【HONDA】F1ホンダエンジン【1機目】at F1
【HONDA】F1ホンダエンジン【1機目】 - 暇つぶし2ch927:音速の名無しさん
14/10/01 14:07:49.24 JuKnUfib0
>>923
ソニーは変なコンサルがついてて、切売りで儲ける魂胆の連中にマジで騙されてるんじゃないかね
00年代に新自由主義連中がさかんに言ってた「選択と集中」ってやつだ
利益の低い部門はどんどん手放したり撤退して得意分野に集中しましょうってやつ
あれで各電機メーカーは縮小縮小また縮小で、多くの部門や有能技術者が海外メーカーに流れた
結局メーカーは弱り果て

それでも重電メーカーは何とか立て直した
コンサル共の言ってた「半導体は日本ではムリ」に反して半導体事業を立て直したメーカーもある
選択と集中なんて今思えば詐欺に近い、あれ明らかに連中が株で儲けたり、
切売りされた部門を安価で買収する魂胆のファンドのためだった感じだわ
ほんと虚業でころがしやってる連中は汚いし許しがたい

ソニーは重電系じゃないから弱いとはいえ、基本的な技術力はある、
なのにいまだに古くて害悪な選択と集中一直線な感じで、悪い宗教にはまってる感じだわ
バイオを売っちゃったのがいい例だし、折角新しいエクスペリアZ3がようやくマジで高い評価受けてて、
さあこれから本格的にアンドロイドスマホの一大勢力に躍進する基盤ができたと思ったら
それまでの積み分で赤字だからとスマホ部門をリストラとかさ

928:音速の名無しさん
14/10/01 14:12:19.84 dvzWv3TW0
Honda F1パワーユニットの画像を初公開
URLリンク(www.honda.co.jp)

929:音速の名無しさん
14/10/01 14:50:50.52 nb1unSnf0
個別事業の巧拙なんてあくまで表面上の事象なんだけど、ソニーは90年代の後半ぐらいから予兆があったんだよな
社内の組織名肩書きがやたら横文字が増えた
金融に手を出し始めて怪しげなプレゼン命みたいな中途採用者が増えた
ゲームで濡れ手に粟の商売覚えてコツコツ技術屋がどんどんやめてった

元中の人から当時よく聞いた話
ほとんどやめちゃったけどw

930:音速の名無しさん
14/10/01 15:04:56.14 rKqgq0YN0
>>928
なんか見るからに熱持ちそうな形状だな
世代的に生まれた時から空調の効きまくった部屋で過ごしてる世代だから
エンジンが熱を発生させるとか全く知らないのだろう

エンジンが触れない程熱くるって知ったら
きっと驚いて失神失禁脱糞しちゃうと思う

931:音速の名無しさん
14/10/01 15:36:57.54 SmGMN5vT0
>>927
ワンマンに変なブレインが付く
よくある話だな

932:音速の名無しさん
14/10/01 18:38:31.10 /W9SWopV0
結局コンベンショナルなタービン配置なのか

がっかりだぜ

933:音速の名無しさん
14/10/01 19:31:12.05 bHmgmbhg0
妙に強気な発言といい
やっぱり去年のルノーとかぶって見えるんだよなぁ
公開された画像が9割がたダミーである事を願うわ

934:音速の名無しさん
14/10/01 20:28:59.08 Xaph+6Ez0
バトンのアピールコメントだけどさ、
経験あるドライバーじゃなくて、「開発の助けになる経験あるドライバー」
っていったらバトンは真っ先に候補から外れるんじゃないか?

935:音速の名無しさん
14/10/01 20:31:43.76 A+lyOCUk0
「メルセデスが採用している分離型自体にはメリットはない。分離型のメリットしては熱の問題でしょうから、パッケージとして新車をどうするのかによって決めます」

936:音速の名無しさん
14/10/01 21:05:44.12 93Mx42wA0
80年代のホンダは間違いなく世界最強だったけどね
でもその狂気じみたエンジニアリングだけでは商売できないと知って
真っ当な企業になったいまのホンダに
当時と同じ結果を期待するのは酷だろ

937:音速の名無しさん
14/10/01 21:44:27.79 Y4yeWYJI0
自動車レースの¥に力を入れるの
1流半のメーカーという気がする

938:音速の名無しさん
14/10/01 22:05:28.85 t/17hJic0
80年代はなあ・・・例えて言えば
みんなで仲良くゴルフコンペ、ラウンドアップ後は楽しくパーティーなのに
一人だけ、徹夜でコース研究して、独自開発した道具に、グリーンでは顕微鏡でライン読んで・・・みたいな
遊びに命かけてどうすんだよと

まあその後みんなそっち側になっちゃったんだけどな


で、今はそれすら追いつけないとw

939:音速の名無しさん
14/10/01 22:19:08.06 Y4yeWYJI0
TAGエンジン、製造されたの50基という話だな。
アホみたいに金かかってなかった時代だろうな。

940:音速の名無しさん
14/10/01 23:59:02.54 Mpiqx6OqO
実際のところ、かなり遅れてるのかな?
あまりにコンサバな作りで、ルノー、フェラーリ以下ならみっともない

941:音速の名無しさん
14/10/02 09:40:37.01 wAgVs59s0
>>938
17時にはガレージ閉めてみんなで楽しく食事だったらしいしな
遅くまで明かりが点いてたのはウィリアムズのガレージだけだったとか

942:音速の名無しさん
14/10/02 20:59:40.83 QMWx45y40
【HV】HONDA 次期NSX part15【ターボ】
スレリンク(auto板:41番)

41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 20:45:36.94 ID:0MF8NXE20
明和水産 車板 ;
最近のホンダって何でこんな事になったんだろう。
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)


073 2014/10/02(木) 20:20:35 ID:z8YYiQqvUU
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
この時代のホンダが、一番輝いていた。


074 2014/10/02(木) 20:25:01 ID:z8YYiQqvUU
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
3つの販売チャンネル間で、クルマのデザインの完成度やコンセプトの意義と商品力を競い合っていた時代。
無能なベルノ系のレース屋とプリモ店系の軽自動車部門だけが生き残った今。


075 2014/10/02(木) 20:30:48 ID:z8YYiQqvUU
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
「すべての優先順位において、F1レースとそのドライバーの待遇が最優先」という幼稚園状態の経営方針。
そんな会社は潰れて当然。


076 2014/10/02(木) 20:34:36 ID:z8YYiQqvUU
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
大人がオシャレを感じて喜んで乗れるクルマのデザインの水準には全く到達せず、
幼稚園児向けのヒーロー物のSFアニメ世界の中でしか通用しないデザイン。

943:音速の名無しさん
14/10/02 22:12:09.22 v1RHrWtO0
出来た。モンスターエンジンじゃ

944:音速の名無しさん
14/10/02 22:18:16.12 7gqydo0w0
>>938
ルノーなんかけっこうな金をぶっこんでいたんじゃないの?
ぶっこんだ金を有効に使えなかったらしいが。

945:音速の名無しさん
14/10/02 22:54:58.14 10mQG6pG0
ホンダのPUはメルセデス型じゃないのか。終わった

946:音速の名無しさん
14/10/02 23:07:16.95 C290NGfA0
URLリンク(www.honda.co.jp)
バックしてます。

947:音速の名無しさん
14/10/02 23:15:08.71 WWcd+0J10
「いくつかの過給機や回生システムに使用するモーターを交換して、振動などの影響をチェックしています」(新井総責任者)
どのメーカーのターボにするのか、あるいはメルセデスのようにターボとコンプレッサーを分離するのか、
あるいはルノーやフェラーリのようにノーマルタイプでいくのか、まだ結論は出ていないのである。

948:音速の名無しさん
14/10/03 00:47:34.30 /r0FQHum0
なんだ? この連投自演は
こんな顔の奴等がやってんのか? 浅ましい
URLリンク(ja.espnf1.com)

949:音速の名無しさん
14/10/03 01:06:37.11 hqSkhOPp0
>広報発表:前回は慣れないチームマネジメントで失敗した(技術的には負けてない)


まるっきり韓国人のコメントじゃんかwwwww

950:音速の名無しさん
14/10/03 01:17:56.76 K8Y6PqUG0
俺はメルセデスのがノーマルでルノーやフェラーリの方が特殊だと思う
メルセデスのはターボとコンプレッサーつなぐ軸が長いだけで
ルノーやフェラーリのはコンプレッサーの軸が貫通してるから吸気側?が普通のと形状が違う

951:音速の名無しさん
14/10/03 04:24:21.95 rkZ4qHMy0
NO.1エンジン。

952:音速の名無しさん
14/10/03 18:34:54.66 bnjk+fe10
メルセデスのを見て敢えてコンベンショナルな配置をしたということは
フェイクかあるいは別のソリューションでかいけつするつもりとみた

953:音速の名無しさん
14/10/03 19:38:13.55 SkBwGvLi0
> NO.1エンジン。


まるっきり韓国人のコメントじゃんかwwwww

954:音速の名無しさん
14/10/03 19:39:51.22 ThSJedev0
ソニー損保みたいだ

955:音速の名無しさん
14/10/03 20:05:18.14 b99Ozoha0
ホンダの事だから隠し玉ありそうだな
ターボで50馬力
ハイブリットで30馬力
メルセデスを80馬力位上回るエンジン造って欲しいな
ホンダにはターボの技術はあるのか?

956:音速の名無しさん
14/10/03 20:15:07.44 SIX0yIPCO
昔の感覚で今の時代を舐めてんの
それはほぼ無理な話だんべ

957:音速の名無しさん
14/10/03 21:16:15.75 EL+2Wxl80
>>955はアルツハイマーの韓国人ジジイだろうね

958:音速の名無しさん
14/10/03 21:29:51.30 ihJQpN9N0
>>955
ホンダにはもうまともな技術者はいません
SGTで特例で認めてもらって今www
SFで他社の3倍金かけて最終戦前でやっとたなぼた1勝

期待するだけが無駄

959:音速の名無しさん
14/10/03 22:43:02.66 xNevO9Io0
そーいえば日本GP期間中にすると言ってたホンダの重大発表ってまだ?

960:音速の名無しさん
14/10/04 07:16:40.92 HtfyJqvP0
アロンソとは不調に終わりました
来期は山本塚越で戦います

961:音速の名無しさん
14/10/04 13:31:14.47 af3uUN810
我々がナンバー1だ!
これがホンダスピリットの真髄
URLリンク(www.youtube.com)

962:音速の名無しさん
14/10/04 13:56:17.20 BKnoV5nmO
ホンダエンジン開発に遅れがでてるって話はどうなの?
できあがったエンジンの画像は保守的過ぎて、一年遅れのルノーエンジンみたいだとかいう、、

963:音速の名無しさん
14/10/05 01:56:36.69 XssK9Uqf0
アロンソがマクラーレン移籍で合意したもよう

964:音速の名無しさん
14/10/05 14:02:58.09 Ce6FW3Nx0
マクラーレン、フェルナンド・アロンソとの契約完了を否定
URLリンク(f1-gate.com)

ロン・デニスは、2015年にフェルナンド・アロンソがマクラーレンに復帰する契約がすでに完了しているとの報道を否定した。

965:音速の名無しさん
14/10/10 00:05:58.00 uNXkVc230
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

966:音速の名無しさん
14/10/10 02:41:10.30 4EFPSavT0
俺はバトンが残留って聞いている。
当然年棒は半減で既にサイン済って
雑誌関係者が言ってた。確信はないけど。
発表できないのはアロンソの契約年数やら
細かい条項を話し合い中だから。
仮契約は1ヶ月前にはしてたみたい。
マクラーレン(ホンダ)のオファーは
リークされたとおり3年1億ユーロ。

967:音速の名無しさん
14/10/11 21:46:11.49 J5VXuBjf0
ジェシカ出禁でお願いします

968:音速の名無しさん
14/10/12 16:43:04.73 EK/DCbWA0
アロンソはホンダと契約。金はもちろんホンダが出す。
バトンはそのままマクラーレンと契約。これならマクラーレンの懐は痛まない。
しかもエンジン代金は無償だし、サンタンデールをはじめとするスポンサー収入も
すべてマクラーレン独占なら言うことなし。

969:音速の名無しさん
14/10/12 22:35:51.73 tSMqKQHT0
>>968
その一連の流れが正しいのなら、HさんはMさんの株を取得
しているとの噂を証明するには十分な流れなんだよね。

個人的には、第3期の反省から生まれた、非常に懸命な方法
だと思っている。(イギ公、プライド高杉 !)

こんな芸当が新井PLにできるわけも無く、本当のボスは誰なのか ?

970:音速の名無しさん
14/10/14 00:32:21.40 7v3sleR20
このhondaというよりHPDなのかも分らないんだけど、
LMP用のHR28TTやHR35TTエンジンのスペックが詳しく載ってるサイトとか知らない?

971:音速の名無しさん
14/10/14 12:14:08.14 tVNgSvOD0
f速で自信のあるコメントしてたんだが、
間に合うんだろうか

972:音速の名無しさん
14/10/14 17:37:20.03 Vjn4AFMg0
HONDAエンジンが来年速いなんてあり得るのかね
1年実戦投入遅れてるだけでもすごいビハインドなのに。

973:音速の名無しさん
14/10/14 19:47:20.74 PI+SBIwQ0
>>972
仮にパワーがあっても、燃費が悪いトラブル続出
のおまけ付き。もしくはその逆。

974:音速の名無しさん
14/10/14 20:09:57.49 Th/Rfkyt0
一年遅れての参戦を前にもっとガシガシ実車テストするのかと思ってたよ
やるって話はあるみたいだけどまだやってないんだろう?
2009年に世に出せなかったシャシーでもSAFのシャシーでもなんでもいいから
とにかく積んで走らせればいいのにね
応援したいのはやまやまだけどかなりヤバイよね

それともホンダって工場の敷地内に誰にも知られずにテスト出来るコースとかあるなら
もしかしたらやってんのかもしれないけど…さすがにそれは無いか

975:音速の名無しさん
14/10/14 20:37:37.58 79Ui3Vwp0
ニックフライがいないだけでうれしい

976:音速の名無しさん
14/10/14 21:28:33.72 f4m9Uzcd0
中本がいないのが物足りない

977:音速の名無しさん
14/10/15 00:34:26.41 0PwjfuTl0
>>974
テストやったらダメなんじゃねぇのか?

978:音速の名無しさん
14/10/15 01:05:10.52 ukVzMFk00
メルセデスがテストの話聞いて不満言ってるらしいね。
まったくのホンダ新規チームならセーフなのかもしらんけど、
マクラーレンで使う車なんだから。

979:音速の名無しさん
14/10/15 08:07:17.35 dcuV0ZwV0
>>976
MotoGP日本GP時のN本さん装着のヘッドセットだけ、すでにマクラーレン仕様になっていた。

980:音速の名無しさん
14/10/16 00:14:37.17 yR9nPzE/0
ホンダは別にテストしてもいいんでないの?まだ参戦してないわけで
ってかこんなギリギリになってやろうとするからグチグチ言われんだろうよ
とっととホンダの古いシャシーに積むなりで走行テストやってりゃ良かったのに
こんなシーズン終わりに近い時まで実車テストしないから
マクラーレンが絡むからダメだの何だの云々と言われる

981:音速の名無しさん
14/10/16 03:10:15.77 MM5y0i7q0
実車テストはダメなんだろ?
合同の時しか出来ないんじゃね?
まあコッソリやってるだろw

982:音速の名無しさん
14/10/16 21:53:39.27 rBmnypPS0
来年、マクラーレンに車体の一部品を納品するホンダ。
社員が自分たちの会社が作った部品がF1に出るのは嬉しいだろうが
おれたち一般人は一体何を喜べばいいんだw

983:音速の名無しさん
14/10/17 05:21:51.26 x6qkmRpp0
>>981
まだ今年はホンダがF1に参戦していないから
テスト日数は規制されない
ただ2年前だか3年前までのF1シャーシと現行タイヤは使えないだけ

だから早く作ってテストをやりまくっとけば良かったのにって話

984:音速の名無しさん
14/10/17 05:52:36.51 cDDLPX9Y0
SF13の余ってるシャーシに乗せて中嶋悟に乗って貰えばOK

985:音速の名無しさん
14/10/17 11:35:05.06 l771/F4g0
F1シャーシじゃなきゃいいのだから見かけ上はこれから実車テストって言ってるけどスーパーフォーミュラーなりINDYシャーシに載せてテストしてんじゃないの?
バレないだろw

986:音速の名無しさん
14/10/17 15:41:01.86 AWIALXZM0
単にまだ出来てないから試せないだけでしょ。

987:音速の名無しさん
14/10/17 19:29:31.43 pmzFxWto0
色々出てきたな。

URLリンク(f1-gate.com)

988:音速の名無しさん
14/10/17 20:37:53.66 wk5phj0W0
>>985
ウリ達が世界で一番! 何をしても勝てばいいニダ!のチョンダ技研だ
バレてもバレなくても勝つために手段は選ばないよ

989:音速の名無しさん
14/10/17 21:22:24.16 0RgPbh180
レッドブルとルノーもわざわざ室内でこっそりテストしてよな
F1ではインチキしないと勝てない

990:音速の名無しさん
14/10/17 21:36:13.43 08jn0hOu0
麻雀みたいなものなのか?
いかにばれないようにチョンボするか。

991:音速の名無しさん
14/10/17 23:23:58.92 dnm/StfB0
またくだらないことやってるなあ
小賢しいことやめていいエンジン作ることだけに集中しろよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch