14/10/10 00:34:31.71 YmqaxU0r
山急って深夜山急京都駅八条口発石田行は必要じゃないのか?
782:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 01:19:25.55 qwWe8m45
21時にそこらの店閉まったら山科地区へ帰るのに京都駅に降り立つ客なんて居ない
今はどうか知らないけど、山科急行は21:30ころ京都発が最終で十分だろうし、それより後は走らせても客はいくら多くても3人と言ったところだろう
783:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 06:59:54.08 URTsBtca
JR&地下鉄2社定期持つより安いし、乗り換え不要で便利そうだけどなあ
784:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 15:12:48.59 CwvQL9VU
夜間は京都駅前を起点として西野山団地や醍醐へ向かう流動自体がないという話をされてるのに便利も糞もないだろ
大阪などからJRで京都駅通ってもそのままJR山科駅または六地蔵駅まで乗って行くし、市内中心部からは地下鉄や東山トンネルを通る既存系統で帰れるからわざわざ京都駅に向かわないし
785:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 15:55:18.18 05Zu2GnF
シャトルバスは山科担当かな
URLリンク(shorenin.com)
786:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 18:21:37.17 A7FVm7Jw
>>782
>>784
東京からの最終のぞみに接続すればそれなりに客はいると思うぜ?
787:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 18:30:59.78 RqpeU8o9
>>786
石田とか醍醐寺近辺は東海道線に乗り換えて山科に出てしまうのがオチ。
やれそうなのは西野山しかないからそれ用に入庫兼ねて大宅行きでも復活させる気か?
788:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 18:59:01.76 wFMQdlyP
今日吹田守口のバスに初めて乗ったんだけど、守口着くときだけ英語放送があってびっくりした。
789:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 19:51:12.52 qwWe8m45
山科~六地蔵の既存経路に運賃2倍の深夜バス走らせる方が余程商売になる
790:名74系統 名無し野車庫行
14/10/10 22:14:55.62 baVOXm7x
京都駅→石田の深夜山急より山科駅→醍醐北団地→京阪六地蔵の深夜22Aか。
791:名74系統 名無し野車庫行
14/10/11 08:33:09.66 8g5mUpX9
山急のイオンモール桂川延長はよ
792:名74系統 名無し野車庫行
14/10/11 09:14:27.79 SWuh4jjg
京都駅八条口のイオンモール行っとけよ
793:名74系統 名無し野車庫行
14/10/11 14:00:53.24 H4KnfeAA
JR山科から電車で行けよ
794:名74系統 名無し野車庫行
14/10/11 16:04:43.69 qcS9sXB5
京阪マケバス「では、山急を糞袴モールへ延長します」
795:名74系統 名無し野車庫行
14/10/11 17:31:16.08 EHm7TOgl
>>794
蛆 で つ wwwww
796:名74系統 名無し野車庫行
14/10/11 22:31:35.00 H4KnfeAA
京街道は危険がいっぱい
797:名74系統 名無し野車庫行
14/10/11 23:07:53.07 YljvpT7W
>>794=>>796=こんぷのひらこん
798:名74系統 名無し野車庫行
14/10/12 01:11:22.64 yLfJXIvU
イオンモール桂川の開業で
いよいよ糞袴モールもピエリ守山の後を追うのか
京都駅など対岸の主な駅から糞袴へ無料バス大量に走らせること考えた方がいいんじゃね?
もっとも、糞袴側からの脱枚利用が大半を占めるだろうけど
799:名74系統 名無し野車庫行
14/10/12 03:40:49.17 9G5ksUsR
京都ー山科方面の深夜バス出すんなら中央口の京都バス乗り場だな
あこなら、一見さんの目につくし乗ってくれるやろ。五条から84のルート。
800:名74系統 名無し野車庫行
14/10/12 03:44:24.56 9G5ksUsR
>>799
時間は0:00、0:30
運賃は600円
801:名74系統 名無し野車庫行
14/10/12 21:25:50.86 Xy5lMnvt
まけいはんの深夜犯行急行から接続する糞袴駅24:55に深夜山急出せばいいんじゃね?
淀から八条口までの既存停留所でも降りられるようにすればなお便利だぞ
終着大敗に着くのは3時ころになりそうだけど