【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】12at EQ
【VHF帯域電波観測】串田嘉男7/21±【クッシー】12 - 暇つぶし2ch53:南山根街道@交野断層(大阪府)
14/09/05 22:56:31.59 330Bmwnw0
>>51

従来の地図では、中央構造線は鳴門海峡から紀淡海峡、そして伊良湖水道を通り、
糸魚川-静岡構造線と柏崎-千葉構造線を横断して鹿島灘に抜けていますが、
自分は紀淡海峡から和泉山脈南縁を通って花折-金剛断層線に繋がるか、
或いは六甲-淡路断層帯と有馬-高槻構造線から花折-金剛断層線に繋がり、
敦賀方面で敦賀湾-伊勢湾構造線に繋がっているのでは・・・と考えています。

何れにしても、鳴門海峡以西の中央構造線はアムールプレートと近畿マイクロプレートの境界を通り、
その中央構造線と南海トラフの関係は、>>52の千島海溝連動型地震の項で説明した
北海道東部から千島列島間近の分岐断層と千島海溝のプレート沈み込み面関係と同様だと考えています。

その千島海溝での太平洋プレートの沈み込み速度は、南海トラフでのフィリピン海プレート速度より速く、
従って北海道東部から千島列島間近の分岐断層が平均400年間隔で活動していると推定されているのに対し、
中央構造線全域が南海トラフの沈み込み面と連動する地震活動周期は非常に長いと考えられます。

仰るように中央構造線は内陸部にあるので、地震の前兆を捉えるチャンスはあると思いますが、
クッシ-が心を入れ替えて、自分の全観測データを無償公開して協力者を得るようにでもしない限り、
今の貧弱な観測態勢で地震の【本当の前兆】を捉えるのは難しいでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch