13/10/26 21:17:48.25 7Si0cY4I
命令するなタコ
3:名74系統 名無し野車庫行
13/10/26 21:55:30.44 mdZrzl48
前スレ
【西鉄バス】なかたに・ひきの・いとうづ号スレ
スレリンク(bus板)
>>1
立てるならせめて前スレのURLくらい貼れやボケ
4:名74系統 名無し野車庫行
13/10/31 07:45:30.38 nuxxW6Nh
まもなく築港経由が廃止。これは事件です。
5:名74系統 名無し野車庫行
13/10/31 21:20:00.85 gqhZQZmb
前スレ完走
6:名74系統 名無し野車庫行
13/11/04 00:27:00.82 TXTotBXH
ハナから鉄道に負けているにもかかわらず、対抗心が強い福北ライン。
いい加減負けを認めろ!精神異常者連中!
7:名74系統 名無し野車庫行
13/11/04 05:55:14.66 LL5DIUq0
福北ライン小倉駅前通らなくて良いよなあ。
小倉駅前から乗る客ほとんど居ない。
8:名74系統 名無し野車庫行
13/11/04 08:11:54.56 rm6JTqw5
>>7
いとうづ号に関しては砂津から旧電車通り直進でいいな。
ただ、ひきの号は朝夕の通勤通学(小倉駅前~引野口・千代NT)で必要。
なかたに号は、小倉駅前からの利便性確保で必要。
9:名74系統 名無し野車庫行
13/11/04 09:11:26.11 YW8MLf27
>>7
Qさま乙。しつこいわー
だから地元民から嫌われる
10:名74系統 名無し野車庫行
13/11/04 15:35:12.14 zHT9QHKT
ただいとうづ号は僅かながら高速帆柱ケーブルへの観光も担ってる
となると駅前の方が良いわけで
11:名74系統 名無し野車庫行
13/11/04 17:42:23.87 EQ0ii4Vd
で、八幡東消防署前って必要なん?
12:名74系統 名無し野車庫行
13/11/04 20:38:41.22 +b0qaDrM
きっと通勤に使ってる消防署員の定期客がいるんだよ
13:名74系統 名無し野車庫行
13/11/05 09:33:51.28 TbitUzNy
>>11
本当は大谷一丁目停車の方が助かるんだが
我々山岳住民wにとっては、中央二丁目まで下っていく必要がなくなったので
八幡東消防署の停車はホント助かってるよ
市内でも死んだ街・区としてしか認識されてないので
行政・自治会とも、年寄り以外の行動にはまったく関心なく
(まったくなにもしやしないw、八幡の「きらめき」停車や、
不利な運賃取扱いの是正なんかにも無関心、知らないんだろう。
要はイオンがありゃいいと思ってるバカばかりなので
博多への買い物・・レジャー出向なんて、あの世のハナシ)
逆にこの停車には住民が驚いたんじゃないかな
14:名74系統 名無し野車庫行
13/11/05 09:47:23.13 /UhW5k5F
八幡東消防署って乗降客本当にいたのかよ
てっきり都市伝説かと
15:名74系統 名無し野車庫行
13/11/05 11:37:24.04 TbitUzNy
実際、あまりの利用の少なさに
乗降取扱い廃止が現実的で怖いww
1時間ちょっとで、900円かからず天神まで行けて、
便利になってるんだが
八幡から快速利用しても博多まで約1時間
天神まではそれから乗換が必要なので
実質、所要時間、料金とも勝っているし
便数も1時間に2本で同等(JR快速の場合)。
ぜひ使ってもらいたいんだが・・
16:名74系統 名無し野車庫行
13/11/05 12:24:28.16 tHOm9jN0
なかたに号・ひきの号・いとうづ号・なかま号ときたら
次はとばた号・わかまつ号・もじ号をww
17:名74系統 名無し野車庫行
13/11/05 13:45:40.71 jV+WdbNV
いつまでも鉄道に負けているにもかかわらず対抗心が強い!
負けを認めろ!精神異常者連中!
18:名74系統 名無し野車庫行
13/11/05 23:14:59.40 678BLJnM
選択肢は多いほうがいいに決まってるだろ
>精神異常者連中!
それはおまえだよ。二度と絡むな、しつこい朝鮮気質死ね
19:名74系統 名無し野車庫行
13/11/06 23:00:24.38 o7LMTRmh
いとうづ号が下到津に止まらないどころか、避けて通るようになった
いとうづ号なのに
20:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 00:05:02.51 SWPMUieK
じゃ、「それいゆ号」に名称変更しよう
21:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 12:13:41.93 pg4zq3hJ
いや「おおくら号」一択
22:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 12:18:19.23 LtuoseJ2
引野停まるし「ひきの号」で
23:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 16:08:05.78 fKROfmHM
引野、高速千代はまじ通過してほしいわー
乗ってくるのはたいていDQNか
地元の北九を避けて、南新地や中洲で働く風俗嬢
24:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 16:14:16.23 pOomJAbQ
引野口は高速道路上にバス停作れないんだろうかとは思う
いちいち高速から出てまた入るの煩わしいじゃん
25:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 17:30:59.31 AQnuuDXb
到津の森公園を通るんだから「いとうづ」のままでいいじゃないか。
>>24
それはそれで不便になるよ。現状が最善解とは言わなくても次善解ではあると思うよ。
26:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 20:59:15.24 dt2Rkcty
だからそこでスーパーノンストップひ(ry
27:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 21:12:07.79 fHe/Cbk0
>>26
天神北から小倉駅北まで下道を走らないパターンで
28:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 21:50:54.18 cQ4PHQLx
>>24
道路上に造るどころか引野口停留所をむしろ設備強化しとりますがな
29:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 23:01:37.80 YWHItSfh
小倉からの降客と小倉への乗客取扱が問題なんだよな
博多方面は「なかま」に拾わせるとして
小倉方面は現行の快速を増強したらどや
スーパーノンスト廃止の理由は
要はニーズがなかった、Qさまの嫌がらせ
のどっちやったんやろ
30:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 23:27:01.09 NB5V8vp2
>>28
都市高速は路線バス70パーセント引き料金なので、いったん降りたところでそう影響はないと思う。引野口の場合、高速道路上じゃないほうが地元民にも便利。
31:名74系統 名無し野車庫行
13/11/07 23:55:39.01 iYrgXewg
引野口は今の場所だから便利なんだろ
高速本線上はちょっと遠すぎる
確かに引野口をスルーする客には信号待ちもあるし邪魔くさいことこの上ないが
32:名74系統 名無し野車庫行
13/11/08 00:27:42.80 rYTwu5uS
>>30
ETCゲートの料金表示器にはいつも正規料金で表示されてると思うけど、
請求時に割り引かれてるってこと?
33:名74系統 名無し野車庫行
13/11/08 18:25:30.19 scKUmuz9
>>30
土人以外には不便・迷惑極まりないがな
>引野口立ち寄り
34:名74系統 名無し野車庫行
13/11/08 20:17:37.03 pi7KXR44
ひきの号が停まるなら、いとうづ号は停まらなくていいんじゃないかな
引野口
35:名74系統 名無し野車庫行
13/11/08 20:50:28.39 PFJ5HXNH
福北ラインの客層の悪さは世界最悪です!
新車がダメになります。
客層の悪い乗客連中!文句あるか?
36:名74系統 名無し野車庫行
13/11/08 21:03:44.51 scKUmuz9
>>35
具体的な事例を書けよ>運転士
37:名74系統 名無し野車庫行
13/11/08 21:27:50.07 cvPfcowC
>>35
渋滞厨死ね
38:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 04:55:15.07 EZycFw0W
>>29
快速は得パス使用可だから、快速を増便したりするのは西鉄にとっちゃうまくないよね。
そもそも快速の便数が少ない理由ってこれだと思うんだよね。
39:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 08:21:41.01 c1D5uXDC
俺は都市高速経由が増やせない(増やしたくても)のは、
要は乗務員不足によるものって聞いたが
40:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 12:12:28.19 FhG0R71h
八幡西区なら小倉行くより仕事も遊び断然福岡だよw
41:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 12:29:26.07 c1D5uXDC
だったら、なかまで十分だよな
ひきのも名称変更して、いとうずに統合。
引野口通過でなんの問題もないよな
42:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 14:37:47.80 vlRtBnaj
ならばいとうづ号の経路を一部変更し
以西同じ~引野口-ホテルクラウンパレス-西鉄黒崎BC-八幡駅入口第一-中央二丁目~以東同じ
としたくろさき号でww
43:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 15:36:11.62 h816/ZYe
3列シートラジオに車内電話付の無駄に豪華だった時代が懐かしい
44:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 16:35:24.89 c1D5uXDC
>>43
当時、あのオーディオがの音量調節ができない
(適時な音量で聞けない)DQNオヤジが多くて閉口してたな
だから絶対一列席選んでたし
乗るたびに乗務員に廃止を訴えてたw
で、今はしつけのできてない親子、BBAグループの絶え間ないおしゃべりで
閉口してるがorz
豪華っていうと
当時、広川太一郎(だったと思う)のナレーション、空撮で
西鉄高速バスのテレビCMがあったの
ご記憶の方はおられないだろうか
45:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 20:05:08.27 ZOZYqf14
>>44
残念ながら覚えてないw
若い人は「逆だろ?」と思うかもだけど
福岡北九州線は1980年開設で福岡空港北九州線より開設が1年遅い
当時は都市高速がまだなく天神~博多駅から空港通博多バイパスを経由して
福岡インターにむかってたな
そういえば卸会館前に福岡側の停留所があった
46:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 21:17:12.65 yOb0BJjW
>>40
別に小倉からだって、普通に福岡に行ってるよ
なにをドヤ顔でホザいてんだ。この白痴は
47:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 21:26:28.05 yOb0BJjW
当時は福岡インターと都市高速が接続してなくて
古賀インター経由で
花鶴丘団地とかにちょこちょこ止まってたな
48:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 22:02:39.69 ZOZYqf14
>>47
東浜ランプや呉服町ランプから都市高速に乗ってた時代だな
東浜香椎間なら無理して都市高速通らなくてもとすら思ってた
49:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 22:31:32.37 dcPDHwCU
西鉄スレより盛り上がってるのは何故なんだぜ?
50:名74系統 名無し野車庫行
13/11/09 22:35:06.51 RLh2r05b
久しぶりに利用したら、中央町と帆柱ケーブルの間でも止まるようになったんだな
あと、不均等な運行間隔にもなってるし。昼間はそれほどじゃないけどね
51:名74系統 名無し野車庫行
13/11/10 00:56:17.15 htz7Xt9M
平和通4はモノレール工事の為停車しません
小倉駅前2をご利用下さい
52:名74系統 名無し野車庫行
13/11/15 16:59:31.42 ERuHx1N0
ジェット機のランディングシーンをバックに
お帰りなさい
どちらへお帰りですか
西鉄高速バス
というCMがあったな
53:名74系統 名無し野車庫行
13/11/17 11:42:16.14 f0EnGvgo
■■博多駅交通センター
●●渡辺通一丁目(到着便降車のみ停車)
●●天神信用金庫前(到着降車のみ停車)
■■天神バスセンター(出発乗車のみ停車)
■■天神山一證券前(到着便降車のみ停車)
┃●中洲
┃●蔵本
┃○産業大学南口(小倉行きは乗車のみ)
┃○平山(90年代から停車、小倉行きは乗車のみ)
┃○花鶴ヶ丘団地(小倉行きは乗車のみ)
┃○若宮インター
┃○鞍手パーキングエリア(福岡行のみ停車)
┃○直方パーキングエリア(小倉行のみ停車)
┃○引野口
●●三萩野
●●平和通
■■小倉駅前
■■砂津
54:名74系統 名無し野車庫行
13/11/17 18:51:16.57 nF3sHqTF
もじ号やわかまつ号があってもいいと思うんだ
55:名74系統 名無し野車庫行
13/11/17 19:07:00.05 UD40dd6t
めかり号も必要
56:名74系統 名無し野車庫行
13/11/17 19:34:57.74 Zwcg+zpK
こういう話題になるとほとんど話題にも上らない戸畑号泣。
57:名74系統 名無し野車庫行
13/11/17 19:52:01.17 CRjZxvBZ
わかまつ号が実現したら戸畑経由便もきっとできるだろうから我慢しなさい
58:名74系統 名無し野車庫行
13/11/17 23:45:58.23 wV4hTL9P
ゆくはし号よろしく
59:名74系統 名無し野車庫行
13/11/17 23:53:15.16 nF3sHqTF
それはもうある
60:名74系統 名無し野車庫行
13/11/18 15:39:54.62 httNgmsJ
>>54
>>16
61:名74系統 名無し野車庫行
13/11/18 16:09:37.01 3APvtvo1
博覧会会場~天神~北九州(小倉)なんてのもあったな
62:名74系統 名無し野車庫行
13/11/20 10:30:09.98 8dg+5fza
BGMも覚えてる。
早くて、リッチ(か便利と言ってたと思う)、西鉄高速バス!
空撮CM
63:名74系統 名無し野車庫行
13/11/27 21:19:53.60 /xYyYerT
福岡空港発着はなかたに系統ないのか
64:名74系統 名無し野車庫行
13/11/28 02:07:42.51 tSJcr1Ny
>>63
昔は3本だけあった。利用者が少なく、引野口経由に改められた。
65:名74系統 名無し野車庫行
13/11/28 15:27:08.86 Q+05MfOc
>>63>>64
最末期はね
90年頃は約1/3が中谷経由で日中は60分間隔やった
66:名74系統 名無し野車庫行
13/12/20 15:43:08.14 BqB4YoQI
昨日の夕方天神行ひきの号乗ったが1時間50分かかった
木曜の夕方でも都市高は一時停止するくらい混むんだ
67:名74系統 名無し野車庫行
13/12/20 16:06:27.95 RmKwtVAp
なんと
68:名74系統 名無し野車庫行
13/12/20 16:42:00.71 Lsdeshtj
年末福岡渋滞酷い。
69:名74系統 名無し野車庫行
13/12/21 02:25:10.99 09xt+JeV
>>66
都市高速、夕方中心部方面の混雑が常態化してる。
千鳥橋JCT周辺がボトルネックなんだろうけど、貝塚JCT辺りで既に流れが悪いし。
70:名74系統 名無し野車庫行
13/12/25 19:16:05.72 1aP5RC4N
福岡側の担当は西鉄本体らしいけど、全く乗ることが無いんだけど、福岡側の担当ってそんなに少ないの?
半分半分だと思ってたから、一度くらい乗れてもいいはずなんだけどなー。
71:名74系統 名無し野車庫行
13/12/26 01:43:57.61 Ns5zKgs1
>>70
福岡側つまり博多営業所担当は福北線の全乗番のうち平日で5車6乗番しかない。
砂津発最終便と天神発平日の6時台は博多営業所担当。
同じことが九州号にも言える。福岡側より長崎側が多い。
72:名74系統 名無し野車庫行
13/12/26 07:04:30.12 fgcLN/h3
>>70
砂津で出待ち汁
73:名74系統 名無し野車庫行
14/01/03 18:15:04.82 c5MLksDJ
まあなんやかんや言っても道路整備のお粗末さと信号サイクルがキチガイじみたせいで福岡市中心部渡辺通りは年がら年中世界最悪の大渋滞地獄絵図であることは紛れもない事実だぜ~!
高松夜行は福岡支社担当にすれば定刻到着さらには安心して眠れること間違いない!
74:名74系統 名無し野車庫行
14/01/03 18:18:42.86 R+5oLwup
地方管轄の方が担当は多いって訳だね。
75:名74系統 名無し野車庫行
14/01/13 20:14:04.12 EpoIYRzU
天神-佐賀も、全般的に佐賀営業所(乗務は西鉄バス佐賀)だけど、
天神発の一便目は、博多営業所のバスが来る。
76:名74系統 名無し野車庫行
14/01/17 21:12:47.25 wgci6xcV
なかま号はわざわざ福北系統にいれる必要があったのだろうか?
本体からの委託になっただけで、運行は西鉄バス北九州だけみたいだし。
北九州経営から外したかったのかな。
77:名74系統 名無し野車庫行
14/01/19 15:38:07.92 lL8bsqwY
引野口に寄るようにしたからやろ
78:名74系統 名無し野車庫行
14/01/23 20:32:22.73 zrUmdWQN
福岡の中型ロングが数台北九州に転属されて来たんだね。福岡では中型ロングは需要ないのかな!?
79:名74系統 名無し野車庫行
14/01/24 11:56:51.58 xp9oSAj4
金剛山トンネルの入口の上で自殺志願者が九州道に飛び降りようとしてる為、
現在、八幡IC~小倉北ICまで通行止め。
現在、なかたに号は北九州都市高速へ迂回運転中・・・。
80:名74系統 名無し野車庫行
14/01/24 12:33:30.88 MINbLJbB
九州道で通行止め 北九州市八幡西区、トンネルで飛び降り騒ぎ [福岡県]
2014年01月24日(最終更新 2014年01月24日 11時46分)
24日午前9時ごろ、北九州市八幡西区の九州自動車道の金剛山トンネルの下り線出口付近で、
トンネルの上から人が高速道路上に飛び降りようとしているとの通報が福岡県警にあった。
警察官らが駆け付けて説得に当たっている。
この影響で午前11時現在、九州道上り線の八幡-小倉南インターチェンジ(IC)間と、
下り線の八幡-小倉東IC間、東九州道上り線の苅田北九州空港IC-北九州ジャンクション間が
通行止めになっている。
八幡西署によると、飛び降りようとしているのは30代ぐらいの男性。
警察官がトンネル内に男性が乗っていたとみられる車が放置されているのを発見。その後男性を見つけたという。
男性から連絡を受けて通報してきた知人の話では「男性は自殺するのではないか」と話したという。
=2014/01/24 西日本新聞=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(archive.is)
81:名74系統 名無し野車庫行
14/01/25 10:07:06.42 C9dRY2Ci
2月9日北九州マラソン2014のいとうず号迂回ルートはどうなるんだろうか?
URLリンク(kitakyushu-marathon.jp)
小倉発 始発~9:00 魚町・西小倉駅前は停車しません
福岡発 9:03・9:28・10:03の3便 上本町~大手町西は停車しません
小倉発は27・28番の北九州市役所前ルートと予想しているけど
福岡発の上本町はどこだよw
八幡無停車なら、都市高速大手町出口まで直行?
八幡東消防署前、中央二丁目停車なら、戸畑バイパス→到津三叉路→76・79ルート?
82:名74系統 名無し野車庫行
14/01/25 10:19:33.47 C9dRY2Ci
81訂正
>小倉発は27・28番の北九州市役所前ルートと予想しているけど
北九州市役所前は規制エリアでした
香春口北交差点から風の橋方面へ右折?(路線バスの走ってないルート)
83:名74系統 名無し野車庫行
14/02/07 01:16:29.32 JQu59kFJ
>>81
西鉄公式のリリースでは、大蔵~大手町西には停車しないになってる。
マラソン委員会のは、結構間違ってるっぽい。
84:名74系統 名無し野車庫行
14/02/11 20:40:25.27 ZxNMKNtP
>>83
返信ありがとうございます
確かめに行こうと思っていたのですが結局行けませんでした
残念です
西鉄公式のリリースの
URLリンク(jik.nnr.co.jp)
福岡発 9:03・9:28・10:03の3便が実在しないので戸惑いました
規制状態から推測すると、おそらく蔵元発8:03・8:28・9:03の事だと思い
狙いを定めていたんですけど、無駄な努力に終わりましたトホホ
85:名74系統 名無し野車庫行
14/02/12 01:37:46.56 cZ0qiPk4
迂回手前のバス停で、中央2丁目の時刻みたいだね。
公式でこの書き方はひどすぎ
86:名74系統 名無し野車庫行
14/02/19 03:03:29.98 K4uHyY/r
ちょっと前までは、路線バスみたいな車両(方向幕が上に付いてるやつ)ばっかだったけど、最近は観光バスみたいな、豪華な車両が結構走ってるけど、なんかあったんかな。
前の方が、素人目には車両価格も安そうだけど。
87:名74系統 名無し野車庫行
14/02/20 11:39:36.82 IjeNsOOr
普通に更新だろ。黙ってろよバカ
88:名74系統 名無し野車庫行
14/03/11 20:42:04.57 zXYwCF2U
減便から転じることはないんやろか
89:名74系統 名無し野車庫行
14/03/17 13:44:30.48 9fV5GByK
観光客ですがICOCAで乗車しました。小倉~天神BC
なかたに号、多少乗り心地悪いです。
金券屋行けば安く乗車券手に入るかな?
90:名74系統 名無し野車庫行
14/03/18 00:09:45.89 aR0Zt650
運転については全国どこよりも燃費に良い、チキンな運転をしてるんだけどな
車両のせいだと思うよ
近距離用のB高車とか
91:名74系統 名無し野車庫行
14/03/19 15:45:47.39 nKyzKKzs
土日は、なかたに号減便ひきの号増便でもいいんじゃない?
引野口から乗車する客がバス停で行列をなしてるから。いとうづ号は時間掛りすぎる
92:名74系統 名無し野車庫行
14/03/19 21:45:50.57 U0AuJAug
なかま号を増発しよう(提案)
93:名74系統 名無し野車庫行
14/03/20 09:59:27.21 VWLwCee6
いや、こういう時こそスーパーノソストップひ・・
94:名74系統 名無し野車庫行
14/03/20 22:29:17.14 w+qNVTPh
>>91
>土日なかたに号も中谷までで席が埋まる。土日の朝のいとうづを一部ひきのに振替て速達化するのがいい。
95:名74系統 名無し野車庫行
14/03/31 12:20:48.48 SnsDFLxj
千代うぜえ
96:名74系統 名無し野車庫行
14/03/31 21:33:15.78 SefSC3HS
千代だけに千代っとうぜぇってか
97:名74系統 名無し野車庫行
14/04/11 12:49:09.76 J6uz9clb
>>96
>>96
>>96
98:名74系統 名無し野車庫行
14/04/11 20:43:05.26 W1MjgXLi
ドアの所に置いてあるタクシー割引券取る人いるのか?
たまに長く置きすぎてるのか、色変わってるのあるしw
99:名74系統 名無し野車庫行
14/04/11 21:30:49.14 3nrWR7fe
バスヲタはむしろバスに乗り換えるから無問題
100:名74系統 名無し野車庫行
14/04/12 23:00:54.69 gZPTFvxj
いやヲタのためではなくてですな…。
101:名74系統 名無し野車庫行
14/04/26 01:10:48.72 S0Dj7cVJ
今日なかたに号に乗ったら、小倉南からの国道がものすごくスムーズに流れたせいか
数分前に天神を出発したひきの号にちゃんと追いついた。
道路がすいてたらやっぱりなかたにの方が早いんだな。どう考えても近道する分、ダイヤがどうあれ
ひきのが早いことの方が多いんじゃないかと思っていたが。
102:名74系統 名無し野車庫行
14/04/26 02:09:59.27 KGm8NIr0
たまにひきの号の方が早いことがある
まあその程度のことだ
103:名74系統 名無し野車庫行
14/04/27 08:13:06.21 wrr01Cmf
>>101
時刻表でもあまり変わらないし、ひきの号のほうが速い時間帯もある。定時性ではひきの号のほうが上。なかたに号は小倉南インターの出口で必ず赤信号、その後降りる客がいれば快速並みに停車。
最近はスーパー乗車券に30円の追加をしなければいけないため、このことを知らない客が運転手より呼び止められる事案多発。
104:名74系統 名無し野車庫行
14/04/27 23:53:18.62 q3xnWMmc
>>103
そのせいか降りるときに両替する乗客が目立つよね。運転手が「あと30円です」ってよく言ってる。
105:名74系統 名無し野車庫行
14/04/28 21:42:10.74 6T9gQuUB
最近、乗客のマナーが悪くなってないか?
スマホをマナーモードにしてないでデカい着信音を鳴らす奴、
車内が込んでいるのに隣に買い物袋などを置いて、一人で
席を二人分占拠する奴・・・
特に、夕方~夜の、小倉行のバスがマナーが悪い気がする。
106:名74系統 名無し野車庫行
14/04/28 22:31:49.94 lEvaLMqu
買物袋持った女の人が多いからな。そういう人は荷物あって乗換えが面倒だからバス使うんだろうけど
福北はそういう人に支えられてるとはいえ、マナーが悪いのは困るよな。
107:名74系統 名無し野車庫行
14/04/29 09:04:53.20 f3+ZWBwt
>>106
「すいません、席空いてないんで空けて貰えますか?」というと、空けてはくれるけど、かなりムスッとした顔されるからな。
イケメンだと違うのかな?w
そんなことで嫌な気分になりたくないので、最近ではそういう時は補助席に座ってる。
108:名74系統 名無し野車庫行
14/04/29 18:52:40.44 NIx95+wB
>>107
その辺はオッサンの方がよくわきまえてて、別に嫌な顔はしないよね。荷物も少ないし。
福北の車内じゃないけど、こないだは隣の70くらいの居眠りしてたおばはんに
寄りかかられるわ、しょっちゅうもぞもぞ動いてエルボーを何度も腹に食らうわ…。
かわいい姉ちゃんだったら笑顔で許すけどなw
109:名74系統 名無し野車庫行
14/04/30 13:48:43.94 NM0nk/ek
>>105
自分だけは例外、マナーを守る紳士だと思い込んでる奴もいい勝負だけど。
110:名74系統 名無し野車庫行
14/05/02 12:45:40.49 b9IyvfY3
俺はすぐ補助席出すけどね
180-90だから隣に座りずらくてw
111:名74系統 名無し野車庫行
14/05/02 16:52:00.63 521eIgkN
土日客層最悪だなあ。
酔っ払い客喧嘩、絡まれたりしたわ。
112:名74系統 名無し野車庫行
14/05/03 02:20:16.07 bTWvkcRd
今日からどんたくがあるけど、天神~小倉のバスは、
やはり止めといたほうがいい?
午前中と夜(20時以降)なら行けそう?
113:名74系統 名無し野車庫行
14/05/03 09:04:06.58 zr7Z3XpK
早朝深夜定時混んでないんじゃね。
114:名74系統 名無し野車庫行
14/05/05 15:37:26.11 d5DJN1iy
福岡都市高速上にバス停があればな・・
高速貝塚とかあったら便利なのだが
115:名74系統 名無し野車庫行
14/05/05 18:25:58.17 iPCqKEru
>>114
高架構造物に改造を加えることがどれだけ大変か、考えたらわかるやろ?
東地区からの利用を便利にしてほしいのは同意だけどね。
116:名74系統 名無し野車庫行
14/05/05 19:03:31.06 iPCqKEru
連投申し訳ない。
随分前のBUS MEDIA誌に、福北の西新六本松地区への延長を考えた人の投稿があったね。
北九州側で細かく客集めしているのなら福岡でも細かく客集めするべきではないかと。
117:名74系統 名無し野車庫行
14/05/05 19:12:01.39 D1XtpzNc
>>116
それは、俺も思う。
北九側では乗客の足元のバス停までバスがやって来るのに
福岡側では、天神、博多駅まで出てこいや、な?って態度だからね。
その癖、居住地の方面によっては、天神の到着バス停と、バスセンターが
馬鹿みたいに離れてて使いにくいったらありゃしないし。
もう少し、福岡の人間にも配慮して欲しい。
118:名74系統 名無し野車庫行
14/05/05 22:21:58.76 qEmaGavJ
福岡から北九州に行く福岡市民が少ないんでしょ?
北九州からは、天神や博多への買い物、ヤフオクドームへの野球観戦、福岡空港への移動、その他通勤、などで、需要がかなり多いのでは?
そういう人は中心街の天神にさえ速く行ければ、後はなんとでもなるし。
119:名74系統 名無し野車庫行
14/05/05 22:58:43.43 pQEe8Ty6
福岡発が始発・終発遅、北九州発が始発・終発早なのはそういう事なんだろうね
120:名74系統 名無し野車庫行
14/05/05 23:10:02.06 dxzeTfhT
そりゃJRのダイヤとも一致するからそうなんだろうよ
121:118
14/05/05 23:22:21.37 wsTckTe3
さっきの補足だけど、西新や六本松とかなら地下鉄使った方が、時間も早いし、渋滞に巻き込まれることもないと思う。
北九州の方は地下鉄通ってないからね。
福岡発のバスを西新や六本松発にすると、天神バスセンターに行くまでに渋滞にハマって、遅延が多くなりそう。
ただでさえ、天神バスセンターから中洲間で毎回の様に渋滞にはまって、遅延が発生してるのに。
どちらにしても、需要は殆どないかと。
122:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 00:19:08.22 +Ou4LR8J
主眼はそこじゃねーよ
福岡地区でももっと細かく客拾えって意味や
123:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 00:43:23.23 5BQQFBI1
>>122
「福岡から北九州に行く福岡市民が少くて、需要がないからでは?」と言ってるじゃん。
西鉄はボランティアで運行している訳ではないので、採算が合わないことはわざわざやらない。
124:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 10:01:00.66 SEdIrezk
福岡市民が北九州に行くには不便なんだな。
福岡市側で細かく拾って、北九州市側は黒崎駅や小倉駅にダイレクトに行かなきゃ。
現状はちょうど逆だからね。
北九州に限らず、福岡と他都市を結ぶ路線はだいたいそう。
福岡側の住人が利用するのにはイマイチな路線が多い。
125:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 10:42:45.18 onA7UWlb
>>124
>福岡市民が北九州に行くには不便なんだな。
>福岡市側で細かく拾って、北九州市側は黒崎駅や小倉駅にダイレクトに行かなきゃ。
>現状はちょうど逆だからね。
そんなことしたら、半年も持たないうちに採算合わなくなって廃線だろうなw
福岡市民が黒崎や小倉に、仕事関係以外で何しに行くんだよ?
北九州市民からしても、黒崎駅や小倉駅に出るなら、特急や新幹線の方が、圧倒的に速い。
需要がほとんどないんだから諦めろよ。
126:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 16:35:43.34 zt1xTUkP
この路線に限らず、「田舎」から、福岡、天神の中心へ人を集めて返すのが
「西鉄」の高速バス路線の「主な」目的となってるよーなものだからな。
天神の南の薬院駅近くから高速バス乗りたい(降りたい)のに、目の前を通過していきやがる
とか思ったことは何度かあるけどwしょうがない
127:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 18:41:13.05 94xpCcVD
昔のひきの号のように、古賀インター経由でIKEA近くに止まる便が何便かあればと思ったが、IKEAに行く客は車で行くわな
128:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 19:10:45.66 5LArVoF3
八幡インターの事故?の影響で、17時代発の小倉行きのほとんどが約1時間遅れ。
129:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 22:16:08.73 Jf6jwHIJ
>>127
そもそも駅が近いから、車がない人はJRで行くからバス需要なんて殆どないよね。
新宮急行に今でもIKEA客が乗っているのか知らんけど。
130:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 22:48:28.99 EWnUHxW7
回数券客は全員自分から30円足してたね
一ヶ月以上経ってすっかり馴染んだように感じた
131:名74系統 名無し野車庫行
14/05/06 23:17:45.23 ThceiwlX
>>130
こんなに常連の多い高速バスも珍しいよね。
132:名74系統 名無し野車庫行
14/05/13 00:04:55.63 noucwxT0
明日福岡空港から北九州(守恒)に行きます。
飛行機で19:45福岡空港着なので
空港バスで三萩野に行き(19:25~20:41 20:25~21:39 21:25~22:39)モノレールで守恒に戻るか
地下鉄で天神?まで出て なかたに号(20:00~21:08 20:15~21:22 20:30~21:37)を予定しています。
以前、小倉から天神へ 「なかたに号」を利用した際は郵便局前で降りると地下鉄天神駅の利用に便利でした。
今回の天神→小倉方向だと郵便局前の乗り場がないのですが
地下鉄からはどこで乗るのが便利でしょうか?天神バスセンターって遠いんですよね?
133:名74系統 名無し野車庫行
14/05/13 02:36:56.83 q4Pj2OPi
中洲川端駅→中洲バス停
じゃね?
134:名74系統 名無し野車庫行
14/05/13 05:25:20.94 Iwiwye4x
>>132
お前福岡空港スレでも出没してただろ
135:名74系統 名無し野車庫行
14/05/31 21:31:25.64 CxfelwBq
ひきの号の今後を憂う
136:名74系統 名無し野車庫行
14/05/31 21:40:28.07 aTCcHHBE
ひきの号でしか担えないエリアってないもんな。その割になかたに号より遅く、いとうづ号よりは小回りしないという。
137:名74系統 名無し野車庫行
14/05/31 22:26:37.84 9xYiruvl
>>135
ひきの号ってそんなに乗車率悪いの?
138:名74系統 名無し野車庫行
14/06/01 01:58:48.64 2ZP7D+HY
ではひきの号を以前の古賀インター経由に…意味ないかもしんないけど…
139:名74系統 名無し野車庫行
14/06/01 02:13:27.99 PV/rKAxL
というか、年末年始ダイヤなど、大幅に本数が減るのよ、ひきの号
一方福岡空港行きはひきの号のルート
140:名74系統 名無し野車庫行
14/06/01 22:44:18.40 cYV5vbt7
なかたに より、ひきの が早かったら存在意味も有るんでしょうけど。
141:名74系統 名無し野車庫行
14/06/02 00:10:23.12 zEgGcubZ
それがたまにひきの号の方が早いこともあるんだなこれが
142:名74系統 名無し野車庫行
14/06/02 16:55:12.70 Gm1crjhn
そこでスーパーノンストップひび(ry
143:名74系統 名無し野車庫行
14/06/03 20:41:02.49 69HgVMWC
こだま&ひびきですな
144:名74系統 名無し野車庫行
14/06/04 19:08:24.84 zEQSKw83
こだまが圧倒的に速い
値段もそれなりだが
145:名74系統 名無し野車庫行
14/06/06 20:26:52.61 ossJiDUz
>>132
天神山一証券前で降りなよ
146:名74系統 名無し野車庫行
14/06/07 11:00:41.86 +1/i+pHG
>>145
もう二度とそこでは降りれないよ
147:名74系統 名無し野車庫行
14/06/22 18:19:53.46 kP2M2Qow
ここの回数券のばら売りは金券ショップで幾らくらいですか?
旧式の1100円券が金券屋で売ってたとすれば、実際降車の時
30円追加が必要ですよね。
148:名74系統 名無し野車庫行
14/06/23 10:18:20.79 /KVu6vin
金券ショップ全然安くない¥1000だったような。
nimoca乗る客多い感じする。
149:名74系統 名無し野車庫行
14/06/24 18:45:22.92 /yJyiL4q
天神―引野口―陣の原―本城―学研都市ひびきのキボンヌ
150:名74系統 名無し野車庫行
14/06/24 21:04:26.80 pnUTX7ey
>>149
本城とかというとコストコのあたり?
151:名74系統 名無し野車庫行
14/06/24 21:25:08.80 j9VeGYlU
八幡から若戸大橋渡って若松の方がええやろ
152:名74系統 名無し野車庫行
14/06/24 22:17:37.82 QwMwl0Lw
折尾方面では客は取れない。むしろ枝光~戸畑渡場経由で199号を走った方がまだ客拾えるんじゃないか?
153:名74系統 名無し野車庫行
14/06/25 09:27:47.30 JOFuZLhb
なかま号経路変更遠回りで中間駅前利用者ほとんど居なくなった。
154:名74系統 名無し野車庫行
14/06/25 11:00:20.63 QkflaI4K
やっぱり
155:名74系統 名無し野車庫行
14/06/26 13:05:48.83 W/CDX93d
>>152
それで客乗るなら天神~八幡・戸畑線残ってるだろ
156:名74系統 名無し野車庫行
14/06/26 18:41:26.73 w0hCm3ad
本州人だけど、小倉駅前から天神に行きたくて
バスに乗ったけど停留所の表示ではどれが早く着くのか所要時間が
明記されてなかったので来たバスに乗ってしまったらひきの号だった。
歯大前とかに止まるのね~ 九州歯大は小倉にあるのか~
歯科をめざす学生さんが乗り降りするのね。
おらのあごは受け口だから治してくれww
停留所に天神までの所要時間を明記して欲しいな~
157:名74系統 名無し野車庫行
14/06/26 20:01:51.13 jWJy/iJN
えーと…。
158:名74系統 名無し野車庫行
14/06/26 21:14:35.46 Sowq9anj
うん、それいとうづ号
159:名74系統 名無し野車庫行
14/06/26 22:54:58.07 w0hCm3ad
>>158
そうだったかもしれない。一番所要時間がかかるやつに乗っちまったのね。
160:名74系統 名無し野車庫行
14/06/27 16:07:33.78 pdiD26Gs
>>156
明記したところで時間通り走れないのだから心配するな
161:名74系統 名無し野車庫行
14/06/27 21:25:07.37 nXOxD5WI
>>156
西鉄は定刻運転できないと諦めるところから始めにゃな
162:名74系統 名無し野車庫行
14/06/27 21:36:08.02 MdfgAu3j
確か砂津には、所要時間が書いてあったね。
163:名74系統 名無し野車庫行
14/06/27 21:53:30.51 nXOxD5WI
プラス10分は見ておくように
164:名74系統 名無し野車庫行
14/06/28 02:07:12.94 veptudA/
今年の新車は折戸?
165:名74系統 名無し野車庫行
14/06/28 02:28:53.32 LbgI/8uV
4月に乗った新車セレガは折戸だった。
166:名74系統 名無し野車庫行
14/06/28 19:35:59.94 u+qrbuRa
>>160-161
どうも遅くなりましたがレスありがとうございました。
参考になりました。 ところで座席にドリンクホルダーは
あるバスと無いバスがありますかね?
飲み物を持ち込んでも今回はありませんでしたので
網にひっかけました。
167:名74系統 名無し野車庫行
14/06/29 08:54:02.87 fd2b+k7E
九州の短距離高速バスではまず見かけない設備やなあ、
ドリンクホルダー
168:名74系統 名無し野車庫行
14/07/20 12:07:40.23 s0htxZ0k
自分が定刻の10分ぐらい前にバス停に着いた時は、バスが10分ぐらいの遅延で待たされ、
自分が定刻から1,2分遅れてバス停に着いた時は、バスは定刻通り発車したのか、永遠に来ない。
嫌がらせか。
169:名74系統 名無し野車庫行
14/07/20 22:29:38.81 knf7GrNA
バスジャック再び・・・Σ(゚д゚lll)
170:名74系統 名無し野車庫行
14/08/03 00:59:52.06 lbefE5R5
いとうづゆうえん
171:優しい名無しさん
14/08/04 18:50:08.79 ScqAa7tA
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
URLリンク(www.youtube.com)
172:名74系統 名無し野車庫行
14/08/06 18:19:08.38 Ytm7pzo7
高速流通センター東キボンヌ
173:名74系統 名無し野車庫行
14/08/10 07:35:17.39 DbF7+xUh
上の方の福岡→北九州云々だけど、競馬場や競輪場に向かう客は多そうw
と言うかこのバスや福岡熊本線は田舎部と天神を結ぶ、、、、というのが大きそうなんだが、、、
熊本駅も小倉駅も新幹線走ってるし
174:名74系統 名無し野車庫行
14/08/10 21:07:51.63 EA/YlhvZ
土日朝なかたに小倉行き競馬客満員。
175:名74系統 名無し野車庫行
14/08/19 20:12:59.16 5AqPj1xu
なかま号は引野口から先回送同然なん?
176:名74系統 名無し野車庫行
14/08/21 08:40:18.51 PC0F8InX
通谷まで少し居る。
177:名74系統 名無し野車庫行
14/08/21 12:19:52.64 5bazQBUW
最近、速度の締め付け厳しい?90kmも出さないドラさんが多いような気がするんだが。
178:名74系統 名無し野車庫行
14/08/21 20:37:40.50 d4T+1ffF
こないだB高で100㎞出してたけど。
179:名74系統 名無し野車庫行
14/08/21 20:59:55.34 eEsPDuFu
>>177
西鉄はここ20年ぐらいずっとそうですがな
180:名74系統 名無し野車庫行
14/08/26 12:46:58.13 iWYYC6lD
ひびきが廃止になったのも
それが一因じゃなかったかな?
当時はトバしまくってたもの
181:名74系統 名無し野車庫行
14/08/30 07:03:49.17 APGjDcUU
>>180
ひびきには関係ない。問題になったのはオービスに撮られまくった桜島。
182:名74系統 名無し野車庫行
14/08/30 23:17:23.27 2A5QhqF2
>>181
記念撮影されまくってたんだw
さくらじまの所要時分延長改正の新聞記事で、乗客から飛ばし過ぎで怖いという苦情が出ていたとか
読んだ記憶はあるけど、記念撮影までされてたんなら、お巡りさんとか運輸局に怒られまくりやないですか。
183:名74系統 名無し野車庫行
14/08/31 09:57:16.46 fFSnLIuP
赤い彗星w
184:名74系統 名無し野車庫行
14/08/31 22:00:02.34 FPOi29GW
>>177
30年位前に乗った北九州~久留米のバスはほぼ110km/h位はでてた記憶が…
185:名74系統 名無し野車庫行
14/09/02 04:05:29.73 3jNKVSsS
20年くらい前の福北は博多営業所担当がやたら飛ばしてた記憶がある。
186:名74系統 名無し野車庫行
14/09/17 14:14:39.61 AR9Gg0lE
ほー
187:名74系統 名無し野車庫行
14/09/18 12:31:43.67 gEd/IucD
仲間由紀恵おめでと
188:名74系統 名無し野車庫行
14/09/18 20:12:21.64 S5JqImrY
なかま
189:名74系統 名無し野車庫行
14/09/19 19:06:06.31 l1sXjbsh
自分は土日しか乗らないんだけど、
平日の客層はどんな感じですか?
汗臭いリーマンばかり?
190:名74系統 名無し野車庫行
14/09/22 12:43:01.69 J5pOJMXU
爽やかなヤンエグのイケメンリーマンが多い
191:名74系統 名無し野車庫行
14/09/22 12:45:49.72 J5pOJMXU
爽やかなヤンエグのイケメンリーマンが多い
192:名74系統 名無し野車庫行
14/09/22 14:03:48.95 v1LpVZKE
ヤンエグって何だよ・・・
193:名74系統 名無し野車庫行
14/09/22 14:23:15.54 /czPYYPa
なかま号安全運転、7分遅れ走行中。
194:名74系統 名無し野車庫行
14/09/22 14:34:24.33 HY05kAaH
>>192
ヤングエグゼクティブのことだろ
195:名74系統 名無し野車庫行
14/09/25 17:32:14.49 5rOTzSg7
北九州市内実家暮らしばかりやん。
196:名74系統 名無し野車庫行
14/09/25 22:23:19.71 lZTcoeGw
>>195
誤爆?
197:名74系統 名無し野車庫行
14/09/26 14:20:01.84 iM+tgjo3
天神BC-(この間なかたにと同一)-平和通-小倉駅前-小倉駅新幹線口-小倉記念病院-(小倉駅北RP~若戸大橋)-大橋通-若松駅
小倉駅前までは降車のみ、小倉駅新幹線口と記念病院は乗降可
198:名74系統 名無し野車庫行
14/09/26 19:23:24.81 0IaY86zF
ひきの号もそのうち帆柱ケーブル止まるようになるんだろうな。
紫川インター口のバス停など新設したらどうだろうか。
199:名74系統 名無し野車庫行
14/09/26 20:35:56.18 JqfZfy8v
ひきの号の独自性を出すのは案外難しいよな。いとうづ号があるからなおさら。
かといってひきの号のためにいとうづ号の引野口通過というのも現実的じゃないし。
黒崎や戸畑若松は過去に撤退してるし、ひきの号は補助的役割を担うしかないのかな。
200:名74系統 名無し野車庫行
14/09/26 20:42:27.90 oe7i4lBD
>>199
みはぎの号にしておけばノンストップで三萩野~小倉駅を最短時間で
結ぶ路線になってたんや・・・
201:名74系統 名無し野車庫行
14/09/26 23:11:36.10 k0+W5Ny6
>>200
その昔スーパーノンストップひびき号ってのがあってだな(ry
202:名74系統 名無し野車庫行
14/09/28 23:47:18.73 6NtxR9gT
北高、毎週廃休で労務倒産寸前
203:名74系統 名無し野車庫行
14/09/29 09:29:06.45 2Uco0aEK
客層悪い福北乗りたいウテシ居ないからなあ。
204:名74系統 名無し野車庫行
14/09/30 23:56:47.99 6ZhaaFiI
通勤でなかたに号、利用しますが、利用客のマナーは本当に悪い。日本一とは言わないがかなり悪い。西鉄は警備員でも添乗させて、安心して乗れるバスにしてもらいたい。
205:名74系統 名無し野車庫行
14/10/01 12:10:34.10 WuP521pw
>>204
平日?
どう悪いの?
206:名74系統 名無し野車庫行
14/10/02 11:56:31.21 ZXf4z+LB
隣の席荷物置いて座らせないようする奴だなあ。
207:名74系統 名無し野車庫行
14/10/02 23:45:31.32 AFQf7bv1
こないだなかたにでいたわ。旅行帰りなのか、でかいキャリーバッグを席に置いて靴脱いで二席占領して高いびき。
208:名74系統 名無し野車庫行
14/10/03 14:18:38.28 PQ2y9lOC
京阪神フェリー乗り継ぎ客もな。
名門大洋、阪九フェリー大荷物乗って来やがる。
209:名74系統 名無し野車庫行
14/10/03 21:16:56.10 2k/LsCC5
トランクあるんだから、「大荷物はトランクへ」と案内してもいいはずなんだが。
210:名74系統 名無し野車庫行
14/10/04 00:10:08.63 C+53y/hl
西鉄はトランクの開閉は客の自己責任だから、運転手が進んでトランクを開けることはない。
だから案内もしないのでは。
福岡空港でトランクを開けているのは運転手ではない。
本州の某社で、いつもの西鉄乗ってる時の癖で、最後に荷物取った後トランク閉めようとしたら、運転手に注意された。
「お客さんにそんなことさせて申し訳ない」と。
そもそも、悪いのは運転手ではなくて福ビルなんだけどな。
211:名74系統 名無し野車庫行
14/10/04 12:21:45.11 TxEw6ysR
B高のトランクって使ったことないんだけどどうなん?
212:名74系統 名無し野車庫行
14/10/06 23:09:09.33 xAb1zjzW
何か開閉しにくい。
スイング式の方が、開閉しやすいに感じる
213:名74系統 名無し野車庫行
14/10/11 22:59:45.11 OHup7n2O
末期の生産車はスイング式だけどな。
214:名74系統 名無し野車庫行
14/10/12 21:07:47.82 U5uyTFzL
明日は運行大丈夫じゃないよな?
215:名74系統 名無し野車庫行
14/10/12 21:14:54.03 UIxkyzYV
>>210
西鉄の空連はリムジンじゃないからな。
リムジンならそれなりの係員を配している。
トランクの積み込みはクレーム等の観点から、JR関東やJR東海でも乗務員はノータッチ。
216:名74系統 名無し野車庫行
14/10/12 21:33:20.72 BUAFoICt
実態としては、西鉄でもトランクを使う場面では運転士が開閉する事が多いと思うよ。
そういや、昔ぎんなんの産交便に電動トランクリッド付の車両があったっけな。
217:名74系統 名無し野車庫行
14/10/12 22:48:53.70 bmTjOZhR
西鉄G内でも対応分かれてるようだ。
九州急行だと、トランクの開閉は運転士がやるから
荷物の出し入れはお前らがやれって放送してるな。
但し、長崎駅向け大波止バス停だけは運転士が大急ぎで客の荷物引き摺り出して
焦って発射してる。
地元バス会社から邪魔だヴォケッって怒られるのだろうか?
218:名74系統 名無し野車庫行
14/10/13 09:56:31.42 wDer28PN
>>217
長バスの嫌がらせだよー(´・ω・`)
219:名74系統 名無し野車庫行
14/10/24 23:16:04.56 BGF8ICv8
長距離路線ほどトラブルの元になってるのお、それ
220:名74系統 名無し野車庫行
14/11/14 07:16:59.16 nuDhPGyu
【今後】"筑前うさぎ"が復活か?【要警戒】
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ67
スレリンク(bus板)
221:名74系統 名無し野車庫行
14/11/18 23:55:10.31 y9EH5p0O
>>217
そもそも、大波止停車に無理があるような。
リムジンもかなり焦ってるイメージ。
222:名74系統 名無し野車庫行
14/11/19 20:56:28.15 0m6gqoBn
本スレ一体どうしたん
223:名74系統 名無し野車庫行
14/11/20 12:28:35.35 ywcYn+Y+
【西鉄関連スレ中心に拡散希望】
>>222
復活したと思われる、"筑前うさぎ"とみられる人物の仕業。"アイドルストーカー"等と言って誤魔化している。
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ68 [転載禁止] 2ch.net
スレリンク(bus板)
詳細は私が立てたスレの見出しと2レス目を参照。
筑前うさぎは復活したのか?(バス板版) [転載禁止] 2ch.net
スレリンク(bus板)
224:名74系統 名無し野車庫行
14/11/20 13:23:25.92 taQDHEJ4
回数券がモデルチェンジするのね。小倉-天神が片道5円安くなる計算か。
225:名74系統 名無し野車庫行
14/11/20 14:05:17.41 t3dAftgK
車内発売できるのも有り難いね。
226:名74系統 名無し野車庫行
14/11/21 02:20:55.20 AzYhL221
しかし有効期限設定される
227:名74系統 名無し野車庫行
14/11/21 06:55:05.44 1rbMmeFK
古い回数券は使えるの?
228:名74系統 名無し野車庫行
14/11/21 13:48:52.91 NDxJvaEo
>>227
使える
それなりに利用する人は新しい回数券
3ヶ月で使い切らない程度ならスーパー乗車券がベター
229:名74系統 名無し野車庫行
14/11/27 22:30:23.16 SxKI1olJ
福岡空港線とは共通利用ができなくなるのか。
どちらにも使えて便利だったのにな、スーパー乗車券。
230:名74系統 名無し野車庫行
14/11/27 22:40:07.71 fotJ9r1M
回数券は金額式の方が汎用性は高いよね。
231:名74系統 名無し野車庫行
14/11/28 12:31:25.66 G2sXGR8Q
そこでミックス券ですね
232:名74系統 名無し野車庫行
14/11/29 18:13:07.05 22JAK0QM
特定の区間以外の回数券は、nimocaに任せたというのが西鉄の考えなんだろうな。
割引率は低いけど、不満に思うほどじゃないし。
233:名74系統 名無し野車庫行
14/11/30 10:07:21.43 vSSsVpZP
スーパーノンストップ復活キボン
234:名74系統 名無し野車庫行
14/12/01 00:52:39.21 ZtkFQLf7
>>233
確かに小倉駅から高速までの時間がダルい。
ひきの号は、そういう意味でバス停数が少なくていいんだが。
235:名74系統 名無し野車庫行
14/12/01 01:53:46.04 C9WC6osm
そもそも何で無くなったの?
小倉駅からは新幹線や特急の方が速いから?
236:名74系統 名無し野車庫行
14/12/01 10:29:42.24 8k7qQRHu
>>235
都市伝説としては
・西鉄幹部の黒塗りと九州道でデッドヒートを繰り広げ
幹部が激怒し廃止
・名称が某ウィスキーに商標登録されててアウト
がある。
マジレスすっと、鉄道であれバスであれ
小刻みに停車して、乗客拾っていくのがトレンドだから
237:名74系統 名無し野車庫行
14/12/01 19:08:47.30 RlJoxOiQ
小倉駅の乗降がどれだけあるのか、ってことなんだろう
全体に占める割合は、微々たるものではないのか
238:名74系統 名無し野車庫行
14/12/01 22:01:12.40 C9WC6osm
天神→小倉便は、小倉駅に着くころには殆ど乗客はいない。
小倉→天神便は、小倉駅から乗る人が数人いる。
1年程前までの話だから、今はどうかは知らん。
239:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 00:23:46.28 AzdNw6pD
>>238
まあ確かに小倉~天神を乗り通す人は少ないかもね。
でもなぁ…。
引野口は止まっていいから、それ意外は通過してほしい。
それかスペースシャトルの近くに止まるだけとか。いとうづと被りそうだが。
240:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 00:26:53.10 AzdNw6pD
>>239
[訂正]
誤:意外
正:以外
すまん。
241:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 00:46:04.94 dLofUKqP
>>239
引野口でかなり時間ロスするぞ。
あそこはなんとかならんのかね。
利用者様多いんだから、一回高速から降りなくても乗り降り出来るように、高速道路沿いにバス停作れんのかな?
スペース等の問題で無理?
242:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 01:00:50.81 AzdNw6pD
>>241
高速沿いが無理なら、信号を改良するとか。
ほら、バスが来たら自動的に青になるシステムあるじゃん。あれだと随分よくなるんじゃない?
そこまでやる気出さないだろうけど。
243:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 01:30:26.62 mMs4iG28
>>239
>スペースシャトルの近く
ワロタw
>>241
あんな山中の高速道路沿いじゃ逆に客が不便だろ
それじゃ停まらないのと変わらん
244:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 03:00:04.84 95pkn7re
どこが笑う所なの?
全然糞面白くないんだけど。
頭がイカれた方ですか?
245:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 14:33:32.81 AzdNw6pD
>>243
大丈夫??
ただ単に、中央ニ丁目とか八幡東消防署じゃ遠いかなとおもっただけだよ。
目の前に止まれば、天神とかJRがない
地域は便利でしょ?
そんなに需要はないだろうけどさ。
246:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 14:47:28.08 HpvrQSvg
243は筑前うさぎだと思われるのでスルーよろしくお願いします
247:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 15:36:54.47 w6EW0o5j
>>244
スペースワールドでなくシャトルだったからさ
その程度ですぐ煽るのもどうかしてるぜw
>>245
引野口通過して本線上という事に対して言ってんだが
248:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 15:48:44.94 HpvrQSvg
IDコロコロ変えるのは筑前うさぎの特徴
>>247
失せな。
249:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 17:41:36.26 1/PAZPF+
今日の筑前うさぎ →ID:HpvrQSvg
>>248
筑前うさぎ死ね
250:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 18:24:14.75 HpvrQSvg
>>249
残念。違います。
お前こそこのスレを関係ない書き込みでえんえん荒らしている筑前うさぎだろ?
いい加減にしろよ。 ここは貴様の落書き帳ではない。
251:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 19:51:13.02 ByaPgf1D
>>246>>248
142 :名74系統 名無し野車庫行:2014/12/02(火) 19:21:34.95 ID:HpvrQSvg
>>141
意味が分からない。誰?筑前うさぎって。
勝手に名前出して大丈夫なの? 後でどうなっても知らないよ?
筑前うさぎバロスwwww
252:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 20:36:58.94 GFP/+/hN
本当だ!バロスwwww
>>247
何がスペースシャワーだよ。エロ動画の見すぎなんだよポンコツ!
253:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 20:46:03.72 m8EoVY4O
こっちが賑わってると思ったら気のせいだったぜ
254:名74系統 名無し野車庫行
14/12/02 21:42:41.22 GFP/+/hN
え?何で?
めっちゃ盛り上がってるじゃん。
みんなが大好きな筑前うさぎさんの話題でwwwww
255:名74系統 名無し野車庫行
14/12/03 00:11:02.09 HrrLTjd4
>>251
好きよ~~!好き好き!!
みんなのアイドル「筑・前・う・さ・ぎ」。
みんな嫌ってるフリして、実は君の事が大好きなんだ。来てくれて嬉しいよ。
でも、「もう一生会えない」みたいだね。
俺達悲しいよwwww