14/09/16 00:31:40.28 zzQKVatE
教員と一言で言っても
教諭と講師と非常勤講師がいるし
教諭は転勤で地域の公民館とか
町役場、教育事務所、各種センターに配属されることもある
非常勤講師は、それだけだと生活できないから
普段は、たいてい他の仕事、主に自営業してる人が多い
生活保護貰ってる人もニュースになってたがw
講師は毎年仕事があるわけではないので
他の仕事をしてるか、試験勉強の名目でニート状態になる人もいるなw
俺は空いた時期は、知り合いの塾で講師やらせてもらってるけど
あと、普通学校と支援学校では教員の仕事かなり違うな
支援学校だと講師が3割ぐらいいるところが多い
担当する児童生徒によっては完全に別世界だといってもいい