〓たかせん〓 at LIVEBASE
〓たかせん〓 - 暇つぶし2ch318:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:18:36.81 Wd+3j9nt0.net
2016年11月1日濱口(ハマスタ) : 0回1/3  5失点 (vs大学生)
2017年11月1日濱口(ハマスタ) : 7回2/3 0失点 (vs便器

319:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:18:54.75 2g1+M5eQ0.net
>>301
濱口が防御率悪いのは突発的に四球を出してランナー貯めてから打たれて失点するから
これがないときは今日みたいに好投して抑えるけど

320:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:19:12.24 Ra0DqMTq0.net
中村叩きなくてびっくり
こいつの打撃守備肩足全てひでぇ
中継プレーしないと届かない肩酷すぎ
上林ならホームに投げれる
しかも中村の足遅くてヒットになったりボール追いつくのおそすぎ

321:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:19:13.63 N57Nz46P0.net
>>313
まずいな
一気に地盤沈下あるで
ドラフト戦略完全にミスってるわ

322:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:19:24.58 PcFQtcjf0.net
○○の代わりに○○使えっていっつも言ってんなここ

323:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:19:26.63 fpEu1UcBp.net
>>313
秋山政権時代とスタメン全然変わってないからな

324:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:19:28.80 5KwBmOtF0.net
>>306
相手がセの覇者なら負けても仕方ない的な感情もあったけどなあ
3位が相手じゃ勝たなければならないみたいな感じ
ファンでさえそうなんだから普段野球見ない一般層は見る気さえ起きないだろうなあ

325:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:19:32.42 W6tTgBrU0.net
>>297
だよな
何を勘違いしてるのか
うちは打力で勝ってきたチームじゃないのに
僅差を淡々と勝つなんて飽きるほど見てきただろう

326:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:19:32.89 wz24zZpx0.net
>>286
内容だけならむしろ圧倒されてるぞ
特にホームランは
セ3位に、だ
本当情けない

327:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:19:58.59 2g1+M5eQ0.net
>>311
記事によっては八しょってるの普通に見るぞ
他の記事だと普通に君付けで書かれてるし

328:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:11.98 Ze4thqm20.net
今宮が守備で貢献してるのは確かだけど倉本馬鹿に出来るほど日シリでは活躍してねーわ
元々第2戦のも本来ゲッツーで戦犯なのに普通の走塁で神とか持ち上げすぎだな
最初の一戦で死体蹴りしただけじゃねーか

329:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:20.46 /iLN+PVm0.net
あとソフトバンクが今宮の打順を下げなければワンチャンスあるかも
柳田と今宮の打順は内容がかなり乏しい。ソフトバンクが点取るならデスパ、顎、中村くらいだろう
今宮打順下げて二番に川島とか明石来たらジエンドだろうな。そこは工藤に期待してるw

330:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:23.07 IfWkSJad0.net
>>255
実際今年の交流戦でも楽天は濱口を全然打てなかった。あとはハムとロッテも打てなかったが、この2チームは交流戦がどん底だったので参考にはならないか。

331:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:39.65 NRJIDY0w0.net
>>297
今宮 .071
中村晃 .100
松田 .133
これはないね

332:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:40.71 /LCbrPw80.net
>>43
ほんこれ
明日も左の石田だからってネガってるのいるけど全然違うのにな

333:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:51.77 OG98S5yRM.net
>>318
再来年くらいからやばい気がする 内川松田が37.36歳でもう落ち目
柳田、中村、今宮とFA取得で行き先不透明 出て行かれたらほぼ終わる特に柳田

334:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:55.83 FzMJcLnJd.net
deだけど今日は空気を読んでくれてありがとう。 うちはバンデンの様な投手苦手だから明日で決まるよ。

335:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:57.59 /HdeLK0q0.net
シリーズとは関係無いですが、サファテの通算セーブ記録は将来的に岩瀬抜きますか?

336:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:20:59.91 oJg56cIE0.net
>>313
先発和田だし
甲斐と上林が入れば大分若くなるでしょ
松田と内川の後継は真剣に考えんといかんけど

337:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:01.76 J24Ue1WMM.net
煽るわけじゃねえけどいいかな
ソフトバンクは外でホームラン打てないよね?
柳田はカラダ悪そうなのはしょうがないけど

338:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:01.82 gDXp4ZSJ0.net
>>319
選手叩きひどいからねw

339:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:05.07 W6tTgBrU0.net
>>301
セだからとか関係ないやろ
こっちは初見だしな

340:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:12.43 UF5p8MRx0.net
>>238
おい!NPBがVやねんのフラグたてやがった

341:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:18.59 ekU8F0uF0.net
>>276
なるほど
対策変えて欲しいわ

342:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:23.87 8lJq9Qex0.net
明日も左か
嫌な予感しかせんな

343:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:41.58 OG98S5yRM.net
>>327
あー やっぱ楽天は抑え込まれてたか・・

344:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:42.55 aGpKLegj0.net
明日負けるんなら16-18ぐらいして欲しい
優勝はヤフーで

345:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:21:51.91 ekU8F0uF0.net
>>291
いい加減対策変えて欲しいわ
フォークチェンジアップPに毎回毎回やられすぎや

346:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:22:08.00 U/rPueYF0.net
>>286
ほんとそれ
シーズンも含めてサファテにいかに助けられてきたかよくわかる

347:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:22:24.16 2g1+M5eQ0.net
>>323
シーズン見てりゃ圧倒するのは打線じゃなく投手陣だから別にこんなもんでしょ
いつも通りだよ

348:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:22:57.87 hLXraWseM.net
守備で貢献って
守備で貢献するのは試合でてる選手なら当然なんだが
打って守って走るのが当たり前なのに

349:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:23:14.31 W6tTgBrU0.net
>>313
最近出てきたチームだし若くて当然
こっちの世代交代はこれからよ

350:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:23:28.89 JRdDbNkK0.net
>>345
親方「せやな」

351:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:23:57.51 gNlZlOL8a.net
>>282
本当にそう思う
最低限の攻撃しかできなくても投手陣のおかげで勝ってきたから問題を後回しにしすぎた

352:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:23:59.25 IfWkSJad0.net
>>270
左に弱いというよりは縦の変化球を持ってるかどうかではないのか?

353:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:06.97 JRdDbNkK0.net
増田が早く台頭してくれればいいんだが···

354:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:21.08 2g1+M5eQ0.net
>>333
ポストシーズン考えると内川の後釜はかなり重要になるわ
松田はそこまででもないから最悪守れさえすればいいけど

355:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:22.44 wz24zZpx0.net
>>311
CSでも同じ事やられてると自覚あるのに、対策も学習能力もないのかよ、酷え・・

356:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:26.80 OG98S5yRM.net
>>338
投手のスタイルによって変えていきゃいいのにどのピッチャーあいてにも全員が全員ストレートしか狙ってないようにしか見えない
中の指示は違うのかもしれないが球場やTV越しで見てるかぎりそうとしか見えない

357:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:27.94 XJhecBHA0.net
一敗しただけでこんだけ煽られるのも大変だな

358:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:38.03 MzNOHF1H0.net
>>222
濱口にここまで出来るか?
第1戦 先発●(0勝1敗)*73球*4回 被安打*7 四死球*0 奪三振*3 失点*3 自責*2
第3戦 先発●(0勝2敗) 9回 94球 被安打3 四死球0 奪三振4 失点1 自責1
第4戦 先発○(1勝2敗) 9回 126球 被安打10 四死球2 奪三振6 失点4 自責4
第5戦 救援○(2勝2敗) 7回 67球 被安打1 四死球1 奪三振5 失点0 自責0
※決勝点は自ら打ったサヨナラホームラン
第6戦 先発○(3勝2敗) 9回 108球 被安打3 四死球0 奪三振9 失点0 自責0
第7戦 先発○(4勝2敗) 9回 110球 被安打6 四死球1 奪三振5 失点1 自責1
※自責点1は最終回にシゲヲが打った焼け石に水のランニングホームラン
稲尾さんってある意味大谷以上のバケモノww

359:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:38.78 UF5p8MRx0.net
うちホームランでないよなあ
なんでこんなに貧打なのか

360:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:47.62 lZ5PGnpE0.net
野手はマジでヤバいよね
今年はさすがに言ってないが、一昨年「ウチは即戦力取らなくても数年優勝争いできる」って
ちょっと慢心した感じが凄い嫌だった

361:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:24:58.89 N57Nz46P0.net
>>330
再来年はサファテもさすがに劣化してるだろうしな

362:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:25:10.47 W6tTgBrU0.net
>>334
そんなことないよ
投手が良かったから打てなかったってだけ

363:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:26:13.27 2g1+M5eQ0.net
>>342
投手に合わせて戦略変えられないんだわな
これは監督が誰だからとかそういう問題じゃない
少なくとも秋山の頃からずっとだし

364:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:26:14.30 q3zphWpsp.net
>>276
あと伝統の「追い込まれる前に打て」もな

365:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:26:17.31 ymK9JpOC0.net
ていうかいまどき縦の変化球もってない投手とかおらんくね?

366:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:26:52.21 OG98S5yRM.net
>>358
サファテは正直来年まで使えたら御の字だろうな 来年37歳だっけか

367:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:27:20.41 Y62OthaSa.net
今日はランナー出なかったからあれだが、軟投派バッテリーにはランナーの揺さぶりがめっちゃ効く
チェンジアップやスローカーブは軟投派にとっての武器だが、盗塁刺殺の確率が格段に下がる。
インコースへのカーブや、ワンバンになる縦の変化球はランナーが走るとなるとキャッチャーもサイン出しづらい。
そのタイミングだとほとんどセーフになるから。
なので外よりのストレート系が多くなってくる。鶴岡がめっちゃ打たれるのはランナーが出ると外のストレートが多くなるから。
なのでランナー出したら簡単にはバントせずに、走ってくるという意識を相手に植え付けた方がいい。
ランナー福田がバッターを助ける揺さぶりを良くやるが、それはそういうこと。
チームで相手にプレッシャーをかけるしかない。

368:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:27:27.13 Xw4JCHhb0.net
言うほど早打ちかな?
得た四死球の数は3年続けてリーグ1位なんだが

369:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:27:28.37 NRJIDY0w0.net
聖域放置で投手陣に負担かけるチームとカラーなんて言ってほしくないな
競争させろよいい加減

370:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:27:30.19 m6YgH21c0.net
今年は投手力で勝ったというのに、勝手にホークスは強力打線というイメージ持たれて大した事ないじゃんと言われるのが腹立つ
勝手に勘違いしてるくせに
地元ローカルもそう言う煽りするしさ

371:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:27:44.47 OG98S5yRM.net
>>361
まあその指示も全部悪いとは言えないけど、ピッチャーや状況に応じて変えてるようにはまったく見えない

372:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:28:06.90 oJg56cIE0.net
>>351
中田翔をとるのはアリだとは思うんだけどな
みんな嫌がるだろうけど

373:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:28:08.64 R/nFLDUw0.net
2戦目以降雰囲気は押されっ放し
立花とか現役時代それほど大したバッターじゃなかったろ
もう少しどうかしたコーチいるんじゃね

374:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:28:11.89 lZ5PGnpE0.net
田中は中継ぎ抑えで活路を見いだせないかな
肩やってるからダメか。フォームも作り直さないといけないらしいし大変だ

375:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:28:12.27 xCTTN4vs0.net
今宮は大丈夫なの?

376:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:28:35.86 wz24zZpx0.net
>>336
DHのあるパとPが打線に入るセの違い
ダルビッシュも言ってたばかりやん

377:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:29:05.74 ymk+8BxA0.net
>>274
デスパイネは外せないやろ
思いきって中村外して欲しい
CSではいいホームランもあったけど調子戻るのにかけるよりは城所か上林にかけた方がまだいいやろ
守備力もあがるし

378:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:29:09.10 OG98S5yRM.net
>>367
正直強力なのって柳田だけだよな、しかもその貴重な柳田の使い方間違ってるような気もする 

379:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:29:17.11 XK9qZla20.net
>>222
実はヤフオクドームで
シリーズの日本一の胴上げ許したのまだ無いんだよな

380:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:29:33.64 2g1+M5eQ0.net
>>362
フォークだけなら別にいいがチェンジアップがダメなんだわ
ストレートを打ち返していくから同じ投げ方で変化するチェンジアップに空ぶったりポイントずらされて
三振凡打する

381:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:29:47.98 OG98S5yRM.net
>>369
サードできりゃ良いけど、正直ホークスでどう使えば良いのか持て余しそう・・

382:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:29:57.11 N57Nz46P0.net
>>369
翔さんはうちくると変わる可能性あるから取るのもありだな
少なくとも下のヒョロガリチビ連中よりは計算できる

383:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:30:10.99 +DnwmdNW0.net
今の今宮は高校生が投げても抑えられそうなくらい内容が悪い
なんとか日シリ中に復調してもらわんと、2番で出続けられるのはキツイ

384:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:30:29.46 b19h7U3+0.net
そもそも何で今年も投手偏重のドラフトだったんだ?
巨人がほぼ野手で叩かれてたけどうちはそれ以上に酷いだろ。
多少穴はあっても2軍で育成すればどうにかなるだろうに。

385:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:30:30.90 W6tTgBrU0.net
>>369
どう考えてもいらないけど
なんで欲しがるのかがわからない

386:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:30:34.33 gNlZlOL8a.net
>>367
勝ってるって点しか見てないから勝手な妄想で言ってんだろうな
ローカルは……うん

387:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:31:01.33 XJhecBHA0.net
ホークスの選手はフォークチェンジアップ意識しすぎて何でもないストレートも打てなくなるんよな
その辺は意識付けの問題だろうけど

388:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:31:17.19 kCbhr5M1p.net
短期決戦なんて捨て試合作ってる場合じゃない

389:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:31:20.23 r0dE00TUd.net
日曜落としてたら怪しい空気流れてたな、倉本に感謝

390:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:31:29.82 0tWXPCiV0.net
今宮はサーカスでもドラフトかかるよ

391:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:31:30.57 OG98S5yRM.net
>>381
清宮じゃなく安田でよかったのにな ただアレからずっと投手ばっかだったのは、まともな野手いなかったのかな・・

392:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:31:31.97 NO7xseTZ0.net
TBS偏重放送続けるならソフトバンクはスポンサー降りろよ

393:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:31:41.17 iosMeB350.net
摂津はもう今年最後かもな・・・

394:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:31:48.52 fiqhdMOl0.net
>>381
今年は上2人以外はレベル低いとかいう話じゃなかったっけか

395:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:32:28.60 ojCqxJV00.net
横浜相手に打順変えたりしたくないんだろうな駆動は
ちょっとでも苦戦してると思われるから

396:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:32:36.52 gNlZlOL8a.net
今年の野手は不作だから仕方ない

397:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:32:47.80 MzNOHF1H0.net
中田なんかホークス来ても練習について来れるわけない
キャンプの第1クールで戦線離脱だろうな

398:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:32:55.75 1igDLCjO0.net
塩見辛島、今永濱口、左の東浜みたいなの苦手だな

399:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:33:01.33 b19h7U3+0.net
未だに明石や城所や川島がスタベンなのもどうかと思うんだが。
おまけに下には川崎や本多も居るわけだし。

400:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:33:05.67 2g1+M5eQ0.net
>>365
早打ちだからって何でも振ってるわけじゃないからな
この辺のコースにこの球種が来たと思ったら振るってのをやってるから
それ以外を振りまくってるわけではないし

401:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:33:38.84 8ft1C/60p.net
攝津が検索4位に入ってるwww

402:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:33:40.53 WgA2UoGk0.net
どーでもいいけど明日BS1で放送ないんかな
地上波だけやったら最悪なんやけど

403:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:33:50.06 J52EU9c40.net
>>394



404:いてきて化けそうだけどな 今まで甘やかしすぎ



405:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:34:03.04 R/nFLDUw0.net
川島スーパーサブのはずがCS以降ボロボロ

406:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:34:23.96 oJg56cIE0.net
>>378
外野がもうできそうにないのがなぁ
バックアップで使う選手じゃないのが難しいところ
>>379
ホームランに関しては、ウチにはテラスもあるしね
>>382
今は必要ないけど、内川と松田の衰えがもうすぐ来るからなぁ…

407:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:34:51.27 lZ5PGnpE0.net
>>390
来年まで契約あるからいるよ

408:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:34:51.70 8ft1C/60p.net
これは戦力外が増えたんでは…

409:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:35:00.48 MzNOHF1H0.net
>>386
昨日なんか桑原の打球がちょっとでもズレて走者一掃でもされてたら…

410:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:35:12.29 W6tTgBrU0.net
>>396
ここら辺はそろそろ切らないとね
明石がFAしてくれるなら都合いいけど
本多複数年が意味わからん

411:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:35:21.23 ymk+8BxA0.net
中田取ったらどれだけ調子悪くてもスタメンで使うはめになるぞ
しかも一時的な不調じゃなくて劣化してても一軍スタメン
せっかく金かけて二軍、三軍で若手育成頑張ってるのに一軍でますます使えなくなる

412:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:35:27.36 0tWXPCiV0.net
tbsうるさいなw
bsは静かで和露多

413:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:35:45.66 8ft1C/60p.net
>>401
川島は持ってない。

414:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:35:55.75 PcFQtcjf0.net
なんで代打鶴なんやろって思ったら吉村ベンチ外やったんか
これはもう見切られたっぽいですね

415:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:36:10.88 J52EU9c40.net
>>407
中田タイプの若手いないだろ

416:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:36:12.54 UF5p8MRx0.net
>>367
2戦目から正直貧打なのに、それに触れる解説者は一人もいない
やつら勝ち負けでしか見てないからな

417:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:36:22.86 ojCqxJV00.net
高田福田上林の見切りは早いのに
不振の今宮中村は辛抱強いよなw

418:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:36:33.76 C8zuYVlt0.net
・初物ルーキーを打てない
・HR打たれないと投げた気がしない
・高額ベテランが壊れかけのラジオ
・空気を読まない鶴岡
見事に鷹の負けパターンで草
たぶんたいしたダメージはないだろ
むしろあの状況で山崎出してくれてサンキュー

419:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:36:35.00 2g1+M5eQ0.net
>>407
これな
今から中田とるなら若いやつ何人か使い続けて絞り込み図ったほうがいい

420:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:37:06.07 ojCqxJV00.net
>>407
今宮中村松田はいいのか?

421:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:37:19.89 OG98S5yRM.net
>>402
あと中田は札幌ドーム特有の風土病のコンクリ人工芝で膝痛めてるから
年若くても現役でまともなパフォーマンスするのこり年数はすごい短いと思うぞ

422:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:37:33.41 m6YTS1SS0.net
福岡から遠征2日目先ほど宿に帰宅
今日の感想
マジでノーノー食らうと思ってかなりイライラしてたから鶴岡のヒットで穏やかな心になれた
前半はヒットはなくてもそれなりにランナー出したり今宮のファインプレーとかで流れ的にはそんなに悪くなかった
流れが変わったのは5回、松田が振り逃げでノーアウトで出たのに川島強行でゲッツー
隣のオッチャンそこから毒吐きまくり「工藤のヤロウゆるさねぇ、死ね」とか
その裏案の定和田飛翔、目の前にホームラン飛んで来た
五十嵐、攝津には何も期待してなかったがここまで酷いとは、全国放送で醜態さらしてしまったな
鷹打線は速球派には強いが濱口みたいなチェンジアップ使いには弱いよね、明日はどうなることやら

423:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:37:42.63 uC1L/woH0.net
>>416
ええやろ別に
生え抜きやし

424:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:37:47.92 lZ5PGnpE0.net
来年オフは日本シリーズ出てても柳田のFAでざわざわしそう

425:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:38:04.11 PcFQtcjf0.net
>>413
福田は去年今年で350打席かけてゆっくり見切られただろ

426:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:38:05.12 aGpKLegj0.net
茶谷と黒瀬のダブル健太はどうなってんの?
まだ若いけどあの二人が一三塁やるんじゃ無かったん?

427:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:38:21.24 N57Nz46P0.net
>>407
下のヒョロガリチビのドングリーズで上に上がれそうなの誰なん?いねーだろ

428:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:38:24.20 OG98S5yRM.net
>>411
黒瀬がもう少し2軍で今年打つかと思ったら
ルーキーの年より打撃が雑になってて幻滅した

429:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:38:47.11 fiqhdMOl0.net
>>418
お疲れやで…
明日も見るのかな、優勝したらええな

430:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:38:53.93 wz24zZpx0.net
>>367
いや、でも日本シリーズでホームラン出なさすぎなのは事実だからな
柳田とかデスパとか「本当にシーズンで30本打ったの?」って言われても仕方ないわ
シリーズになると、本当ホームラン出ねえんだもん

431:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:39:32.59 MzNOHF1H0.net
楽天が一言も中田に触れてないのが不気味
資金力もあるし右の和製大砲とか飛びつきそうなのに
1001があの手のタイプを嫌ってるのかもしれんが

432:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:39:52.32 gNlZlOL8a.net
ちゃんと打者を育てられるコーチが来てほしい

433:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:39:52.70 lZ5PGnpE0.net
>>424
黒瀬は今年骨折してしまい自分のフォームを見失ったまま1年終わったみたい

434:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:40:00.32 PcFQtcjf0.net
>>422
黒瀬はフェニックスで.290 2本 ops.900

435:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:40:02.79 oJg56cIE0.net
松田ですらモノになるのに数年かかったからなぁ
出てきたころの松田は本当に酷かった…
若手を後釜に据えるなら、あの頃の苦労と覚悟が必要だな

436:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:40:08.46 2g1+M5eQ0.net
>>416
そいつら生え抜きだし
中田とったら補償で若手とられるし余計若返り計れんやろ

437:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:40:18.83 OG98S5yRM.net
>>427
出身高校の大阪か実家の広島当たりの球団に行くのが、本人にとって幸せやろう・・

438:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:40:56.51 c2vi4BXAr.net
投手いいに越したことはないけど
やはりホークスたるもの伝統の重量打線がなければ型落ちだよ
ホームランバッターを最低4人育てろって大号令出してオーナー

439:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:41:02.81 W6tTgBrU0.net
中田とか落ち目の選手はいらん

440:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:41:51.97 oJg56cIE0.net
>>417
正直、そこが一番のネックだわ

441:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:41:59.17 fiqhdMOl0.net
>>434
今年みたいな流れは嫌だから手堅く育ちそうなの取って欲しいわ

442:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:42:02.67 lZ5PGnpE0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
試合を見つめる工藤監督
なんか不貞腐れてる?

443:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:42:06.42 aGpKLegj0.net
>>430
いけるやん!まだ20才やし期待できるで

444:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:42:21.43 b19h7U3+0.net
黒瀬って高校時代本塁打100本近く打ってんだろ、そろそろ出てきてもらわんとな。

445:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:42:25.83 R/nFLDUw0.net
中田CM出てるで場合じゃないだろ
阪神に見切られたようだし

446:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:42:33.50 q3zphWpsp.net
ホームラン大好きな会長が編成に口出ししたら厄介な事になるぞ

447:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:43:07.18 ojCqxJV00.net
結局工藤のタイトルって
秋山の遺産のおかげで
誰も育てられないね

448:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:43:34.92 C8zuYVlt0.net
>>438
いつもの顔や

449:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:43:39.25 ymk+8BxA0.net
>>431
それを考えると工藤監督に長期政権任せないで欲しいけどなあ

450:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:43:55.70 Tc4yPFdea.net
秋山時代とスタメン一緒だからな
デスパイネは増えたかw

451:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:44:02.30 vKkZNJCa0.net
濱口、交流戦でも楽天ハムロッテに勝ってるのか。
今日ホークスにも勝ったし、対パ4戦4勝か。

452:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:44:13.22 PcFQtcjf0.net
>>438
いつもの負けてる時の顔やな
割とマジで監督やっちゃダメな奴の要素全部持ち合わせてるよね

453:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:44:23.97 gDXp4ZSJ0.net
>>389
最後見るのやめたわ

454:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:44:31.74 b19h7U3+0.net
川島はもう使わなくていい、守備も打撃もしょぼ過ぎ。

455:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:44:49.17 2g1+M5eQ0.net
来年は来年でまた野手の若手使っていかんとな
優勝したらまた前年と同じメンバーになるのはやめてほしい
投手で抑えて今年はリーグ優勝してるだけに次の野手に切り替えしてかんと確実に勝てなくなる

456:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:45:02.72 m6YTS1SS0.net
>>425
ありがとう。流石に明日は福岡に帰ります。ヤフドでPV見るわ
感想に追加
柳田はゴロばっかで相当なアッパーになってる。バックスクリーン弾のことは一旦頭から外した方がいい

457:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:45:10.14 ojCqxJV00.net
>>432
駆動はどっちにしろ我慢できないだろう
おぢさんと聖域優遇で競争させないから若手野手はノーチャンス

458:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:45:24.91 oozlMvht0.net
>>450
残念ながら明日も起用される模様

459:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:45:50.73 WgA2UoGk0.net
ソフトバンク工藤監督、完封負け「和田君に申し訳ない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
工藤監督は「立ち上がりというところもあったけど、うまく投げられた。緩急にみんな
ついていけなくて、タイミングを崩された。みんな狙い球を絞っていったけど、
うまくいきませんでした。まあ、そういうときもありますよ」と
日本シリーズ初黒星を振り返った。 
以下略

460:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:45:51.50 R/nFLDUw0.net
ウッチーも守備悪かったなのかな
2回取れる打球逃したような解説だったが

461:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:46:13.08 lZ5PGnpE0.net
>>448
工藤の負けてる時、いつも口元ヒクヒクさせるけど、あれどうにかなんない?っていつも気になる
能面貫いた秋山の精神力凄いよね
江川とかがホームランうってもイマイチ反応薄かったけど

462:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:46:14.13 jDY8Pr+/0.net
福岡のファンのために第六戦まで
持ち越すための遠大な手加減?じゃないの

463:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:46:25.69 ebeYWQUhd.net
見る方としては0対1の接戦で落とすよりかは、マシだと思うわ。
初回に浜永に24球くらい投げさせてるけど、2回以降もあれくらい粘ってさっさと降ろしとくべきだったよ。

464:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:46:27.30 OxdIvvSEp.net
明日も左かよ
左でも明石でいいわ

465:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:46:30.81 c2vi4BXAr.net
あと上林はまじで太ってくれ。足とかどうでも良い
しっかりタメを作って下から上に振り上げるスイング軌道は
豚ムラン量産できるぞ

466:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:46:35.24 i4I6Swvm0.net
プロでもチェンジアップってそんなに打てないものなのか?
パワプロのチェンジアップも確かに打ちにくいけど

467:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:46:37.34 uC1L/woH0.net
>>443
東浜、千賀、岩嵜、石川、嘉弥真は工藤が育てた

468:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:46:39.27 dxboZwWZ0.net
摂津out 中田in になるのかなあ

469:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:00.67 WgA2UoGk0.net
ソフトバンク今宮好捕でむち打ちも「やり返します」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
試合後、今宮は「どこを打ったか覚えてません。軽いむち打ち症状かな。
でも明日は大丈夫だと思うので、今日負けた分、明日やり返します」と
気持ちを切り替えていた。

470:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:08.78 gNlZlOL8a.net
工藤もう一遍バカになってくれよ

471:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:14.64 sRYpwNH70.net
>>422
黒瀬は去年終盤の怪我からの手術リハビリで、今年は出遅れたけど
フェニックスで打球の上がる打者だと再認識できたぞ
茶谷は順調

472:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:15.60 Y62OthaSa.net
URLリンク(i.imgur.com)
黒瀬、雰囲気あるからいいなあ
右の松中みたいら

473:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:27.56 7cUQErJUa.net
現地から帰宅中、鶴岡にヒットが出て本当に良かったじゃないとさすがに心折れてた。この季節まで関東で応援できるのは嬉しいけどやっぱり勝たなきゃな、明日頑張れ。Deファンの威圧感は13連勝止めた時の炎獅子に似てたけどあの時みたいに観衆を黙らせて欲しいわ

474:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:32.03 fiqhdMOl0.net
>>465
それいかんやろ…

475:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:45.10 IfWkSJad0.net
>>418
5回のアレが流れを変えたよね。ベイがかなりショボい走者の出し方をしたのに、ミスにつけ込めずに併殺で助けてしまった。工藤は左キラー川島を相当信頼してるようだけど、CS以降川島は全く「持ってない」ので使わない方が良い。

476:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:46.38 W6tTgBrU0.net
スタメンで明石や川島はもう見たくない
こいつらいると日替わり1番とかやって
セカンドも1番打者も育たないまま

477:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:51.80 XK9qZla20.net
>>458
日本シリーズでのヤフオクドーム8連勝中だからな

478:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:52.38 2g1+M5eQ0.net
>>453
今年上林と甲斐使い続けたのは工藤が我慢しようって決めたからだから
来年同じように若手使って我慢するようにするかだな

479:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:47:53.59 uC1L/woH0.net
今宮も工藤になってから成長した
城所は短い期間だが確変した
千賀は工藤じゃなくても育ったかもしれんが
その他は工藤じゃなきゃ無理だな

480:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:48:10.24 gDXp4ZSJ0.net
>>423
育てるしかない

481:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:48:18.75 b19h7U3+0.net
あと3年は2位でいいからまともな野手育てて欲しい。

482:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:48:19.22 PcFQtcjf0.net
>>457
秋山と工藤どっちが選手に慕われてるのかは知らないけど傍から見る限りじゃ態度コロコロ変えてる工藤にムカついてしゃーないわ

483:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:48:49.51 OxdIvvSEp.net
>>472
本多が一番見たくないです

484:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:49:04.38 sRYpwNH70.net
>>465
あー、これは明日、首が回せなくなるパターンや
明日は高田スタメンやな。ジャパ頑張れ。ラッキーボーイになってくれ

485:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:49:05.62 W6tTgBrU0.net
>>458
なわけないだろ
早く決めたいに決まってるわ

486:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:49:16.60 aGpKLegj0.net
>>446
言っても工藤監督は3年目だからな秋山監督の最大の功績は小久保と松中に印籠を渡した事
工藤監督の最大の仕事は松田、内川、摂津、松坂に印籠を渡す事。

487:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:49:19.12 2g1+M5eQ0.net
>>468
しばらく見てなかったからだいぶ雰囲気変わったな

488:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:49:21.53 uC1L/woH0.net
>>478
お前がムカつくとかどうでもいい
監督で大事なのは勝てるかどうかと育成力

489:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:49:48.23 W6tTgBrU0.net
>>479
当然本多も含まれてる

490:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:50:06.01 2g1+M5eQ0.net
>>482
印籠渡すんか・・・

491:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:50:07.55 OG98S5yRM.net
>>430
フェニックスの打撃映像見てないからわからんけど
今年の2軍3軍の打撃、出来もしないメクラフルスイングやってって大丈夫かよとは思った
上手くバットに乗せて玉持っていくタイプに見えたんだけど

492:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:50:10.48 /fgpiyyj0.net
>>465
みーや…

493:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:50:14.61 ymk+8BxA0.net
工藤監督はスラッガーは育成できなさそう

494:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:50:33.28 /fgpiyyj0.net
今宮やすんどこ

495:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:05.50 oJg56cIE0.net
>>468
いい雰囲気だな
成長してほしいな
しかし若手の大砲候補とか今までたくさんいたけど誰も出てこれなかったんだよなぁ
江川ですら成功したほうという

496:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:08.44 ojCqxJV00.net
秋山遺産が経年劣化で勝てなくなったから
デスパイネとっただけなのが駆動ホークスの真実
あと愛人は吉村から川島へ
>>474
こういう舞台で使わないと

497:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:19.14 sRYpwNH70.net
>>473
くだらん。そんなのバンデンのヤフド不敗神話と同じくらい偶然の産物だ

498:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:20.54 /fgpiyyj0.net
>>489
小久保監督が待たれるわ

499:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:30.57 NO7xseTZ0.net
前田ウキウキかよw

500:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:33.65 OxdIvvSEp.net
>>478
工藤慕ってる選手とかいるのw
秋山はホークス選手だけじゃなく他球団からもアドバイスもらいに来る選手いたけど

501:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:43.29 UF5p8MRx0.net
工藤の本日の舐めプは川島強行かな
毎回、どこかしら舐めプして流れ変えやがる
さすがに今日は選手一丸でその流れを変えられなかったか

502:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:55.09 Y62OthaSa.net
>>479
俺も本多が一番見たくない
チームのために戦う姿勢が見えないというか、役割をこなそうという気持ちも見えない。
常に早打ちフルスイングで粘りもしない。

503:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:51:55.87 gDXp4ZSJ0.net
>>427
ピンズ度なのにねw

504:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:52:25.04 PcFQtcjf0.net
工藤信者沸いてんのか
工藤が育てたのなんか山田だけだろ

505:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:52:42.57 .net
印籠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
助さん格さんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:52:43.17 aGpKLegj0.net
>>486
引導です。すいません

507:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:53:57.75 hLXraWseM.net
秋山の固定は育成目的だったからな。。。。
今宮の育成に失敗したのは秋山最大の汚点だが
ただ実績がある選手を固定する工藤とは違う

508:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:54:05.79 b19h7U3+0.net
そもそも30代のベテランセカンドが川崎、明石、川島、本多と4人も居る時点でおかしい。
川崎も来年も故障で休むのなら引退させたがいい。

509:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:54:12.94 NO7xseTZ0.net
工藤の談話まだ?

510:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:54:41.39 OG98S5yRM.net
>>504
2人でいいのにな セカンドの枠

511:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:54:46.00 UYGsmzmU0.net
今北
どなたか3行程度でお願いします(´・ω・`)

512:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:54:48.70 ygjjE0dW0.net
濱口可愛い顔してるな

513:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:55:02.64 ymk+8BxA0.net
>>494
俺もそう思う
工藤監督は二三打席試してフルスイングで三振、はいじゃあ二軍ね、みたいな感じにしかならない気がする

514:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:55:06.24 NO7xseTZ0.net
kz映すなよw

515:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:55:06.69 bscXNu9T0.net
今年一番安定してるのは代打鶴岡

516:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:55:11.50 dw9ZIKk50.net
川島晒されすぎや

517:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:55:19.76 m6YTS1SS0.net
報ステが川島晒し者にしてる

518:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:55:29.37 xCTTN4vs0.net
>>505
ソフトB工藤監督、あわやノーノー完敗もさばさば「そういうときもある」
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

519:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:02.26 xCTTN4vs0.net
>>507
グッバイ
五十嵐
摂津

520:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:02.53 2g1+M5eQ0.net
>>492
ポストシーズンは短期決戦だから上林が使われてないのはしょうがないでしょ
打ってる方が優先されるし
上林も完全にスタメン確約されてる立場じゃないし

521:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:03.65 w0AhlRgE0.net
攝津よりまだ松坂のほうが
抑えそうだな
てか攝津劣化しすぎだろ

522:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:12.70 pUzIPyGT0.net
左腕にやられて工藤も内心イラついてるだろうな

523:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:13.30 N57Nz46P0.net
>>507
4億ヒョロガリ4億デブ4億ハゲリレーで負けた

524:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:19.27 b19h7U3+0.net
誰か鶴岡戦力外にしろとか言ってたけど実際1番期待出来る代打だろ(笑)

525:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:21.51 WgA2UoGk0.net
ソフトバンク・工藤監督「浜口君にうまくやられた」 打線が2安打に抑え込まれる
URLリンク(www.sanspo.com)
ソフトバンク・工藤監督
「浜口君にうまくやられた。タイミングを崩されて狙い球が当たらなかった。
うまくいかない時もある。先制されてうまく(流れを)持ってこられなかった。
選手は最後まで明るく元気があった。明日また頑張る」
川島(浜口の前に無安打)
「チェンジアップが思った以上に良かった。本当にいい投手」
ソフトバンク・藤本打撃コーチ(浜口に)
「チェンジアップとフォークボールが邪魔になった」
ソフトバンク・佐藤投手コーチ(和田に)
「良かったよ。(五回に)急に悪くなるとは思っていなかった」

526:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:25.19 OG98S5yRM.net
>>514
と言うかいい加減チェンジアップピッチャーにはそれなりの対策しろボケって言いたくなる

527:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:33.62 bscXNu9T0.net
シーズンで同じ相手に4連勝なんて中々出来ないし別に負けても全然問題ない試合
明日勝て

528:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:33.80 NO7xseTZ0.net
>>514


529:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:50.07 gDXp4ZSJ0.net
>>494
225がFAでついてきそう

530:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:56:56.48 GhG/6Afy0.net
冗舌やな稲葉
コイツやっぱ嫌い

531:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:57:00.96 OG98S5yRM.net
>>517
そんなわけ無いやん キャッチボールすらまともに松坂出来ないのに

532:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:57:12.95 DFTrPgLld.net
ベイの応援はすげえなあれ
選手応援歌といいチャンテといいその道のプロが作ってるだろ絶対
どっかの作曲家かぶれが作ったようなうちとは盛り上がりの度合いが全然違うんだけど

533:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:57:23.00 5HWcruht0.net
広島や横浜のまねして若手育成なんて別にしなくていいだろ
金がない球団だからやってるだけだし
そもそも清宮とか取れないんだから育成の値する選手がいない

534:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:57:29.14 o3qPOEyyM.net
明日はバンデンと石田か

535:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:57:35.64 W6tTgBrU0.net
なんとなくだけど石田はメンタル弱そう

536:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:57:54.62 dw9ZIKk50.net
>>528
まあ応援はしゃあないな
もう諦めてるわダサさには
なんやワッショイって

537:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:58:01.33 9q10Cqrh0.net
>>525
225ってなに?

538:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:58:05.25 lfn0u9k6d.net
今北
報ステ見てたんだがほとんど川島の凡退シーンばっかじゃねーか
工藤は何故こいつ使うの

539:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:58:12.95 lZ5PGnpE0.net
黒瀬と田城 飛翔、茶谷、三森、コラスに期待してる
幸山はなんか殻を破れない感じがもどかしい

540:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:58:13.98 ymk+8BxA0.net
>>496
この前のビールかけの王さんの挨拶聞いてるとやっぱり選手と監督の確執消えてないんだろうなって気はした

541:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:58:34.33 dw9ZIKk50.net
>>533
つつごー

542:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:59:49.74 W6tTgBrU0.net
>>532
よりによって福岡が1番ダサいと言うね
応援団はもはやアンチとすら思えるわ

543:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 22:59:50.58 oJg56cIE0.net
あれだけ育成選手とってるけど、どの球団みても野手はなかなかでて来ないよね
投手はウチ


544:を筆頭にちらほら出てくるけど それだけ野手の育成は難しいんだろうな



545:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:00:22.61 5HWcruht0.net
もう小久保や松中みたいな選手が出てくることはないんだろうな

546:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:00:27.52 kaLUmhNLd.net
>>534
対左OPSが優秀だから

547:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:00:53.85 ymk+8BxA0.net
>>529
その考え方で巨人は沈んでいったじゃん

548:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:01:31.45 XK9qZla20.net
>>528
あまり聞いたこと無いチャンステーマが良いなって思った

549:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:01:37.46 sRYpwNH70.net
>>468
打ち取られる時も外野フライなのがいい
ホームランバッターが持つ、ボールの下をしばいて飛ばす感覚は天性のものって聞くけど
黒瀬が高校時代に中田翔より多くHR打ったのは伊達じゃないなと思った

550:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:01:38.99 5HWcruht0.net
育成選手は出てきても全部短命
当人にもよくないから廃止すべき

551:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:02:00.24 NO7xseTZ0.net
逆指名制度復活させなきゃな

552:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:02:20.71 gDXp4ZSJ0.net
>>520
鶴岡ごめんなさい

553:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:02:27.28 IfWkSJad0.net
>>531
広島とのCSではボコられてすぐ交代してたね。ベンチでションボリしてた。

554:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:02:30.16 Y62OthaSa.net
ウチって相手ピッチャーを揺さぶったり、しつこく粘って投げさせたりという攻撃を全くやらないよな
立ち上がり不安定でストレートの四球もらっても、すぐ送って相手を落ち着かせるし。
嫌なプレッシャーを与えることがない。

555:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:02:49.27 OG98S5yRM.net
>>539
育成上がりの野手の最高傑作が拓也くらいだし
ドラフト上位に罹るレベルじゃないともう現代は駄目なんじゃないのかな

556:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:02:50.19 ymk+8BxA0.net
>>532
ダサいよな
でも横浜のも大していいと思わないけど
鳴り物とかやめてメジャーみたいな感じにすればいいのに

557:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:02:51.49 b19h7U3+0.net
>>544
来年ファームで20本くらい打たないかな。

558:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:02:57.15 lZ5PGnpE0.net
投手はパイオニアは山口、あとは西野、千賀、一線級にまで上り詰めたりしてるが
野手は難しいね、24時間練習できる環境だけどあんまり夜間練習してる奴がいないってのも
残念な話

559:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:03:08.70 dw9ZIKk50.net
岡島かよ懐かしいわ

560:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:03:12.77 jILyI7Fma.net
>>528
鷹の応援団とヤフドのDJは12球団最下位レベル

561:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:03:46.88 sRYpwNH70.net
>>545
なんでだよ
山田のアホンダラでも在籍中に結構稼いでるぞ

562:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:03:57.42 5HWcruht0.net
>>542
いや巨人は金の使い方が馬鹿なだけ
二流選手や壊れた選手も大金払ってるだけであれだけ金使えたら広島も横浜も補強してるわ

563:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:04:27.84 OG98S5yRM.net
>>532
いつもp球場行って思うけどなんなのいつもいるあの集団
ヤクザかなんかのシノギ?ガラ悪そうなのバッ仮で

564:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:04:31.12 vwkHlFa10.net
>>521
邪魔になったって。。。そりゃ打者の邪魔するのが投手なんだから、なにかしら手を打ってくれよw

565:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:04:33.75 W6tTgBrU0.net
>>529
ここ数年投手偏重でまともな野手とれてないだけ
育成以前にドラフトをもっと上手くやらないと

566:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:04:43.36 l4POLDYIa.net
王手ばい!とかいうダサいスレタイで負ける気はしてた

567:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:04:46.72 MzNOHF1H0.net
>>520
鶴岡を代打で使いやすいよう捕手4人ベンチに入れてもいいんじゃないかな

568:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:05:01.16 b19h7U3+0.net
>>553
厳しく指導するコーチが居ないんだろうな。

569:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:05:35.60 dw9ZIKk50.net
>>559
ホントだよな
何にも考えてなさそう
藤本ってなんでコーチなんだろ

570:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:05:38.04 N57Nz46P0.net
>>553
何かのテレビで真砂が柳田を見てこんな一流でも練習しまくってるんだなと感心してたからな
下のゴミ連中練習してねんだなと思ったわ

571:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:06:17.71 XJhecBHA0.net
何気に速い球もチーム全体だとあんまり打ててない気がする
孫オーナーが言ってた様にメジャーに近い球団目指すなら速球への対応ももっと磨かないと

572:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:06:23.26 5zF0ddlxa.net
>>502
東海大相撲かよ

573:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:06:25.16 q3zphWpsp.net
>>528
あれパチスロやゲーム音楽からの流用だよ

574:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:06:36.40 lZ5PGnpE0.net
>>521
今日はどうみても最後まだ明るくなかったし元気もなかったように見えたが
工藤はなんか凄いいつもこのフレーズ必死に使うよね
やっぱり空気悪くなるの凄い恐れてるんだろうね、経験者として

575:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:06:46.50 H+w+JRX50.net
筒香も最初は我慢して使ってたからね。後、当時の中畑監督が村田から切り離したのも大きい

576:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:07:08.78 sRYpwNH70.net
>>555
これは本当にそう思う
応援始まらないなあ?と思って外野スタンド見ると
拡声器持ったやつが、ライトスタンドのファンに長々と挨拶してやがるの
そんなの試合前に済ませとけよと

577:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:07:19.9


578:3 ID:W6tTgBrU0.net



579:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:07:23.67 9fFAD2fc0.net
工藤も我慢して吉村使ったし来年はタイトル獲るだろう

580:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:07:36.25 OG98S5yRM.net
>>565
寮脱走しようとして、大怪我したバカいたなあ・・
まあ色々いるんだろう 何処の会社や学校と一緒で

581:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:07:57.99 JxzNUHLP0.net
明日も負けて福岡に戻りそうだなあ
工藤の発言は正しかったか

582:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:08:32.91 PcFQtcjf0.net
>>573
どの球団でやねん

583:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:09:19.45 jILyI7Fma.net
>>550
藤井二軍打撃コーチと佐々木三軍監督が退団でますます野手が育ちそうにないな…

584:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:09:29.95 ymk+8BxA0.net
女がやるのはまだしもいい歳した男がメガホンダンスはまじでやめた方がいい

585:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:09:31.00 5HWcruht0.net
>>556
そのころまではまだ機能してた
今は一年出れないような大手術後の選手を隔離する場になってる
>>560
逆指名復活するべきだと思うわ
ハム→ポスでメジャーのパターンが多すぎ

586:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:09:31.49 XJhecBHA0.net
>>572
あれはマジで上林のバッティングを劣化させたと思う
おまけで打てるならまだしも見失ってそこ振らないとってなってるからな
打者の基本は甘い球を叩く事なのに

587:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:09:37.30 uC1L/woH0.net
>>561
ダサくないだろ

588:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:09:38.80 kCbhr5M1p.net
上林高めが苦手なのに未だに低めのボールしか練習してないよね

589:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:10:04.19 lZ5PGnpE0.net
>>563
それが原因で金本は掛布さん切ったらしいね
でも、佐々木元三軍監督が言ってたがやっぱりゆとり世代だから厳しくいってもダメだって

590:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:10:12.35 ekU8F0uF0.net
投手は山田千賀石川ニ保飯田と1軍戦力になる選手も多いが野手だと甲斐ぐらいだもんな
来年のドラフトは上位全部野手でいいよ

591:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:10:16.02 Ra0DqMTq0.net
ホークスの応援が恥ずかしすぎてラッパなると消音、糞チャンテも聞いてられず消音、アウトコールでも消音
最低ライン以下だよアウトコールとか長々と気持ち悪いぐらい不快でくどくてただの自分のラッパ鳴らして気持ちいいだけだろあいつら

592:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:10:32.78 b19h7U3+0.net
>>574
福島で窃盗したやつも居たしな。

593:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:10:54.93 5HWcruht0.net
甲斐はおもったより早く研究されてしまった

594:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:11:10.37 gNlZlOL8a.net
投手の育成はわかったから打者の育成にも力割いてほしい

595:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:11:15.68 oJg56cIE0.net
安定して勝つチームを作るなら、今のドラフトはピッチャー重視、野手は守備第一ってのは一番正解なんだよね
でもそれだと試合が面白くないというジレンマ
西武のような打力全振りなチームを羨ましく思ってしまう
結局無い物ねだりな気がする

596:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:11:18.67 q3zphWpsp.net
横浜ってビジターのスタメン発表時は顔写真すら出さないんだな
URLリンク(youtu.be)

597:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:11:34.20 F0x5SmoZ0.net
一人でやってんじゃない、相手も頑張ってるんだからしゃーないわ。悔しいが切り替えるしかない。
一昨年と同じで一つしか勝たせてやらん。宮崎もバンデンは打てんだろ。小谷野みたいな曲者タイプは本当にやり辛いが大丈夫。明日決める。

598:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:11:41.33 kCbhr5M1p.net
育成の野手もここ最近はガタイ重視で取ってるからまだ研究段階

599:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:12:20.62 gNlZlOL8a.net
>>592
上手くいってほしいわ

600:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:12:21.39 NO7xseTZ0.net
安置の巣窟かな
寝るか

601:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:12:28.05 PcFQtcjf0.net
>>589
野手は打撃:守備=7:3だぞ

602:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:12:44.38 lZ5PGnpE0.net
コラスはスイングスピードはえげつなかったがいかんせん当たらないみたいなのがね

603:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:13:05.16 9fFAD2fc0.net
野手は禿げてる選手取ったらいい
松中さんとか和田さんとかハゲてる選手にハズレなし

604:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:13:26.04 5HWcruht0.net
育成すれば才能のない選手でも伸びると思ってる人多いね
江川だって努力しなかったわけじゃない
しかし天は柳田を選んだ

605:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:13:33.00 jILyI7Fma.net
>>585
それプラスヤフドだとDJがうるさすぎて消音
応援団とDJは雑音レベル

606:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:13:58.62 F0x5SmoZ0.net
>>597
川﨑宗則
今宮健太
なるほど

607:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:14:09.55 uD9YAqIjK.net
今日はどうやっても勝てなかった完敗の日だった
これだときっぱり切り替えられる
また明日も野球が見られてよかったと思うことにする。正直4タテだとあっさりすぎて味気なかったからねえ

608:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:14:21.59 c5aQlLA90.net
>>196
守備に関しては批判のしどころないし、ただただ惚れ惚れする。
打つ方も今年は良くなって来た。日本シリーズは打ってないけど、何かにつけて光ってる。それでも帽子の中を批判されてるよ。

609:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:14:22.42 Gk63ItThd.net
あー横浜強いわー
これ逆転日本一あるわ

610:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:14:28.25 5HWcruht0.net
和田はともかく松中の脱毛ってステロイドの影響じゃない

611:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:14:31.63 4Eh9LQef0.net
育成の大砲候補は10年経っても小斉が限界だからな

612:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:15:09.56 IfWkSJad0.net
>>575
バンデンの調子次第かな。横浜はパワーピッチャーが苦手らしい。あとは打線が石田を打てるか。明日もチェンジアップにクルクルだと厳しい。

613:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:15:23.24 MYoXG1Pj0.net
何年もずーーっと同じ応援を繰り返してるうちの応援団って、根本的に応援を変えようっていう意識はないんだろうか?
無駄に会派、人数が多いだけでびっくりするぐらい毎年同じ応援繰り返してるよな?
アウトコールも頑としてやめようとしないし、無駄にプライドだけは高いんだよな
特に南海系の応援団

614:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:15:42.51 b19h7U3+0.net
猪本もまともに育成すればもう少しマシだったんじゃないの?

615:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:15:59.40 dw9ZIKk50.net
>>606
石田っていうのはよく知らんが、
今シーズンの成績見ると苦戦しそう
微妙な左腕ほどなぜか打てん

616:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:16:13.65 m6YTS1SS0.net
5回の攻撃はどう考えても理解できん
ノーアウト1塁で川島強行の意味ってなに?
仮にヒットとして高谷は送りだよね。で、その後は?4回までほぼ完璧に抑えてる和田に代打?ベンチの野手は左だらけなのに?
逆に川島送りなら高谷でゲッツーのリスクなく和田まで回して、次の回はギータからの攻撃が期待できる
これくらい考えないんかね・・ベンチの無策で負けた試合と思うわ

617:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:16:22.18 XJhecBHA0.net
明日の石田も今日を見たらチェンジアップ多投してくるだろうね
左打者が鍵かな

618:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:16:22.80 o7yifwjz0.net
今日の濱口見た後の石田なら打てると思うけどな
まぁバンデン次第だわね

619:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:17:00.27 lZ5PGnpE0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
柳田、浜口と再戦を=プロ野球日本シリーズ
「もう一回対戦したい。今度は打てるように頑張りたい」と唇をかんだ。
結構抑えるたび「おりゃぁぁ」って感じで雄たけびあげてたね
千賀東浜武田、ホークスの投手は皆大人しい

620:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:17:17.30 sRYpwNH70.net
>>572
あれは横浜時代に首位打者のタイトルをとった内川もやってた練習だから
アベレージヒッターを目指すなら、別に悪い練習じゃないよ

621:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:17:30.00 kCbhr5M1p.net
>>613
森「俺を忘れるな!」

622:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:18:00.22 ymK9JpOC0.net
ぶっちゃけ右の代打一番手って鶴岡でいいだろ
江川や吉村と違って逆方向に打てるし

623:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:18:03.75 XJhecBHA0.net
ホークスで雄叫び上げる投手って誰かいるかな?
中継ぎの森くらいじゃない?

624:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:18:22.80 lZ5PGnpE0.net
>>615
先発ではいないってことよ

625:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:19:05.45 XK9qZla20.net
横浜のDJ外人かと思うけど違うんだよな
時々出る日本語がまた良いなと

626:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:19:08.55 GhG/6Afy0.net
立花が円陣でアドバイスしたらろくなことないな

627:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:19:13.16 neOP5NwV0.net
むしろ江川って天才系じゃないの

628:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:20:49.08 BzNmKz420.net
>>598
江川の場合は松田との競争でしょ

629:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:20:57.95 lZ5PGnpE0.net
秋季キャンプ始まるのに三軍監督も二軍打撃コーチも不在?
だいたい飯田の打撃コーチってどうなんだろ

630:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:21:01.91 IfWkSJad0.net
>>617
昔なら和巳は吠えてたね。

631:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:21:29.19 UF5p8MRx0.net
よし、ポジるか
勝ったとはいえ、4勝しかしてないロートルからたった2点
あとは戦力外ラインのロートルからしか打ってない。
この1勝が限界やろな、と向こうも思っとるはず

632:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:21:43.05 b19h7U3+0.net
来年も日替わり1番セカンドなんだろうな。
日替わり1番とか意味が分からない。

633:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:21:48.84 uW6mwaN00.net
>>158
確かに確かに

634:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:22:04.53 PcFQtcjf0.net
>>621
1年目に二軍であんだけ打てる選手はそうそう居らんわな

635:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:22:10.67 jILyI7Fma.net
明日石田
4日今永
5日濱口
と来たらちょっとヤバイな…

636:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:22:24.87 Y62OthaSa.net
>>617
昔はカズミがいたけどね。現地で見たら痺れたもんだ

637:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:22:42.80 neOP5NwV0.net
江川を遊撃で使おうと思った秋山が悪い

638:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:22:54.39 sRYpwNH70.net
>>610
工藤「昨日セーフティスクイズ失敗したから、今日は強行させたろ!」
川島は最後の打席まで、守備でのやらかしを挽回しようとムキになってる感じが痛々しかったな
いつものちょっと引いたような冷静さがどこかへいってた
やらかした選手を代えてやるのもお慈悲やで、工藤はん

639:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:23:25.06 lZ5PGnpE0.net
増田は順調に育ってほしいが

640:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:23:29.59 OG98S5yRM.net
>>592
3軍の連中は結構良いガタイ多いけど、結果れるのはまだ先かなあ・・

641:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:24:12.97 neOP5NwV0.net
>>628
守備コロコロ変えられて打撃を落とした選手だと思う

642:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:24:20.57 oJg56cIE0.net
>>624
和巳の雄叫びはかっこ良かったね
自分で勝手に四球で広げたピンチを抑えて雄叫びを上げてチームを盛り上げるw
まさにエースだったわ
和巳以降のピッチャーがエース感足りないのは吠えないせいもあるのかね
則本とか菊地は吠えるもんな

643:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:24:26.07 l4POLDYIa.net
日シリ五戦目以降の収益はNPBにとられるんだっけ?

644:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:25:18.12 sRYpwNH70.net
>>629
そうくるやろな
たとえ5日がウイーランドでも、ヤバくなったら濱口出してくるぞ

645:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:25:46.18 OG98S5yRM.net
>>605
と思うだろ 単年だったら今年の拓也の方がHR打ってるという事実

646:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:25:46.33 N57Nz46P0.net
>>637
確かそう
制度変わってなければ

647:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:26:06.91 XJhecBHA0.net
増田は順調に育ったらムードメーカーとしても期待出来るよね
あのタイプはチームにいないとダメだわ

648:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:27:12.00 XJhecBHA0.net
松田とか内川は引退したらどうなるんだろう
松田バッティングコーチとかは想像出来ない 内野守備コーチかな

649:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:28:03.13 nFKssFOH0.net
今日の試合で叩いてる人はさすがにどうかと思うわ
シーズン中から負ける時はこういう負け方してるし
横浜だってセを代表してるんだから意地があるだろ
采配とか守備の面で大きなミスがあったならともかく

650:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:28:42.64 Y62OthaSa.net
カズミの試合、打たれる気がほとんどしなくていつも退屈やった記憶がある

651:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:28:59.47 lZ5PGnpE0.net
今エース感が足りないのは全員完投能力がないつまり沢村賞取れそうにないってこともある
今日は出番がないと思っっていたってサファテが言ってるのに千賀に完投させない工藤も悪い

652:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:29:15.55 sRYpwNH70.net
>>613
こんな事を言うやつは、本当に試合見てるのかと
千賀も武田も、ここぞで良い打者をピシャリと抑えた時は吠えてるやんけ

653:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:29:27.40 +UqBWiUQd.net
まぁ負ける時ってだいたいこんな感じよな。

654:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:29:37.78 Gk63ItThd.net
横浜やっぱ強いな
ホークスは結句パイアで勝ってただけだし逆転日本一あるわ

655:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:29:49.89 neOP5NwV0.net
CSから打ってない奴をずっと使ってるんだから文句もでるわな

656:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:29:56.71 Y62OthaSa.net
>>643
ペナントレースとは違うわけだし、2点差だったからもっと攻めた投手交代をしてほしかった。

657:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:30:26.74 lZ5PGnpE0.net
>>646
控え目にガッツポーズは作っても雄たけびはあげないでしょ

658:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:30:50.43 XK9qZla20.net
とにかく明日勝って気分良くホームランラジオが見たいよ
>>629
甲斐がちゃんとリード出来るか
2戦目はうーんって感じ

659:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:31:06.99 sRYpwNH70.net
>>644
それは思い出が美化されてるわ

660:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:31:20.11 jILyI7Fma.net
>>642
内川は鈴木上林を開花させてるから打撃コーチはありだな

661:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:31:34.52 R/nFLDUw0.net
ベイの応援も右向いてスタスタ左向いてスタスタやるんだな
あれ見てて恥ずかしいし試合見ろよって思うわ
うちの応援もだぞ

662:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:31:55.00 o7yifwjz0.net
>>651
今日のパットンは完全に今宮に向かって吠えてたな
あれは良くない 

663:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:32:33.20 oJg56cIE0.net
>>650
3勝してるのに敗け試合で勝ちパターンつぎ込むようなことしてたらそっちの方がアレだわ
色々考え方はあるだろうけど、工藤は明らかに叩かれるような投手交代はしてないと思うよ

664:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:32:40.65 cqIA/S7m0.net
濱口の防御率は突発性四球連発病の後に中継ぎが打たれたのばっかりで本人はそこまで打たれて点取られてないよ

665:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:32:43.49 PQTY1PvnH.net
川島は本気でクソだな
1打席目 三振 ボール見逃しボール空振り空振り
2打席目 併殺 見逃し見逃しボール遊ゴロ
3打席目 三振 見逃し空振り空振り
今日はファール0で併殺打の1球しかバットに当たってないわw

666:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:34:30.88 sRYpwNH70.net
>>651
いやいや、口開けてガッツリなんか叫んでるぞ
うおらっしゃあ!みたいな感じで
露骨に打者に向かって


667:じゃないけどな



668:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:34:54.65 lZ5PGnpE0.net
短期決戦は立ち直ってほしいとかそういう感情抜きにしないとけ
川島はイップス気味というかメンタルちょっと崩壊気味?

669:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:35:33.90 yRr7Uc96M.net
チャンテがダサすぎて笑った

670:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:35:54.45 8ft1C/60p.net
久々に負けたらめっちゃ悔しい、!

671:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:36:04.60 lZ5PGnpE0.net
>>660
その露骨に野手にやるかならないかの差が大きいんだよ

672:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:37:25.10 o7yifwjz0.net
打者だって打ったら叫んだりガッツポーズしたりするときはある
でもそれは相手投手に向かってじゃない 嬉しくて咄嗟に出るだけ
投手だってそれはしていい ただ相手打者に向かってやるのはダメだよ パットンと濱口はそれをした

673:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:37:25.22 Y62OthaSa.net
CSでは、叩かれまくった選手が活躍して手のひらクルーンだったから、
日本シリーズでもそうなればいいな。
とりあえず松田川島頑張ってくれ

674:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:37:41.63 XJhecBHA0.net
正直来年は優勝怪しいから今年日本一なって若手育成に切り替える年にしてほしいな

675:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:38:12.87 szS/fmjA0.net
九州の選手(今永濱口宮崎高城)の活躍を見てると悲しくなる
特に今永濱口はホークスのウィークポイントである左の先発だしその年のドラ1純平正義がサッパリなとこがまた悲しい

676:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:38:34.22 uD9YAqIjK.net
川島バントさせてたらさせてたで対左OPS.9の川島にバントさせて高谷と和田で点取れると思ってるのか!などと叩いてると思う

677:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:39:31.92 e4bOtGEIa.net
はあ~、攝津クスした~い(●^o^●)

678:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:39:39.33 cqIA/S7m0.net
今年も左腕一本釣りしてるしな横浜

679:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:40:37.91 /fgpiyyj0.net
>>660
MLBじゃ報復きそうね

680:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:40:58.32 sRYpwNH70.net
>>639
今年の一軍での江川が、長打率出塁率で拓也に負けてるのはあんまりだと思うわ
秋山時代から一軍出場のチャンスは度々貰ってるのにさ。ノーチャンス塚田に謝れ

681:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:41:36.00 jILyI7Fma.net
>>668
横浜は左腕王国になりつつあるな
石田今永濱口に加えルーキーの東
篠原が有能らしい

682:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:42:06.58 OG98S5yRM.net
>>673
塚田は2.3年目くらいで上で重点的に使われなかったのがなあ・・
もうホークスじゃ上でまともに使われることもなさそう・・

683:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:42:06.66 j1shpRUwd.net
>>603
お前見る目無いね

684:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:42:35.69 XJhecBHA0.net
>>673
塚田は去年使われなかった時点でもう賞味期限切れや
残念だが

685:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:43:08.35 UF5p8MRx0.net
>>668
なにが悲しいものか
放牧しとるんじゃい。大きくなって帰ってこいよ~

686:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:44:02.91 iFSwFf+tp.net
川島ははよクビにしてくれと思うのはシーズン中から変わらんなあ
あれが10歳若いならまだしも

687:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:44:33.85 m6YgH21c0.net
>>677
吉村の打席の分をあげたかったわ…

688:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:45:17.16 R/nFLDUw0.net
CSから6連勝やったし1敗は仕方ないが明日はしっかり勝ってもらわないとズルっと行くかもしれん

689:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:46:09.72 sRYpwNH70.net
>>668
よその芝が青く見えてるだけだぞ
交流戦では横浜に、神奈川出身の松本を当てて勝ったやんけ
左の若手なら笠谷や古谷がおるわ

690:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:46:27.01 c2vi4BXAr.net
もう一度井口松中城島小久保みたいなクリーンアップ見たいね
今も楽しいけど2000年代初頭は華もあった

691:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:48:30.62 jILyI7Fma.net
>>680
ホントそれ
昨年異常なまでに吉村に執着した工藤が今年全く使わなかったしなw
若手でもないしホント無駄な打席を与えてたわ

692:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:48:31.12 Y62OthaSa.net
>>683
その時代なら柳田1番なんだけどね。

693:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:48:53.47 rbXrC0pG0.net
破壊的に恥ずかしい1戦になったなw

694:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:48:53.67 R/nFLDUw0.net
>>683
小久保抜き2003型も良かった
ズレータ、バルデスも強力やったし

695:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:49:47.74 ZlY3cOSt0.net
最終戦まで縺れる肚は決めた
日曜日が楽しみだ

696:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:50:06.44 dwJRckhg0.net
もともとハマスタにいく前から、DHなし、デスパの守備、うるさい応援という振りな条件のなか
1勝しているのはでかいよ。
で、今日も摂津・五十嵐は使えないということが見切れたこと、そしてデスパの守備練習になったという
ポジる部分もある。
まあ明日からの残り3戦で1勝すればいいだけじゃん。

697:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:50:20.19 XJhecBHA0.net
黒瀬 九鬼が30本打たないかなあ
圧倒的に若い右打者が不足してる

698:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:50:48.99 1igDLCjO0.net
明日の石田も塩見辛島今永濱口的なピッチャーじゃん

699:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:51:15.46 Y62OthaSa.net
ハマスタ客の煽りというかやたらすげえから、その前で胴上げしてほしい

700:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:51:51.71 l4POLDYIa.net
日シリ史上初なんだな鷹星戦。南海大洋でもないんだって

701:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:51:53.02 sRYpwNH70.net
>>664
何の差だ?
相手を侮辱して挑発するのが好きならプロレスでも見てロッテ

702:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:52:04.00 c2vi4BXAr.net
>>687
しかも若手中心の先発陣で26完投とかポジりまくったよな

703:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:52:24.44 AolkoTne0.net
村松川嵜井口松中城島バルズレ柴ゴエ
だったかな
ゴエ以外誰も癒さないというわけがわからない打線
ゴエout小久保inなら年間チーム打率3割超とかいう空前絶後の怪記録まであった

704:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:53:11.86 dwJRckhg0.net
ところで皆が指摘するようにホークスは左のへなちょこピッチャーに弱いということを考えると
なぜDeNAは今永・浜口・石田・ウィーラン度・・・・っていうローテを組まなかったんだ?

705:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:53:29.57 WE0ocpdj0.net
濵口の好投に秋山幸二も絶賛
URLリンク(youtu.be)

706:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:53:31.59 /fgpiyyj0.net
やっぱり打者監督の方がいいな!

707:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:53:38.90 rHoFchGx0.net
>>668
リーグ優勝していたらそう思うけどね。

708:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:54:04.08 o7yifwjz0.net
>>692
あのホークス倒せってチャンテうざいわ

709:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:54:29.77 UF5p8MRx0.net
残り3試合でマジック1か
2014のオリとの優勝争いもそんな感じやったかな・・

710:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:56:29.72 sRYpwNH70.net
>>683
王監督が本塁打大好きだったからな
鳥越まで長打砲に育てようとつきっきりで指導してたらしい
なお

711:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:56:56.99 AolkoTne0.net
>>697
さすがにそこまで研究できてなかったろ
同一リーグでやるCSだったら、研究された結果狙ってこんな組まれ方をした可能性は高いが

712:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:57:07.65 zP9sL5Ei0.net
>>693
そもそも横浜が「3回目」だし、今回だって「優勝」したわけじゃないしな

713:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:57:21.42 m6YgH21c0.net
>>683
城島川崎は別としてホークスの顔になる野手って大社出身が多いよね
高卒野手のレギュラーもいるけど顔とまではいかないというか
>>701
アウトコールは


714:もっとウザがられてるから



715:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:57:28.61 R/nFLDUw0.net
>>695
かずみ、渚、毅、寺原
西武に勝ち越して完全優勝やった記憶が

716:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:58:19.78 F0x5SmoZ0.net
>>707
意図的に銭ゲバを忘れてるなw

717:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:58:33.23 /fgpiyyj0.net
ドラ1指名したピッチャーがでてこないわ
出てくる気配すらない
千賀石川とか出てきてるがドラフト指名的には物足りない

718:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:58:41.42 zs3DJPkW0.net
濱口スルーして正義とか言ってるけど
横浜もあくまで柳→佐々木からの濱口だからな

719:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:59:12.58 jILyI7Fma.net
>>686
ノーノー阻止されてたらな
まぁ単純に濱口が素晴らしかった 以上

720:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:59:25.91 sRYpwNH70.net
>>701
あれはパの応援に馴染んでるヤフドの客が驚いてたわ
ビジターでもやるんだな

721:どうですか解説の名無しさん
17/11/01 23:59:41.40 im6VYIXNd.net
ほんま全勝しなきゃ我慢ならないんやね
そこまで選手や監督を叩くような内容だったとは思わん
ただ相手の先発の浜口が絶好調だったってだけ

722:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:01:06.91 e1Au84Tr0.net
ノムがS1で東浜をこういういつでも打てそうなピッチャーって盲点で気がついたら
7回とかになってるんだよって言ってたけど
今永濱口にやられたのなんてまさにそうだよな。

723:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:01:11.59 PBA7IYaN0.net
普通に1位同士の対戦だったら悔しい~で済むのに、相手がギリギリAクラスのチームなせいで恥ずかしさまでプラスされてしまう

724:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:01:15.30 Uf34W8Sk0.net
>>709
なお東浜なお武田翔太

725:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:01:20.63 qPAunJiq0.net
今永濱口宮崎、横浜のやべーやつら全員九州かよ…

726:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:02:21.89 0Dx/WJHW0.net
>>713
まあ去年の事があるからね…
あれで大分応えてるし

727:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:02:37.39 QC8P1onDd.net
チェンジアップとフォークがあれだけ低めに決まったらなかなか打てんよ

728:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:03:16.84 O5tSLF6L0.net
良いサウスポーで柳田と中村を抑えたら、ソフトバンクは結構もろいね。
デスパイネと内川はどっちかが打ったら安心するのかもう片方は打たないし。

729:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:04:04.54 H772cnYJ0.net
来年から3年間ドラ1全員野手で頼みますわ
来年はミレニアム世代で有望な高卒野手多いらしいやん

730:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:04:15.70 Omznqc3Ia.net
今永濱口宮崎
この辺りは九州出身やしFAになったら狙いそう

731:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:04:48.49 p86CVWMk0.net
いま帰宅
2点先行されておれがいるから負けんのかなーとか思って
電車乗って帰ったらもっと負けてやんの
まあいいや次戦は勝つだんべ

732:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:06:41.64 H/PvdNWJ0.net
>>716
東浜は華があるしものになってよかった
武田すっかり忘れてた
昨日も酷かった

733:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:07:41.99 MSsVDc6G0.net
>>720
そう、伊達に知名度が有名な選手を打線にずらっと揃えながら、1年間ファンから「クソ打線」
と言われ続けたことを忘れてはいけない。
だからまともに試合を見たことのない他球団ファンからは、「鷹の打線はヤバイ」と言われるが
鷹ファンの目からは「平常運転」w.

734:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:08:24.80 H/PvdNWJ0.net
今年のえええ…ドラ1
田中高橋松本鍛冶屋
はあ…

735:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:09:47.03 0Dx/WJHW0.net
そういや2014ドラフト以降は殆ど戦力になってない?んだな
そりゃ高齢化も進むかも 結果が分かるのは2.3年後だね

736:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:11:35.06 Id7VC5fs0.net
>>720
柳田は本来左腕得意なんだがやっぱり怪我押して出場してるからな
左右関係なく縦の変化を得意とする軟投Pになす術なくやられる事は多い
しかも初物に弱い

737:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:12:08.63 2lA4hwsz0.net
明日は打線の奮起がないと厳しそう。
正直ここで止めておかないと最悪の展開もあるかもね。

738:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:12:45.75 Uf34W8Sk0.net
>>725
クソ打線とか言ったことないわ
工藤の好みで打力よりユーティリティ性優先になってるから
マスコミの「最強ソフトバンク打線」には違和感覚えるけど

739:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:12:58.89 wT+zWsaCa.net
>>727
高卒しか取ってないから仕方ない
完全にドラフトの方針間違えてると思う

740:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:13:00.77 AKAq8pHu0.net
横浜のやつらが明日勝ったら、ウィー、今永、濱口で日本一とかほざきよるで。

741:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:14:20.26 Omznqc3Ia.net
>>727
フロントが「即戦力はいらない」とか言って高卒路線に走ったからな
これが吉と出るか凶と出るか?

742:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:14:44.76 91rmHKNTa.net
現地観戦から飯食って、帰宅して風呂までおわた。
ビジター席取れなかったので内野で観戦。

743:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:15:53.91 91rmHKNTa.net
>>731
球場でも、4連勝あるよと騒いでるファンいたよ

744:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:16:24.73 RAKl0p0BH.net
シーズン中は左投手相手の方が打ってるんだよな
柳田 右.301左.340、今宮 右.240左.355、
デス 右.253左.297、内川 右.305左.261、
中村 右.276左.263、松田 右.261左.276、
川島 右.194左.297、明石 右.295左.204、
高谷 右.211左.191、

745:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:17:29.07 hd+BgZnH0.net
ホークスはチャンテがださい

746:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:17:38.31 xElV8Etd0.net
>>736
菊池抜きで知りたいカモ

747:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:18:46.43 xCPJHNe80.net
宮崎出てきてマッチはもう侍に呼ばれなくなるだろうな
いいことだ

748:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:19:38.46 wT+zWsaCa.net
>>738
それな
なんであいつはやたら打てるんだろう

749:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:20:11.57 MSsVDc6G0.net
>>730
ユーティリティープレーヤー優先、というよりも大砲がいない(デスパ・柳田くらい)からで
点を取るにはバンド、エンドラン、盗塁を絡めないと、っていうのがあるからだろうな。
去年はデスパがいなかっただけでああなったし。
あと一人でいいから打線に2割8分30本打てる選手がほしいよ。

750:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:21:50.08 +zxj7C5o0.net
ソフバンが勝ちパターン投手3連投だったから
濱口に8回までノーノーくらってから敗戦処理出しただけで
それで接待とか言ってる池沼連中
接待どころか今永、濱口と質の良い左腕打てないだけで普通に打線クソで負けただけ
まあ塩見、辛島程度の谷間の雑魚左腕相手にチンチンにされて2連敗くらうようなカス打線で
完全にラミレスのクソ起用で左腕苦手と解り切ってるのに
1戦目井納で捨て試合で3戦目もウィーランドで、ゴミレスのおかげで勝ててるだけとう
今永、濱口、石田、ウィーランド、井納、今永、濱口と
ゴミレスがまともなローテ組んでればこっちが逆に3勝1敗で大手か、最悪でも2勝2敗になってるわ
無能黒人が左腕苦手と解ってるのにクソローテ組んで6勝10敗、防3.85のカスを1戦目で捨て試合
ゴミレスのおかげで勝ててるだけ、まともなローテ組んでれば普通に横浜日本一で全てゴミレスの責任

751:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:22:25.77 91rmHKNTa.net
>>465
首痛めたらヤバイよ
心配だ

752:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:23:21.11 DZQIhGyX0.net
明日はバンディ対誰になりそうなんだ

753:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:23:55.94 PBA7IYaN0.net
監督のせいにして現実逃避するのってものすごくダサいな
人のふり見て我がふり直せ、ですな

754:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:24:53.18 kv8vfN8Rx.net
>>706
指名漏れした選手のいくところであ今とは違って
ホークスに限らず逆指名時代の大社は逸材がゴロっといた

755:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:25:30.13 Uf34W8Sk0.net
>>727
一軍の枠が空かないと若手は割り込めない
笠谷が好投しても、実績優先で攝津や寺原を使うからな
まあ笠谷や古谷は大事に育てる気なんだろう

756:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:25:44.37 2Oq/TSHw0.net
鷹さんこの742ははませんが誇るキチガイコテやからよろしくな
できれば返事返してあげてくれ、みんな無視してるから

757:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:27:24.05 HWeC7M9Ta.net
ドーモに城所映ったなw

758:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:31:32.13 RAKl0p0BH.net
>>738
やたら打率が良いのはそういう事か笑
実際、パリーグの各球団ローテの左投手は
菊池塩見辛島松葉ぐらいだしな
菊池辛島には勝ってたし、塩見は優勝後の1試合だけやな

759:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:32:41.22 Id7VC5fs0.net
笠谷も紅白戦で被弾してたし過度の期待は良くないが、場数は与えないと成長もないしね
と言う意味では、対左でことごとく外されていた上林を今日いきなり代打で使っても打てるわけないだろと思った

760:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:35:32.42 HWeC7M9Ta.net
バヤシはミノサンで心象が悪かった

761:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:36:16.05 YbdZ2PEs0.net
>>629
7戦濱口って今日120球近く投げての中3日やぞ
第4戦投げて第7戦先発した投手とか最近記憶にない

762:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:37:04.34 MSsVDc6G0.net
>>751
同意。あれで上林がさらに落ち込んでいないか心配・・・。
あとずっとハセは速い球を打てなくなったから落ちてきたと思っていたが、今日のへなちょこピッチャーも
タイミング外されまくりでだめ・・・。
ハセは代打よりも先発で使って4打席振り回して1本長打が出ればラッキー的な選手になってしまって
悲しいよ。

763:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:37:48.10 4Pu0Zihld.net
おたくらのチーム、オーナーから福岡で
胴上げしろとか言われてないやろな?

764:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:38:41.36 NxPiZY2z0.net
まぁ今日は相手が良かったししゃーない。
奇跡は続けて起きないから明日は勝てるだろ。

765:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:39:06.85 Uf34W8Sk0.net
>>741
2、3年だけの確変じゃなく 安定して打てる打者は、一軍で我慢して使わなきゃ育たん
シーズン中に左投手だからって上林をスタメンから外しているようではな

766:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:39:55.49 TBXpdRKW0.net
>>753
ヤク岡林を思い出したわ
初戦、4戦、7戦

767:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:41:20.52 4vHqoz400.net
横浜は躁鬱打線で冷えたら長いが勢い乗ったら面倒くさいとカープファンが言ってた

768:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:42:56.30 MSsVDc6G0.net
ホークス4大「いつも打ちそうな感じを醸し出した」バッター
3冠王時の松中
トリプルスリー時の柳田
去年の交流戦の城所
首位打者取った時のハセ
ハセ・・・もっと頑張ってくれい!

769:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:44:04.36 mSt2bWMEa.net
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)


770:f https://i.imgur.com/5lprHoF.jpg https://i.imgur.com/BggdCua.jpg https://goo.gl/d6RmpY.gif https://goo.gl/d6RmpY.?jpg



771:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:44:57.64 ANQ54BVtd.net
夜中だから正直な気持ちを言うと、
もう1つ負けてほしい
そしたら、地元福岡でなんとか胴上げに導くよ
内野Sだけど、
ノド潰れるまで声を出すつもり

772:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:48:55.55 jFkg9xa2d.net
明日も左腕かよ。石田ってどんなピッチャー?

773:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:49:15.31 Uf34W8Sk0.net
>>762
負けるのを望むなんて頭どうかしてる
明日勝てば、お前の喉潰し無しでも優勝だぞ

774:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:52:20.56 ynVgPOZZa.net
>>762
お前が望むのは引き分けだろ!!
死ぬ気で抑えたらクソ打線だ
安心して延長15回0-0だ

775:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:53:55.57 ANQ54BVtd.net
根幹として、球場で試合を見ることが全てだと感じるからね
いくら優勝しても、遠い地で画面越しに決まれば
どうしても気持ちは薄まってしまうから

776:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:54:08.97 e//+HAHdK.net
負けるのは望まないが負けたらまだ野球見れるからそれはそれで
正直昨日負けてもくやしさ全然なかった
王手かけてるし、ぐうの音も出ないぐらいの完敗だったってのもあるが…

777:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:54:33.69 YMh9czao0.net
楽天スレ大変なことになってるな

778:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:57:03.80 MklkjnXy0.net
ホモビか

779:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 00:59:04.10 HWeC7M9Ta.net
石田は今永濱口とは一段劣る左Pだな。まあ山田だと思っとけばいい

780:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 01:00:39.06 F5iFYb5m0.net
>>768
ロッテの寺島の時と同じやつか
多田野の後になってもたびたび出てくるんだからわからんもんだ
他のスポーツでも発見されるしプロで出てる奴って結構いるんだな

781:どうですか解説の名無しさん
17/11/02 01:01:49.55 9nrJQbwR0.net
梨田さん、またしてもその手のやつを指名してしまったのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch