2D格闘ゲームツクール part25at GAMEAMA
2D格闘ゲームツクール part25 - 暇つぶし2ch765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:51:18.17 Uq2R+V2X
そういやゆめにっきの格ゲー作ってた人どうなったんだろ・・・。
俺期待込めてかなり長文でレビューしたけど他の人含め指摘部分多かったから
モチベ下がっちゃったんだろうか・・・。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:01:25.66 3beNgFZZ
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクスレ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 23:11:29.55 0VGY1H+G
カラーズパーティの新作、めっちゃ出来良くてビビった。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 21:28:45.66 zuxhOeUw
URLリンク(may.2chan.net)
おうカラーズ対戦すっぞ
LilithPortはv1.04なので注意

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 21:29:29.84 zuxhOeUw
wikiみたら1.05になってた変えてくる

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 22:17:32.27 4UGIa5tM
一応言っておくが夢幻台先生だけで作ったわけじゃないからな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 23:29:41.64 zuxhOeUw
知ってる
そのためにエンブレムオブレッドをやってたんだから

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 21:10:44.56 TjhHazGf
URLリンク(may.2chan.net)
ふたば格ツクすれ
カイアースすんぞカイアース
あとは妖幻灯記などなど

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 00:37:44.67 trp4COaA
ちなみにふたばのスレはだいたい次スレまで行ってるから上のスレが落ちてても来たい奴はふたばで検索

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 09:24:16.80 GVKWNXHo
普段が過疎だから双葉のURLがスパムみたいになってんなw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 14:35:56.77 mLzFWKex
ふたば流れ速いし純粋に見辛いし行く気しない

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 22:42:27.81 trp4COaA
たしかにスパムっぽいから皆ここで雑談して欲しいんだがな
皆作って無いんだろうか
カラパ2も出たんだし色々言いたい事も有るんじゃないのかね
旧作だって対戦されてないモノだってあるかもしれないから対戦した感想とかも言ってけばいい

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 22:45:46.47 trp4COaA
んでついでに製作者に言いたい事は
コマンド入力はボタン同時押しとキーコマンド入力最後の方向キーとボタンを同時押しに設定するのはパッドだと出る気がしないから勘弁して欲しい
同時押しは多少工夫してくれないと対戦で出る気がしない
コマンド入力は

→ A
じゃなくて


free A
ってやって欲しい

あと経験したのはタメ技で



free A
だとパットじゃニュートラル挟まないと出ないので


free A
にしてほしい
入力が不親切で対戦しなくなったゲームもあるからね

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/28 22:39:11.06 CYCP8Ojl
皆が作ってる作品晒しなさい!おじさん怒らないから!

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 00:05:15.69 zGQTyX6j
ラウンド開始の時なぜかキャラがステージの中央より左側にずれた所に立ってるんだけど
ステージの中央に持ってく方法ってないかな?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 00:58:20.15 BgmsL/lI
どうやんだっけかな、何個かやり方あった気もする
調べるといろんな格ツクサイトに書いてあるからそっちだと図入りとかで分かりやすいと思う

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 01:04:28.28 FSV4XybU
格ツクラー御用達の解説サイトにあるよ

URLリンク(bozen.web.fc2.com)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 01:19:23.08 BgmsL/lI
それは相手との距離を一定にするだけでステージの真ん中には出来ない
変数のX軸とか使うとできるかな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 02:28:15.63 BgmsL/lI
できた
簡単に言うと開始時に二人とも右にビューン!ってすっとばして端っこに付いたら丁度マップ中心に付く様に左に高速移動させて
あとはぶつかり判定をお互いだして押し合わせて位置を離す
全部目分量だけど色々と計算すれば正確にマップの中心に行けると思う

784:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 20:18:30.12 zGQTyX6j
>>783
なるほどありがとう
ちょっと頭使ってみる

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 00:07:35.27 UatomA/t
>>784
できねぇ!ってなったら言ってください
頑張って説明しますゆえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch