15/01/18 23:19:31.15 0BErhHpm
公立の教員が公務員である必要はなかった4
スレリンク(edu板)
公立の教員が公務員である必要はなかった3
スレリンク(edu板)
公立の教員が公務員である必要はなかった 2
スレリンク(edu板)
やはり公立の教員が公務員である必要はなかった!
スレリンク(edu板)
公立学校の教員が公務員である必要はないPart10
スレリンク(edu板)
公立学校の教員が公務員である必要はない 9
スレリンク(edu板)
公立校の教員が公務員である必要はない 8
スレリンク(edu板)
公立校の教員が公務員である必要はない 7
スレリンク(edu板)
公立校の教員が公務員である必要はない?6
スレリンク(edu板)
公立校の教員が公務員である必要はない?5
スレリンク(edu板)
【学校】教師が公務員である必要はない4【民営化】
スレリンク(edu板)
公立校の教師が公務員である必要・・・?
スレリンク(edu板)
教師が公務員である必要はない
スレリンク(edu板)
教師が公務員である必要有るのか?
スレリンク(edu板)
3:実習生さん
15/01/19 21:58:11.83 5RBKvh4/
このスレはまた自営の「うっぷん晴らし&精神安定」の場になるんだろうなw
4:実習生さん
15/01/20 00:04:07.78 cxPBIZdM
経済活性化のためにも無駄なんですよ>>公務員
要らないんだよね>>公務員
5:実習生さん
15/01/20 01:44:25.59 TB+9CHob
>>4
じゃお前の努力で「公務員を全廃」してみよう(笑)
すぐでいいよ(笑)
6:実習生さん
15/01/20 15:26:27.60 dSfgcLTr
>>4
じゃ自衛隊や警察消防無しねw
お前がうるとらまん(笑)になって日本を守ってくれるか?
ついでに中国やイスラム国を退治してくれよ(笑)
世界が平和になって経済活性化するぞ。
7:実習生さん
15/01/20 17:10:42.39 ML9+I64k
>>6
そんな必要はない。
自費でそれぞれ警備員を雇えばいい。
8:実習生さん
15/01/20 18:00:29.64 Z4SvubUr
>>7
また実現不可能君ですか(呆)
文句あるならサバンナ行って国作ればいいじゃないか。
これお前が言ったことだよ(笑)
9:実習生さん
15/01/20 18:00:48.23 0799gACG
ま、「公立」は認めても、学校の運営実務を民間委託して、そこで働く教職員は民間企業からの契約社員に置き換える、という手もあるわな。
10:実習生さん
15/01/20 19:07:07.48 CpKcR6lV
僻み工作員自営君見参ww(教員採用試験連続不合格)
早くやってみせなさい。
11:実習生さん
15/01/20 20:19:10.57 xoNUIHsl
「学校教育は民間委託」 → 「結局委託料が相応かかるよ」 → 「税金はびた一文払わない」
→ 「憲法で義務教育は無償とあるんだけど,民間は税金なしでやるの?」 → 「義務教育は2
週間で良い」
フレーズに反応して自滅するわかりやすい例。
12:実習生さん
15/01/20 20:28:42.88 5ZEmCWdW
>「義務教育は2週間で良い」
これは私の主張ではないな、混同しないでいただきたい。
>「結局委託料が相応かかるよ」
これはキミたちの「脳内での試算」だわなww
馬鹿高い公務員教師たちの人件費考えれば、民間の契約社員・パートで置き換えれば、人件費は数分の一で済む。
実際、「公立の保育園・幼稚園」「病院」などは、どんどん公設民営化や運営委託が進んでいる。
小中高校ではできないという理屈はない。
>
13:実習生さん
15/01/20 20:51:48.00 xoNUIHsl
>>12
>>人件費は数分の一
30代未満なら二分の一の時点で最低賃金割るんですけど。40代以上も
最低賃金で働く人なんてどれだけいるんでしょうか。語るに落ちるの芸風
これからも続けてください。
14:実習生さん
15/01/20 21:01:47.95 WKtK7ko5
ゴミ自営の参考レス群
スレリンク(edu板:865-880番)
15:実習生さん
15/01/20 22:16:27.28 5ZEmCWdW
>>人件費は数分の一
揚げ足を取るのもいい加減にしな。
公務員の平均給与は650万余裕で超えてるだろ?
これを「半分」にはできる。
あとは常勤雇用者を減らして「非常勤=パート化」を推進すれば、さらに人件費は減らせる。
非常勤職員は長期休業時には給与支払いは発生しない。
その程度のことは、民間企業に運営移管化された元公共施設(体育館とか○○センターの類な)では、すでにどこでもやっていることだわな。
そんな「誰でもわかる常識」ですら、思いが及ばないようだから「教師は世間知らず」だと嗤われるのだよww
16:実習生さん
15/01/20 22:24:47.92 5ZEmCWdW
それにな、任期付雇用にすれば「いい加減な仕事をしていたら首になる」「雇い主の機嫌を損ねたら首になる」
ということになり、キミ達が「サービス残業だ」と主張している「勤務時間外の業務改善活動(TQC活動など)」にも進んで参加することになる。
で、特段の手当て支払いがなくても、業務改善がどんどん進んで作業効率はUpする。
そして、また「まだまだ人を減らせる余裕があるとなる。
こうして、JRや私鉄などはどんどん人を減らしていったわけよ。
17:実習生さん
15/01/20 22:32:44.46 5ZEmCWdW
ちなみに 民間企業が運営する「幼稚園や保育士」の有資格者求人時給は950~1200円程度だ。
最低自給が850円程度でも、その程度でしか評価されていない。
所詮は「その程度の社会的評価」の職業ということになる。
幼稚園教諭≒小学校教諭だから、民間企業なら同じ程度の時給で求人するわな。
18:実習生さん
15/01/20 22:43:16.28 5ZEmCWdW
仮に時給1200円として、朝8時30分~14時30分の6時間勤務とすれば休憩時間の設定は不要になる。
小学校低学年は5時間を基本とすれば、担任でも非常勤化が可能となる。
1200円×6時間で日給7200円(これでもかなり厚遇だわなww)で、
年間200日(土日祝日+長期休業時はノーワークだからな)雇用すれば144万円で一人雇えるわな。
常勤でも一ヶ月20万も出せば十分だろうよ、ちなみに民間企業なら「営業手当て」「研究職手当て」などで一括支給で、個別の残業代不支給という制度は今でもある。
私学でも、教員にいちいち『残業代』出すところは私は知らないなww
今後、経済情勢が厳しくなれば、民間企業をリストラされた大卒者が「ぜひ、雇ってください」と殺到することは間違いない。
教員免許に関しては、多少規制緩和すれば済む話だ。
19:実習生さん
15/01/20 23:05:53.98 KGHsNggo
短期的にはともかく、長期的には無理ですわ。
20:実習生さん
15/01/20 23:45:28.11 Z4SvubUr
自営のお説はすべて「極端な不景気」が前提。
労働法や憲法無視な違法な労務管理はブラック企業でそういう待遇をされたという己の不始末による狭い体験による。
144万円なら都内のすき家で月20日働けば一年で稼げる金額。
それで小学校の先公やる人間が多数出るそうだ。
正直精神遅滞じゃねえかな。
21:実習生さん
15/01/21 00:20:48.85 hEdorLqL
自営君の発言集
「労働者たるもの奴隷たれ」
「分相応な欲望は捨てろ。格差社会は自明の理」
「グローバル競争でかつ唯一の道は、労働者が権利主張を控えること」
「かつてのように、一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受するなどというのはもはや不可能だ。これからは日本も貧困化するしかない」
「どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に近づけていくことがグローバル時代の必然。でないと国や企業が滅ぶ」
「諸外国の労働者と比べれば年収約30000ドル=300万円でも「びっくりするほどの高水準」。300万でも「まだまだ貰いすぎ」。
「5年or10年の任期制や契約社員が望ましい。ガンガン首に出来るから。これこそがイコール国際競争力の強化」
「かつて竹中(平蔵)氏も言っていた。あらゆる規制を廃止して、力あるものは栄えないものは滅ぶ「資本主義の大原則」に立ち返るべき時期」
「全労働者の待遇を悪くすれば、労働者は黙って働く
22:しかなくなる」 「地方の採算の取れない学校は必要ない。通信教育で十分。住む奴が悪い。エゴに税金を払うのは馬鹿」 「大学はいらない。日本人も高卒で十分だ」 「TPP推進が国策。日本はその道を選んだのだからルールに従うべき」 「法人税を下げて、逆進税を中心に取らざるをえない」 「義務教育は2週間でいい。あとは税金に頼らず自己責任で国に頼らず教育すべきだ」 「公共教育への税金投入をやめれば大幅な減税が期待できる」 「職場の福利厚生は一切廃止すべきだ。慶弔費も廃止。通勤費・出張旅費の支給も廃止すべきだ。そうしないと企業は競争に勝てない」 「教員への金銭での給与を廃止して全て現物支給にして、食物なんかも古古古米でも与えておけばよい」 「生活保護など社会福祉は税金の無駄遣いだから全廃する。片山さつき先生も言っていた。おいキミ、公務員教師が国会議員の先生に異議を唱えていいのか?」 「労基法違反と言うのなら、まずは「労基法で定められている以上の」「上乗せ厚遇部分」を一切返上してから言うことだね」← It's new! 「休暇は全て事前申請だ、感染症にかかったら欠勤だ、俺だったらそうする、キミらは公務員だから当たり前だ」←It's new!
23:実習生さん
15/01/21 07:07:53.21 ekm9KM/f
週29時間で,教員免許も不要な「学校支援員」という職種は
自営の言う144万より高給で厚遇だが人集めに苦労していま
すが。
24:実習生さん
15/01/21 11:37:48.70 0BHOM9uz
自営君は「日本は8割が内需」と1000回唱えようなww
その内需国で小学校教員の給与が年144万円というのがどういう事か。
その非正規のカス給与に大卒が殺到するというのは、どういう状況か。
少し首の上に有る「アタマ」ってのを使ってみようや。
50歳近くなってそれでは恥ずかしいなあ。
25:実習生さん
15/01/21 12:26:45.95 kAEsfTBR
>>23
>自営君は「日本は8割が内需」と1000回唱えようなww
私はその「内需重視」自体が懐疑的なのだよ。
ちまちました国民の消費よりも、規模のデカイ大型金融投資がバンバンできるような金融立国を目指すべきだと思っている。
だから、不必要に多すぎる中間層は減らすべき、といっている。
26:実習生さん
15/01/21 12:32:19.89 kAEsfTBR
>>22
現状では学校支援員の求人を「教委が本気で」やっているとはとても思えないな。
人が来ないなら、それはそれで仕方ない、程度にしか考えていないのだろうよ。
それに、常時「空きがあれば」その枠を教委の関係者の縁故雇用に使えるからな。
たかが「支援員」でも、実績つくれば「次はもっと条件のいい雇用で」という大義名分もできるからな。
本当に人を集めたければ、もっとリクルートを本気でやっている。
27:実習生さん
15/01/21 12:33:50.82 0BHOM9uz
>>24
>>ちまちました国民の消費よりも、規模のデカイ大型金融投資がバンバンできるような金融立国を目指すべきだと思っている。
南朝鮮ってのがそれやって大失敗してますねえ。ああいうのが理想ならそっちに行けば。
もうやってるから。
アメリカも内需国w中国も「国の安定のために内需国になろう」と頑張ってますけどw
中間層がうらやましい病からいい加減覚めたら。
28:実習生さん
15/01/21 12:37:10.27 kAEsfTBR
>>21
嘘八百も大概にしなよ。
かなりの部分に私の発言でないものがあるわな。
それに何度も言っているが、「単一レスだけの切り取り」は無意味だということだ。
レスはスレ全体の流れの中で発言されるわけで、当該レスが出てきた文脈を読まないと意味はない。
そんなことは「中学生の国語の時間」で教わることだww
それを『あえて、無視して』、何度指摘されても繰り返すのは、「為にする工作活動」だと看破されてもいたし方なかろう。
そんな偏狭な見識だから、教師は性格が悪い、と嗤われるのだろうなww
29:実習生さん
15/01/21 12:41:49.61 0BHOM9uz
>>25
人手不足の業界はすべからく「求人の努力が足らん」というのが自営論ということで間違いないな?
その場合賃金の多寡は関係ないということでいいな?
30:実習生さん
15/01/21 12:46:26.86 hEdorLqL
好況時に好況を引き起こすのは中間層の消費なんだが?
中間層をなくして、どの層が消費をして景気を良くすると言うのか?
もしくは景気なんぞずっと悪くていいと考える自称自営業者もいるのかな
31:実習生さん
15/01/21 12:49:44.75 kAEsfTBR
違うな、すべてではない。
大きな部分は「労働市場の相場以上の高すぎる賃金」を享受できる特権者=公務員・大企業正社員たち が居て、
彼らが、労働市場の流動性からプロテクトされている、ということだ。
すなわち、この国の「異様な」終身雇用と年功序列だ。
これが完全になくなり、雇用者がいつでもクビを宣告できる状況になれば、そこで初めて
「労働市場」も市場原理で語ることができる。
言い換えれば、東西冷戦当時に言われた「日本が世界で最も成功した社会主義国」という呪縛から解放されるときがくる、といえるだろう。
32:実習生さん
15/01/21 12:55:18.33 kAEsfTBR
>>29
>好況時に好況を引き起こすのは中間層の消費なんだが?
古典的な「消費拡大論」だなww
中間層に頼らずとも、グローバルスタンダードで海外から富裕層の投資を促進すれば、自国のちまちました富裕層に頼らずとも経済発展は可能だ。
要は「一国内のGNI」が減らなければ良いわけだからな。資産家がきちんと資産を増やせばGNI値は増加する。
国内での『所得の移転』が起こるだけな。要はこの国は「中間層の占める割合が高すぎる」からグローバルスタンダードの時流に乗り遅れ、何をするにしても「既得権者擁護」のための護送船団方式で政策を行なってきた。
その呪縛から解き放って、伸びる部分を伸ばす、ことを重視すべき。
33:実習生さん
15/01/21 13:00:15.76 hEdorLqL
>>31
お前の頭が古典だよ
であれば財閥解体も間違いだったわけだな?
34:実習生さん
15/01/21 13:03:05.25 kAEsfTBR
>であれば財閥解体も間違いだったわけだな?
まあ、間違いだったわな。ただあれは占領当局の指示だったからな。
だから、後に緩和しているわな。
もう、仕事に戻るからまた明日な
35:実習生さん
15/01/21 14:41:15.13 0BHOM9uz
>>33
>>もう、仕事に戻るから
寝食を忘れて働けといってる奴なんてこんなもんだ。
優雅に昼休みとってんじゃん。
36:実習生さん
15/01/21 15:24:10.38 0BHOM9uz
>>31
>>中間層に頼らずとも、グローバルスタンダードで海外から富裕層の投資を促進すれば、自国のちまちました富裕層に頼らずとも経済発展は可能だ。
大嘘だね。日本の株や債権ってのは、10年以上前から外国人投資家が相当の部分を買ってる。
でも景気など良くなってないし。経済規模は10年前と変わらないんだけど。(相対的には衰退w)
その辺の自営説と同じ楽観的失敗を踏まえて「日本人にも投資をしてもらおう」ということでNISAとかやり始めたんだよね。
まあ、手遅れのような感だがな。
37:実習生さん
15/01/21 15:31:33.90 0BHOM9uz
>>35
続き
アメリカの例会的大金持ちに幻惑されているようだが、日本の富裕層って世界二位の数が居るんだよ。
180万世帯だそうだ。(アメリカは300万世帯)
あと自営君も世界から見たら富裕層なんだそうだぞw良かったねw
URLリンク(www.facebook.com)
38:実習生さん
15/01/21 15:48:33.66 0BHOM9uz
>>36
続き
上2行の「富裕層」は「投資資金100万ドル」以上保有
下の富裕層(自営君が含まれるww)は「全世界の上位20%」
39:実習生さん
15/01/21 21:37:37.51 CIrgKYQH
自営って確実に心が病んでいるな、日に日に言う内容が現実から乖離して支離滅裂になっている、それでも自分はまともだと思っている。
自分の脳内で考えたことだけが全て正しくて、他人から指摘されるとそれを戯言扱い、自省するってことは皆無、どうしょうもないね。
このまま一生独身子なしのまま朽ちていくだけ・・
40:実習生さん
15/01/21 22:03:03.16 CIrgKYQH
>>30
オマエのこの自説、世間では誰も相手にしないよ。
オマエの大好きな「超富裕層」でさえも。
リアルな富裕層はオマエみたいな奴を嫌悪する。
世間一般(=リアル)って「オマエの脳内」ではないからなw
オマエみたいなことを言うやつ奴は精神病院にいっぱいいる。
もちろん患者だよw
41:実習生さん
15/01/22 08:05:58.31 PAD02E5c
>>30
{雇用者がいつでもクビを宣言できる}
何処の後進国だよwww
そんな国が理想なら、賛同者を募って国家を建設しろ。
42:実習生さん
15/01/22 16:42:19.61 A7E5kBZt
>>30
「日本が世界で最も成功した社会主義国」
それ嫉妬から出た言葉だよw知らないのw
43:実習生さん
15/01/22 18:28:52.31 AxO04kyi
公立の教育はくそ
44:実習生さん
15/01/22 18:29:52.78 AxO04kyi
畝川くさ
45:実習生さん
15/01/22 18:58:47.27 pmbL6cr6
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
46:実習生さん
15/01/22 20:29:24.95 h6eD+HgA
「効率の良い学校」へり処方箋が何も
示されていません。公務員でなくなって
どういうシステムにすると効率が良くな
るのでしょう?
47:実習生さん
15/01/23 14:35:52.17 Zn8AlV9e
>>45
今の高すぎる「人件費」を切り下げる → 財政にはやさしい=効率的 なのは自明の理だわな。
そんなことすら、理解できないのだから「教師は世間知らず」だと嗤われるのだよ。
今の公務員法の規定でできない云々・・は関係ないことだ。
特区構�
48:zでも何でも使って、民間企業に委託して教員を安く集めて働かせる ことを考えればいいだけ。 民間企業は「確実に儲かる」ならば、参入するわな。 たとえば、今公務員だけで運営している「公立学校一校あたりの人件費予算」を開示して、 その枠で「余れば会社の収益になりますよ」と認めれば、塾運営企業をはじめこぞって運営に参入するのは明白だ。
49:実習生さん
15/01/23 16:27:13.85 jWCCK6Kz
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育管理が第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
50:実習生さん
15/01/23 16:29:26.41 kMMyV9pD
今の公務員法の規定でできない云々・・は関係ないことだ。
↑
司令官病ですかw脳内だけにしときましょ
51:実習生さん
15/01/23 16:30:33.84 kMMyV9pD
たとえば、今公務員だけで運営している「公立学校一校あたりの人件費予算」を開示して、
その枠で「余れば会社の収益になりますよ」と認めれば、塾運営企業をはじめこぞって運営に参入するのは明白だ。
↑
それじゃ国家予算の削減になりません(笑)
52:実習生さん
15/01/23 18:25:33.85 oZRYZhsl
また馬鹿自営が意味不明なことを言い出した
余りが収益になるのなら税金負担は1円も減らない
であればなんのメリットがあるのか
てっきり民間に任せたら税金支出が減るという話なのかと思ったら
それすらないだとか
53:実習生さん
15/01/23 21:46:23.10 RhtHNeiG
進路指導部で予備校関係者や受験産業の人たちと話す機会がしょっちゅうあるけど、
自営がここで言ってるような
>塾運営企業をはじめこぞって運営に参入する
なんて誰も言う人がいない。
受験産業大手B社や大手予備校Sの人に「BさんやSさんが学校に参入したらいいじゃん」と話しを振ったら
「いやあ、私らは所詮学校の2階で商売しているようなものですから」「学校あっての私たちなのですよ」
と言ってた。
つまりこういうことだ、既存の学校に不満を持って、どんなに予備校に期待しても、その予備校がいざ学校になったら、
保護者・生徒はその学校になった予備校に、今までの学校の役割(=サービス、生活指導、部活動など)を期待するから、
どんな優秀な予備校も学校になった瞬間に既存の学校と同じようになってしまうということだ。
54:実習生さん
15/01/23 21:52:46.08 RhtHNeiG
>>24>>25>>30>>31
「国の経済」について2chでぶっこいてる暇があったら自分の生活レベルを何とかしろよ!
だいたいオマエがここで言ってるようなことは教育板で言うようなことではない。
経済板、金融板、小売業板なんかで言ってろよ!馬鹿扱い必至だろがw
55:実習生さん
15/01/24 22:06:55.20 U4DfJJCe
ただなあ、ワタシモ碌な教員じゃないと自覚しているけど
そんな私から見ても、「どうよこれ」って方が増えているのは
感じるのさ。
そんなところが、自営氏にスキを与えているのは考えなきゃならん
思うぞ。
56:実習生さん
15/01/25 09:27:37.12 K+Lmbinm
>>53
自営君は「俺のいう事聞かない奴は社会から追放」と分際知らず(誰かを排除出来る力なしw)にいうだけだから。
教員採用試験に受からなかった僻み=貧乏で安定がない自業自得を他者を攻撃することで合理化してるだけ。
配慮する必要なし。
57:実習生さん
15/01/25 11:00:26.05 ggAsHS96
>どんな優秀な予備校も学校になった瞬間に既存の学校と同じようになってしまうということだ。
それでも構わない
『公務員教員が居なくなる』だけでも慶賀に値する。
年収400万円程度で「生徒のため」に懸命に働くような教員雇用スタイルが確立できれば十分だ。
現状の「公務員身分に胡坐をかいて」「自分たちの快適な生活維持しか考えずに」「仕事よりの私的生活優先
のような人間がどんどんクビになるような社会に変えなければ、この国の未来はない、こういうことだ。
58:実習生さん
15/01/25 11:06:17.89 ggAsHS96
>それじゃ国家予算の削減になりません(笑)
公務員を減らすこと = 同じことを同じ費用で民間にやらせても、労務管理その他の手法で民間が勝る
だから、国・地方問わず「民間にできることは民間に」でこぞって公務員減らしているのだろうが・・・
このような「ごく当たり前」の常識すら知らないのに、自分たちの「視野の狭い思い込み」だけで他人さまの意見を否定するような『程度の低さ』が透けて見える。
だから、キミたちに世論は厳しいのだろうね。
59:実習生さん
15/01/25 12:21:31.40 51hQAiMP
>>56
>>だから、国・地方問わず「民間にできることは民間に」でこぞって公務員減らしているのだろうが・・・
経費節減が第一でしょww
自分の理論の大穴を屁理屈で補填しない(笑)
「儲からないなら民間は参入しません」と言われて持論を変えたけど、「経費は変わりません」という大穴が開いたということ。
で、公教育を全面的(掃除や警備や給食のみは非該当)に民間管理会社に任せてる国ってどこかにあるの?
視野の広い年収300万円自営君は即答しようや(笑)自営君の脳内だけでは検討に値しない。
実例を出して論じようよ(笑)
60:実習生さん
15/01/25 12:31:36.29 uEPGYQ6l
採用試験を数回受けてダメならあきらめて転職を考えろ。
国は、小中学校の統廃合をさらにすすめる手引書を今月公表した。
いままでの過疎以外の地域も対象にしたいらしい。
さらに、今は不人気な再任用も33年度末以降の60歳定年退職者からは
65歳まで無年金なので、税込400万円のフルタイム再任用希望者は増える。
新規採用者数もへらさざるをえない状況になってきた。
間違いなく、年齢構成ピラミッドは急速に高齢化へ。
教委当局は、今から新卒有利のさじかげんで合否を決める流れだ。
正規教諭でも、ヒラ教諭どまりが増え、耐えられずに人格崩壊が増える。
非正規は2000万人を超える時代の現実を直視しろ。
60歳以上の非正規でも400万円とは。
61:実習生さん
15/01/25 12:41:31.54 ggAsHS96
>で、公教育を全面的(掃除や警備や給食のみは非該当)に民間管理会社に任せてる国ってどこかにあるの?
巧みに争点ずらしているな
この国の「公務員雇用が異様」だという論点だ。
他国は「ここまでの公務員優遇は無い」(アジア圏は知らん)
民間並みに「解雇が容易で、特権なし」ならば、ノープロブレム
込む員特権があるなら「それに胡坐をかいて、労働生産性が劣っても糾弾されない」ことが問題なのだよ。
62:実習生さん
15/01/25 12:41:32.27 0SBrJhRs
>>56
今日も平壌運転か自営w
つーか寝食忘れて働いてないなお前。平日でも夕方4時ごろには書き込みするしなw
何2chで遊んでんだよ。他人が遊んでる時こそ働くことが自営成功のイロハのイだろ。
自営業者本人なら一日24時間働いたっていいんだからな。
他人に説教しておいて自分は何なんだ?
63:実習生さん
15/01/25 12:46:48.37 ggAsHS96
これから仕事だよ。
キミらのように優雅に土日祝日休みじゃないよ。
その代わりに平日昼間はかなり自由だ。
世の中にはそういう暮らしをしている人間も居るのだよ。
キミたちは
平日の書き込みができる
というだけで「ろくな仕事をしていない」などという偏見があるわな。
そのあたりの「己の視野の狭さ」をまず反省すべきだな。
ま、工作活動員なら仕方がないかなww
64:実習生さん
15/01/25 12:49:15.49 DXzW3eio
>>59
例は出せませんとwwww
いつもの自営君の浅薄です。
自営君のアイデンテティーの旧財閥系の「ライン工」が生産性が大きいとも思えんがなw
外国に工場移転してんじゃんwwwお前らの労働が足らんからだwww
最近円安で少しだけ国内に戻ってくる傾向にあるけどな。
ちいと円高になればまた逆に回るだけだしな。
65:実習生さん
15/01/25 12:56:31.35 0SBrJhRs
>>61
何だ?自ら「寝食忘れて働いてない」と認めたんだw
掛け入れ時の土日でも昼から仕事っすか~~~~~そういう暮らしをしてる人間もいるよそりゃ(笑)
稼ぎが悪くて住宅ローンも組めない。税金も年収は低いのでちょっとだけよ(加藤茶風)
カネがないから消費にも貢献できない。
そのくせ文句だけは10人前という、そういうのは国家の毒と知って道も端を歩けよ。
66:実習生さん
15/01/25 14:13:06.24 F2/h3EvW
>>61
平日は休んで、土日祝も昼まで休めるのが自営業なのか?
それじゃ年収300万円は自営君の自己責任だ。
また語るに落ちたな。
政治が悪いとか、誰かが悪いとか言う資格はないよ。
67:実習生さん
15/01/25 14:30:52.28 nuJUTnvA
むしろその条件で年収300なら超高給取りじゃん
それでフルタイムで働いてたら800もかたいもの
平日フルで働いて300行かない人も日本にはたくさんいるけどね
貴方には民間は大変だと語って欲しくない
68:実習生さん
15/01/25 17:47:03.65 aqbw8fD+
>>55
>年収400万円程度で「生徒のため」に懸命に働くような教員雇用スタイルが確立できれば十分だ。
そんな予備校で果たしてどれだけ優秀な人材が集まりますかな?オマエの脳内教育革命もたいがいにしろw
>現状の「公務員身分に胡坐をかいて」「自分たちの快適な生活維持しか考えずに」「仕事よりの私的生活優先
>のような人間がどんどんクビになるような社会
馘首がそんなひんぱんにあって不安定でなおかつ生産性が抜群な社会がどこにある?
早く教えて!
「これから日本が率先してそうなればいい」なんてのは答えになってないから。
もう1度言うぞ、実例を出せ。
>この国の未来はない、こういうことだ。
オマエの脳内教育革命の言う通りにしないと何でこの国に未来がない、ことになるの?
国の未来のこと考える前に、オマエの現状(50代、独身、子なし、収入不安定・・)と未来を考えろw
69:実習生さん
15/01/25 17:59:48.66 aqbw8fD+
>>59
>この国の「公務員雇用が異様」だという論点だ。
さてどこが異様なのかな?
>他国は「ここまでの公務員優遇は無い」(アジア圏は知らん)
オマエ、他国の公務員事情に通暁しているつもりか?
他国ってどこだ?具体的に言え。
それと
70:そこまで言い切るなら、たくさんの事例があるはずだ、それを言え、早く! 多くの事例がない限りオマエの言うことはオマエの脳内なんとかにすぎないからな。 > 民間並みに「解雇が容易で、特権なし」 それってどこぞの民間だ?これも具体例(ブラック除く)を出せ!一つじゃだめだ、たくさんあるんだろ?早く出せ。 言っとくけど、俺は一応民間勤務経験があるからな。いい加減なこと言ったら一発でばれるからな。 あとオマエの言う特権って待遇とか福利厚生とか諸手当のことだろ? これが絶無の民間ってあるのか?あるんならこれも実例を一つじゃなくてたくさん出せ。 >「それに胡坐をかいて、労働生産性が劣っても糾弾されない」ことが問題なのだよ。 オマエの言う公教育(≠民間企業)の労働生産性って何のことだ? 誰にでもわかるように言え、早く!
71:実習生さん
15/01/25 18:00:37.72 3iZO+PJr
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
72:実習生さん
15/01/25 18:16:06.59 aqbw8fD+
>>68
オマエの言う通りの学校になってもオマエの悪い脳みそはよくならないよw
>>61
仕事の前後のほっとしたひと時に教育板で憂さ晴らしか?
他人の視野の狭さを指摘するが、オマエ自身「人間そのものが小さい」ねえw
>偏見~反省
他人のこと言う前に自省しようよw
オマエ自身、ここで言ってることは偏見そのものだし、自省もしてないよね。
>工作活動員
オマエ、やっぱり「まともな大人」じゃないな。幼稚な「陰謀論」か?w
俺の周囲でそんな「工作活動員」なんて言ってる人、誰もいないんだが。
さて自営よ。
オマエが教育板で言う「労働生産性」その他、言い分の全てを経済板、金融板、小売業板なんかで言ったらどうだ?
馬鹿扱い必至だろがw
例えば こんな
↓
73:実習生さん
15/01/25 18:34:10.57 aqbw8fD+
教育板を巣にしている無能自営業者君(50代、独身、子なし、年収300万、解雇された経験あり、教員採用試験不合格経験あり)の発言集
「労働者たるもの奴隷たれ」「分相応な欲望は捨てろ。格差社会は自明の理」「グローバル競争でかつ唯一の道は、労働者が権利主張を控えること」
「かつてのように、一部の先進国だけが世界の富のほとんどを享受するなどというのはもはや不可能だ。これからは日本も貧困化するしかない」
「どんどん発展途上国の労働者の賃金水準、労働条件に近づけていくことがグローバル時代の必然。でないと国や企業が滅ぶ」
「諸外国の労働者と比べれば年収約30000ドル=300万円でも「びっくりするほどの高水準」。300万でも「まだまだ貰いすぎ」。
「5年or10年の任期制や契約社員が望ましい。ガンガン首に出来るから。これこそがイコール国際競争力の強化」
「かつて竹中(平蔵)氏も言っていた。あらゆる規制を廃止して、力あるものは栄えないものは滅ぶ「資本主義の大原則」に立ち返るべき時期」
「全労働者の待遇を悪くすれば、労働者は黙って働くしかなくなる」「経営者がいつでも労働者を馘首できるような労働環境になければグローバル市場で競争に負ける」
「地方の採算の取れない学校は必要ない。通信教育で十分。住む奴が悪い。エゴに税金を払うのは馬鹿」「大学はいらない。日本人も高卒で十分だ」
「義務教育は2週間でいい。あとは税金に頼らず自己責任で国に頼らず教育すべきだ」「公共教育への税金投入をやめれば大幅な減税が期待できる」
「職場の福利厚生は一切廃止すべきだ。慶弔費も廃止。通勤費・出張旅費の支給も廃止すべきだ。そうしないと企業は競争に勝てない」
「教員への金銭での給与を廃止して全て現物支給にして、食物なんかも古古古米でも与えておけばよい」
「生活保護など社会福祉は税金の無駄遣いだから全廃する。片山さつき先生も言っていた。おいキミ、公務員教師が国会議員の先生に異議を唱えていいのか?」
「労基法違反と言うのなら、まずは「労基法で定められている以上の」「上乗せ厚遇部分」を一切返上してから言うことだね」
「私は「内需重視」自体が懐疑的なのだよ。ちまちました国民の消費よりも、規模のデカイ大型金融投資がバンバンできるような金融立国を目指すべきだと思っている」
74:実習生さん
15/01/25 18:36:00.23 8IHSA+LP
自営氏の発言らしきもの読んでるとこれまでどんな言葉を浴びせられて生きてきたか
よくわかるなw
75:実習生さん
15/01/25 20:23:10.80 RYBXXsXz
>>61
平日日中に暇であることは大変優雅であるよ。何処行っても空いてるしな。
「働いたら負け」と言った猿顔のニーチャンもインタビューでそう言ってた。
自営君はそんな極楽生活をしとって教員を批判してんだw
日本にただ乗りしとって何様であるか。
76:実習生さん
15/01/26 00:29:57.23 FJ8nrn/9
こいつ(自営)は非常勤くらいの経験はありそうなのだが、こんな調子だから
おそらく勤務していた学校から総スカン食らって、放り出されたことは容易に想像できる。
それを恨み、今度はここでまた不特定多数を相手に同じことをしてるだけのこと。
単純な話。
77:実習生さん
15/01/26 00:31:37.62 VfMhcOi2
>>61
[キミたちは
平日の書き込みができる
というだけで「ろくな仕事をしていない」などという偏見があるわな。 ]
世間ではそういう風潮ですよ。自営君ってパラレルワールドの日本に住んでるのか?
40代のオッサンが平日の日中に常にブラブラしていたら「何か犯罪をやるんじゃないか」
と言われるのが日本の社会です。
78:実習生さん
15/01/26 11:16:08.81 fvNaBp0a
>>70
「私は「内需重視」自体が懐疑的なのだよ。ちまちました国民の消費よりも、規模のデカイ大型金融投資がバンバンできるような金融立国を目指すべきだと思っている」
これをやって「アイスランド」は今後30年は死んだまま。
30万人に10兆円の借金(当然リーマンショック前の高い利子つきww)ww
79:実習生さん
15/01/26 17:36:32.72 IZKzn3uE
>>70
工作活動員 乙
繰り返しになるが「スレの議論の中で出てきた個別レス」を
「前後の文脈を無視して」切り取る行為が
「誤解を招く悪行だ」という事実は学校でも教わる基本中の基本のはず。
何度指摘されても、やめようとしないのはもはや「他人を貶めるためにやっている」行為だといわれてもいたし方なかろう。
そんな「品性下劣な人間は教壇に立つ資格がない」といえるだろう。
80:実習生さん
15/01/26 19:13:26.70 AnLZxbKm
>>76
それ以外いうことないのか?
お前平日は遊んでるんだろ(笑)
81:実習生さん
15/01/26 20:10:40.11 mAdC/o7C
無駄!クズが教えても時間の無駄w
公立学校は週3日通学で充分!
公立の授業は害になるだけw
まぁ週3日通学で他の日は別のことができれば生徒も
有意義な生活が送れるなw
とにかく学校が本当に無駄なんだよね!駄目なんだよね!
82:実習生さん
15/01/26 20:20:42.85 IZKzn3uE
>>77
これも以前からいっているが、他人さまに向かって「お前」呼ばわりはいかがなものか。
言葉遣いすらまともにできない人間はいくら雄弁に語っても、信用されないであろう。
まずは「他人さまに失礼のない言葉遣い」ができるようになってから書き込むべきだな。
83:実習生さん
15/01/26 20:41:46.61 AnLZxbKm
>>79
それ以外いうことないのか?
お前平日は遊んでるんだろ(笑)
84:実習生さん
15/01/26 20:47:25.31 csrxFzYd
また民間と自営業者の評判を下げるために毎日書き込む工作員がいますねw
85:実習生さん
15/01/26 21:21:37.17 6IisLbhF
>>76>>79
要するに「論破された」ってことねw
86:実習生さん
15/01/26 21:30:58.46 6IisLbhF
>>76
「現場のことがまるでわからないくせに、他職でのどんな状況でもありうる齟齬をことさらに拡大してさぞ全体(この場合は教師全体)を貶める」
「現場の苦労を無視して」切り取る行為が「誤解を招く悪行だ」という事実は学校いや実社会でも教わる基本中の基本のはず。
何度指摘されても、やめようとしないのはもはや「ただ劣等感から教師を貶めるためにやっている」行為だといわれてもいたし方なかろう。
そんな「品性下劣な人間は生きている資格がない」といえるだろう。
誤解だと思うなら>>70に反論してみろよ、具体的に、どうせできもしないだろが。
あと>>66>>67>>69の人にも答えてね、「視野の広さ」を感じさせてくれるレスを求めますw
それとね、オマエがここで言ってる経済論らしきものを経済板なんかで言ってごらん。
反応が楽しみだなw
87:実習生さん
15/01/26 21:36:26.72 6IisLbhF
>>79
どうしてみんなが「オマエ」を「オマエ」呼ばわりしているのか?よ~~~く考えましょう。
>言葉遣いすらまともにできない人間はいくら雄弁に語っても、信用されないであろう。
言葉遣いがいかにとりすましたものでもオマエがここで言ってるように、「他職へのリスペクトがゼロ」「無知無教養無品性」「夢も希望もない」「破壊願望丸出し」・・
なことを言ってたら、それは言葉遣いと人間性が全く無関係であるということになるな。
>まずは「他人さまに失礼のない言葉遣い」ができるようになってから書き込むべきだな。
そんなこと言う前にオマエの言とその内容そのものがいかにここの人たちを不愉快にさせているかを考えるべきだ。
88:実習生さん
15/01/26 21:41:44.96 6IisLbhF
自営くん
自分が言ったことを覚えていますか?
いつも酔っぱらっているのですか?
それとも記憶喪失か痴呆でも患ってるのか?
都合が悪いことには何も答えないんだね。
キミは自分のことすごく頭がいいと思ってるだろ?
ここで書き込みするたびに「俺ってできる」「グローバル市場経済の先兵だ」なんてなw
89:実習生さん
15/01/26 21:56:18.00 IZKzn3uE
>「現場の苦労を無視して」切り取る行為が「誤解を招く悪行だ」という事実は学校いや実社会でも教わる基本中の基本のはず。
私は実際に「現場」を見ているし、現在でも現場の教員とも交友がある。
キミたちの都合のいい「主張」がいかに「デタラメ」か何度も指摘している。
そんな下劣な人間にたちに「リスペクト」できるわけがあるまい。
が、私はキミたちのように「品性が下劣な」人間ではないので、「きちんとした言葉遣い」で語ることにしている。
90:実習生さん
15/01/26 21:58:25.46 IZKzn3uE
>>85
>都合が悪いことには何も答えないんだね。
それは「お互いさま」ではないのかな。何度言っても「失礼極まりない言葉遣い」を改めようともしない。
91:実習生さん
15/01/26 22:03:15.16 AnLZxbKm
>>86
お前の言い分だと教員ってのは「ガキ相手の程度の低い職業」つーことだったな?
だったら別段「人品劣悪が教壇に立っても」でもいいんじゃねえのか?自営君がやれた職業だしな(笑)
程度低いんだからよ。
あとよ、お上品な年収300万円の自営業の間では「ガキ相手の程度の低い職業」って物言いは「きちんとした言葉遣い」になるのか?
92:実習生さん
15/01/26 22:06:43.09 IZKzn3uE
>>83
>他職でのどんな状況でもありうる齟齬
このような発想も「公務員のいい加減さ」を物語る言説だわな。
最初から「ありえる」などと「開き直って」いるあたりからして、意識改革が必要だわな。
「ダメなものは駄目」で絶対にあってはならない、そのために誠心誠意を尽くして業務に取り組むのが「当たり前」
で、万が一にも「あってはならないことが起こった」場合には「その原因解明と責任者の処分」は避けて通れない。
キミたちはそのあたりをいつも「あいまいにして、ごまかす」から進歩がないのと違うか。
責任を取る=言われるまでもなく自ら進んで潔く職を辞す というと違うか。
93:実習生さん
15/01/26 22:09:37.85 IZKzn3uE
>>88
争点を「逸らす」のは止めるんだな。
まずはキミが「お前」呼ばわりを止めて、今までの無礼を「詫びる」のが先と違うか。
94:実習生さん
15/01/26 22:17:42.66 AnLZxbKm
>>90
悪口雑言の「年収300万円の自営業者」に謝ることなんかあるのか?
ほれwお上品な年収300万円の自営業の間では「ガキ相手の程度の低い職業」って物言いは「きちんとした言葉遣い」になるのか?
コレに答えた答えたww
95:実習生さん
15/01/26 22:24:25.70 6IisLbhF
>>90
>争点を「逸らす」のは止めるんだな。
争点?
言葉遣いなんて争点になってませんけど。
また記憶喪失が始まったかw
争点なんて言うなら>>66>>67>>69の人に答えてね、「視野の広さ」を感じさせてくれるレスを求めますw
96:実習生さん
15/01/26 22:39:03.48 6IisLbhF
>>89
悪いが、キミとは対話にならんよ。
まるで痴呆老人と話してるみたいだ。
俺経験あるがそういう老人って一つのことに異常にこだわって相手が何を提案してもそれを受け入れられないんだ。
俺は医者じゃないからキミを治せない。
このスレのレス全部プリントアウトして医者に診てもらってくれ。
手遅れにならない前に。
それと、きっとリアルでもキミを異常者&偏屈者だと思っているだろう。
50代、独身、子なし、低収入・・これだけでも普通の人だとは思われないよ。
何か事件をやらかすことも心配だよな、このスレでこれだけ馬鹿にされてたたかれているし。
秋葉原通り魔の加藤某もネットで馬鹿にされたことがきっかけだったしね。
97:実習生さん
15/01/26 22:40:26.51 6IisLbhF
>>89
教師が全員、具体的に何がそうなのか?ここで言ってくれる?
98:実習生さん
15/01/26 22:44:10.36 csrxFzYd
回答につまると言葉使いの話を始めて論点をそらすのはゴミ自営の常套手段w
99:実習生さん
15/01/26 22:48:34.05 6IisLbhF
自営くんよ
早く>>66>>67>>69に具体例をたくさんあげて答えたまえ!
「視野の広い考え」が自慢のキミなら造作もないことだろ?
100:実習生さん
15/01/26 22:56:51.74 6IisLbhF
追加
>>89
↑
こんな現実感皆無な内容を書いて悦に浸っていることから、
キミがいかに偏った考えの持ち主で異常性格者であるかを示している。
101:実習生さん
15/01/26 23:01:55.54 6IisLbhF
>>87
>何度言っても「失礼極まりない言葉遣い」を改めようともしない。
何度言っても「失礼極まりない偏見に凝り固まったもの言い」を改めようともしない→「ガキ相手の程度の低い職業」その他多数
何度言っても都合が悪いことには答えようとしない→早く>>66>>67>>69に具体例をたくさんあげて答えたまえ!
要するに自分がやるのはよくて(←世の中の覚醒された一人w)、他人がやるのは許さないのねw
下劣な人格だね、きみはw
102:実習生さん
15/01/26 23:05:33.81 6IisLbhF
>>87
>>都合が悪いことには何も答えないんだね。 <
103:br> >それは「お互いさま」ではないのかな 別に俺はオマエ、いやチミwとは違って「都合が悪く」なってなんていないからw
104:実習生さん
15/01/26 23:47:41.22 ylUwkPvx
逃げたようなのでさらしageしとくかw
733 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2014/12/13(土) 23:51:36.48 ID:YeZ+nHFc
>>730
じゃこれはどう説明するのかな
国立教育政策研究所によるその報告書には、2003年14位(日本)の得点と、同年8位(オランダ)の得点との間に統計的な有意差がないと明記されている(同報告書p.154)。
この14位は、統計学的フィルターを通して見ると、8位と同等の14位なのである。大幅低下どころか、低下ですらないのである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
105:実習生さん
15/01/27 15:49:07.83 6wq7m5BS
自営君もこれやってみよう(笑)
年収300万円でも自営君お好みの”ぐろーばる”(笑)では金持ちだぞ。
そう僻みなさんな。
URLリンク(www.globalrichlist.com)
106:実習生さん
15/01/27 20:51:35.93 OfcZyCoZ
まだ、グダグダ言ってるの自営?
そんなに教師がうらやましいの?
だったら、なればいいのに、なんでなれないの?なんでよ?アホだから?
年齢制限でアウト?それとも学歴?
頭が悪いから、1次試験で落ちたの?それは処置不能だ。
潜り抜けて、大事な面接で、ど・ど・どもった。
あなた面接官の目を見て話した?
都合の悪い質問に、まさかのスルー?集団面接で、スルーって
あなたの本性。とっさに返答できないも、DQN丸出しだね。
107:実習生さん
15/01/27 21:33:35.52 OfcZyCoZ
だって僕、ネットの中だけでしか文句言えないのです
相手の目を見て話すなんて、無理なんです
学歴も資格もないです すでに年齢制限でアウトです おべんきょうは嫌いです
面接では、ど・ど・どもるんです
資格は運転免許しかないんです
ここ2チャンネルで、吠えるしかないんです、憂さ晴らしですけど
構っていただけるだけで、光栄です
108:実習生さん
15/01/28 00:08:02.93 E/mJrxJX
イスラム国よりこのスレのほうが面白いね。
だって、飛びぬけた阿呆が一人つっぱてるの、ここで見れるから。
109:実習生さん
15/01/28 08:04:32.46 rZO79IZ/
つーか自営君さw「土日祝昼から、平日は休み」の極楽生活なんだから、
他のあらゆる職業に文句言うな。
そんなこと分からんなら、イスラム国にクビ切ってもらって脳みそ交換してもらえ。
110:実習生さん
15/01/28 08:50:27.07 uQzuIlzp
自営君は視野がせまいので「61」のように得意になって言うw
自営業の営業はイロイロな形があって当然だが。
「平日日中は休み、土日祝は昼から」という人間が他人様の勤務時間についてどうこう言えないわ(笑)
じゃりんこチエのテツみたいなブラブラ男ではないか(笑)
テツはその辺自覚して彼なりにチエや嫁さんに(身内にすらw)遠慮してるではないか?
大学出て、テツが出来てることも出来ないんか?
111:実習生さん
15/01/28 16:07:45.45 YmsztbU0
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
112:実習生さん
15/01/28 17:50:26.74 tqkr9Fug
>他人様の勤務時間についてどうこう言えないわ(笑)
「税金で」喰っている公務員の法律や条令に明らかに違反するような「勝手気ままな勤務」には物申さざるを得ないわな。
現場の管理者の「承認・黙認」を受けているからといって、正規の扱いから外れたことをしているのなら、糾弾されてしかるべきだろう。
113:実習生さん
15/01/28 18:33:43.31 nDAynfa8
>>法律や条令に明らかに違反するような「勝手気ままな勤務」
あなたが現役の時代と大きく変わってきていることをご存じですか?
いつの時代??。昔と違うよ、いつまで昭和なのおじさん!!
>> 現場の管理者の「承認・黙認」を受けているからといって、正規の扱いから外れたこと
「管理者の承認」を受けていたら、外れていないでしょう!!
どこまで、ねじ曲げたいの??
教育の場で、あなたの好きな「労務管理」は、うまく機能しなことが多いよ。
ちょっとは現場を知ってたら、分かりそうなものなんだが・・
へんに昔の知識や聞きかじりなんだなあ~。
困ったもんだよ。
114:実習生さん
15/01/28 18:53:50.13 tqkr9Fug
>「管理者の承認」を受けていたら、外れていないでしょう!!
だから、キミたちは叩かれるのだよ。
管理者側の「弱みを握って」譲歩を迫る、はキミたち組合の常套手段だろうが・・・
で、違法な譲歩が明るみになればすべての責任を管理者側に「押し付けて」組合員は責任をとろうとしない。
こんな「人間として最低な行為」を続けてきたのは誰なのかな。
こういうことは世論は厳しいのだよ。
115:実習生さん
15/01/28 18:56:04.23 exLS7nTh
>世論は
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
URLリンク(info.2ch.net)
116:実習生さん
15/01/28 19:00:41.02 f/e4DM3l
>>110
だからオツムが昭和だって言われるんだよ自営君w
教員の組合=日教組や全教を指すんだろうけど、昭和時代の力なんか無いよ。
なんか労働組合に妄想があるみたいね(笑)
あと、世論なら「平日の日中ブラブラしてる中年のオッサン」の方が不審者扱いで厳しいわ。
不審者にわざわざ係わり合いになる奴はそういないから自営君が気が付かないだけでね(笑)
117:実習生さん
15/01/28 19:03:56.85 f/e4DM3l
>>110
あと「碌に税金を納めてない奴」が税金をネタにするなよな~
恥ずかしいから。
118:実習生さん
15/01/28 19:13:24.88 tqkr9Fug
>教員の組合=日教組や全教を指すんだろうけど、昭和時代の力なんか無いよ。
よく言うな
このような「胡散臭い」ことをやっているのだからな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「病休指南」ととられかねない記事の掲載[編集]
119:実習生さん
15/01/28 19:15:43.50 tqkr9Fug
こういうのも「最近」の出来事だ
北海道滝川市でのいじめ調査に対する妨害[編集]
2005年、滝川市立江部乙小学校にて、小学6年生の女子児童がいじめを苦にして自殺した。(滝川市立江部乙小学校いじめ自殺事件)
この事件について、北海道教育委員会が2006年12月にいじめの実態の調査を実施しようとしたが、北海道教職員組合の執行部は、同組合の21ヶ所の支部に対して調査に協力しないよう指示していたことが報道され、いじめの隠蔽であると批判された。
120:実習生さん
15/01/28 19:18:10.53 tqkr9Fug
↑ 引用は114からな。きちんと「引用先を明らかにする」ことは必要だからな。
キミたちのような「わけのわからん捏造」コピペをはって、悦に浸る 習慣はないからなww
121:実習生さん
15/01/28 19:30:54.75 tqkr9Fug
>>112
>「平日の日中ブラブラしてる中年のオッサン」
私は「平日は比較的時間の融通が利く」といっただけで、「平日は仕事をしていない」とは一言も言ってはいない。
他人さまに向かって、「勝手な創作・捏造」は止めるんだな、これも「印象操作」だろうが、そんな姑息な手段しか取れないから「醜い工作活動員」といわれるのだよ。
122:実習生さん
15/01/28 19:49:46.26 f/e4DM3l
>>116
そんで?たまにソースがあると「おおいばり」ってかw
その中ウイキ引用にのってる「加入率」っていうグラフは読めないにかにゃ?
組織率が減れば影響力も減退するぐれえのことお前は分からないのか?
自営君ってソースもって来て自爆するの快感なの?
>>私は「平日は比較的時間の融通が利く」といっただけで、「平日は仕事をしていない」とは一言も言ってはいない。
こっちがどう受け止めようと勝手だろww
あわてて否定したって「これからは日中ブラブラしてる中年のオッサン」とこっちは認識するだけで(笑)
お前も「工作員だからしょうがないなw」と勝手に思えばいいんじゃねw
123:実習生さん
15/01/28 19:53:49.65 f/e4DM3l
>>117
あと税金のことは二度と口にするなよ。碌に収めてない=日本国にとってはお前は「赤字の3等国民」と自覚しろ。
124:実習生さん
15/01/28 20:06:27.12 SEBvMCSo
ネットのしかも匿名の掲示板で喧嘩すんなよ?みっともない…
さすが底辺2ch
125:実習生さん
15/01/28 20:24:14.07 tqkr9Fug
>>119
>あと税金のことは二度と口にするなよ。
キミに「命令」される筋合いはない
キミがスルーすればいいだけ、私は「キミたちの嘘八百の書き込み」をきちんと「是正する」ボランティアをやっているだけ。
126:実習生さん
15/01/28 20:25:48.06 f/e4DM3l
>>121
税金のことは二度と口にするなよ。碌に収めてない=日本国にとってはお前は「赤字の3等国民」と自覚しろ。
127:実習生さん
15/01/28 20:27:01.86 tqkr9Fug
つ
>>121
128:実習生さん
15/01/28 20:28:42.42 f/e4DM3l
>>122
税金のことは二度と口にするなよ。碌に収めてない=日本国にとってはお前は「赤字の3等国民」と自覚しろ。
129:実習生さん
15/01/28 20:30:34.91 f/e4DM3l
>>122 誤
>>年収300万円の税金を碌に払ってない自営君 正
130:実習生さん
15/01/28 20:35:23.48 okIlyVQ2
>>121
そう言ってないと精神の安定が得られないということだよなw
ところでお前今労働してないよな?ここでクダ巻いてるんだから。
自営業ってのは気楽な家業と来たもんだ。ってか?
そんなのに批判されるいわれは無から覚えておけや。
131:実習生さん
15/01/28 21:23:20.10 RMbmSrNz
>>122
>私は「キミたちの嘘八百の書き込み」をきちんと「是正する」ボランティアをやっているだけ。
ここでオマエを馬鹿にしている連中も「オマエの嘘八百の書き込み」をきちんと「是正する」ボランティアをやっているだけ。
あと、教育板それも匿名掲示板でクダを巻くしか楽しみのない無教養なオマエの書き込みに付き合ってオマエの精神安定に貢献しているだけ。
132:実習生さん
15/01/28 21:24:12.00 RMbmSrNz
>>127
訂正>>122→>>121
133:実習生さん
15/01/28 21:41:00.81 RMbmSrNz
狂信的な妄想癖(自営の場合は教師性悪説妄想)の持ち主(≒馬鹿)につける薬はない、ことが自営を見ているとよくわかる。
ここで毎日のように現実離れしたレベルの低い書き込みをしては馬鹿にされることの繰り返し・・
こいつは相当に学校や教師への「逆恨み」を倍増させていることだろう。
いつかこいつが大阪の宅間某(←こいつも学校に逆恨みしていた)のように学校に侵入して無差別に大暴れをやらかさないか心配だ。
秋葉原の加藤某もネットで馬鹿にされたのが一つのきっかけだった。
クラスの生徒にはへんな人には近づかないように注意しておこう。
女子生徒なんかはそのへん敏感だけど。
自営よ!
オマエは、一度、このスレを全部プリントアウトして医者に診てもらえ、何かやらかす前に。
毎日のようにオマエのような書き込みをしている人間はあきらかに異常者かその一歩手前だから。
もしオマエが俺の兄弟肉親息子だったり友人だったりしたらぶん殴ってでもオマエがやってるような陰湿な趣味(ネットでも憂さ晴らし)から手を引かせるがね。
134:実習生さん
15/01/28 22:12:07.48 nid+BJxh
自営は面接落ちだー
どもるし。相手の目を見てものを言うなんて無理。
ここでの文字だけの反論だけで、精一杯。
都合の悪い質問には、いつも無視。
都合の悪い質問は、無視か。自営じゃなくて、あなた底辺の貧民?
135:実習生さん
15/01/29 15:40:27.17 bMow9LvY
>>115
北海道はまだ日教組が強いし、左翼(横路みてえな古道具)がまだ生息してるからな。
そういう時代錯誤の昭和馬鹿を未だにやるんで、ますます支持がなくなってるというのが現状。
日教組なんて昔日の栄光の看板だけだよ。管理職を脅すとかつるし上げとか、
今時なんじゃと思ってる?どこでやってんだ?
136:実習生さん
15/01/29 19:39:44.66 0NZssaqK
今でも組合の強い北海道,大阪府,京都市は「反中央(反東京)」
という共通項がある。逆に言えば中央の日教組の指示など聞かない。
137:実習生さん
15/01/29 21:14:44.19 iEZEriL0
いずれにしても、教育に組合活動は不要で害が多すぎるね。
組合活動やりたければ、教職を辞すべきだね。
中立法を厳正に適用して、組合なんかに関わると自分のクビが危ない、と認識させるべき。
138:実習生さん
15/01/29 21:24:29.46 Vub2W64y
ゴミ自営の組合批判は、中身ウンヌンではなく
「労働者たる者奴隷たれ」から始まってるから組合の質を語るも無意味
労働者が待遇について交渉すること自体がゴミ自営にとって叩きの対象だから
139:実習生さん
15/01/29 21:43:13.33 ieXZcXRe
>>131
>管理職を脅すとかつるし上げとか、今時なんじゃと思ってる?どこでやってんだ?
昭和の映像や写真を見ると企業でも官庁でもそういうのが多いね。組合でなくても公害企業に抗議者がゲバ棒持って突入するとか。
あの頃はいい意味でも悪い意味でもエネルギーがあった、だからおもしろかった。暴力的なこともあったけど、男が今みたいに「草食系」なんてありえなかった。
平成は若い者がみな率先して「真っ先にきまりお約束事や規則ばかり」作りたがる。草食系男子が生まれるわけだ。
>>133
オマエの左翼批判・組合批判はうさん臭くて聞く価値はなし。
140:実習生さん
15/01/29 21:52:29.44 7VtdowXd
>>133
お前も黙って労働してろ。
141:実習生さん
15/01/29 21:55:46.47 NoSH93+m
>>133
>>中立法を厳正に適用して、組合なんかに関わると自分のクビが危ない、と認識させるべき。
だから自営君が立身してそういうじーくはいる(笑)な日本にしてみなさいよ。
もう40歳過ぎなんだから、こんな所で遊んでる暇は無いぞ。
142:実習生さん
15/01/29 22:13:53.90 ieXZcXRe
自営のいう「愛国心」って「企業のために24時間365日死ぬまで働け」の渡邊某と同じかそれ以上だから。
年収300万円なのに「独裁抑制型の絶対的最高権力者」の完全な代理人気取り(覚醒した一人w)なんだから笑わせるw
143:実習生さん
15/01/30 13:23:23.70 3FNaNVA7
安倍総理大臣が掲げる骨太の経済政策を目指すためには
歳費が経済に投入されることが必要です。歳費は税金です。
税金を納める者が保障され、経済に貢献する意識を一層強くするためにも
教育費の削減を進め、公共工事に予算を割り当てるべきなのです。
144:実習生さん
15/01/30 18:17:38.39 MpTdfBPq
小学校3年生のとき、神野正憲先生がいなければ、一生カナヅチだったかもしれないし、
小学校6年生のとき、池田和子先
145:生がいなければ、一生25メートル泳げなかったです。 公立中学や高校の教師の中のろくでもない教師は、「泳げない子を泳げるようにするより水泳選手を育てよう」と言うかもね・・・・・・。 橋本は死ねばいいのに!!!! 西岡みたいに。
146:実習生さん
15/01/30 23:26:33.14 /3nWj3cI
>>133
(呆)おまえさぁ、、政治や教育を語る前に一般常識がないよなぁ。一般的な感覚がないよ。
それが分かるまで、人前で話をしたり、こういうところで書きこまない方が良い。
おまえ、下手すると犯罪を犯す。
147:実習生さん
15/01/31 07:05:00.37 kZwbyPwi
>>133
「いずれにしても」
またゴマカシ人生自営w
今時どこで管理職を脅迫してるんだ?答えてみろ。
148:実習生さん
15/01/31 19:05:19.08 htWuTo0d
>>133
司令官になりたい人?底辺に居るでしょお前。
149:実習生さん
15/02/01 20:45:03.07 p96Ddqg2
自営は日本の労働環境をイギリス産業革命時の超劣悪な状態(長時間労働、拷問有、待遇保証絶無・・)にしたいらしい。
150:実習生さん
15/02/02 13:21:15.68 BGNtiYKP
>>144
>~にしたいらしい。
「らしい」ねえww
いつもの「伝聞」での「決め付け」ですかねww
そうやって「印象操作」するしかないわけですね。
だから組合系の「工作活動員」だと看破されるわけですね
そんなことでは世論の支持は無理でしょうねww
151:実習生さん
15/02/02 13:33:06.21 ofdymjiP
世論以前にお前の周辺にお前のその自論を支持する者がいるの?
152:実習生さん
15/02/02 14:21:36.80 BGNtiYKP
>拷問
なんて単語はこちらは一切使っていない。
このように「一度も言ってもいない」もドサクサ紛れに混同して「印象操作」をするわけだww
そんな程度の低いことをするから、君たちへの世論の支持はないのと違うかww
153:実習生さん
15/02/02 14:57:53.73 5gbYt3BO
>>145
>>だから組合系の「工作活動員」だと看破されるわけですね
それお前の脳内の決めつけ(笑)目くそ鼻くそ。
>>そんなことでは世論の支持は無理でしょうねww
ニュー速でもお前に対する支持は全く無かったが(笑)
154:実習生さん
15/02/02 19:43:42.92 02hSsif2
ネットの向こう側の人間を一にらみで看破できる能力のある自営君が......
正規職の経験無し、40歳すぎてヤット年収300万円自営で燻ってるのは今世紀最大のミステリー。
155:実習生さん
15/02/02 21:47:47.42 Lr1Pnh42
>>147
オマエのここでの言(コピペだが)を政治板・経済板に貼ってみた。
支持者ゼロで、ぼこぼこにされてたぞw
156:実習生さん
15/02/02 21:52:01.15 Lr1Pnh42
「公務員教師を貶める」ことだけを目的にしているから自営はあちこちボロが突っ込みどころマンテンでズタボロにされるんだよ。
都合が悪いこと(=質問の内容が理解できない?進行中の話題を忘れてしまう?)には何一つ答えないしな。
おっとそれそれ「オマエ呼ばわりは・・」の答えに窮したときのパターンが出るかな?w
157:実習生さん
15/02/02 22:38:02.20 Lr1Pnh42
>>145
オマエ、まともな感覚が持てるようになるまではここで書き込んだり人前で話したりするな!
異常な考えの持ち主だ、オマエは。
俺の周りの何人もの大人たちで「工作員」などと言ってる人間は一人もいないのだが。
俺に異論があるのなら、オマエがやったレスを全部プリントアウトして脳医者に診てもらえ!
それとも自分が言ったことを全て忘れてしまってるのか?それならなおさら脳を診てもらったほうがいい、いますぐに。
158:実習生さん
15/02/03 19:04:38.90 9mZbg74+
逃げたようなのでさらしageしとくかw
733 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2014/12/13(土) 23:51:36.48 ID:YeZ+nHFc
>>730
じゃこれはどう説明するのかな
国立教育政策研究所によるその報告書には、2003年14位(日本)の得点と、同年8位(オランダ)の得点との間に統計的な有意差がないと明記されている(同報告書p.154)。
この14位は、統計学的フィルターを通して見ると、8位と同等の14位なのである。大幅低下どころか、低下ですらないのである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
159:実習生さん
15/02/03 23:46:53.38 k1YYkeAk
さらしあげられてるのはお前の頭の悪さなんだが?w
もっと笑わせろよ、低知能のゴミクズ底辺さんよ?www
160:実習生さん
15/02/04 00:26:10.96 fJwZGFXy
>>153
約2ヶ月前の話を今頃して楽しいのかい?
逃げたようなので、ってその相手ってもうそこいらに居ないんじゃないの。
161:実習生さん
15/02/04 21:31:12.34 gWGj/aym
2か月も前のIDも変わった話を今頃持ち出してあちこちコピペしている>>153は痴呆老人なのか?
50歳児?
若年性痴呆症患者かw
162:実習生さん
15/02/05 15:28:36.75 CjC7C+bg
>>153
>>これはどう説明するのかな
国立教育政策研究所って所に問い合わせるのがいいんじゃないかな。
163:実習生さん
15/02/05 19:56:33.04 PGPtEcTU
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
164:実習生さん
15/02/05 23:01:05.05 5kYIUx5i
ドベって、面白いことばですね、日本語ですか?
ついでに「回復休暇」ってなんなんですか?
IDは変わってますけど、この言葉を遣ったのは、あなた自身ですよね。
ご説明、よろしく。
165:実習生さん
15/02/06 07:35:22.11 NpmsOYmj
ドベ……粘土を水で溶いたもの
陶芸などで粘土同士を接着するのに使う
回復休暇……修学旅行や宿泊学習など宿泊を伴う行事の翌日の休みのこと
学校によっては「回復日」単に「休業日」と呼称することもある
該当学年の児童生徒と引率教員が対象
使った本人でもないし通りすがりなので文脈に合ってるかどうかは知りません
166:実習生さん
15/02/06 18:47:36.27 Gcx4HR0E
逃げたようなのでさらしageしとくかw
733 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2014/12/13(土) 23:51:36.48 ID:YeZ+nHFc
>>730
じゃこれはどう説明するのかな
国立教育政策研究所によるその報告書には、2003年14位(日本)の得点と、同年8位(オランダ)の得点との間に統計的な有意差がないと明記されている(同報告書p.154)。
この14位は、統計学的フィルターを通して見ると、8位と同等の14位なのである。大幅低下どころか、低下ですらないのである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
167:実習生さん
15/02/06 18:50:12.93 Gcx4HR0E
>>157
日本語わからないかたですか?
168:実習生さん
15/02/06 18:51:14.37 Gcx4HR0E
732 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2014/12/13(土) 23:50:26.72 ID:ngx2Cs4H
>>723
標本誤差って知ってるかい?
全体から一部の標本を選び出すんだから当然ある程度の誤差は出てくる。
そのことも踏まえて国立教育政策研究所の作成した報告には有意な差があるかないか明記してあるんだが、それも読んでないようで。
169:実習生さん
15/02/06 18:54:47.29 Gcx4HR0E
733 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2014/12/13(土) 23:51:36.48 ID:YeZ+nHFc
>国立教育政策研究所によるその報告書には、
>2003年14位(日本)の得点と、同年8位(オランダ)の得点との間に統計的な有意差がないと明記されている(同報告書p.154)。
>この14位は、統計学的フィルターを通して見ると、8位と同等の14位なのである。大幅低下どころか、低下ですらないのである。
>”統計的な優位差がないと明記されている。”とさw
>国立機関が優位差なしとしてますけど。
2003年14位(日本)の得点と、同年8位(オランダ)の得点との間に統計的な有意差がない
↓
1~7位(スウェーデン以上)と日本との間には有意に差がある
ということですが何か?
にほんごもよめないんでちゅか?>ID:YeZ+nHFc
170:実習生さん
15/02/06 18:57:23.94 Gcx4HR0E
ID:YeZ+nHFcの知能だと
8位と14位との間に差がない
↓
日本は8位だ
↓
だから日本の学力は低下していない
ww
171:実習生さん
15/02/06 18:58:27.39 Gcx4HR0E
ID:YeZ+nHFc=ID:UkHMQGT0がここまで知能低かったとはw
2000年に8位で
2003年が8位と差がない14位だから、8位と一緒だと思ったんだろw
間抜けすぎるw
2000年の8位も同じように誤差を加味したら3~10位だからw
つまり、
2000年は1~2位と有意な差がある3位以下グループ
^^^^^
2003年は1~7位と有意な差がある8位以下グループ
^^^^^
低下してますが何か?
172:実習生さん
15/02/06 19:00:37.70 47io030c
なにこの馬鹿?
173:実習生さん
15/02/06 19:05:27.23 Cs4qVmlz
>>164
>>にほんごもよめないんでちゅか?
キメエな死ねよ。
174:実習生さん
15/02/06 20:06:00.08 xjYSsJcQ
>>166
お前、バカだろ?それだから年収300マンなんだよw
175:実習生さん
15/02/06 21:52:43.11 IAl++ltY
ID:Gcx4HR0E ← 痴呆老人?
176:実習生さん
15/02/06 23:02:33.19 Gcx4HR0E
742 名前: 実習生さん 投稿日: 2014/12/14(日) 00:47:36.71 ID:UkHMQGT0
>そんなこと分かってるよwなに顔文字など使ってるんだキモイなw
>日本は2位グループと書いてあるよね。733ももう一回読む必要があるね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>オレや国立機関は「一位と差が無い」とどこかで言ってますか?
正しくは
2000年は1~2位と有意な差がある3位以下グループ
^^^^^
2003年は1~7位と有意な差がある8位以下グループ
^^^^^^^^
177:実習生さん
15/02/06 23:03:30.53 Gcx4HR0E
>>167
馬鹿はお前なw
178:実習生さん
15/02/06 23:13:22.24 Gcx4HR0E
>>169
っでお前の年収いくら?
179:実習生さん
15/02/06 23:54:28.26 Cs4qVmlz
>>172
何でもいいからキモイやつは死ねよ
180:実習生さん
15/02/07 00:05:05.35 WtAH1sLp
>>173
あ、ごめんなさい、ただの晒し上げでしたね。本気で言ってるのだと思ってたw
181:実習生さん
15/02/07 00:12:37.10 eVNlWY2i
50歳児君は少し相手にされると、「犬っころがあたふたと餌をむさぼるように連投する」んだね。
旧帝大(自称ww)ではそのように行動せよと習うのかな?
182:実習生さん
15/02/07 00:16:21.48 4qL2Vour
<ネット画像>春日井の小6社会科授業 「遺体」見せる
毎日新聞 2月6日(金)21時45分配信
愛知県春日井市教育委員会は6日、市立松原小学校の6年生の授業で、
40代男性教諭(社会科)がイスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)が殺害したとする、
湯川遥菜さんとみられる遺体の画像を見せていたと発表した。教諭は「意図的に見せるつもりはなかった」と話しているという。
183:実習生さん
15/02/07 00:23:12.83 jfqnpYB1
自営大暴れの次は50歳児大暴れ
動物園みたいな板だなw
184:実習生さん
15/02/07 08:36:12.31 aSL3mRI3
このヒッシに連投してるバカはなに?
ここの名物?
185:実習生さん
15/02/07 08:50:02.93 jfqnpYB1
50歳児が>>3の10年近く前にエラそうに書き込みまくっているとあるコテにそっくりなのは秘密