野心というか色気は少しはあったのかもしれない。
(奈良進出を諦めただけでなく宇治まで近鉄特急のテリトリーにしかねない近鉄の動きに京阪側はおもしろくなかったのだろな。)

467:回想774列車
14/02/11 22:10:52.12 ykLpA+Dr
近鉄と京阪の関係が最悪だったのは1963年当時だな。
当時開通した名阪高速バスも迷わず名鉄・阪急陣営の日本急行バスに参入したし。
(当時の阪急と名鉄は業務提携していたので名鉄6000系後期は阪急のコピーみたいな車両だったし、
 日本高速自動車を設立した近鉄も阪神と難波延長線絡みで縁ができていた。)

468:回想774列車
14/02/11 23:04:54.73 CTnefU/U
>>467
とは言っても、この時期(正確に言うと1961年からだが)近鉄の子会社である
近車から京津線普通更新用の80型を作り出してるんだよな>京阪

70年代以降の完全新造車が川崎オンリーな京阪にしては珍しいよな

469:回想774列車
14/02/12 12:53:40.76 SEJnx0Px
そういや近鉄18200系・18400系は京都・橿原線の車両限界拡大後、阪神乗り入れ用に転用するという話もあったらしい。
だが阪神西大阪線の延伸の目途が立たなかったことからその話は自然消滅という感じになってしまって、
結局名阪ノンストップ(当時は2両でもガラ空きの氷河期だった)に転用されてしまったからな。
もし黄金時代に阪神なんば線が開業してたら、18200・18400は間違いなく阪神乗り入れの伊勢直通特急に使用されてたと思う。

470:回想774列車
14/02/12 19:22:11.37 IcbSRULC
>>467 名鉄、阪急が業務提携していて友好関係だからといって
乗り入れするわけでもないのに車両の設計思想真似るなんてコトはそうそうないよ。
それに京阪と絶頂に犬猿の1963(昭和38)年で 名鉄の6000の製造初年ですらオイルショック1975(昭和50)年以降の筈だから
時系列的におかしくね? 正直ナニを言いたいのか判らない。
日本高速バス?名阪高速バス どっちかソレゾレに与して京阪と近鉄が競ったの?

471:回想774列車
14/02/13 08:13:49.18 IQseOD2F
>>470
名鉄と阪急の提携は最初は戦前にできた名鉄百貨店から始まり、名鉄東宝(2006年閉館)や
名鉄ホールとか作ってたんだよ。車両の連携はだいぶ後。今は提携は解消されてるがな。
1970~90年代初頭の名鉄車の特徴だったミンデン台車、19M車体に3つ並んだ側面下降窓、
東芝製のクーラー3基を見たら阪急の影響というのはすぐ分かるはず。
当然日本急行バスも名鉄主体ながら阪急も資本参加した。

472:回想774列車
14/02/13 20:16:15.88 qPYUo6H8
名鉄6000,6500の開閉窓は上昇式。

473:回想774列車
14/02/13 20:50:16.96 uQI66eTe
京阪が2000(スーパーカー)を最後にナニワ発注を止めたのは、やはり
京阪間で新型特急車を企画製作する場合 ナニワの親会社阪急に筒抜けになる事を懸念したから?

俺はこの時点で(未だ社内に統合時代のヒトも多数居た筈だが)京阪、阪急は完全に縁切りになったと思うのだが・・・

東海が筆頭になった日車と名鉄もやがて縁切りになるのだろうか?

474:回想774列車
14/02/13 20:56:36.07 PKj0FPCr
>>473
スレ違いだけど日車は東海の傘下に入って以降東日本の新幹線車両を作らなくなったな。
もしくは東日本と川重が新幹線を中国に売ったことへの懲罰として東海が新幹線車両を川重に発注しなくなったことに対して東日本が報復として日車に発注しなくなった説もある。

475:回想774列車
14/02/14 02:35:31.07 HUa9cEFp
>>460 西宮北での今津線分断は、分断を回避して(お金かけて立体交差化しても)
今津でライバル阪神にお客を逃がすダケ!(事実 南北側共にそれぞれ西宮北で神戸線に旅客が流れる導線なので)
という政治的問題あったのだろうな。
そしてトドメは今津駅上架化で駅が完全分離。
で今度は村上騒動によるハプニング統合。
全く 大人の事情とインフラ環境は上手く噛み合わないよな。

476:回想774列車
14/02/14 08:53:09.33 Eg0Y3SH2
>>473
電装機器は京阪も阪急(新京阪を引き継いだ京都線)も同等だし、
車体の技術的には京阪が6000系を入れるまでは阪急のほうが上等だったからそれはないだろ。

477:回想774列車
14/02/14 09:05:08.60 2r6tmD9f
>>476
>車体の技術的には京阪が6000系を入れるまでは阪急のほうが上等だったからそれはないだろ。
それはないわwwwww。時代遅れのウンコ色電車に固執する阪急が京阪より上?

478:回想774列車
14/02/14 09:10:09.76 Eg0Y3SH2
どうぞ総合板に帰ってください。↓あたりのクソスレがお似合いw
スレリンク(train板)
このスレではウンコとかの下劣な話題は要りません。

479:回想774列車
14/02/14 18:19:01.61 HUa9cEFp
>>476 例えば特急車そのモノの発注をしなくても、運転速度に制約のある京阪が、
加減速度の優れた新型車を導入する・・・何故に?ソレは新たに特急を増発する為だとか・・・

そういうコトでライバルに企業戦略が筒抜けになる。

480:回想774列車
14/02/14 20:26:18.42 BvBJIjgk
>>471
なるほど。
それまで存在しなかった、通勤型車を作るノウハウを阪急に請うたということか。

481:回想774列車
14/02/21 20:55:51.03 Yy+TwYcj
阪神→武庫川
南海→帝国(東急)
阪急→ナニワ
近鉄→近車

というように発注先を絞って安定供給出来る体制を取るのか各社の傾向であるうえ
ナニワの生産能力の都合だろうな

私鉄の新車情報なんて狭い業界だから筒抜けだよ
同業他社の社内報や部内報に載ることも普通にあるから

482:回想774列車
14/02/22 12:33:46.18 XhBs5RWc
南海は1973年頃までは近車にも発注してた(南海線用のみ)。
高野線はオールステンレス車が東急しか造れなかったことから、
割と早い時期に東急に統一してたけどな。

483:回想774列車
14/02/22 20:47:58.55 Iz45GGO3
日立が相鉄の受注を東急(車輌)→総合車輌 に奪われたが、アルナ亡き後
の 東武※、阪急と西武※ を顧客にした。※東急車輌も受注していた
この業界暗黙のシェア分け?があるのかもな。

484:回想774列車
14/02/22 21:54:08.13 UdMW4Zly
296<有等列車の停車駅、年代ごちゃまぜに書いても意味ないなあ。S34頃だと
南海電鉄本線 特急(四国)(あわ)(とさ)一部座席指定 難波・堺・岸和田和歌山市・和歌山港 
紀勢本線乗り入れ列車準急(きのくに)(なんき)夜行普通 難波・堺・岸和田・(泉佐野)和歌山市  ( )紀勢夜行のみ                     
   特急 難波・堺・泉大津・岸和田・貝塚・泉佐野・和歌山市・和歌山港
   急行 難波・堺・羽衣・泉大津・岸和田・貝塚・泉佐野・岬公園・和歌山市~和歌山港各駅
  A準急 難波・堺・羽衣・泉大津・春木・岸和田・貝塚・泉佐野~和歌山市各駅       B準急 難波・堺~羽倉崎各駅
高野線   特急こうや号  難波・堺東・橋本・極楽橋
  快速急行 難波・堺東・北野田・河内長野~極楽橋各駅
    急行 難波・住吉東・堺東・三国ヶ丘・初芝・北野田・河内長野~極楽橋各駅
    準急 難波・住吉東・堺東・三国が丘・初芝・北野田~三日市町各駅
    直行 難波・天下茶屋・住吉東・堺東~河内長野各駅
近畿日本鉄道
大阪線 特急(名阪甲) 上本町・鶴橋・名古屋
    特急(名阪乙) 上本町・鶴橋・大和八木・津・四日市・桑名・名古屋
    特急 (阪伊) 上本町・大和八木・伊勢中川・松阪・伊勢市
    急行 上本町・鶴橋・大和八木・名張・伊賀神戸・榊原温泉口・伊勢中川・松阪・(宮町)・伊勢市・宇治山田
  通勤急行 上本町・鶴橋・高田・大和八木・桜井・榛原・名張・伊賀神戸・伊勢中川・松阪
  区間急行 上本町・鶴橋・布施・八尾・山本・高安・国分・下田・高田・八木・桜井・長谷寺・榛原・室口大野・赤目口・名張
    準急 上本町・鶴橋・布施・八尾・山本・高安・国分~名張各駅
奈良線
    特急 上本町・鶴橋・西大寺・奈良
    急行 上本町・鶴橋・石切・生駒~奈良各駅
    準急 上本町・鶴橋・布施・小坂・石切・生駒~奈良各駅
天理直通準急 上本町・鶴橋・布施・小坂・石切・生駒~天理各駅

名古屋線特急 名古屋・桑名・四日市・津・中川・松阪・伊勢市・宇治山田
    急行 名古屋・桑名・富田・四日市・塩浜・伊勢若松・白子・江戸橋・津・津新町・久居・中川・松阪・(宮町)・伊勢市・宇治山田
    準急 名古屋・弥富・桑名・益生・富洲原・富田・阿倉川・四日市・塩浜・伊勢若松・江戸橋・津・津新町・久居・中川・松阪
    直行 名古屋・蟹江~宇治山田各駅 
     
南大阪線
 特急(かもしか無料)阿倍野橋・橿原神宮駅・壺阪山・吉野口・下市口・大和上市・吉野神宮・吉野
   急行  阿倍野橋・古市・尺度~吉野各席
 長野急行  阿倍野橋・河内松原・藤井寺・道明寺~河内長野各駅
   準急  阿倍野橋・河内松原・藤井寺・道明寺~吉野各駅
   直行  阿倍野橋・矢田・河内天美
奈良電気鉄道
 特急(無料)京都・丹波橋・西大寺・奈良
 急行   京都・東寺・丹波橋・桃山御陵前・大久保・新田辺・西大寺・(奈良)・郡山・平端・田原本・八木・八木西口・畝傍御料前・橿原神宮駅
 準急   京都・東寺・丹波橋~奈良各駅
三条準急  三条・四条・七条・伏見稲荷・丹波橋~奈良各駅
宇治準急  京都・東寺・丹波橋・中書島~京阪宇治各駅    
       


   

485:回想774列車
14/02/22 22:14:22.66 UdMW4Zly
訂正と追加
近鉄 奈良線特急は無料でした。
   阪伊(甲)特急 上本町・鶴橋・(伊勢市下りのみ停車)・宇治山田
2200系は。2250がまだ特急車仕様で阪伊(乙)に使用されていたような。
2200の宇治山田側運転台が、片側塞がれた窓の無い片目のマスクが異様に子供心に響いたのが思い出されます。

486:回想774列車
14/02/22 22:39:13.20 KgNhJ5z6
直行  阿倍野橋・矢田・河内天美
何だこれは?
急行矢田(ノンストップ)ならあったが

名古屋線も直行は弥富から各駅だし
準急は白子が抜けている
この時代は特急は甲乙ではなく特急と準特急
名阪乙にあたる列車もない

大阪線は区間急行の名称を使っていない(当時はA急行)

奈良電京阪も宇治行は普通のみ

昭和30年代前半の関西大手私鉄各社の列車種別と停車駅の把握なんて今となってはほぼ不可能

487:回想774列車
14/02/23 20:08:38.50 i36tt2lM
京阪って 後年(スーパーカー2000)まで 引っ掛け式尾灯(通称 ガイコツ 関西や標軌は角型埋め込みが圧倒的 京阪も結局)を愛用していたけど
何故?・・・そこが、好きだったんだけど。

488:回想774列車
14/02/25 00:02:58.72 qigATUho
単に外付け尾灯の保守って見てくれを度外視したら在来車と部品も一緒だし保守も楽って事だろ

489:回想774列車
14/02/25 14:47:02.79 xA30/wCu
486さん。補足訂正ありがとうございます。
S30年代の停車駅は近鉄なら近鉄発行(無料)の主要駅時刻表等で、把握できますよ。
 南大阪線直行、京都京阪宇治準急は間違いでした。名古屋線直行は、蟹江以遠各駅です。弥富以遠各駅はかなり後の準急の停車駅です。
大阪線名古屋線特急、名古屋線標準機改軌以降名阪直通運転開始後にはすでに甲乙の名称使っていました。
大阪線区間急行この当時存在してました。時刻表に載っています。古い近鉄ファンの方ならお持ちと思います。
不可能とか言わないで過去の記憶、資料当たって調べるのもそれぞれの楽しみではないでしょうか
。このスレは貴重なスレですね。
近鉄2200系近鉄10000系旧ビスタ、かもしか号、南海旧1000系、旧こうや号1900、阪神3060ノンストップ特急、阪急100クロスシート使用、京阪1000系急行等に実際に
乗車された方の感想とか聞いてみたいものです。
私は、近鉄2200の急行、特急かもしか、南海旧1000系の急行、阪神3060クロスシート特急、京阪びわこ号、奈良電1300特急には乗ったことがあります。
だから?っていわれても困るんですが、関西私鉄の名車達に触れることができて、よかったと思っています。

490:回想774列車
14/02/25 20:22:16.10 8RYzyvFg
>>489 当時中小私鉄でそれなりの軌道ながら俊足だった奈良電1300の特急の乗り心地
(揺れ 車輌、線路起因?)とか(音 モーター音、短尺レールのジョイント)どんなでした?

491:回想774列車
14/02/27 00:39:35.24 JWa27v0n
>>489
昭和31年と昭和35年の時刻表を見て書いているんだが
名古屋線直行は蟹江・弥富以遠の各駅だよ

甲乙の名称は名阪直通(34年12月12日)以降というのは知ってるよ
でも単に昭和34年ごろというからにはそれ以前のことを書いたまで
でも名阪乙は設定が無い

大阪線の区間急行は昭和34年12月の時点なら設定はないし
近鉄の時刻表にはその代りA急行(国分以遠各駅の準急を急行化した形)があるはずだが
この時代(昭和34.12~昭和36.3)の大阪線は急行の停車駅が2パターン+A急行の3種のはず
昭和36年3月以降
急行と通勤急行の2種
通勤急行の標識はたまに101レで出てくる

昭和30年代の国私鉄優等列車停車駅なんて全部のダイヤグラムを見ない限り把握できないよ
例えば昭和34年の阪急京都線の高槻市~天神橋・急行なんて今売っている「鉄道史料」で初めて知ったわw

492:回想774列車
14/03/11 03:36:28.56 IX4cCGS9
阪急は、2シーズン制の半期優勝も含めると、1971年から1979年まで9年連続優勝してるんだよね。

神戸のB-WAVEが改装されていて、店の外側に阪急・近鉄・オリックスが優勝した年が表示されていた
Braves 1975 NIPPON CHAMPIONS、Buffaloes 1989 PACIFIC CHAMPIONS、BlueWave 1996 NIPPON CHAMPIONS
という具合。しかし、一番最後にBuffaloes 2010 INTER LEAGUE CHAMPIONSと表示されていて萎えた
交流戦の優勝をリーグ優勝と同列に扱ってんじゃねーよ。「優勝は優勝」と言うのなら、
2シーズン制時代の1973年後期優勝、1974年前期優勝、1979年後期優勝、近鉄の1975年後期優勝も表示しろ
交流戦優勝より遥かに価値がある
オリックスはこういうところがダメなんだよなあ。

西武もオリックスもダイエーも、球団を買収してからずっと前身の色を消す事に必死だったからなあ
最近になってようやく前身時代の歴史を尊重するようになったけど。
日ハムだけは東映時代どころか東京ハム時代すら「解散」扱いにしてるから、ファンが分裂するのも仕方ない

既出だけど、
上3社は法的にも西鉄野球・大阪阪急野球協会・南海野球の社名変更だからね。
ハムの場合は、それこそセネタース野球協会以来の運営会社を整理して、新運営会社を設立しているけど、
その方が北海道新聞・JR北海道・ホクレン等の地元資本を取り込み易かったのかな?

ダイエーの場合は、最初はダイエーのセカンドカラーである事を口実に
ビジターのウインドブレーカーを緑色にしたり、
宣伝に南海時代から継続してファンを続けていた間寛平・島田紳助を宣伝に使ったり、
近鉄主催という形で同球団の協力を得て、暫定利用の大阪球場での試合を開催する等
旧南海ファンにもある程度は配慮していたけど、
生卵以降南海色を徹底して消す様になってしまった。

493:池原あゆみ47歳
14/04/30 22:55:16.01 tTKrfMmP
このスレ、どう流れているか興味深い。

スルッと3dayと阪神なんば線の
おかげで、
ここ14年ほど、関西私鉄にカムバック。
昭和の時代の栄光をバックにした
安定した鉄道、と期待した。
(それほどJR西日本の不安定ぶりは
極まっていたのだ)

しかし、阪急の衰退ぶりはすごいな。
「携帯電話オフ車両」ばかり乗るから、
なのかもしれないが、
阪急宝塚線、朝の急行宝塚行き、
梅田発車時点で客は先頭車に5人とか、
昭和50年代、子供だらけであった
あの阪急宝塚線?
こんなことになるものか?
と、思う。

ステーションシティ・グランフロントの
おかげで、
また、JR西日本に戻りつつある。
やはり商業施設、
阪急三番街は1973年のもの、
大阪駅は2013年のもの、
かなり格差が出てしまう。
当たり前の話ではあるが。

494:回想774列車
14/05/01 17:23:58.71 qkyuEFSC
衰退ぶりは阪急より京阪・近鉄の方が著しいんだけど・・・
近鉄は奈良線こそ阪神なんば線の恩恵で乗降客数は横ばいだけど、それ以外が酷い。
京阪は山科、宇治地区の客数減少が半端ない。

495:池原あゆみ47歳
14/05/02 22:35:13.10 A4RB0upI
近鉄は、電車は混んでいるので、
衰退していないように見えるけど、
奈良交通に乗りバスすると、
ニュータウンの衰退ぶりは凄まじいな。
若い人はみんな出ていくらしい。
近大の奈良キャンパスが完成して、
何度が語学関係で行っていた昭和末期、
あの賑わい、幻を見ていたのか?
という気分になる。

「奈良県に住むなら、
絶対に自家用車が必要。
それなのに、その自家用車で、
大阪へ行けない」のが、
住みにくい理由なのかな?

一人勝ちの首都圏はベビーカーだらけ。
だから、阪急や阪神で当たり前に見かける
ベビーカーが、
「まだ若い世代が多く住む」と、
感じさせる。
奈良県や大阪南部で
ベビーカーなど見かけない。
奈良県の
「少子化、実質的に全国トップ」は、
奈良交通に乗れば、よく実感できる。

496:回想774列車
14/05/02 23:45:40.58 +L1iFUTC
阪神(鉄道線)、1967年には戦前製の車両、全廃しているんだな。地方私鉄譲渡が結構あるが。
関東私鉄でも、この時期に戦前型車両を全廃できたところってないのでは?

497:回想774列車
14/05/03 03:27:56.41 8E2ef3vO
阪神の凄いところは、旧型車両の部品を流用せず、基本的に完全な新車を作ること。
昭和30~40年代には旧国鉄は勿論、全国の大手私鉄が廃車された車両の部品を再利用した電車を作っていた時期があったけど、阪神にはそういう車両は無い筈。

498:回想774列車
14/05/03 07:02:09.34 p+eTFu9+
>>497 阪神淡路大震災後は見る影もないが、かつて阪神は日本一儲かる、収支効率の良い私鉄と言われてたからなあ。
金があって十分投資できたのだろう。阪急との対抗もあるのだろうけど。
小型車のモーターや台車が使えなかったこともあるのかな。東だと京王も14~15m級の小型車の部品を再利用したものってないか。

499:回想774列車
14/05/03 09:19:23.25 aO8FwEaZ
>>497
7901形は旧型車の台車転用しとるがなw
むしろ国鉄の方が72系のアコモ改造車と62系を作るまで電車は完全新車だったわけだが

関西の他の大手私鉄にしても阪神が旧型車の台車流用新車を作っている時代に旧型車の部品流用で新車を作ったのは路面電車を除けば京阪と近鉄920と18000だけ

阪神はあまりに車両規格が小さくかつ編成長も伸ばせない駅が多数ある悪条件だったので早急に大型車に取り換えねばならなかっただけ
7000番台シリーズは同時期の他社に比べたら徹底的に安普請で国鉄なみ

500:回想774列車
14/05/03 11:40:28.32 CsIa4TzM
日本一短い大手私鉄だったし、他社に比べたら車両数が少ないからってのもあるかな。
冷房化率が高かったのもその辺かなぁ。

501:回想774列車
14/05/03 12:53:47.00 p+eTFu9+
戦前から70年代頃にかけて、阪神間の工業生産力は京浜間に引けを取らなかったからね。
戦時中の頃だが、あの阪急が車両不足のため加越鉄道の客車譲り受けて電車に改造し伊丹線に入れたというし。
京浜間では鶴見臨港(当時)が17m4ドア車というのを造っているが、軍需生産のための輸送需要急増という点で共通する話。

502:回想774列車
14/05/03 13:45:07.01 MYlyfk6O
>>494-496
その分、近鉄や京阪は高度成長期の乗客増加が著しかった。
阪神は高度成長期から長期低迷。
ちなみに、平成24年の人口増加率(京阪神+奈良)2%以上は
大阪市4.5 東大阪市3.2 箕面市2.9 神戸市2.8 京都市2.7 田尻町2.7 忠岡町2.6 
尼崎市2.2 八尾市2.1 久御山町2.1
これを見る限り発展してるのは阪急沿線、とは思えない。
人口が減ってた八尾・東大阪の回復も意外。

ソース
URLリンク(www.jichitai-ranking.jp)

503:回想774列車
14/05/03 19:23:08.23 p+eTFu9+
>>502 乗客数が伸びなくても、上り下り双方向にかなりの旅客需要があり、定期以外の客の利用も多ければ収支効率高いのでは?
阪神は大阪、神戸両方向に旅客需要がある。ここ20年位で旅客数が減少しかけているのが問題ではあるが。
朝は郊外から都心へ、夕方はその逆の定期券利用者がほとんどで、昼間はがら空き、車両はラッシュ時以外は車庫で寝ているというのは、乗客数増えても収支効率が良くない。
この問題を解決すべく、沿線の観光地に行く有料特急走らせたりしているわけだが。

504:池原あゆみ47歳
14/05/03 19:38:52.72 8Uj9SbYo
実は、現代の、
東大阪・八尾と奈良の格差、
体感してるよ。

昭和末期の近大生が、
平成20年代に近鉄バス・奈良交通の
乗りバスに耽っていたりすると、
平成20年代の、
東大阪・八尾の都市化と、
奈良県の衰退、
実感するのは当たり前だろう。

昭和61年の
けいはんな線(東大阪線)開通直前など、
生駒から乗り込む人、
「快速急行に乗れたら乗る。
乗れない危険性もあるから、
時間は余裕、みといて」って、
当たり前に会話した。

あの時代、記憶している人は、
いるでしょう?
近鉄奈良線は、
エスケープルートがない。
生駒から、快速急行は無理だから、
準急に乗っていた人、
かなり、いるはずだよ。

現在でも、けいはんな線開通以外は、
条件に変化はない。
あんなに混んでいた近鉄奈良線が、
減量ダイヤに至るなど、
今でも信じられない。

505:回想774列車
14/05/04 06:16:22.84 Yf5u9aFn
90年代まで奈良市内に住んでいた身としては、
天理線の平端止まり増加、京都線20分ヘッド化なんかも信じられないレベルなんだが

506:回想774列車
14/05/04 23:00:00.98 iJ50Oc9q
>>504
>現在でも、けいはんな線開通以外は、
条件に変化はない。

それが最大級の条件の変化だろw

>>505
70年代は京都線は20分サイクルだったと思うが。

507:回想774列車
14/05/04 23:46:20.08 Yf5u9aFn
>>506
そうだよ。でも自分がリアルで見てたのは80年代以降の15分ヘッドだったからね。逆戻りしたのが信じ難かったの。

508:池原あゆみ47歳
14/05/07 19:12:51.51 yzVHKRnf
このスレを見る目的を記す。

「戦後昭和の、
関西五私鉄の発展と安定経営は、
国鉄の放漫経営が前提の、
ニッチビジネスに過ぎなかったのだ」

……という結論が出てしまっているのか?
どうか?だ。

僕個人としては、
若い頃の楽しかった思い出、
登山や行楽などのアウトドア系趣味は、
ほとんど、関西私鉄が基本、
私鉄あっての行動であった。
(私鉄は、戦前すでに、
そういう文化を作り上げていて、
それより時代が流れた後の世代)

だから、その事実が確認できようと、
認めたくない、個人的感情はある。

509:回想774列車
14/05/18 21:21:43.28 dBfbcrI1
JR勢いが増したのは、民営化と阪神大震災だろ
ほとんど主要都市の中心部走っているのは私鉄だろ
JRが中心部走っているのは、東海道線がおおい
茨木、高槻など

510:回想774列車
14/05/18 23:10:43.25 u3AcmBH8
10年以上前からだけど、関西経済の地盤沈下が最大の原因でしょ。
松下(パナソニック)など関西の大手企業が駄目になった。
大阪都心部でも本社の東京移転が進む。関西国際空港造ったりしたものの、新産業が育たない。
それで通勤需要が減り、沿線の住宅開発も頭打ちで副収入がなくなる・・

511:回想774列車
14/05/18 23:25:06.88 8Ontz5kb
爆発以降、毎日降ってる腐海トーキョーなんか放置でいいよ

512:回想774列車
14/05/19 21:35:45.27 NX0w3P6F
>>510
新産業ってピンはね会社の派遣業だけ
意外と京都の会社のほうが元気がいいよな
物流のワープアしか育っていない
ほんとどうなるんかな

513:回想774列車
14/05/19 21:39:07.38 NX0w3P6F
名古屋もトヨタがあるからいいけど
自動車もこのままいくかというと不安定
電気自動車なんか普及したらえらいことになる

今の日本に新産業って育たないな

514:回想774列車
14/05/19 21:54:19.15 dtD4Sgi0
>>513 日産が画策しているような、充電設備とセットでの電気自動車システム導入が進まないようだから、新産業が育たないんだ。
鉄道にしても、烏山線に投入される燃料電池車両システムが非電化区間や電化されているローカル線に導入されれば、充電設備含めてかなりのインフラ需要ができる。
それからホームドアに、信号閉塞によらない無線式の列車運行システム(仙石線に導入予定だが)と、新産業のネタは結構あるんだろう。
ただ、システム導入の予算がない。

515:回想774列車
14/05/20 00:47:25.55 xBUJqOil
奈良なんか昼間人口より鹿のほうが多いからな、あと滋賀のJR沿線に人が増えた
南草津に新快速とか信じられん大津は死にかけているが

516:回想774列車
14/05/20 21:45:09.65 HU4RkIur
その滋賀県も京阪は大津市だけだからな草津あたりまで延伸せんのかね
私鉄がないからJRは割高に感じる
というより京阪間が滋賀県の通り道に比べると狭いのかもしれんがな

517:回想774列車
14/05/20 22:03:21.85 AE7JrPDr
近江電鉄は?こっちの方が割高だけど

518:回想774列車
14/05/20 22:23:03.23 HU4RkIur
>>517
その存在忘れていた
JR東海道線とのライバルとみらていないんじゃない
中小私鉄では競争にならないんじゃ
西武と関係があるみたいだから資本投入にしてJRのライバルまでに成長させてくれんかね

519:回想774列車
14/05/21 08:57:57.94 HIRR12bb
>>516
京阪でも大津線じゃ規格が低くスピードが遅すぎてJRのライバルになり得ない。もちろん近江鉄道も。
阪急や近鉄との競合区間の終端である京都駅で運賃が変わるという所がそれを証明してる。
名古屋急行電鉄ができていれば話は全く違っただろうけど。

520:回想774列車
14/05/21 22:30:53.05 4jqJjKLh
>>510
新規上場企業のほとんどが東京で大阪の新規上場企業はほとんどない。
京阪神間で大工場の閉鎖によるマンション開発が多い。
経済が地盤沈下する関西の現況。

521:回想774列車
14/05/21 22:31:54.91 +F5ADHqP
爆発以降、毎日降ってる腐海トーキョーなんか放置でいいよ

522:回想774列車
14/05/21 22:38:11.01 FbLj0ULk
堺浜も元を言えば新日鉄の持ち物
事業の規模を減らしたからアマゾン、シャープ堺ができた
大工場の跡地にタワーマンションができてる

関西にできているのは、物流倉庫と
そこで働くワープアを管理する派遣会社が増殖中

523:回想774列車
14/05/22 22:10:30.76 ZWbuR+bk
何で関西の私鉄って、関東に比べ1500Vへの昇圧が遅れた路線が多いのだろう?
関東の場合、京王以外は一部の支線や軌道を除き、1950年代から60年代初めまでに昇圧が完了している。
関西だと、1965年頃でも阪急の神宝線、京阪全線、近鉄の奈良線や京都・橿原線、南海全線が昇圧していない。
京都市電との平面交差があった京阪や、800mの踏切があった近鉄奈良線は仕方ないとしても、阪急や南海が昇圧を早期に行わなかったのは何故なんだろう?

524:回想774列車
14/05/23 02:40:44.63 UMYCQ1uO
遅れたって言うけど「昇圧が偉い」という思考回路はちがうと思うぞ

525:回想774列車
14/05/23 06:11:36.03 tfa+uH3M
そのまんま規模の違いじゃね?
増結の必要に追われてたら早期に昇圧もしたくなるわな。

526:回想774列車
14/05/23 06:37:54.50 NPzhb+fa
関西大手私鉄のほうが
戦前から車両や設備面で昇圧前からキャパ的にが余裕だったからね。

527:回想774列車
14/05/23 07:36:15.09 eP7ux6SG
確かに、関東大手私鉄のターミナル駅の貧弱さ、立地条件の悪さって悲惨なくらいだものな。
輸送需要急増で列車本数と増結の必要のため、昇圧を優先しなくてはならなかったということか。

528:回想774列車
14/05/24 16:15:44.67 fUUP8Tiu
>>523
私鉄での直流1500ボルトの採用そのものは関西の方が早い。
大阪鉄道(現在の近鉄南大阪線)は開業時から1500ボルトだったらしい。

529:回想774列車
14/05/24 18:27:26.53 6a6aJF8F
>>528 東武(伊勢崎線)の最初の電化が1925年だから、2年早いな。東武も最初から1500Vだったようだが。

530:回想774列車
14/05/24 18:58:27.80 3VBD5b5S
東武は、日比谷線を始めとする地下鉄の直通で栄えてきたところだな
複々線も長いしね

531:回想774列車
14/05/24 19:15:08.40 6a6aJF8F
大阪鉄道が1500Vだったから、それに対抗して大軌も1929年に布施から大和八木まで1500Vにしたということか?

532:回想774列車
14/05/24 21:29:40.45 1rKh29wy
京阪の昇圧が遅かったのは、複々線化を優先したからでしょ。

533:回想774列車
14/05/24 22:27:12.67 JVoxBN09
>>532
路面電車との平面交差(京都)が遅くまで残ってたのが要因だったかと>京阪の昇圧遅れ
(いつぞやのピクの京阪増刊号だと、昭和34年頃の予測で、昭和50年に輸送量が
倍増しても現状で対応可能、と踏んでたのが昭和40年にその数値に到達して
しまった、て書かれてたが)

534:回想774列車
14/05/25 09:34:03.66 osjVfrfz
複々線はあるものの、昇圧までは編成増が難しいから、駅数の多い京阪ではラッシュ時における各停の停車時間を抑えるべく、5ドア車を導入したということかな。
70年万博までの関西私鉄の設備改善投資って、相当なものではある。

535:回想774列車
14/05/25 14:11:50.91 8mS2DjYj
>>531
参宮急行が1500Vだからだろw
1500Vにして大阪鉄道の何に対抗するんだ?意味不明

この時点で吉野鉄道は大軌だし
大阪鉄道に対しては株の買い占めで筆頭株主になっていたのに

536:回想774列車
14/05/25 20:34:30.98 ZcPPmsff
京阪5000(5←→3扉車)は、偉大だな。
決して財政的に余裕が十分ある会社ではないのに、多扉車導入際し日中の着席サービスを考え敢えて高コスト
座席&扉数変換機能をつけた電車を導入するとは・・・。

それから二十数年たち関東でも6、5扉車を導入したが座席&扉数変換機能など付けない安易なモノで
そして京阪5000の末永い活躍を尻目にホームドア設置、車両大型化等で早くも
見直しを迫られるとは・・・愚策だな。

537:回想774列車
14/05/25 20:51:23.89 osjVfrfz
>>536 関東私鉄では長時間通勤客が多いから、客の反発考えると座席数が少なくなる多扉車をあまり導入したくなかったということなんでは?
京王は1編成に終わってるし、東急は田園都市線用に編成の一部だけを6ドアにしているに過ぎない。
東武の20000系も同様。

538:回想774列車
14/05/25 21:12:46.79 Gcfpy1v6
京阪にチョッパ車が存在しないのは昇圧絡みという話もあったな。

539:回想774列車
14/05/26 17:27:16.27 QVgwj2CX
回生車で旧3000系以後は界磁位相制御ですな。
MGから他励界磁用電源とるので架線電圧が変わっても影響ないから。

540:回想774列車
14/05/26 21:31:08.86 IfZUZqem
南海のサザンなんて指定席にはあまり客はいないな
自由席を増やせばよいのに
指定席にスマホの充電のためのコンセントとりつければ客が増えると思うのですが

ラピートも客が少ないからコンセントとりつけたほうがいい

541:回想774列車
14/05/26 21:54:40.38 IfZUZqem
関西空港の存在は、南海にとってはよかったんじゃないのか?
もし和歌山だけだったら先細りしていった可能性ある
なにわ筋線ができたらどうなるんでしょうかね
あんなに難波駅に金をかけているからマイナスとなるか
アメリカ村や心斎橋の近くにJR、南海の駅が出来るからプラスになるかはわからん
なかなか話は進展しないですよね

542:回想774列車
14/05/28 19:15:26.22 l638bOgD
戦後も合併や系列支配下ではなく買収で事業を拡張した事例って弘南鉄道の弘前電気鉄道買収と京成の千葉急行救済合併は、関西の私鉄だけだと思うのだが、
南海は、何故?和歌山電気(旧貴志川線、和歌山市内線)を買収したの?
近鉄の奈良電や信貴生駒電鉄、三重交通の鉄道各線と違い明らかにウマミがない様に思えるのだが・・・。

543:回想774列車
14/05/28 19:17:16.42 l638bOgD
あっ!ご免 他にも京成傘下になった 鹿島参宮と常総筑波の合併で関東鉄道があったか・・・。

544:回想774列車
14/05/28 21:48:33.96 +KJAeZzI
>>542 1950~60年代初めころ、和歌山軌道線が、観光地の和歌浦へのアクセスとして機能していたから。
今では寂れてしまったが、当時は観光旅館が立ち並びロープウェーが造られるなど、関西有数の観光地で新婚旅行のメッカにもなっていた。
白浜や南紀勝浦に客を取られるまでは。
軌道線だけでなく、その傘下のバスやタクシー等の事業も含めて、和歌浦周辺の観光客による収益を求めたのでは?
要するに、当時としては旨みがあったわけ。

545:回想774列車
14/05/28 21:58:50.55 +KJAeZzI
和歌浦が寂れたのは、中途半端な観光地だったからかな。
この周辺の名所としては、紀三井寺と和歌山城位しかないし、熱海や湯の山のような温泉もない。
奈良のように、奈良市内から飛鳥へと名所旧跡を回遊できるわけではない。
関東で言えば、筑波山あるいは鹿島神宮・潮来のようなものかも。

546:回想774列車
14/05/28 23:26:02.58 xXDI8v4+
温泉がなかったのが弱いよね。和歌浦周辺は。

547:回想774列車
14/05/29 07:29:09.10 oAELF7gV
この国の観光で、温泉は神社仏閣と並ぶ最強アイテムだからな。
神戸の裏山に温泉がわかなかったら、箕面「有馬」電気軌道は箕面電気軌道となっていたかもしれないし、国鉄有馬線は造られることもなく、そして神戸電鉄の有馬口からの支線(あれは三田行く方が支線か?)もなかったことだろう。

548:回想774列車
14/05/29 12:21:08.62 hoqB0saW
神戸も六甲山地がもうちょっと奥のほうにあれば平地が増えてよかったんだろうが
六甲越えると神戸(北区)とはいえ田舎だもの

549:回想774列車
14/05/30 06:22:37.26 aZLPIrNo
温泉も神社仏閣も年寄りの行くとこだろ

550:回想774列車
14/05/30 22:21:16.70 fC25wda0
今時のネット引きこもりには、湯治や神社仏閣参拝が日本人にとって最大のレジャーだったことがわからないんだろうな。
何で江戸時代から神戸の山奥の温泉まで大阪商人が歩いて行ったのか、あるいは、江戸からはるばる何日も時間かけて丹沢や伊勢まで行ったのか?
湯治客や参拝客の需要があるから、関西私鉄が有馬や生駒山や高野山などに路線を伸ばしたってわけで。

551:回想774列車
14/05/30 22:26:55.11 mb6etASq
近鉄沿線は確かに寺、神社が多いからね
だから皇室に親しまれているのかもしれんな

552:回想774列車
14/05/30 22:28:09.59 KheENLVH
>>549
はあ?

553:回想774列車
14/05/31 07:45:30.66 cYTDlALP
自分を含め関東の人間はほとんど知らないかもしれないが、宝塚って温泉あるんだな。
箕面有馬電軌だった頃か、宝塚まで路線伸ばしたときにここに大浴場造っにたものの、男女共同水浴場だったことが風紀面で問題となり、短期間で閉鎖されたとか。
その跡が、タカラヅカの歌劇場になったそうで。
その後、東急の五島が小林の真似をして、多摩川園造ったわけで。

554:回想774列車
14/05/31 21:58:26.57 +SNZu00R
鉄道は東急が勝っているけどデパート、スーパーは阪急が勝っているよね
東急は、田園都市株式会社の理想を不動産事業に矮小化してしまったけど
その理想の生き残りがが田園調布です(前都知事の本の「土地の神話」に載っている)

555:回想774列車
14/05/31 22:34:15.54 7I/uxgRL
東急は電車に三越前の行先表示を付けさせられたあげく、
その三越前駅の近くにあった百貨店の日本橋店があぼーんの憂き目に遭っているな。

556:回想774列車
14/06/01 09:30:34.64 Zvg2yZMf
>>553
その時代の温泉≠湧き湯

街の銭湯が温泉を名乗っていたのと同じ

557:回想774列車
14/06/01 17:35:38.52 RaPY7DlF
今の温泉でも源泉が枯れちまったり、ホテル、旅館での使用量が多すぎて、沸かし湯やっている所がいくらでもあるわな。
日本では地下深く掘り進めば、どこでも温泉が出る。三重県の長嶋温泉なんて、天然ガス開発で掘削していた最中に温泉が湧き出たわけで、最近よくある温泉が売り物の健康ランドみたいなもの。

558:回想774列車
14/06/01 18:34:02.57 NbBe/k8n
>>549
それなら何故、未だに中高生の修学旅行で京都奈良が人気なのか説明してみろや。

559:回想774列車
14/06/01 18:58:46.63 d0wcteWR
伊勢神宮なんて20代30代が大半だな。
80歳以上のお年寄りは、内宮の砂利道を歩いて階段を昇り本殿までたどりつくのは困難。

560:回想774列車
14/06/03 07:15:05.79 +CW3whrv
近畿日本鉄道のひみつ
阪急電鉄のひみつ
京阪電鉄のひみつ
南海電鉄のひみつ
阪神電鉄はひみつ
by PHP

561:回想774列車
14/06/03 10:18:47.28 HgS0i3rg
>>559
神社仏閣=年寄りの物とは思わんが

>中高生の修学旅行で京都奈良が人気

受け入れ側の規模が整いや手法が確立している観光地って
戦前から
京都 奈良 伊勢
だから。
だから選ぶ方も無難なこの3つになる
しかし関西からの修学旅行地は最近広島も多いし
今や大阪から伊勢まで近鉄利用の修学旅行って伊勢が修学旅行先の学校でも2割程度

562:回想774列車
14/06/03 21:13:30.93 OEEHqlb+
残りの8割はJR?

563:回想774列車
14/06/03 22:09:01.74 YsELM2oT
定番は姫路城、京都観光(金閣、銀閣、清水寺、嵐山)奈良観光(奈良公園、法隆寺)
思ったのは、実物より観光用のパンフレットの写真のほうがいいと思った
こういうところにカメラマンの技術があると思った
京都は、イメージと違って舞子さんみたいに着物を着ている人少ないと思った
姫路城は壮大な城です
大坂城、松本城より上

564:回想774列車
14/06/04 07:33:50.76 R16VPYEU
私鉄で「修学旅行用電車」走らせていたのって、近鉄だけだからな。
そりゃ、東武も5700系を日光行きの林間学校輸送に用いているが、「修学旅行用」とまでは謳ってなかった。
京都の平安神宮周辺には、修学旅行の受け入れでやってきた旅館があったりする。
私も、中学、高校の修学旅行で、そんな旅館に泊まったが。最近は、修学旅行の目的地が分散化したため、落ち目になっているのかな?

565:回想774列車
14/06/04 13:52:32.32 /N4xO6Um
>>562
学校から乗り換えなしで行ける観光バスだよ
今時電車なんてw

伊勢神宮が目的地でもバスなら途中どこでも立ち寄れる
どうせ近鉄降りてからの移動はバスなんだから最初から借り切った方が安上がり
集合解散場所が学校だから安心

566:回想774列車
14/06/04 16:18:58.32 sMUmoRvx
>>562
JRが近鉄に勝つ秘策は、伊勢新幹線だろ
これをやらないとみるとJRとしては、この地域は諦めているな

567:回想774列車
14/06/04 18:06:32.09 sMUmoRvx
伊勢新幹線、リニアの奈良は、JRが近鉄に勝つ秘策だと思う
開業すれば近鉄より悪い並行在来線を地方自治体に押し付けられるからな

568:回想774列車
14/06/05 07:42:10.08 ISA9Sv7k
>>565 バスで2~3時間程度で行けて、渋滞で大幅に遅延する恐れが少ないということであれば、学校はバスを選択するだろうな。
値段も安いし。名阪道等の高速が整備されたからね。
修学旅行の場合、平日に行くわけだから、土日や連休のような渋滞に合わなくて済むのか。

569:回想774列車
14/06/06 19:04:33.17 BaO4b9aY
近鉄のトイレはきたないと思った
私鉄なんだからサービス向上しろ

570:回想774列車
14/06/06 19:34:44.63 6iS6uBsK
関西の電車のドアって今でも
指づめ注意
って書いてあるの?
関東者はヤクザの指詰めを連想させて怖かった。

571:回想774列車
14/06/06 19:40:32.06 BaO4b9aY
見たことないです

572:回想774列車
14/06/06 20:42:00.79 P3PDJDbq
>>570
日清サラダ油のやつね

今はもうない

573:回想774列車
14/06/06 20:54:52.94 bfZ3NOlQ
>>570
なぜ関東の人がそういうイメージに直結するのか判らなかった。
「詰まる」の活用形なだけなのに。

574:回想774列車
14/06/06 21:05:27.88 rFtXHJYa
子どもがドアから景色見る時に手を胸の位置で外側にパーでしてるとそのまま引き込まれたりする。
ドアに手を巻き込まれるのは阪急はしばらく見なかったが復活した。

575:回想774列車
14/06/07 08:12:00.69 xDlnr6Oa
俺は南大阪線沿線の小学校出身だが、最近は修学旅行でバスを使ってるんだろうか?
俺の時代(30数年前)は勿論、電車だったが…
勿論、鉄道ファンの俺としては電車の方が有り難かったが、橿原神宮前での乗換が面倒だった。

576:回想774列車
14/06/07 08:24:11.24 5srHmHbA
関東の人間だが、初代あおぞらに乗ってみたかった。これが現役だった頃、大阪線にほとんど乗ったことがなかったから、現物見てないんだな・・

577:回想774列車
14/06/07 09:33:18.78 dpZ89LIX
>>576
低い天井と向かい合わせ6人掛けはまさに小学校の修学旅行向けでしたよ

578:回想774列車
14/06/07 10:12:19.68 xWGaIALZ
京阪の5000は、登場当初 旅客の反応とかどうだったのですか?
列車により整列乗車が崩れる懸念(常用の3扉も微妙に既存3扉車との位置の違い)
やデータイムに乗車時 ラッシュ用扉が開かない!(また夕刻ラッシュ時扱い)コトとか幾らPRしてもセッカチな関西人
なら登場時は結構苦情とかなかったの?

数十年経て関東に登場した安直な5,6扉車なんかに較べたら着席考慮したサービス精神の高い意欲策だと俺は思うのですが・・・。

579:回想774列車
14/06/07 10:56:31.75 fYcXq7PZ
>>578
先日発刊されたピク増刊号の“京阪アーカイブ”で5000系登場当時の記事が復刻
掲載されてたけど、結構好意的な意見が多かったな(まあ、当時の混雑が
ひどかったことと共に、数少ない冷房車、ってのもあったんだろうがな)

580:回想774列車
14/06/07 18:15:15.98 lSbnh8hw
>>576
生育地と世代がちがうと思うので申し訳ないけど、
大阪の小学生なので、本来の用途の「あおぞら」で乗ったよ。
平屋部分に乗りたくてそのとおり乗れて喜んだ
変な奴だったけどw

581:回想774列車
14/06/07 23:43:56.37 MOe0qDRX
このスレには関係ないが京セラドームで嵐のイベントがあったらしく
大正駅 ドーム駅周辺は女ばかりいた
異様な光景だ

582:回想774列車
14/06/08 00:30:51.57 n68+zI4W
そういえば嵐の男性ファンって、あんまり聞かないな(居るのかな?)
AKBの女性ファンはそれなりに居るみたいだが。

583:回想774列車
14/06/08 07:08:08.28 5Vo1ytpv
>>582
俺も息子も嵐のファンクラブ入ってるよ

584:回想774列車
14/06/08 07:10:23.28 F7onmeBd
京王調布駅周辺で、グラサンと白ジャケット着たやくざっぽい連中が多いなと思ったら、近くのスタジアムで矢沢永吉ライブだった。こちらの方が異様。
ジャニーズ系のイベントがよく行われる東京ドーム前の水道橋駅周辺では、当たり前の風景。
阪神タイガース優勝直前ともなると、阪神の電車内には他の球団のファンが居づらくなるほど、阪神タイガースの虎縞ユニフォームやジャケット着た連中で、混雑するのかな。

585:回想774列車
14/06/08 10:16:24.56 VynWE6KQ
そんなありえないこと書かれても>阪神優勝

あ、順位と無関係に常に他球団ファソは居づらいですから。

586:回想774列車
14/06/08 10:40:34.47 GO/4A1KD
嵐の女性ファンには、おばさんもいた
年を考えろといいたいところだが
あばさんも嵐が好きなのか?

587:回想774列車
14/06/08 11:20:04.38 F7onmeBd
>>586 ジャニ系って、母娘が一緒にライブに行くというケースも多いそうだぞ。
だが、嵐とTOKIOの区別がつかない。どっちが先輩格だっけ?

588:回想774列車
14/06/08 23:03:26.91 vAbF8/Jx
いい加減スレ地バナシ止めてくれんか?
全然懐かしくないし・・・。

589:回想774列車
14/06/09 21:21:40.47 LDm8IAwz
今JRに勝ってるのは、近鉄ぐらいか?
京阪、阪急、阪神、南海は、民営化と阪神大震災前勝っていた
今は負けている
山陽は、ずっと負けている

590:回想774列車
14/06/10 00:39:26.87 CnwrXEqK
>>589
京阪とJRはほとんど競合してないだろ。
大阪市内~京都市内でみてもJRが勝ってるとは言い難い。JRは京都駅しか行かないし高いから。
関空でも今は南海が勝ってる。

591:回想774列車
14/06/10 08:00:36.13 LHOoprgP
>>590
つ京阪本線交野線と学研都市線
後、京阪間の私鉄は、京都市内と大阪市内「だけ」が競争可能。
京都市以南や対神戸になると、どうしようもない。

592:回想774列車
14/06/10 08:15:46.51 r/hZmi8O
>>590
四条畷以遠が単線時代は片町線の方が自宅が近い枚方市民もバスで京阪の駅まで
出て使った、って言われてるからな

後、宇治線とJR奈良線もモロ競合状態だろうけど、利用客的にはどっちが
多いんだろ?

>>591
少なくとも京阪とJR(京都線)とは表立った競合にはないな。

593:回想774列車
14/06/10 21:47:30.37 Y2XYg7Iz
>>592
京阪と学研都市線だろ
学研都市線と奈良線が京田辺あたりで直通運転すると脅威になるんじゃないのか?

JRは昼特切符買うと安い

関空は、引き分けだろ

594:回想774列車
14/06/19 21:51:54.00 olcsMiPu
やっぱ生駒の裏側(奈良)のほうは、近鉄がメインだよな
大阪見ると別天地だよな 雰囲気が違う 広々してる

595:回想774列車
14/06/19 22:38:28.04 taU5JcB0
近鉄って聞くと桜井-名張辺りが思い浮かびます

596:回想774列車
14/06/19 23:41:25.77 olcsMiPu
奈良は近鉄一色だよな
奈良に住んでいたら近鉄便利だろ

597:回想774列車
14/06/21 00:16:56.14 qg+8V97P
>>591
京都~大阪間よりも、高槻~大阪の方が競争が激しい。
鉄ヲタは「阪急は新快速に負けたから高槻に特急を停めた」とかアホなこと言うけど
新快速も昔は高槻通過だった。
ターミナルの位置が違う京阪間は鉄ヲタが思ってるほど競争は激しくない。

>>593
関空は以前はJRが勝ってたけど、最近南海が再逆転したようだ。

598:回想774列車
14/06/21 23:03:26.40 I3RSUmOX
沿線の都市度は、阪急>阪神>南海>京阪>山陽>近鉄だな
近鉄は結構田舎を走っている
ニュータウンがおおい
南海は、政令市堺を走っているから、近鉄よりは高層ビルがおおい

599:回想774列車
14/06/22 12:58:54.18 JwUrE56t
阪神なんば線で得したのは、近鉄のほうじゃない?
奈良から神戸に行く人はいるけど
逆はあまりいないような

600:回想774列車
14/06/22 14:24:04.02 w4c6DeNq
阪急、阪神の線路を今津駅で再度繋いで、阪神線から宝塚や伊丹に向かえたら面白かったかも?
マア西宮北口の交差、伊丹と空港の距離とか問題山積だが・・・。

601:回想774列車
14/06/22 20:56:15.57 ISv3iyoW
この少子化は、近鉄の経営にかなり影響がでてるんじゃ
土地の下落で郊外に人の移住もすくなくなったし
近鉄、田舎地帯を結構走っている

602:回想774列車
14/06/28 06:46:44.56 FDJg9DIQ
>>599
その辺りはどっちもどっちかと。
近鉄にとって新しい活路になったのは確かだろうし、
一夜にして「支線」が「大幹線」に変貌した阪神にとってはメリットは大きい。
会社規模からしたら、お得感が高いのは阪神だろうねぇ。

603:回想774列車
14/06/28 19:22:54.62 cJXVGdfq
阪神は規模小さいけど直通でテリトリーを広げているよね

京阪との西九条、野田での直通なんだろうけど阪神が複々線になっておればやっていたかもな
複々線は、また地震が起きて、線路を広げられる可能性を除き無理だろうな
家が密集してるからな

604:回想774列車
14/06/29 06:53:32.36 6T9DeZgq
処で阪神の西大阪線延伸の近鉄乗り入れ構想って昭和40年代初頭からあったのに何故長期放置プレーだったの?

605:回想774列車
14/06/29 20:16:57.13 05TK/rxy
京セラドームの活性化のためになんば線が必要だと思われたからできたらしい

その前は、できると千日前線のライバルになると思われたからじゃないの?
九条あたりで妨害もあったという噂
九条商店街が寂れる可能性があるということで

606:回想774列車
14/06/30 09:33:49.04 gJlZPpvt
いま思うと、なんで阪急は昭和のうちに伊丹空港への路線を造らなかったんだろう

607:回想774列車
14/07/01 07:21:25.47 8CP93vIG
>>604
苦情商店街が「客がナンバに流れる」と猛反対
これがすべて

608:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
14/07/01 18:18:47.13 hNDurkBy
九条のエゴ住民がまた騒いでいると聞いて飛んで来ますた。

609:回想774列車
14/07/01 23:14:14.00 8CP93vIG
>>606
阪神高速が邪魔な気がする

610:回想774列車
14/07/02 17:47:32.90 W3QEizPh
関西の私鉄って何故他社譲渡車両が少ないの?
内製メーカー(アルナ)を抱えていて販路を広げられそうな阪急でも近年は能勢電以外じゃ広島に入ったくらいだし、
阪神も琴電、野上、京福、淡路だけ
近鉄は昔琴電に入ったケース以外じゃ大井川だけ

嫁ぎ先件数より両数で考えた場合絶対的に関東や名鉄より少ないのは、軌間だけが理由じゃないような気がする。

611:回想774列車
14/07/03 00:17:34.72 /aO71i3G
>>610 関東の京王や西武のように、通勤客が激増しより大型の車両を導入する必要性が少なかったからなんでは?
つい、この間、ここのスレで出てきた話だけどさ。
阪神の小型車淘汰、中小私鉄への譲渡って、相当な規模なんだけどなあ。

612:回想774列車
14/07/03 10:15:24.74 +2pnZbo6
他者に譲渡する手間費用と
解体廃棄する手間費用と比べて他社に譲渡した方が利益になるなら積極的に売るだろ

だいたい他社の需要って電鉄会社がどうやって把握するんだ?
手間と費用を掛けて情報収集する必要があるんだ?

>内製メーカー(アルナ)を抱えていて販路を広げられそうな阪急
阪急グループであるというだけで全く別会社
新品を売った方が会社の利益になるし、積極的に中古を販促するメリットって何?

613:回想774列車
14/07/03 14:40:32.18 f430MjGc
>>610
阪急、阪神、京阪、近鉄(標準軌線区の車両)・・・標準軌なのでどっかから台車を調達しなければならない
阪急、近鉄(通勤車)・・・鋼製車に大型一段下降窓なので保守が面倒臭い
近鉄、南海(ズームカー除く)・・・車体長が長すぎ

614:回想774列車
14/07/04 17:20:56.88 AO9NDeGZ
京橋~京都って京阪もあるけど、JR学研都市線で京田辺で降りて近鉄の新田辺
でいく方法ある
このあたり乗り換えが可能ほど近鉄とJRは至近距離

615:回想774列車
14/07/04 21:52:05.33 JDPEZxiZ
なにわ筋線もなかなか着工しませんな
新線できませんな
その中でおおさか東線は複線化工事してる

616:回想774列車
14/07/04 23:19:26.41 GHwyHJJJ
各社JRからの旅客奪還の為 駅中事業でスーパー玉出に出店でもお願いしたらどうだろう?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch