【年中】フリーのホラーゲーム総合21【無休】 [転載禁止]©2ch.net at GAMEAMA
【年中】フリーのホラーゲーム総合21【無休】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 23:05:44.19 V1H4ILpX
むしろ昨今のホラゲでプレイ時間が長いものなんてあるのかよ
複数ED回収で最終的に長くなるのはあるだろうが
どいつもこいつも実況に媚びまくりで動画向けにアジャストした短編ばっかじゃん

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 23:21:11.62 AQN6sIYL
>>381
去年や一昨年なら魔女の家とかクロエとか物念世界とかある程度の時間かかるものあったよ
今年のも柳太郎伝記と憑代の花は中編くらいの長さあったけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 23:46:12.81 pxWBjQvn
作者乙

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 00:51:21.10 dFQBiezW
作者すぎる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 03:31:15.57 ZoP6mwlI
りるれふが一番

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 03:35:30.95 d7a9/8gw
むらさき自演乙

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 09:04:57.82 WeozAKvG
煽りなしでホラーだけならベルがちゃんとしてた
作者のロリコン妄想が気持ち悪くて台無しだが

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 12:27:33.86 ZoP6mwlI
>>386
キチガイ乙

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 13:05:58.14 5ZkhYeiO
りるれふってホラーなのか?

鬼子母神やった。伏線回収は見事だったが
文章が長いしマップは広いしキャラに感情移入できないし微妙だった
キャラが感情で喋るというより台本読まされている大根役者みたいな感じ
2週目に入る頃には長い文章読まされるのかとうんざり感が強くなりマップ移動でストレスが溜まり
TRUEでは誰の何目線の心境で感じればいいのかわからずモヤッとした

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 13:21:57.33 /ufSWeqd
りるふれはホラーじゃないよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 13:32:53.31 8wrrTUwW
りるれふはサスペンスだな

でもまあホラーサスペンスとか
言えなくもないんじゃね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 13:44:25.29 NXKwMgP/
モゲコキャッスルはホラーだと思います(しつこい)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 14:41:44.28 xWT5d4rr
URLリンク(www.youtube.com)

これでびびらないやついるの?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 17:14:34.35 o+1VTKFT
雨宿バス停留所やったけど、途中まで雰囲気よかったのに
結局途中から安易な学校探索物になってがっかり
後学校内の変なBGMいらない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 19:15:53.47 o+1VTKFT
追加で変な竜巻から30秒逃げ回るイベントもマジいらん
なんでこういう糞みたいなイベント用意するんだろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 20:28:07.00 /ufSWeqd
ん?クロエの番外編登校されてるんだがだれかやった?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 20:58:57.46 s9W+9PJY
ホラーじゃないらしいからやってない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 21:35:25.69 rb2nI6Ts
クロエ・ルメールかな?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 21:57:39.31 A3sglTk7
鬼子母神と雨宿バス停留所やった
雨宿はいじめっこに復讐する話かと思ったら、その辺のスカッとするエピソードは何もなくてガッカリだし、ふりーむにも散々書かれてるけど長い会話イベント直後に強制追いかけっこでセーブもメッセージスキップもないのが駄目過ぎる
鬼子母神はストーリーとしては嫌いじゃないけど、○○○君がどうしてもある商業作品の同名キャラに見えてしまって、本来なら怖がるところで笑ってしまった
外見似てるし

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 22:37:00.79 CLeokrpY
つまらんゲームの報告はいらんよ
一見叩いてるように見えるが興味本位のプレイヤーを釣る目的の宣伝とも取れる
ようするに鬼子母神は自虐系タイトル周知作者乙パターン

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 22:41:33.27 4ZBQqBDp
みんなが絶賛するようなのならやるよ
そうじゃないならめんどくさいからやらん

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 23:15:51.47 Ak0JzIpr
本当にそれしかコミュニケーション手段を持ち合わせてないんだな
自分でも信じていないだろうに、よくやるよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 23:58:19.04 +P/18Mfs
初動からつまらないと言われているにも関わらず、しつこくタイトルが挙がってくるのはさすがに不自然。

スルーされるより、不評でも反応があった方がはるかにマシと思うのが作者の心理。
そして人が関心を持つのは、必ずしも「良いもの」だけではないのが真理。
逆に「ダメなもの」も気になってしまう人間の性を逆手に取った自演宣伝である可能性は極めて高い。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:10:22.47 zJHRPpEm
つまらんゲームの報告イラネ
絶賛されるゲームは作者の自演

粉の架空ゲーム「モライモモリの宣伝」が正解だった事が証明されてしまったな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:14:26.96 0ENJthkQ
このスレで不評でもふりーむでは絶賛されているんだから>>403の意見は筋違いだな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:15:33.99 e9uuEEp8
生き辛そうでかわいそうだなあ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:16:00.16 pjoUeLRS
>>399
カヲルくんは見た目もストーリーにしても完全に腐向け狙ってるのがなんとも
それでいて鬼として出て来られて興ざめした

葵は最愛の人が入れ替わったのに気づいてなかったというのもお粗末

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:20:51.28 XqjtC2AD
鬼子母神は男装少女のよさを全然わかっていない
…というか普通にボーイッシュな女の子でよかった気がする

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:30:40.75 65r38myo
鬼子母神は霧雨のパクリ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:49:58.71 46c6cNcq
>>401
1人が絶賛した時点で「作者乙」が始まるこのスレじゃ
みんなが絶賛するタイトルとか絶対生まれないじゃないですかー!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:52:42.33 ewqWx30b
このスレに果たして何の価値があるのか疑問に感じてきた

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:59:35.33 65r38myo
良ゲー不作年だったからな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 00:59:40.68 w9CD4yCV
>>411
フリーのホラゲやるより、ここ見てた方が怖いじゃん

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 01:01:09.36 ewqWx30b
嫉妬と怨恨が怖いっちゃ怖いな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 01:08:23.79 pjoUeLRS
>>408
何のために歌舞伎を題材にしてるのかわかってる?

確かに女とはっきり明かされても可愛らしさがどこにも出てこないのがもったいないと感じた
途中で女を自覚、意識させるイベントを入れて心情や髪形だけでも変えるなりすれば感情移入できたんだが
それがないから伊織は薫に対して頼れる兄貴みたいな感覚でプレイしてしまっていつの間にか好きに発展してもついていけなかった

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 02:12:29.71 Mjl0JkyA
>>415 だけを見ると、とてもホラーゲームに対する感想には見えないな。
正に >>334 状態だ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 06:26:16.01 i1+0lapK
鬼子母神レベルのボリュームをプレイさせるならストーリーに説得力は不可欠だと思うがこのへんは好みかね
伏線回収がしっかりしてるんだから413の言うあたりも凝ってくれればというのはわかる
主人公が恋人役にいつの間にそこまで入れ込んだ?ってなるといえば囚体も

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 06:27:40.46 i1+0lapK
間違えた
413ではなく415ね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 09:02:15.81 NrN68EL2
顔グラがオリジナルよりマップがオリジナルのほうがいいな…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 13:07:32.20 EpmnZFzs
鬼子母神は伏線回収と親切仕様はいいね

下手とは言わないがあの絵でやらない人多いと思う
肩がハンガーみたいで服に変なライン入ってるデザインの人たまにいるよな…

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 14:37:26.11 65r38myo
動いてる絵は描けなさそうな画力だね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 15:53:46.51 mVkXJZ+I
>>420
分岐やスキップは一見親切に思えるが、特に2週目からのやらされている感と作業感が増してちょっとな
まさしくノベルでやれば良かったのにと思った

ふりーむの感想でも横顔のバランスがおかしいと言われてるし
正面しか描けない典型的な顔だけ絵師っぽいな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 17:05:57.26 dVe8PofM
クロエの番外編もバグだらけでロクにプレイできない件。

作者はテストプレイとかしてないのか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 17:29:29.78 +wzu8Nu3
いつも通りプレイヤーにテストプレイさせてんじゃないの

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 20:19:39.34 i1+0lapK
猫のクロエが可愛くない件
シャルよりはマシかってレベル
どうでも良いけど雨宿は入浴シーンで髪飾りつけたままなのが気になる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 20:24:36.50 vduMVsch
>雨宿は入浴シーンで髪飾りつけたまま
細かいなあ

同人だと風呂でもメガネ掛けっぱなしとか
当たり前だからそこは気にしてないよ

雨宿りではむしろ
自分を殺そうとした相手への対処が
あっさりしすぎてるのがちょっと……

「これいい話かあ~??」ってなる

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 21:11:22.65 +Fjp0mrL
「生きててもいいことないし、一緒に死んどくかー」ってだけでしかないよな
それで感動とか言うのはちょっと怖い

そうでなければ主人公がスーパー聖人になって、もっと気持ち悪いことになる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 23:02:42.36 6I0DTHBy
感動はしなかったけれど個人的にはバッドエンドで終わるゲーム自体が好きだから
そういう終わり方は好みだと思った

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 00:42:17.69 hSjFpjwK
ホラーゲーでシナリオの完成度が高い作品ってあまり思いつかないな。
4Fやすら科病棟は好みだけどもう入手出来ないのよね。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 00:49:43.00 gKxFbrMv
>>429
やすら科はドットの完成度も素晴らしい
…があの人は本当に自分が扱った題材を守りたかったんだろうな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 01:07:17.32 ixVvg8Du
やすら科は主人公聖人だけどシナリオに無理がないな
ちゃんと怖かったし

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 11:11:23.85 diW+Uq5z
>>400
お前みたいなこじらせた池沼が謎ルール敷くせいで
作者うんぬんと実況うんぬんと商業うんぬんしかない寒いスレになってんだよ死ね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 14:50:33.95 AEujYmYP
つぐのひの新作まだかねえ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 15:48:15.37 2r66gLly
>>432
作者おつ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 16:14:33.10 sTKiIf6y
>>432
完全に鬼子母神の作者乙なんだよなぁ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 17:13:20.24 0DlcjzdB
>>433
シアン乙

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 18:04:25.02 diW+Uq5z
休日に場末のスレ荒らして喜ぶ知恵遅れとかホラーすぎんぞ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 18:08:31.50 21yVY0uy
ヤンデレホラーは、ホラゲのうちに入りますか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 18:54:46.39 1sc7L9d6
>>438
とりあえず刃物持って殺しにかかるのは暴力ツンデレ以上の害悪
何の落ち度もないキャラが殺されてるのに断罪されず、これが真の純愛みたいにされたらさらに最悪
後名前を文字枠いっぱいに連呼するのもゴミ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 19:05:45.71 0ACeazsj
簡単に監禁だの刃物だの持ち出してくるようなヤンデレは飽きたけど
じわじわと外堀埋めて追い詰めてくるようなのはちょっと見てみたいかも

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 20:37:58.36 4jN8l78X
ヤンデレホラーって言われるとどうしても女キャラより
Re:kinderや狂恋の宴思い浮かべてしまう

監禁や刃物ではないヤンデレ女キャラが出てくるものだったら
ノベルで結衣子とか私を見て?とかある

あと今の季節のヤンデレものでくり☆くり~くりむぞん・くりすます~というのがあったけれど
今はダウンロードできないみたい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 21:43:58.37 epdyrSOq
ナイトメアハウス3はいつ出るんだろうか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 21:48:03.62 qk1bf7VO
>>441
男のヤンデレは物理的にも怖いからホラーにむいてる


最近の女向けホラゲは安易なエロネタ入れるのやめて欲しいわ
ベル、霧雨レベルならまだ流せるけど鬼子母神は間接的ってレベルじゃなく
ショタの●●●●かつ上手くない絵がついてたから破壊力抜群だったぞ
絵が上手ければゆるせたがあの絵でエロはアカン・・・

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 22:51:35.29 21yVY0uy
世の中官能小説って物があってだな…
文章(テキスト)だけでも、十分なエロスは醸し出せると思うの…
否!文章だからこそ想像がかき立てられる!

あ、ちなみにフリーホラーというジャンルでエロゲ出すジャンル詐欺はダメだからな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 23:02:44.98 8HHrudhl
>>443
なにそれ怖いものみたさにみたい
でもゲームしたくねえや

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 00:29:36.44 gaKD7Yqr
雪ちょこ自演乙

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 00:40:17.11 VDac7QTn
へたくそな絵を見てみたいがゲームするほどでもないって
自演とはほど遠い気が

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 01:05:59.28 1nvR81+t
自演言ってるやつはもはや言いたいだけだからほっとけ
箸が転がっても自演って言うぞ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 01:14:14.78 5/Nmon+c
フリゲ作るひとって将来ゲームクリエイターとかそっち方面の就職考えてんのかな
それとも趣味とか映画化書籍化して儲けるのが目的なのか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 04:00:46.35 UJ30wtBW
趣味じゃねーの
商業化で大儲けを狙うくらいなら普通に就職した方が確実だし

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 05:56:28.93 yXM15f/q
と仰せになられる作者さまでございます

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 12:07:53.67 RYKLNofF
趣味だけど、趣味が結果として利益を生むってのが目的というか理想なんだろ
一昔前なら「コンパク受賞して賞金ゲットできればいいな~
今なら「実況でヒットして商業化のオファーくればいいな~
稀に勘違いして将来ゲームクリエイター()になる夢をみてしまうアホもいる程度

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 15:01:52.46 ym+osuTg
最近舞台が昔で和風系のホラーがなくて悲しいなぁ
そういうの好きなのに女の子が着物とか

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 16:57:19.44 /W171fat
フリゲ2014投票結果出たよー
タイトルだけじゃわからないけどホラゲもたくさんあるみたいだ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 17:18:22.85 ym+osuTg
URLリンク(reviewers.s602.xrea.com)
これか?

1位 OFF by Mortis Ghost 日本語版 140票
2位 ムラサキ 122票
3位 ダンス・マカブル 61票
4位 Margikarman ItoA 53票
5位 幻想乙女のおかしな隠れ家 46票
6位 トバリドトキシンRE 27票
7位 time of a soul 24票
8位 召喚指揮候補生 21票
9位 SCE_2 20票
10位 アクションモグラ 19票
10位 スターズ★ピース 恋愛応援⇒友達獲得ケーカク 19票
10位 新入り魔王 19票

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 17:32:26.34 VDac7QTn
ひたすらこれの投票を呼びかけてる作者がいたり
またはその逆だったり

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 17:44:44.42 oIpG/6oX
10位が19票とか総投票数少なくないかい
感想としてはカタテマ強いなとしか

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 18:03:05.75 JY4fZbHy
>>453
今年のだとソノナカと柳太郎伝記は和風ホラー
去年だと物念世界

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 18:19:06.27 ym+osuTg
それ全部やった
ちなみに主人公は女の子のほうがすきだから物念とソノナカは気に入った

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 18:26:08.34 JaVCxyFl
1位のOFFはゆめにっき風ホラゲーでいいのかな?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 18:35:40.16 5WQzUfOv
OFFはアート系だからまた違う

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 18:47:51.76 oIpG/6oX
戦闘がある時点でゆめにっきとは別物だろう

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 18:49:51.73 aNRsqUJ1
どっちかというとタオルに近い

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 18:55:23.69 /W171fat
鬱ぽい感じか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 18:59:10.14 aNRsqUJ1
解釈によってはね

しかしまあファンコミュニティの努力での一位おめでとうとは思うが、
「これの良さが分からない人は感性が貧弱ですね可哀想」と言わんばかりの層がついてる
から色々もめそうだな(↑実際こういう意味のこと言ってた)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 19:03:51.56 5/5iC2oK
>>465
ゆめにっきの時と似た図が出来上がっているわけか

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 19:07:44.26 aNRsqUJ1
まあこういうゲームは仕方ないね
信者の暴走を止める作者も感知できる範囲にいない訳だし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 19:11:36.95 LSYz2Llo
ダンスマカブルけっこう好き

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:03:02.65 hSCg3gYo
その手の信者に潰される作者もおるしなぁ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:04:17.01 ym+osuTg
ダンスマカブルの持ち上げがよくわからん
ただのおされ洋ホラーテイストにしか見えんのだが

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:18:36.81 uD1thGY2
KADOKAWAが素材用意してまで作らせたからじゃね
なおゲームフェスでは敢闘賞あげる程度にしかウケなかった模様

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:30:14.32 bAHERt6q
ダンスマカブルは人を選ぶゲームだと思う
あの時代のヨーロッパとかキリスト教ものが好きだからハマれたけど、特に好きでもない国と時代背景がモチーフだったらどうだったかと考えると微妙
あとはEND2の後味の悪さはなかなかありそうでなくて良い

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:38:45.60 /W171fat
>>470
人気作者の作品は
それだけで注目集めるってことじゃない?
注目集まれば面白いかどうかはともかく
とりあえずダウンロード数増えるし
ダウンロード増えたらファンもそれなりに出るだろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:43:12.69 /qqhfvuU
一位面白そうだけど、確かにメッセージウィンドウが出てキャラクターが会話するあたりは夢日記じゃないな。
でも、やってみるは

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 21:13:02.34 oIpG/6oX
ゆめにっきぽいというのも謎のカテゴリだからなあ
分裂ガールとかメイジの悲劇嘆とかまでそれ扱いされてたのは笑ったわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 21:30:20.81 RvMf3UmR
ダンスマカブルは宗教観とか文化を把握していると楽しめると思う
そうじゃなければ微妙かと

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 23:19:30.22 wKkf2eCl
雪チョコ@創作 @yukichocolate0
創作用アカ。

雪チョコ@創作 @yukichocolate0
あんまりこういうことは書きたくなんだが、どうしてこう創作者に対して上から目線で
こうしろみたいな意見を強気に言ってくるんだろうね。

雪チョコ@創作 @yukichocolate0
昔は作品作るの楽しかったけど、今じゃ公開するの怖くってるよ((

雪チョコ@創作 @yukichocolate0
@rino_wd ありがとうございます!前々から作ろうかなって思っていたのですが、
濃い創作や愚痴も含めてこっちでつぶやいていこうかと思いました(笑)

雪チョコ@創作 @yukichocolate0
そうそう、実況で思ったのが、人気のある実況主の実況動画が面白いというよりも、
まともに実況出来てる主が少ないと思うことが多々あるんだよね。

雪チョコ@創作 @yukichocolate0
なんていうか前提としてゲームを楽しんでやってる(実況)してる人が少ないというか、
「なんでそこまで愚痴りながらやってんの?」と思う人が多いんだよね。
だから、面白い実況=人気実況主 というよりも 楽しんで実況=人気実況主 という気がしてならない。

雪チョコ@創作 @yukichocolate0
鬼子母神の夢 らくがき | じんこ #pixiv URLリンク(www.pixiv.net)  
ありがたいです!ありがたいです!ありがとうございます!!

雪チョコ@創作 @yukichocolate0
作者もカヲル君推しというかあれはまさに私の趣味の産物です。

雪チョコ@創作 @yukichocolate0
@tensiarun @chikiala ありがとうございます!半裸はこの頃から好きです(笑)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 00:23:46.64 5IEkTyNO
クリスマスがどうたらでことさらに騒ぐのもアホ臭いが
クリスマスにツイッター晒してる奴見ると不幸すぎて同情不可避

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 01:56:26.95 bpoxMGmt
鬼子母神作者がプレイヤーに上から目線で意見を言われたのが気に食わないので
腹いせに実況者の姿勢を上から目線で批判してみました、って事?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 04:18:04.44 azgr89zk
ダンスマカブルは、キャラスチル描いてる絵師が
個人的に嫌いな奴だからプレイする気になれない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 05:09:11.02 6vD7wv9y
絵が嫌いじゃなく絵師が嫌いなんですか。
あなたはゲーム作者かなにかかな?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 05:27:53.04 azgr89zk
絵も嫌いだけどな
こいつの絵生理的に無理

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 06:58:37.48 jM4GLXfs
>>479
レビューじゃなくて実況とコメントの上から目線に腹たったんだろうな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 08:12:02.02 TtUiZssq
実況厨はプレイヤーですらないくせに上から目線ならそりゃむかつくわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 09:42:58.89 YERafGB7
実況でも全ED回収とかしてくれる人がいるので、全員がプレイヤーでないとは限らないぞ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 10:51:54.05 GepQF2Lt
なんでこのスレ、毎度のごとく実況擁護がわいてくるの?
あんなの害悪でしかないよ
全ED回収とか、きもい声入ってるから見る価値ないし

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 10:55:56.65 2yn+g19i
実況はゴミだがフリーホラーの攻略動画がほぼ網羅されているのは実況のおかげでもある。
なのでありがたくミュートにして見させて頂いておりますよ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 11:41:52.83 lF3NroCo
鬼子母神実況してやったのにクソゲーすぎんだよ
実況されたくないんだったら公開すんなやボケ
アホちゃうんかwww
くっさいひきこもり作者は死ねよゴミがwww

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 11:51:31.25 fKqh8j3v
見る目ねえな
ここで糞認定されたんだから実況すんなよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 11:55:48.78 lF3NroCo
こんな過疎スレで糞認定されてもしょうがねえんだよwww
糞ゲー鬼子母神をバカにしてこき下ろすのが楽しいんだよ
作者が発狂するからwww
お前等糞ゲーひきこもり作者共のゴミゲーも
ちゃんと実況してやるから安心しろよwww

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 14:35:09.07 lmv6A3l0
能無し過疎実況者に吠えられてもなあ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 14:38:55.95 fKqh8j3v
どんな糞ゲーでも有名実況者が実況するだけでDL数は伸びるんだよなぁ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 14:39:33.93 V+5F3j1u
>>491
以前誰かが言ってたけど馬鹿な作者ってやっぱり反応するんだな
作者乙
はやくオナニーストーリーのゲームを完成させる作業に戻るんだ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 14:57:06.27 OlkpTlLL
>>492
作品の出来と見合わない盛り上がりは今回のニコフェス大賞でよくわかる

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 14:57:54.88 p/WHRRqb
なんだぁこのクソゲーわぁ()
せっかくだから俺はこの鬼子母神っていうクソゲーを選ぶぜ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 15:04:28.20 JstXNnug
バカな作者ほど反応するのは同意だわ笑

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 15:09:15.29 Z57w51S+
>>486
あのベル菓子も最初は実況関係者から叩かれてると思われてて
ルール読まない実況者が悪いって擁護されてたんだぜ

粘着は叩ければ誰でもいいと思うが鬼子母神の作者隙ありそうな人だし
しばらくはこの人だろうな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 15:43:21.82 fKqh8j3v
お前らが叩いてるの見ると俺も一応やっておくべきかとおもうじゃねえかよ
これが炎上マーケティングか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 16:42:47.47 cra+oZsZ
>>481
ホラー好きじゃなくて仕事で書いてるだけの人だからじゃない?

青鬼の人だし嫌いな人いてもおかしくない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 17:20:00.59 5zyQ/FdM
仕事で描いてるから嫌いって意味がわからん・・・

小麦畑の作風とあの萌え絵はあってないと思うんだが

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 17:48:45.65 U8UJ1bGX
作者の人間性がクズかどうかはバカッターですぐに判明する
全世界に開かれたバカ発見器が誰でも簡単にネットで見られる
なんと便利な世の中か

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 20:28:01.60 fKqh8j3v
和風ホラー好きだから一応新作の何とか巫女やってみるわ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 22:06:58.52 JstXNnug
そろそろノベル以外で学園ものでないかね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 23:33:38.15 kc1tIgqY
>>503
スクールエンドと雨宿バス停留所がある

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 00:10:02.13 JjpfF1L8
バスって学園物か?
学園は一応絡むけど学園ものって言われたら違うと思うが

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 00:39:15.00 JjpfF1L8
とりあえず宣言どおり青巫女幻想曲やり終わったわ
かくれんぼはフリゲのカクレンボみたいな感じで敵が出てくるまえにフラグ回収して隠れポイントに隠れるゲーム
校舎は謎解きと鬼ごっこで謎解きは超ヒントよめばすぐわかる程度で自力でもわかるくらいの難易度
人形の館は探索ときもい奴を回避するゲー


まぁ割と初心者向けなできで悪くはないけどいいってほどでもなく無難
キャラはかわいい子だけど敵はフリームの紹介画像の坊主みたいなのが人形の館にいるけどある意味きもかった
あれ貼らないほうがいいと思うわなんかみたらなんかやる気なくすし
てか最初の男のフラグとか回収してないのあるんだけど俺がそのEDにたどりつけてないのか?答えがないからわからねえ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 02:32:19.14 JjpfF1L8
るるの17aに参加する奴の9割以上はるるで何十何百とやってるようなやつばっかだし部屋作って適当にやばそうなの蹴って試合始まったら放置でも問題ないでしょ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 02:33:11.03 JjpfF1L8
すまん誤爆した

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 03:35:36.76 L5agLuZ4
ネトゲww

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 11:17:29.36 JjpfF1L8
男のフラグ回収の隠しルートみつかったが正直蛇足だったんじゃね?とおもう展開だった
一応かくれんぼのとこのフラグ回収でもあったが

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 17:09:52.11 +FaA77F1
青鬼映画の続編が出るとか…

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 17:15:23.20 JjpfF1L8
まじで?そんな好評だったの?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 17:16:22.68 JjpfF1L8
ほんとだ夏公開だとさ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 17:31:18.92 PnmL4vFE
殺人鬼やクリーチャーのルーツとか探ってつまらなくなっていくという
シリーズものホラー映画の王道パターンに踏み込むのか

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 19:34:19.01 j++IzEZD
結局、青鬼って何者か映画で明かされたの?

見てないから分からん。

それに新たな真相とやらも後付設定なんだろうな。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 19:41:44.77 JjpfF1L8
原作で青鬼の正体ってあかされてた?
全然気にしてなかったわそんなこと

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 19:44:23.11 AsiZPYCJ
初期バージョンでは昔の青鬼だったと思われる写真とか元人間だったとかの設定があった気がする

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 20:35:39.15 jAy165aG
>>453
>>458だけどそういえば和風ホラーあだしの屋敷もあった
未プレイだから忘れてた

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 23:04:48.87 vK0pfe12
そもそも和風ホラーの括りになる線引きはどこなんだよ
舞台が日本だったり登場人物が日本人だったりすれば何でも和風ってわけじゃなかろう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 08:25:51.74 SVg0NQWg
舞台が日本で、かつ敵?の正体や惨劇の元凶が民話とか和モチーフなら和風にカテゴライズしてるなあ
霧雨、シロノノロイ、鬼子母神は自分的には和風ホラー
ところで最近ボイス付とか主人公交代って流行ってんのかな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 12:36:12.01 KmyEWzNV
日本の古民家や廃墟、集落が舞台で敵が和テイストなら和風ホラー
でも一番はその作品全体の雰囲気だと思う

ウタホや明美譚や呪目は間違いなく和ホラーだが
鬼子母神は現代的で色味も明るいから和風ではないと感じた
RTPだらけのマップをやめるか彩度を落とすなりの工夫をしていればまあ和風かなと思えた

個人の分類の基準なんてどうでもいいけどな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 13:09:28.29 8tM0V98R
>>520
声は金かけてプロに外注しない限り悲惨なことになる
声が有効だと感じたのマッドのお父さんボイスくらいだよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 15:25:07.22 JosldhQF
逆手にとって全部作ってるおっさんの声だとホラー度アップ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 15:38:27.34 sBQzsUHU
わるくない・・・

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 16:51:42.99 wVZsjA1l
つボイチェン

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 00:29:54.19 QdIxzLIo
マッドファーザーの父の声は怖くてキモくて確かに効果的だわ
長い台詞でボイス付はホラゲにおいてあんまり意味がないような
カヲル君の声とか下手だし、ない方が怖かったと思う

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 01:02:30.01 8q6JoMLe
フリーゲームでボイス付いてると大半は違和感があるんだよな。ホラーも含めて。
キッチリ金払ってプロを使っているなら別だけど。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 03:31:37.10 0usGeuXh
お前らの声なら、加工すれば使い物になるだろ。
主に幽霊とかクリーチャー側だろうけど

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 07:45:18.54 0gOYUIkK
戦国ハイスクールに声つけたい

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 11:37:41.03 bwDrawSO
プロはやっぱり感情表現がそれなりにできるからプロなんだなって解るわ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 12:08:25.58 azf8d4F5
(1) ゲームを作れる → ゲーム作者と言えるレベルとは限らない
(2) 文章を書ける  → シナリオライターができるレベルとは限らない
(3) しゃべれる    → アフレコができるレベルとは限らない
(4) 絵が描ける   → 絵師と呼べるレベルとは限らない
(5) 文字を書ける  → 書道ができるレベルとは限らない
(6) 楽器を鳴らせる → 演奏できるレベルとは限らない

上記は「限らない」というより、実際の所はほとんどが「無理」。
にも関わらず、できた気になったのが多数現れるのが (1) と (2)。

言うまでもなく、ツクールやウディタがその勘違い似非作者を量産している。
彼らの大半はゲーム製作のセンスや技術は有していない。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 12:41:32.55 LJELPAFk
>>531
中途半端に音楽や絵ができるやつ(あくまで素人としては)が、
フリゲなら注目される!と手をだしてゲーム性ゴミというパターンもある
ホラゲだとこのパターンおおくね?

逆にゲームシステム系で注力して、絵や音楽を外注したものの
その外注のが注目された結果、名声すべて自分のもんにしたるわと
すべて自力でやろうとして自爆するパターンもある
最近絵を描きはじめましたみたいな絵ほどゲームする気がうせるものはない

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 12:59:30.21 Fj7VPCAZ
確かに駄作掴むとガッカリするけどフリゲって元々そういうもんだろ
お客様気分の勘違い君が多すぎる

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 14:19:14.87 zd2PfQAt
普通は作者のことなんて知らないしな。
それをツイッターやらブログやらを監視して、
作者の動向までチェックしてるから勘違い作者なんて言葉も出てくるんだろう。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 15:01:47.45 t2debIpB
その駄作の中からコレは!と思うのを発掘するのが楽しいんだよな
ただ最近はホラーが多すぎでゴミばかり引くという文句が出るのもわかるわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 15:23:27.70 KQ78n4tu
つうか発掘した喜びを共有しようとしたら
うわー作者だー自演だーわーわー
ってなるのがなんとかならないと
ろくに語れやしないピョン

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 15:25:18.98 z3AoxnKq
そうだよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 16:30:05.86 EIhBwo4T
夕暮れ三丁目はホラーである必要性を感じなかったがいい話だった

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 17:29:39.92 8q6JoMLe
>>536
なんとかならないとって言われても「荒らしは無視、荒らしに触る奴も荒らし」を徹底する以外ないでしょ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 17:42:19.23 NerqTm3Z
なにかと理由つけて自作しようとしない作者はクズ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 18:02:33.14 z3AoxnKq
ゲーム開発、音声、キャラデザとかはジャンルが違うから全部できる人なんておらんのでしょ
それはしゃーない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 18:20:11.76 y4sEeoZJ
ヒロインの声はお母さんに頼めばOKだ!

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 18:22:58.67 azf8d4F5
>>541
確かにそうなのだが、何かに秀でた人物に別の事をやらせると、
自称それに精通しているようなのより上手くこなしたりするから怖いな。

例えば優秀なグラフィッカーに文章を書かせるたら、そこらの人間より上手かったりな。
「いやいや、自分は文章なんて書けませんよ…」 → やらせてみる → 「何これやるじゃん」 みたいな。

多分そういうのが本物の作者になれる器量を持った人物。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 19:37:47.03 6RVoBdtR
本物の作者とやらが手間隙かけて作った作品をタダでたくさん楽しもうとか無理でしょ
そういう人ははごく稀にしかいないんだから贅沢言ってはいけない

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 19:43:43.86 z3AoxnKq
ゲーム関係の就職ならこういうのを作りました見たいなの言うんじゃね
募集項目にゲーム作成経験がある人とかいう項目があるし

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 19:53:51.88 t2debIpB
本物がやりたきゃシェアゲに金出す奴らが増えればいいのに
フリゲからシェアゲにするとDLが激減するだけでなく文句まで言われるしなあ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 21:46:56.61 8q6JoMLe
つーか本物の作者とかいう意味不明な定義振りかざされても困るし。
そんなに本物の作者とやらの作品をやりたいならシェアゲなり商業ゲーをやれと。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 22:10:48.85 z3AoxnKq
作者乙という作者

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 23:17:58.70 y4sEeoZJ
プレイヤー乙

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 23:37:40.97 z3AoxnKq
新しいな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 23:48:42.48 lIEcxdnJ
むしろプレイヤーじゃないやつは何でいるんだよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch