暇つぶし2chat KOKKAI
- 暇つぶし2ch2:) ・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする ・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる ・前スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない



3:無記名投票
19/11/27 08:36:45.18 nyncPX9P.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 URLリンク(www.nicovideo.jp) →生放送→
《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
・スマホ用画面 URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる
《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス
《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style URLリンク(janesoft.net)
・Live5ch URLリンク(www8.plala.or.jp)
《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる
《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 URLリンク(nhk2.5ch.net)
・ニュース実況+板 URLリンク(rosie.5ch.net)
・streaming実況板 URLリンク(rio2016.5ch.net)
・ニュース速報 URLリンク(hayabusa9.5ch.net)
・ニュース速報+板 URLリンク(asahi.5ch.net)
・ニュー速(嫌儲) URLリンク(leia.5ch.net)
・政治ニュース+ URLリンク(fate.5ch.net)
・市況1 URLリンク(hayabusa9.5ch.net)
《その他の板》
・議員選挙板 URLリンク(lavender.5ch.net)
・政治板 URLリンク(mevius.5ch.net)
・地方自治知事板 URLリンク(rio2016.5ch.net)
・政治家語録板 URLリンク(matsuri.5ch.net)
・東アジアnews+板 URLリンク(lavender.5ch.net)
・アジア速報+板 URLリンク(lavender.5ch.net)
・国際情勢板 URLリンク(rio2016.5ch.net)

4:無記名投票
19/11/27 08:39:04.68 nyncPX9P.net
11月27日(水)の審議中継予定
衆議院
09:00 文部科学委員会
09:00 国土交通委員会
09:00 科学技術特別委員会
12:10 拉致問題特別委員会
13:00 法務委員会
13:00 沖縄北方特別委員会
参議院
10:00 本会議
 議事日程
  第 一 行政書士法の一部を改正する法律案(衆議院提出)
  第 二 地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業
      の推進に関する法律案(衆議院提出)
  第 三 肥料取締法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議
      院送付)
  第 四 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保
      等に関する法律等の一部を改正する法律案(第百九十
      八回国会内閣提出、第二百回国会衆議院送付)
11:10 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会
 会議に付する案件
  地域再生法の一部を改正する法律案(第百九十八回国会閣法第四
  八号)(衆議院送付)
  構造改革特別区域法の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆
  議院送付)
  地方創生及び消費者問題に関しての総合的な対策樹立に関する調
  査
13:00 東日本大震災復興特別委員会
 会議に付する案件 
  東日本大震災復興の総合的対策に関する調査
ニコ生
09:00-12:10 【国会中継】衆議院 科学技術委員会 ~令和元年 11月27日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
09:00-15:10 【国会中継】衆議院 国土交通委員会 ~令和元年 11月27日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
09:00-16:30 【国会中継】衆議院 文部科学委員会 ~令和元年 11月27日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
10:00-11:30 【国会中継】参議院 本会議 ~令和元年 11月27日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
12:10-12:30 【国会中継】衆議院 拉致問題委員会 ~令和元年 11月27日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
13:00-16:30 【国会中継】衆議院 法務委員会 ~令和元年 11月27日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
13:00-17:00 【国会中継】参議院 震災復興委員会 ~令和元年 11月27日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)

5:無記名投票
19/11/27 08:39:52.92 T7liDg9M.net
カジノの同意人事はいつやすか?

6:無記名投票
19/11/27 08:41:10.73 T7liDg9M.net
おはよう。書き込み頑張ります!

7:無記名投票
19/11/27 08:43:21.44 Fd1kU3Uj.net
おはようございます
>>1乙です
本日の予定いずれも㌧です

8:無記名投票
19/11/27 08:50:09.09 Fd1kU3Uj.net
保守

9:無記名投票
19/11/27 08:57:34.74 nyncPX9P.net
>>3
衆議院
09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件
  青少年自然体験活動等の推進に関する法律案(遠藤利明君外八名
  提出、第百九十八回国会衆法第二〇号)
  文部科学行政の基本施策に関する件(高大接続改革)
09:00 国土交通委員会
 会議に付する案件 
  航空機強取等防止措置に係る体制の強化のための施策の推進に関
  する法律案(鷲尾英一郎君外九名提出、第百九十六回国会衆法第
  四三号)
  国土交通行政の基本施策に関する件
09:00 科学技術特別委員会
 会議に付する案件  
  科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件
12:10 拉致問題特別委員会
 会議に付する案件   
  北朝鮮による拉致問題等に関する件
13:00 法務委員会
 会議に付する案件    
  外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置法の一部を
  改正する法律案(内閣提出第一二号)
  組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を
  改正する法律案(山尾志桜里君外六名提出、第百九十五回国会衆
  法第八号)
  民法の一部を改正する法律案(山尾志桜里君外四名提出、第百九
  十六回国会衆法第三七号)
  民法の一部を改正する法律案(西村智奈美君外五名提出、第百九
  十八回国会衆法第一五号)
  出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(平野博文君
  外五名提出、第百九十八回国会衆法第三五号)
  裁判所の司法行政に関する件
  法務行政及び検察行政に関する件
  国内治安に関する件
  人権擁護に関する件
13:00 沖縄北方特別委員会
 会議に付する案件     
  沖縄及び北方問題に関する件

10:無記名投票
19/11/27 08:58:10.83 Fd1kU3Uj.net
衆院国交日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
衆院科学技術日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
衆院沖縄北方日程
URLリンク(pbs.twimg.com)

参院本会議日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
参院震災復興日程
URLリンク(pbs.twimg.com)

11:無記名投票
19/11/27 08:59:00.80 Fd1kU3Uj.net
>>8
㌧です
文科、国交、科学技術映像来た

12:無記名投票
19/11/27 09:01:12.41 Fd1kU3Uj.net
国交、科学技術はじまた
文科


13:はまだ



14:無記名投票
19/11/27 09:04:29.09 Fd1kU3Uj.net
自民関@科学

15:無記名投票
19/11/27 09:05:03.00 Fd1kU3Uj.net
文科はまだはじまらない…理事会が伸びてるのか

16:
19/11/27 09:06:59.77 pagMhAga.net
おはよーございます。
>>1おつー
今日の予定&お献立、詳細情報もありがとー
つ ルックチョコレート(ずんだ)

17:
19/11/27 09:08:46.20 pagMhAga.net
→岡本三成(公明@国交

18:無記名投票
19/11/27 09:08:51.98 Fd1kU3Uj.net
>>14
おはようございます
どうもですー
チョコレートいただきまーす

19:無記名投票
19/11/27 09:09:06.17 Fd1kU3Uj.net
公明岡本@国交

20:
19/11/27 09:10:19.05 pagMhAga.net
千曲川の氾濫(いいんちょ報告)と防災減災国土強靭化
軸足が地震にあった、これからは水害への備えも

21:無記名投票
19/11/27 09:10:32.39 Fd1kU3Uj.net
岡本「これまでの防災減災は、自身に軸足があったのではないか。もう少し水害にも軸足を置かねばならないのでは」

22:
19/11/27 09:12:25.83 pagMhAga.net
>>16
ノシノシ
東北で買ったのに製造所が神奈川県平塚市だったという、
私の驚きと共に召し上がれw

23:無記名投票
19/11/27 09:12:57.71 Fd1kU3Uj.net
文科がはじまりませんね…

24:
19/11/27 09:13:15.28 pagMhAga.net
千曲川の決壊を30時間前に予測していた…

25:
19/11/27 09:14:08.61 pagMhAga.net
スパコンのスペックの高さが重要
R4さん(´・ω・`)

26:無記名投票
19/11/27 09:14:28.57 Fd1kU3Uj.net
>>20
なんと…そういうことがあったのですねw
どうもですー

27:無記名投票
19/11/27 09:16:49.14 Fd1kU3Uj.net
荒川氾濫の映像@国交

28:無記名投票
19/11/27 09:17:40 Fd1kU3Uj.net
文科はじまりそう
橘さん来てる

29:無記名投票
19/11/27 09:17:51 Fd1kU3Uj.net
文科やっとはじまた

30:無記名投票
19/11/27 09:19:01 Fd1kU3Uj.net
自民上杉@文科

31:無記名投票
19/11/27 09:20:56 Fd1kU3Uj.net
衆院文科日程
URLリンク(pbs.twimg.com)

32: 【東電 90.0 %】
19/11/27 09:21:54 pagMhAga.net
100mごとにカメラを設置して川の様子の観察を

33: 【東電 90.0 %】
19/11/27 09:23:15 pagMhAga.net
>>29
?
遅れた原因は初鹿と川内か(偏見

34:無記名投票
19/11/27 09:26:31.60 Fd1kU3Uj.net
>>31
どうもですー
またなにかごねたんでしょうかねぇ…

35:無記名投票
19/11/27 09:27:50.66 Fd1kU3Uj.net
ダムの運用見直し@国交

36:無記名投票
19/11/27 09:28:44.56 Fd1kU3Uj.net
荒川調整池の整備@国交

37:無記名投票
19/11/27 09:29:08.34 Fd1kU3Uj.net
岡本議員、荒川の隣に住むという

38:無記名投票
19/11/27 09:34:41.48 Fd1kU3Uj.net
障碍者情報、駅での車椅子のバリアフリー@国交

39:無記名投票
19/11/27 09:38:29.23 Fd1kU3Uj.net
岡本議員おわり
自民簗@国交

40:無記名投票
19/11/27 09:39:11.43 Fd1kU3Uj.net
19号による栃木県の被害@国交

41:無記名投票
19/11/27 09:44:01.75 Fd1kU3Uj.net
川の決壊…これか
【台風19号】大田原・蛇尾川で堤防決壊【動画】
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

42:無記名投票
19/11/27 09:44:17.85 Fd1kU3Uj.net
吉良州司@科学

43:無記名投票
19/11/27 09:45:06.35 c+K/OOPk.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

44:無記名投票
19/11/27 09:46:12.41 Fd1kU3Uj.net
那珂川の決壊@国交

45:無記名投票
19/11/27 09:47:34.09 Fd1kU3Uj.net
>>41
手突っ込んでる…何だこのポーズww

46:無記名投票
19/11/27 09:48:59.88 Fd1kU3Uj.net
ダムの緊急放流@国交

47:無記名投票
19/11/27 09:50:37.58 Fd1kU3Uj.net
自民宮路@文科

48:
19/11/27 09:53:18.68 pagMhAga.net
>>41
ソリもタジタジだった昨日のプライムの三爺に見せたいww

49:無記名投票
19/11/27 09:53:50.48 Fd1kU3Uj.net
事前の放流についての取り決め@国交

50:無記名投票
19/11/27 09:56:13.15 Fd1kU3Uj.net
台風被害による観光への影響@国交

51:無記名投票
19/11/27 09:57:


52:24.34 ID:Fd1kU3Uj.net



53:無記名投票
19/11/27 10:00:40.41 Fd1kU3Uj.net
国交省の人員不足@国交

54:無記名投票
19/11/27 10:01:09.45 Fd1kU3Uj.net
山東さんきた
着席

55:無記名投票
19/11/27 10:01:36.88 Fd1kU3Uj.net
本会議はじまた

56:無記名投票
19/11/27 10:02:31.41 Fd1kU3Uj.net
裁判官弾劾裁判所裁判員の件@本会議

57:無記名投票
19/11/27 10:03:28.23 Fd1kU3Uj.net
もろもろ予備員の件、選任@本会議

58:無記名投票
19/11/27 10:05:01.24 Fd1kU3Uj.net
日程追加
まさこ大臣法案説明@本会議

59:無記名投票
19/11/27 10:09:09 Fd1kU3Uj.net
簗「最後に今後の防災減災の予算増加を」
赤羽「抜本的な減災防災対策を計画してる。充分な予算が獲得できるよう対策を講じてゆく」(要約)

60:無記名投票
19/11/27 10:09:31 Fd1kU3Uj.net
簗議員おわり
自民田所@国交

61:無記名投票
19/11/27 10:09:54 Fd1kU3Uj.net
これより質疑
田村まみ@本会議

62:無記名投票
19/11/27 10:11:25 Fd1kU3Uj.net
田村「サクラヲミルカイガー

…よくやるよねぇ

63:無記名投票
19/11/27 10:12:31 Fd1kU3Uj.net
で、ミルカイガーについてまさこ大臣になにを聞くつもりだよ?

64:無記名投票
19/11/27 10:13:36 Fd1kU3Uj.net
田村「シンジツガーシンジツガー

真実あほだと思います特定野党は

65:無記名投票
19/11/27 10:14:01 Fd1kU3Uj.net
本題に入ったらしい@本会議

66: 【東電 90.3 %】
19/11/27 10:16:06 pagMhAga.net
高齢者の家の中の被害と避難情報と@国交

67: 【東電 90.3 %】
19/11/27 10:16:30 pagMhAga.net
浸水地域の排水の件@国交

68:無記名投票
19/11/27 10:16:39 Fd1kU3Uj.net
早稲田夕季@科学

69: 【東電 90.3 %】
19/11/27 10:19:49 pagMhAga.net
プッシュ式支援と身近な即戦力の建設業@国交

70:無記名投票
19/11/27 10:21:52 Fd1kU3Uj.net
公明浮島@文科

71:無記名投票
19/11/27 10:22:21 Fd1kU3Uj.net
鬼怒川整備の事@国交

72:無記名投票
19/11/27 10:24:03.73 Fd1kU3Uj.net
七十二河川で百箇所以上が決壊したと…

73:無記名投票
19/11/27 10:25:17.23 Fd1kU3Uj.net
田村おわた
まさこ大臣答弁@本会議

74:無記名投票
19/11/27 10:27:49.92 Fd1kU3Uj.net
ハザードマップの事@国交

75:無記名投票
19/11/27 10:34:36 Fd1kU3Uj.net
維新柴田@本会議

76:無記名投票
19/11/27 10:39:34.29 Fd1kU3Uj.net
田所議員おわり
小宮山泰子@国交

77:無記名投票
19/11/27 10:41:35.70 Fd1kU3Uj.net
テックフォース@国交

78:無記名投票
19/11/27 10:42:57.07 Fd1kU3Uj.net
科学止まってる?

79:無記名投票
19/11/27 10:44:17.13 Fd1kU3Uj.net
止まってたようです@科学
柴田議員おわり
まさこ大臣答弁@本会議

80:無記名投票
19/11/27 10:45:06.22 Fd1kU3Uj.net
中島克仁@科学

81:無記名投票
19/11/27 10:45:49.37 Fd1kU3Uj.net
あだっちーきた@文科
移動っと

82:
19/11/27 10:45:59.66 pagMhAga.net
過去の災害を忘れずに次の世代に伝えていくこと、
地名に表されていることを守ること@国交

83:無記名投票
19/11/27 10:46:13.06 Fd1kU3Uj.net
あだっちー、森議員に代わって文科にきたそうな

84:無記名投票
19/11/27 10:46:44.58 Fd1kU3Uj.net
高野連、投手投球数制限の事@文科

85:
19/11/27 10:47:52.15 pagMhAga.net
治水工事を過信せず、建築制限などを考える時@国交

86:無記名投票
19/11/27 10:49:40.98 Fd1kU3Uj.net
あだ「投手が一人しかいないようなところでは、デメリットが大きい。大会期間を延ばすということはできないか」
「負担軽減策については高野連が休養日を設けるなどやってる。三連戦を回避する日程など、来年から実施すると」(要約)

87:
19/11/27 10:52:43.38 pagMhAga.net
ハザードマップ上にある障害者施設や老人ホームなどの移転の件@国交
ビジネスとして喰い物にしようとする輩がいる…

88:無記名投票
19/11/27 10:53:02.42 Fd1kU3Uj.net
あだ「朝日や毎日のお金の問題で、邪な考えで高野連が方針を決めてるのでは。球数制限は高校野球でそれだけ入れるというのは問題。文科省として指導していただきたい」
「高野連とは話し合いをしてる」(要約)

89:無記名投票
19/11/27 10:53:22.72 Fd1kU3Uj.net
共産山添@本会議
サクラヲミルカイガー

90:
19/11/27 10:54:26.92 pagMhAga.net
土砂を廃棄物とせず再利用して活用することはできないか@国交

91:
19/11/27 10:55:36.29 pagMhAga.net
有効利用できるものは造成などへ利用している、これからもさらに再利用を勧め�


92:スいby答弁@国交



93:
19/11/27 10:56:22.83 pagMhAga.net
日本人外国人観光客、関係者が空港から移動できなかった件@国交

94:
19/11/27 10:57:56.12 pagMhAga.net
関空での対策と今後の国交省の対策支援@国交

95:無記名投票
19/11/27 10:59:06.14 Fd1kU3Uj.net
あだ「萩生田大臣は本件については取り組んでいて自民にも立派な人がいるなぁと思ってた。明後日の高野連の理事会で省内でご検討いただけないか」
萩生田「選手のみなさんの健康管理という点では、球数制限というのは否定されるべきではないと思う。大学行けなくてもいいから、腕がちぎれても投げたいという選手もいるだろう。本当は秋の国体が高校球児たちにとっては本番」(要約)

96:
19/11/27 10:59:57.93 pagMhAga.net
>>86
共産党頑張るねぇw
赤旗の報道()でアベ政治を追い詰める的なアレかね(´・ω・`)

97:
19/11/27 11:00:30.72 pagMhAga.net
観光立国と災害@国交

98:無記名投票
19/11/27 11:00:31.83 Fd1kU3Uj.net
あだ「商業的観点から、朝日や毎日が高校球児たちを搾取してるのだとしたら大問題。こういう観点も含めてご指導いただけないか」
萩生田「問題意識は共有したい。選手が安心して試合できるようにしたい」(要約)

99:無記名投票
19/11/27 11:00:54.33 Fd1kU3Uj.net
英語試験の話に移る@文科

100:
19/11/27 11:01:06.34 pagMhAga.net
>>92
コアな支持者向けって意味で

101:無記名投票
19/11/27 11:02:26.03 Fd1kU3Uj.net
>>92
モリカケみたいにしたいんでしょうねぇw
いつまで続けられことやら

102:無記名投票
19/11/27 11:03:32.88 Fd1kU3Uj.net
あだ「萩生田大臣は偉い。よくあれだけの決断をしたと。今の野党は日本の統治機構がわかってない」

103:無記名投票
19/11/27 11:03:50.58 Fd1kU3Uj.net
山添おわた
まさこ大臣答弁@本会議

104:
19/11/27 11:04:05.30 pagMhAga.net
>>97
疑惑を深めるだけ~w

105:無記名投票
19/11/27 11:04:41.33 Fd1kU3Uj.net
>>96
なるほどw
しかし一般からの食いつきはいまいちのようで…

106:無記名投票
19/11/27 11:05:48.67 Fd1kU3Uj.net
>>100
ですねw
今回も結局「疑惑」以上のものは出てこないだろうなー

107:無記名投票
19/11/27 11:06:02.86 Fd1kU3Uj.net
ベネッセの事@文科

108:
19/11/27 11:06:28.05 pagMhAga.net
福祉避難所の件@国交

109:無記名投票
19/11/27 11:07:22.61 Fd1kU3Uj.net
あだ「トーフルは参考書も作ってるけど」
「それぞれファイヤーオールを作る」(要約)

110:無記名投票
19/11/27 11:08:38.30 Fd1kU3Uj.net
あだ「ベネッセだけではなく、これまで民間企業が使われてる。ファイアウォールは何で縛ってる? 法律?」
「特段の定めはない」(要約)

111:無記名投票
19/11/27 11:10:12.10 Fd1kU3Uj.net
がーすー答弁@本会議
がーすーもいちいち大変です…

112:無記名投票
19/11/27 11:10:25.03 Fd1kU3Uj.net
あだ「出て来てる問題は氷山の一角。金融庁もファイアウォール設けてる。文科省はやってない」(要約)

113:
19/11/27 11:10:30.35 pagMhAga.net
指定避難所での快適な生活の確保の件@国交

114:無記名投票
19/11/27 11:11:34.01 Fd1kU3Uj.net
ヤジがうるさい…@本会議

115:無記名投票
19/11/27 11:11:36.42 rFSJ79L3.net
どーすんのこれ?
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

116:無記名投票
19/11/27 11:12:34.76 C8AKmpvN.net
>>20
地域限定
とか飛び付きやすい文字入りは
広島とか神戸製造のおかしも多いので
土産を期待されても
切ない所です。

117:無記名投票
19/11/27 11:12:48.29 Fd1kU3Uj.net
>>111
野党は本来国会に来たらいけない人だらけ…

118:無記名投票
19/11/27 11:13:39.30 Fd1kU3Uj.net
質疑終了
日程第一、第二
若松総務委員長報告@本会議

119:無記名投票
19/11/27 11:14:14.25 Fd1kU3Uj.net
経済格差、地域格差解消のための教育無償化@文科

120:無記名投票
19/11/27 11:15:31.18 Fd1kU3Uj.net
あだ「大学無償化は法律だけじゃ無理。�


121:�憲じゃないと。15万さん賛成してくださいよ」(要約)



122:無記名投票
19/11/27 11:17:29.85 Fd1kU3Uj.net
採決
まず第一
投票総数234
賛成234
反対0
よって全会一致で可決
次に第二
採決
投票総数234
賛成210
反対15
よって可決@本会議

123:無記名投票
19/11/27 11:17:54.84 Fd1kU3Uj.net
あだっちーおわり
吉川元@文科

124:無記名投票
19/11/27 11:18:09.70 Fd1kU3Uj.net
あだっちー、あした憲法審査会に出るそうな

125:無記名投票
19/11/27 11:18:41.99 Fd1kU3Uj.net
日程第三
江島農水委員長報告@本会議

126:無記名投票
19/11/27 11:20:09.16 Fd1kU3Uj.net
採決
投票総数234
賛成234
反対0
よって全会一致で可決@本会議

127:無記名投票
19/11/27 11:20:46.71 Fd1kU3Uj.net
日程第四
そのだ厚労委員長報告@本会議

128:
19/11/27 11:21:24.72 pagMhAga.net
>>112
ずんだルック美味しかったからいいよいいよーw
とは別に、観光促進地域振興でご当地物はその地方で…ってできないかねぇ。
不二家(ルックチョコ)、ネスレ(キットカット)、カルビー(ポテチ)などなど、
地元企業と各メーカー合同のご当地物工場作るとか…難しいか…(´・ω・`)

129:
19/11/27 11:21:49.84 pagMhAga.net
小宮山おわた
→福田昭夫@国交

130:無記名投票
19/11/27 11:21:54.38 Fd1kU3Uj.net
福田@国交

131:無記名投票
19/11/27 11:22:34.50 Fd1kU3Uj.net
共産畑野@科学

132:無記名投票
19/11/27 11:23:34.15 ZNCfLLd7.net
【桜を見る会】シュレッダー騒動って単に10連休明けで廃棄と請求が被っただけじゃね?
スレリンク(news板)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>一方で、「資料請求は昼すぎだったが、廃棄をした職員はそのことを把握していなかった。
>シュレッダーの予約は資料請求より前の4月22日に行っていた」と説明しました。

133:無記名投票
19/11/27 11:24:10.56 Fd1kU3Uj.net
採決
投票総数234
賛成219
反対15
よって可決
散会@本会議

134:無記名投票
19/11/27 11:25:44.54 ZNCfLLd7.net
同じ日ってことで始めに聞いたときは365分の1とか絶対偶然じゃないだろ!って
思ったけどカレンダー見たら別になんもおかしくないという
4月13日(土) 桜を見る会

4月22日(月) 資料廃棄予約

4月27日(土)~5月6日(月) ゴールデンウィーク

5月9日(木) 資料請求と資料廃棄

135: 【東電 88.2 %】
19/11/27 11:29:08 pagMhAga.net
災害と農水被害と経済対策と@国交

136:無記名投票
19/11/27 11:30:44 Fd1kU3Uj.net
>>127
>廃棄をした職員はそのことを把握していなかった

まーそりゃそうだろうとしか…
仕事してる職員にとってはなんの書類だろうと、処分しろとしか言われてないはずだし
つーか野党の先生がたは、いつまでそんなことで遊んでるつもりですかね?

137: 【東電 87.7 %】
19/11/27 11:35:11 pagMhAga.net
被災した農業従事者への支援の件@国交

138:無記名投票
19/11/27 11:35:34 Fd1kU3Uj.net
>>129
キバヤシ「実は、時間を跳躍する能力を安倍総理は持ってたんだ…」
「なっ、なんだってぇぇー!」
とでも思わないと説明ができないよねーw

139: 【東電 87.7 %】
19/11/27 11:35:51 pagMhAga.net
林道の復旧の件@国交
国からの補助金

140: 【東電 87.7 %】
19/11/27 11:37:04 pagMhAga.net
>>133
資料廃棄のために今年は10連休にしたのかーーー!(混乱

141:無記名投票
19/11/27 11:39:14.45 Fd1kU3Uj.net
農業用ハウス、堆積した稲わらの処理
及び商店や企業の被害@国交

142:
19/11/27 11:39:53.02 pagMhAga.net
被災した中小企業、小規模事業者、商店街、石油販売、への経済産業省の支援策@国交

143:無記名投票
19/11/27 11:41:38.78 Fd1kU3Uj.net
>>135
キバヤシ「ああそういうことさ…我々は総理にしてやられたんだよ!」(悪ノリ
なんかさぁ…野党ってある意味安倍総理を神格化してるよねぇw

144:無記名投票
19/11/27 11:46


145::52 ID:Fd1kU3Uj.net



146:無記名投票
19/11/27 11:47:41 Fd1kU3Uj.net
維新串田@科学

147:無記名投票
19/11/27 11:48:01 C8AKmpvN.net
シュレッダーの報道を見ていると
いつ裁断したのか言わないので、
つい最近になって
あわてて証拠隠滅した
ように見えるから困ります。

148:無記名投票
19/11/27 11:51:05 Fd1kU3Uj.net
>>141
いつもの「報道しない自由」ですね…

149:無記名投票
19/11/27 11:51:21 Fd1kU3Uj.net
吉良州司@文科

150: 【東電 87.7 %】
19/11/27 11:52:14 pvXskBE2.net
地球温暖化台風、流域洪水…

151:無記名投票
19/11/27 11:52:21 Fd1kU3Uj.net
ダム、遊水地の事…@国交

152: 【東電 87.7 %】
19/11/27 11:52:41 pvXskBE2.net
ダム操作の件@国交

153: 【東電 87.7 %】
19/11/27 11:53:25 pvXskBE2.net
>>141
自分もそう思ってたけど、>>129だったのねぇ(´・ω・`)

154:無記名投票
19/11/27 11:53:43 Fd1kU3Uj.net
福田「ダムも遊水地も万能ではない」

155:無記名投票
19/11/27 11:57:29 Fd1kU3Uj.net
粟野川と大芦川周辺
URLリンク(www.tochigi-edu.ed.jp)

156: 【東電 87.6 %】
19/11/27 12:01:18 pvXskBE2.net
国交休憩ー

157:
19/11/27 12:02:54.36 pvXskBE2.net
福田昭夫なんかもみーに難癖つけてネチネチの印象しかなかったけど、
ガーがなきゃけっこうまともな質疑するのなー小宮山も。
ずっとこうやってりゃ少しは支持率も上がりそうなものを…

158:無記名投票
19/11/27 12:10:09.99 KF5FzrW3.net
野党、菅氏の進退追及へ 桜見る会に反社会勢力出席で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 野党4党の国対委員長は27日、国会内で会談し、菅義偉官房長官が首相主催の「桜を見る会」に反社会的勢力が出席していたと認めたことを受け、菅氏の進退を含めて責任を徹底追及する方針で一致した。
立憲民主党の安住淳国対委員長は会談後、記者団に「認めた以上、菅氏は大きな責任を負った。進退に関わる問題」と述べた。
 菅氏は自ら招待者選定の責任者だと述べている。
 安住氏は「社会的功績のあった人を呼ぶ建前なのに、反社会的勢力が堂々と出席して、飲んで食べて写真を撮ってということを見過ごすわけにいかない」と強調。
野党追及本部に警察庁の担当者を呼び、事実関係をただす考えを示した。

159:無記名投票
19/11/27 12:11:05.10 MGaK66Vu.net
柿沢どーすんのこれ?

160:無記名投票
19/11/27 12:19:26.04 Fd1kU3Uj.net
国交休憩、科学技術は散会

161:無記名投票
19/11/27 12:22:22.56 Fd1kU3Uj.net
人間力…

162:無記名投票
19/11/27 12:22:38.24 Fd1kU3Uj.net
文科はまだ質疑中

163:無記名投票
19/11/27 12:26:06.93 Fd1kU3Uj.net
打って出る英語…ってなんだ

164:無記名投票
19/11/27 12:27:25.34 Fd1kU3Uj.net
迎え撃つ英語…

165:無記名投票
19/11/27 12:30:45.71 Fd1kU3Uj.net
萩生田さんをヨイショする吉良…

166:無記名投票
19/11/27 12:33:10.47 Fd1kU3Uj.net
吉良おわた
暫時休憩@文科

167:
19/11/27 12:40:19.72 pvXskBE2.net
>>152
5000円から反社へ…ガソプーだけに政治センスがない…(´・ω・`)
そしてなぜか今ひるおびでもやってるわーw

168:無記名投票
19/11/27 12:42:18.65 MXf8W4G2.net
マルチの方呼んだのって雪食い? って説もあるみたいだねえ

169:無記名投票
19/11/27 12:51:36.24 C8AKmpvN.net
つい最近、森ゆうこ が報復で個人情報を晒しているので
なおさら公開はできないはずだけど、
テレビは、どこも揃って
出せ 出せ 出せ
だもの。 保護はどこへ行ったんだか。

170:無記名投票
19/11/27 12:51:38.70 Fd1kU3Uj.net
野党もいい加減やめといたほうがいいと思うけどな…
反社がどうとかいってるけどその手の話掘り返したら党が崩壊するような地雷を、自民よりも抱


171:えてなくないか?



172:無記名投票
19/11/27 12:55:04.60 C8AKmpvN.net
日本共産党
が公式に反社会的勢力だと認識していますが
それが、反社反社と何のブラックジョークかと。

173:無記名投票
19/11/27 12:55:23.28 h2EN5yPg.net
桜を見る会でマルチ商法の会社を招いていたとか阿部みたいなトップが悪いんじゃなくて、自民党内役員に議員の立場を利用した犯罪者が紛れ込んでいるってことだろ。
野党は阿部阿部言っている奴は無能 有能を示すのであれば阿部に桜を見る会での不正をした議員をあぶりだすために協力を仰いで自民党内のついでに民主党内も大掃除をするべきだろ。

174:無記名投票
19/11/27 12:55:45.62 Fd1kU3Uj.net
>>165
ですよねーw

175:
19/11/27 12:56:57.35 pvXskBE2.net
>>164
報道されないからギリギリセーフ
まぁネタ持ってきたのが杉尾ってとこがまたねぇ
ヨシフさんにもご意見聞きたいところw

176:無記名投票
19/11/27 12:58:57.21 Fd1kU3Uj.net
国交、法務、沖縄北方映像来た

177:無記名投票
19/11/27 12:59:12.10 0TSGNznU.net
だいたい 問題が明るみになる前でしょ? 呼んだのって

178:
19/11/27 12:59:44.81 pvXskBE2.net
>>165
誰かを反社と言うことで、自分は違うという印象を与えたいとか(´・ω・`)

179:無記名投票
19/11/27 13:00:25.20 Fd1kU3Uj.net
>>168
マスコミもいいかげん野党に忖度?するのはやめてほしいですねぇ…
ヨシフさんは半分反社も同然ですなw

180:
19/11/27 13:00:53.82 pvXskBE2.net
国交再開

181:
19/11/27 13:01:29.78 pvXskBE2.net
→新井さとし@国交

182:無記名投票
19/11/27 13:01:31.35 Fd1kU3Uj.net
参院震災復興も映像来てます
国交再開
キャミソール荒井
法務、沖縄北方はじまた
参院震災復興もはじまた

183:無記名投票
19/11/27 13:02:22.02 Fd1kU3Uj.net
自民中曽根@法務

184:
19/11/27 13:02:41.33 pvXskBE2.net
>>174
あ、キャミなのにてけとーな変換してすんまそん(´・ω・`)

185:無記名投票
19/11/27 13:02:45.44 Fd1kU3Uj.net
自民上月@震災

186:無記名投票
19/11/27 13:03:26.10 Fd1kU3Uj.net
>>177
どんまい

187:無記名投票
19/11/27 13:03:53.66 Fd1kU3Uj.net
自民とかしき@沖縄北方

188:無記名投票
19/11/27 13:04:08.19 Fd1kU3Uj.net
首里城の件@沖縄北方

189:
19/11/27 13:04:17.51 pvXskBE2.net
気象台が一番最初に作られたのは函館

190:無記名投票
19/11/27 13:04:44.52 Fd1kU3Uj.net
とかしきさん、先祖は首里城に詰めていたお医者さんだったと

191:
19/11/27 13:05:47.58 pvXskBE2.net
蝦夷地共和国…
北海道は独立国家になっていたかもしれない…

192:
19/11/27 13:08:00.68 pvXskBE2.net
電線と電柱と鉄塔に対しての対策ができていなかったのではないか
改造内閣に忙しくて~
('A`)

193:無記名投票
19/11/27 13:08:04.57 Fd1kU3Uj.net
とか「火災の原因究明と防止について」
「現地の警察消防で原因調査中。防火対策も今後検討」(要約)

194:
19/11/27 13:10:08.85 pvXskBE2.net
電柱地中化…

195:無記名投票
19/11/27 13:11:08.91 Fd1kU3Uj.net
とか「首里城周辺のお土産屋さんなどから客足が九割以上も減ったという。再建には時間がかかるが、観光地として集客の対策は」
衛藤「首里城は沖縄観光の目玉。地元のニーズに沿って、城付近の史跡にも多くの人が来られるようにする」(要約)

196:無記名投票
19/11/27 13:16:59.13 Fd1kU3Uj.net
荒井「わたしも技術屋ですから」
へぇそうなの…

197:無記名投票
19/11/27 13:18:27.79 Fd1kU3Uj.net
とかしき議員おわり
公明佐藤@沖縄北方

198:無記名投票
19/11/27 13:20:49.48 Fd1kU3Uj.net
文科再開
共産畑野

199:無記名投票
19/11/27 13:27:20.49 Fd1kU3Uj.net
荒井「今度の台風NHKがよくみてた」
は?

200:
19/11/27 13:31:11.27 pvXskBE2.net
ハザードマップとリスクマップと気象庁の情報と@国交

201:
19/11/27 13:32:56.10 pvXskBE2.net
技術者は自分の正解を持っていてそれで完結している
それを人に伝えるのが行政だが、気象庁は伝えるのが下手くそだby荒井 <


202:
19/11/27 13:34:18.87 pvXskBE2.net
行政だけでは無理だから、市町村や民間に~
責任の所在が曖昧になるんじゃ…(´・ω・`)
損害保険と組めって話なのか…

203:
19/11/27 13:35:46.89 pvXskBE2.net
民間の気象会社…北海道民が頼りにしたのはyahoo…

204:無記名投票
19/11/27 13:36:04.93 Fd1kU3Uj.net
佐々木隆博@沖縄北方

205:無記名投票
19/11/27 13:36:47.55 u8zI057B.net
カジノの同意人事はまだかのう?

206:
19/11/27 13:36:49.01 pvXskBE2.net
気象庁も民間と協力してプッシュ型のアプリなどby答弁

207:無記名投票
19/11/27 13:37:09.84 Fd1kU3Uj.net
荒井はJアラートなんてどうでもいいって言ってますかね…

208:
19/11/27 13:37:48.83 pvXskBE2.net
今回の災害で亡くなった方の4割が避難途中の車の中で…か…


209:無記名投票
19/11/27 13:38:11.69 u8zI057B.net
知らなかったから招待したのにね
知ってれば招待しないじゃん

210:無記名投票
19/11/27 13:39:10.27 Fd1kU3Uj.net
自民清水@震災

211:
19/11/27 13:39:12.03 pvXskBE2.net
>>200
どっちも大事なのにねぇ(´・ω・`)

212:無記名投票
19/11/27 13:39:46.00 Fd1kU3Uj.net
>>204
ですよね…
どっちも人命に関わる事なのに

213:無記名投票
19/11/27 13:39:51.02 u8zI057B.net
>>166
その当時は知らなかったんだろ?
知ってればわざわざ招待しないじゃん

214:無記名投票
19/11/27 13:40:39.37 mXCpWvZW.net
音喜多ムカつくわ~

215:無記名投票
19/11/27 13:40:49.52 Fd1kU3Uj.net
東京のタワーマンションが水浸し…武蔵小杉か

216:無記名投票
19/11/27 13:42:09.15 Fd1kU3Uj.net
小さな政府…

217:無記名投票
19/11/27 13:43:28.00 Fd1kU3Uj.net
荒井おわた
恫喝根拠@国交

218:無記名投票
19/11/27 13:45:44.28 Fd1kU3Uj.net
国道114号、相模原の通行止め…

219:無記名投票
19/11/27 13:48:12.74 Fd1kU3Uj.net
維新串田@法務

220:無記名投票
19/11/27 13:49:19.53 Fd1kU3Uj.net
ダム放流の事@国交

221:無記名投票
19/11/27 13:52:27.87 Fd1kU3Uj.net
野党はダム放流が気になるらしい…

222:無記名投票
19/11/27 13:53:59.84 Fd1kU3Uj.net
中川正春@文科

223:無記名投票
19/11/27 14:00:34.37 Fd1kU3Uj.net
恫喝の地元の城山ダム…

224:無記名投票
19/11/27 14:01:24.32 Fd1kU3Uj.net
15万@沖縄北方

225:無記名投票
19/11/27 14:01:55.48 Fd1kU3Uj.net
15万「ヘノコガーナンジャクジバンガー

226:無記名投票
19/11/27 14:02:17.58 CNzmJ4BW.net
柿沢議員側に1940万円 ジャパンライフが献金
URLリンク(www.sankei.com)
> ジャパンライフ(東京)が、無所属の柿沢未途衆院議員が代表を務めていた
> 政党支部に、平成22~25年に計1940万円を献金していたことが5日、分かった。

227:無記名投票
19/11/27 14:04:37.26 Fd1kU3Uj.net
>>219
>担当者は「献金は受けたが、ジャパンライフに便宜は図っていない。今後は返還することも含めて検討している」と話している。
ギワクはいよいよふかまったーw

228:無記名投票
19/11/27 14:04:54.97 Fd1kU3Uj.net
恫喝おわた
岡本充功@国交

229:無記名投票
19/11/27 14:06:23.30 Fd1kU3Uj.net
19号河川被害のこと@国交

230:無記名投票
19/11/27 14:10:42.34 Fd1kU3Uj.net
阿武隈川等の決壊による被害

231:無記名投票
19/11/27 14:12:55.73 Fd1kU3Uj.net
鹿@法務

232:
19/11/27 14:12:58.41 pvXskBE2.net
予算を付けられたところには被害がなかった
予算の付け方の見直しをby岡本@国交

233:無記名投票
19/11/27 14:14:14.26 Fd1kU3Uj.net
赤羽「国が全部決めて工事できるわけではない。地権者との話し合いもある。今回の事は教訓にして対策を取ってゆく」(要約)

234:無記名投票
19/11/27 14:14:46.81 Fd1kU3Uj.net
木戸口@震災

235:無記名投票
19/11/27 14:15:23.38 Fd1kU3Uj.net
相模原市牧野地区の事@国交

236:
19/11/27 14:16:03.64 pvXskBE2.net
ハザードマップが途切れてた…だと…

237:無記名投票
19/11/27 14:17:33.73 Fd1kU3Uj.net
県管理河川、国管理河川@国交

238:
19/11/27 14:20:10.75 pvXskBE2.net
大都市近郊の液状化の件@国交

239:無記名投票
19/11/27 14:21:38.93 Fd1kU3Uj.net
松田功@沖縄北方

240:
19/11/27 14:23:08.45 pvXskBE2.net
岡本おわた
→チヅコ@国交

241:無記名投票
19/11/27 14:23:42.26 Fd1kU3Uj.net
ちづこでた@国交
きょうは…紫ちづこ?

242:
19/11/27 14:24:13.90 pvXskBE2.net
緊急点検箇所と決壊箇所の件@国交

243:無記名投票
19/11/27 14:25:24.47 Fd1kU3Uj.net
堤防の緊急対策@国交

244:
19/11/27 14:28:50.47 pvXskBE2.net
>>234
紺や黒に近い紫だねぇ
流行りのボウタイだが、めっちゃ細く見えるw

245:
19/11/27 14:29:45.43 pvXskBE2.net
>>237
チヅコが細くではなく、ボウタイブラウスのリボン結びが細く、な

246:無記名投票
19/11/27 14:33:11.75 Fd1kU3Uj.net
>>237
ですね
かなり濃い色

247:
19/11/27 14:35:52.29 pvXskBE2.net
予算と人材が豊富なら一気に工事もできるんだろうがなぁ(´・ω・`)

248:無記名投票
19/11/27 14:35:57.24 Fd1kU3Uj.net
石垣のりこ@震災

249:無記名投票
19/11/27 14:36:50.35 Fd1kU3Uj.net
山本和嘉子@文科

250:無記名投票
19/11/27 14:37:20.41 Fd1kU3Uj.net
鉄道にかかる橋脚

251:無記名投票
19/11/27 14:42:11 Fd1kU3Uj.net
屋良@沖縄北方

252: 【東電 84.4 %】
19/11/27 14:48:42 pvXskBE2.net
都道府県管理河川の件@国交

253: 【東電 84.4 %】
19/11/27 14:49:50 pvXskBE2.net
河川が長く予算が足りないことで後回しにされてた
水門つける予定だったが間に合わなかったとこもあった
河川への予算増額が必要byチヅコ

254:無記名投票
19/11/27 14:50:28 Fd1kU3Uj.net
山川百合子@法務

255: 【東電 84.5 %】
19/11/27 14:52:02 pvXskBE2.net
(起きた)災害に対しての予算ではなく、(起こるかもしれない)災害への予算をbyチヅコ

256:無記名投票
19/11/27 14:52:56 Fd1kU3Uj.net
赤羽「防災減災三ヶ年だけで終わらせないようにしたい」

257: 【東電 84.5 %】
19/11/27 14:53:51 pvXskBE2.net
チヅコおわた

258:無記名投票
19/11/27 14:53:58 Fd1kU3Uj.net
維新井上@国交

259:
19/11/27 14:54:25.22 pvXskBE2.net
→井上英孝(維新@国交

260:無記名投票
19/11/27 14:54:36.37 Fd1kU3Uj.net
防災情報について@国交

261:
19/11/27 14:54:42.67 pvXskBE2.net
防災情報の件@国交

262:無記名投票
19/11/27 14:56:07.62 Fd1kU3Uj.net
井上「防災情報についての住民の認知度はまだ高くないと思われる。情報を受け取ってもどうしたらいいのかわからないとも」

263:無記名投票
19/11/27 14:56:32.03 Fd1kU3Uj.net
ひでぇや@震災

264:無記名投票
19/11/27 14:56:38.18 I6OcmNs/.net
>>1
スレ立て乙です
あのキチガイ荒らしはどうにかならんものか?
下品なAAや芸のない同じコピペだけしかしないくせに、スレ埋め立てだけはきっちりと・・・
こんな事しかやることがないなんて・・・・随分寂しい人生を送ってる哀れなやつだとは思うけどねぇ

265:
19/11/27 15:00:08.96 pvXskBE2.net
防災気象情報と警戒レベルとの対応について
URLリンク(www.jma.go.jp)

266:無記名投票
19/11/27 15:04:08.64 Fd1kU3Uj.net
井上「災害時に住民に迅速に情報伝達できていたのかどうか」
「適切なタイミングで、空振りを恐れずに市町村が避難勧告出すことが重要。夜間や風が強くても勧告出す。発令のタイミングについても今後考慮する」(要約)

267:無記名投票
19/11/27 15:05:34.41 Fd1kU3Uj.net
井上「防災避難情報を出しても住民が避難しないこともある。平時にどれだけ意識啓発できるかが大事」(要約)

268:無記名投票
19/11/27 15:06:14.08 Fd1kU3Uj.net
>>258
㌧です

269:
19/11/27 15:06:15.03 pvXskBE2.net
>>258
レベル○!とかでなくて、わかりやすくて具体的な伝え方はないものか(´・ω・`)
レベル1 災害への心構えを高める 言われてもなぁ…

270:無記名投票
19/11/27 15:07:57.10 Fd1kU3Uj.net
井上「ハザードマップについての広報は」
「国交省としては防災訓練などに利活用してもらうなど、平時からの理解が進むよう努める」(要約)

271:無記名投票
19/11/27 15:08:15.74 I6OcmNs/.net
>>260
北のブタがミサイルをガンガン飛ばしてた時、避難訓練をやろうとしたら叩いていましたねぇ>野党の連中
「徒に不安を煽るので良くない」ってね

272:無記名投票
19/11/27 15:13:22 Fd1kU3Uj.net
井上「土砂災害警戒情報と、自治体が発令する警報について。両方出たら住民はどちらに合わせたらいいのか」
「防災気象情報を五段階にしたけど、土砂災害は五、洪水は三としており差がある。検討する」(要約)

273:無記名投票
19/11/27 15:13:47 Fd1kU3Uj.net
山岡せがれ


274:@沖縄北方



275:無記名投票
19/11/27 15:15:19 Fd1kU3Uj.net
散会@国交

276: 【東電 84.2 %】
19/11/27 15:15:24 pvXskBE2.net
次回は広報を持って~
国交散会ー

277:無記名投票
19/11/27 15:16:40 Fd1kU3Uj.net
>>264
自分たちのイデオロギーで人の命をもてあそぶなって言いたくなりますよね…

278:無記名投票
19/11/27 15:17:33 Fd1kU3Uj.net
横沢高徳@震災

279: 【東電 84.2 %】
19/11/27 15:18:03 pvXskBE2.net
事情聴取がどうとか@法務

280: 【東電 84.2 %】
19/11/27 15:18:32 pvXskBE2.net
国連人権理事会のUPRの件@法務

281:無記名投票
19/11/27 15:18:37 Fd1kU3Uj.net
城井崇@文科

282:無記名投票
19/11/27 15:20:34 Fd1kU3Uj.net
日吉雄太@法務

283:無記名投票
19/11/27 15:20:54 Fd1kU3Uj.net
サクラヲミルカイガー@法務

284: 【東電 83.6 %】
19/11/27 15:21:08 pvXskBE2.net
日吉雄太@法務
サクラヲミルカイガー…('A`)

285: 【東電 83.6 %】
19/11/27 15:21:36 pvXskBE2.net
暴力団対策法…

286: 【東電 83.6 %】
19/11/27 15:23:15 pvXskBE2.net
ベネッセの採点作業は椅子に座って時間を潰すことである
採点バイトのお便りコーナー…@文科
('A`)

287: 【東電 83.6 %】
19/11/27 15:24:42 pvXskBE2.net
日露経済協力の件@沖縄北方

288:無記名投票
19/11/27 15:25:15 Fd1kU3Uj.net
個人的には桜を見る会に893らしき人物が来た事よりも重大だと思うんですが

>芸能人の反社会的勢力との繋がりを問題視するなら、立憲民主党の枝野幸男も問題視してほしい。
>反社会的勢力の革マル派(JR総連とJR東労組)から【800万の献金】を貰っただけじゃなく、【私はJR総連とJR東労組の活動方針を理解し連帯し活動します】という覚書を交わしてた政治家は問題では?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

289: 【東電 83.5 %】
19/11/27 15:27:43 pvXskBE2.net
東京オリンピック、札幌開催の件@沖縄北方

290:無記名投票
19/11/27 15:27:54 Fd1kU3Uj.net
日吉「反社会勢力に何か動きがあったら、警察はどう動くか」
「警察として対処すべきことがあるなら、法と証拠に基づき」(要約)

291: 【東電 83.5 %】
19/11/27 15:28:19 pvXskBE2.net
涼しいところが良ければ北方領土でどうだby小池(緑)の発言の件@沖縄北方

292:無記名投票
19/11/27 15:30:02 Fd1kU3Uj.net
日吉「名簿退出を主催者側に求めることはあるか」
「見る会については見直しがあるということなので、適切に対処」(要約)

293: 【東電 84.0 %】
19/11/27 15:31:14 pvXskBE2.net
→赤嶺政賢@沖縄北方
首里城の件

294:無記名投票
19/11/27 15:31:42 LQePCp4w.net
反社って言うけど その人ってどっかの町議会議員じゃなかったっけ?

295:無記名投票
19/11/27 15:31:53 Fd1kU3Uj.net
日吉「がーすーが会見で反社会勢力が参加してたって言ったけど、内閣府はどう把握してる」
「個々の招待者については答弁は控える。セキュリティについて全般的に見直す」(要約)

296:無記名投票
19/11/27 15:33:06 Fd1kU3Uj.net
日吉「どっからの推薦で反社会勢力が来た」
「今後検討を行う」
日吉「なんで来たのか原因調べるのか」
「そういったことも含めて検討」(要約)

297:無記名投票
19/11/27 15:33:30 Fd1kU3Uj.net
日吉「原因究明するのか」
「幅広く意見を聞きながら検討」(要約)

298:無記名投票
19/11/27 15:34:27 Fd1kU3Uj.net
あかいねせいけん@沖縄北方

299:無記名投票
19/11/27 15:35:11 LQePCp4w.net
>>288
現役の反社なの?

300:無記名投票
19/11/27 15:35:32 Fd1kU3Uj.net
日吉「招待状を反社会勢力だとわかってて送ったのか」
「詳細は差し控えるが、提出された推薦から選んだ」(要約)

301:無記名投票
19/11/27 15:37:10.93 Fd1kU3Uj.net
日吉「原因究明するよな?」
「具体的な事も含めて検討」(要約)

302:無記名投票
19/11/27 15:37:56.43 LQePCp4w.net
野党等が、反社 反社 言ってるのって
町議やってる人のこと指してんの?

303:無記名投票
19/11/27 15:38:03.38 Fd1kU3Uj.net
日吉「もし警察から名簿提出しろと言われたらどうする」
「いろんな問題点について具体的にどうするかは今の段階では言えない」(要約)

304:無記名投票
19/11/27 15:39:38.98 Fd1kU3Uj.net
日吉「芸能人が社会的制裁を受けてるのに、政治家はのらりくらりとしている」

>>280

305:
19/11/27 15:43:50.50 pvXskBE2.net
ちらうどんがみんちでしょうち…( ゚ω゚ )@沖縄北方

306:無記名投票
19/11/27 15:46:16


307:.82 ID:Fd1kU3Uj.net



308:無記名投票
19/11/27 15:47:55.61 Fd1kU3Uj.net
日吉、やっと本題に移る…@法務

309:無記名投票
19/11/27 15:48:23.17 Fd1kU3Uj.net
沖縄北方に移ろう…

310:無記名投票
19/11/27 15:48:54.58 Fd1kU3Uj.net
鹿@文科
公明浜田@震災

311:無記名投票
19/11/27 15:50:26.21 Fd1kU3Uj.net
せいけん「沖縄に対する国の政策はゆがんでる」
お前がそう思うんならry

312:無記名投票
19/11/27 15:50:44.90 Fd1kU3Uj.net
ナントカ予算@法務

313:無記名投票
19/11/27 15:51:02.42 HITuV3Tf.net
ん?いつから警察庁が法務省管轄になった?

314:
19/11/27 15:51:24.29 pvXskBE2.net
沖縄の振興のあり方と自主性と一括交付金等が減らされる問題の件@沖縄北方

315:無記名投票
19/11/27 15:52:20 Fd1kU3Uj.net
せいけん「沖縄への交付金や支援金が減っている」

316: 【東電 85.1 %】
19/11/27 15:52:37 pvXskBE2.net
金くれ~金くれ~自由に使える金をくれ~

317: 【東電 85.1 %】
19/11/27 15:54:24 pvXskBE2.net
自主性を認めるために補助金よこせ???
いいんちょをあんた呼ばわりかよ、せいけん

318:無記名投票
19/11/27 15:54:31 Fd1kU3Uj.net
>>304
そんなこと言ってましたね日吉…
日吉が思うんならryという話ですかねー

319:無記名投票
19/11/27 15:55:06 Fd1kU3Uj.net
国からお金もらって、沖縄の中で何をしている事やら…

320: 【東電 85.3 %】
19/11/27 15:55:51 pvXskBE2.net
300億円回せるんじゃないですかって簡単に言うけどさぁ

321: 【東電 85.3 %】
19/11/27 15:56:27 pvXskBE2.net
沖縄さぁ、公共事業なら鉄道敷けばいいのに(´・ω・`)

322:無記名投票
19/11/27 15:56:59 HITuV3Tf.net
自由ね
国管理では自由度がないから管理権よこせっていうから管理移管して燃やした首里城

323:無記名投票
19/11/27 15:57:15 Fd1kU3Uj.net
せいけんもその交付金が、沖縄以外の地域の日本国民が納めた税金から出てるという事をどのくらい自覚してるんでしょうかね…

324: 【東電 85.3 %】
19/11/27 15:57:26 pvXskBE2.net
一括交付金て美味しいのかしら(´・ω・`)

325: 【東電 85.3 %】
19/11/27 15:58:01 pvXskBE2.net
金くれでおわた(´・ω・`)

326:無記名投票
19/11/27 15:58:16 Fd1kU3Uj.net
せいけんおわた
維新杉本@沖縄北方

327: 【東電 85.3 %】
19/11/27 15:58:23 pvXskBE2.net
→杉本克己(維新@沖縄北方

328:無記名投票
19/11/27 15:58:34 J4zyRk8z.net
野党はこれを言ってるのか?
記事に書いてあるが町議会議員のようだが


安倍晋三総理主催「桜を見る会」 元山口組組員まで招待されていた
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)

329:無記名投票
19/11/27 15:59:46 Fd1kU3Uj.net
>>315
おいしいんでしょうねぇ…
問題はそれがどの程度まで、「市民」ではない沖縄県民の人々に行き渡るのかだけど

330: 【東電 85.3 %】
19/11/27 15:59:54 pvXskBE2.net
鈴木宗男、閣下と呼ばれる@沖縄北方

331:無記名投票
19/11/27 16:00:02 Fd1kU3Uj.net
ムネオ閣下…

332:無記名投票
19/11/27 16:01:45 Fd1kU3Uj.net
杉本「ぜひ大臣には来年にでも現地に行ってほしい。現地では不適切な発言する人もいたけど」

穂高…

333:無記名投票
19/11/27 16:02:08 Fd1kU3Uj.net
維新梅村みずほ@震災

334:無記名投票
19/11/27 16:02:53 C8AKmpvN.net
むしろ
あんな不自然なまでに吉本芸人をいじめ抜いたのは
これがしたかった布石なんだろうか。

〉〉芸人が制裁受けたんだから辞めろ

335:無記名投票
19/11/27 16:03:34 Fd1kU3Uj.net
杉本「姉妹都市を進められないかという話がある。ロシアと日本の都市はそんなに活発に交流できてるわけではないので」

336:無記名投票
19/11/27 16:04:50 Fd1kU3Uj.net
杉本「衛藤さんは北方四島行くつもりある?」
衛藤「交流事業を進めてゆく。早くいきたいと検討してる。外務省の許可待ち」(要約)

337: 【東電 85.6 %】
19/11/27 16:07:13 pvXskBE2.net
>>320
人からもらった金で自主性ってなんだろねっていう(´・ω・`)
国からのお金で国道がりっぱになったのなら、
県道や市道は自分達で頑張ればいいのに、
お金くれないから整備できないって、


338:おかしなこと言ってると思わないんだろか(´・ω・`)?



339:無記名投票
19/11/27 16:07:51 Fd1kU3Uj.net
杉本「北方四島現地の状況について。クリル発展計画と向こうでは言ってて、具体的には総合病院作ったりしてるが」
「現行の計画では道路のインフラ整備など。温水プールもできてる。総合運動施設もある」(要約)

340:無記名投票
19/11/27 16:08:50 Fd1kU3Uj.net
杉本「魚の内臓取り出して缶詰作ってるけど、内臓は捨ててヘドロ状態になってるのを見た」



341: 【東電 85.6 %】
19/11/27 16:09:30 pvXskBE2.net
大臣の旅行経験ばっかり聞いてる杉本さんww

342:無記名投票
19/11/27 16:11:00 Fd1kU3Uj.net
杉本「自然遺産について。四島も自然遺産になると思う」(要約)

343:無記名投票
19/11/27 16:13:54 Fd1kU3Uj.net
維新音喜多@震災

344:無記名投票
19/11/27 16:14:10 Fd1kU3Uj.net
15万@文科

345: 【東電 86.0 %】
19/11/27 16:14:26 pvXskBE2.net
次回は広報をもって~
沖縄北方散会ー

346:無記名投票
19/11/27 16:14:56 Fd1kU3Uj.net
杉本議員おわり

次回は公報を以てry散会@沖縄北方

347: 【東電 86.4 %】
19/11/27 16:16:39 pvXskBE2.net
>>333
たまにはおとくんでも聞いてみるか(´・ω・`)

復興五輪と外国人へのアピールの件@震災

348:無記名投票
19/11/27 16:17:49.73 Fd1kU3Uj.net
>>328
際限がないよねぇ…
県でどういう予算の立て方してるのか

349:
19/11/27 16:18:52.09 pvXskBE2.net
韓国が風評被害広めてる件@震災

350:無記名投票
19/11/27 16:19:50.20 Fd1kU3Uj.net
韓国の話か…@震災

351:無記名投票
19/11/27 16:20:22.69 Fd1kU3Uj.net
原発処理水のこと@震災

352:
19/11/27 16:21:00.10 pvXskBE2.net
>>338
県民が恩恵受けてるなーって実感できない使い方してるのかしらねぇ(´・ω・`)

353:
19/11/27 16:21:16.53 pvXskBE2.net
アルプス処理水

354:無記名投票
19/11/27 16:21:44.29 Fd1kU3Uj.net
まさこ大臣法案説明@法務

355: 【東電 87.0 %】
19/11/27 16:25:39 pvXskBE2.net
福島の処理水だけが差別されている!byおとくん@震災
これは正しい差別の使い方

356:無記名投票
19/11/27 16:25:58 Fd1kU3Uj.net
>>342
そうだとしたら一般の県民の不満は相当なものでしょうね
それもあまり聞かれないのは「市民」の声が大きすぎるからか…

357:無記名投票
19/11/27 16:26:09 Fd1kU3Uj.net
法務は散会

358:無記名投票
19/11/27 16:26:45 Fd1kU3Uj.net
音喜多議員おわり
共産岩渕@震災

359: 【東電 87.0 %】
19/11/27 16:27:06 pvXskBE2.net
→岩渕友(共産@震災

360:無記名投票
19/11/27 16:28:12 Fd1kU3Uj.net
たしかに韓国のいうこと、ただの言いがかりだもんなぁ…

361:無記名投票
19/11/27 16:28:32 Fd1kU3Uj.net
なんか15万がもめてるようです@文科

362:無記名投票
19/11/27 16:31:49 Fd1kU3Uj.net
15万があばれてます
速記停止…

363: 【東電 87.3 %】
19/11/27 16:32:30 pvXskBE2.net
土嚢が流出した件@災害

364:無記名投票
19/11/27 16:32:35 Fd1kU3Uj.net
15万、委員長席に詰め寄ってなんかわめいてた…

365: 【東電 87.3 %】
19/11/27 16:33:05 pvXskBE2.net
>>352
いいんちょ席に詰め寄ってましたなぁ(´・ω・`)

366:
19/11/27 16:33:18.66 pvXskBE2.net
また止めた(´・ω・`)

367:無記名投票
19/11/27 16:33:23.82 Fd1kU3Uj.net
速記とまた…@文科

368:無記名投票
19/11/27 16:34:10.01 Fd1kU3Uj.net
鹿が怒鳴ってる…そして速記また止まる@文科

369:
19/11/27 16:34:17.59 pvXskBE2.net
採点マニュアルの正答がどんなかでもめたのか(´・ω・`)
この前言ってたのは問題3だっけか?

370:無記名投票
19/11/27 16:34:35.58 Fd1kU3Uj.net
>>355
詰め寄ってましたねぇ質問者が…
なにやってんだか

371:無記名投票
19/11/27 16:35:16.66 Fd1kU3Uj.net
質問者がうろうろすんなよ…

372:無記名投票
19/11/27 16:36:12.95 Fd1kU3Uj.net
城井と畑野が立って15万を見守るという

373:無記名投票
19/11/27 16:36:26.20 ANcnutfS.net
なんか質問議員が 答弁者に帰れ!ってパワハラしてた気がするんだけど?

374:
19/11/27 16:36:52.30 pvXskBE2.net
想定浸水地域にまで浸水したための流出
被災仮置場の大型土嚢袋を搬出する予定
仮置場の抜本的解決するby答弁@震災

375:無記名投票
19/11/27 16:37:30.27 Fd1kU3Uj.net
>>363
そんなことを?
ひどいね…

376:
19/11/27 16:38:28.37 pvXskBE2.net
数学の正答例ガー@文科

377:
19/11/27 16:39:12.86 pvXskBE2.net
数学の正答例がいくつか知りたいのか川内(´・ω・`)

378:無記名投票
19/11/27 16:40:08.10 Fd1kU3Uj.net
15万の人も血の気が多いなぁ

379:無記名投票
19/11/27 16:40:37.16 Fd1kU3Uj.net
時間ですよーの紙が

380:
19/11/27 16:41:12.04 pvXskBE2.net
2015年にも流出したのにまた流出した


381:ー リアルタイム線量システムも壊れてるー 川底の土砂が撹拌されて放射線量が心配だー



382: 【東電 88.1 %】
19/11/27 16:43:42 pvXskBE2.net
共産党は心配だー不安だーがお得意ですけれども。
流出してなんか起きた事例はあげないのね(´・ω・`)

383:無記名投票
19/11/27 16:43:47 Fd1kU3Uj.net
まだやんのか15万…

384: 【東電 88.1 %】
19/11/27 16:44:11 pvXskBE2.net
と思ったら、川内も不安ガー言うてわろたw

385: 【東電 88.3 %】
19/11/27 16:45:55 pvXskBE2.net
国家公務員宿舎の被災者住居明け渡し訴訟の件@震災
そら期限も切られますわ(´・ω・`)

386:無記名投票
19/11/27 16:46:52 Fd1kU3Uj.net
>>371
人心を煽って誘導する…というのが共産主義者のお家芸ですから
もっともそんな手法もとっくにバレてるご時世ではありますねー

387:無記名投票
19/11/27 16:47:14 Fd1kU3Uj.net
嘉田由紀子@震災

388: 【東電 88.3 %】
19/11/27 16:48:12 pvXskBE2.net
お便りコーナーはじまた@震災

389:無記名投票
19/11/27 16:49:09 Fd1kU3Uj.net
15万「今日は大変残念です」

はぁそうすか…

390: 【東電 88.3 %】
19/11/27 16:49:46 pvXskBE2.net
震災がちょっと遅れてるウチのパソコン(´・ω・`)

391:無記名投票
19/11/27 16:49:55 Fd1kU3Uj.net
「しつこく何回でもやります」と言い残して15万おわた

散会@文科

392: 【東電 88.8 %】
19/11/27 16:50:18 pvXskBE2.net
ハザードマップの件@震災

393:無記名投票
19/11/27 16:50:58 Fd1kU3Uj.net
ハザードマップの話か…

394:無記名投票
19/11/27 16:51:20 Fd1kU3Uj.net
滋賀県age…

395: 【東電 88.8 %】
19/11/27 16:54:46 pvXskBE2.net
緻密で正確なハザードマップで有効な土地利用@震災

396:無記名投票
19/11/27 16:54:46 Fd1kU3Uj.net
土地や建物の規制

397:無記名投票
19/11/27 16:58:32.24 Fd1kU3Uj.net
千曲川の堤防の事

398:無記名投票
19/11/27 17:01:32.74 Fd1kU3Uj.net
川の中の樹木伐採…中洲の事かな

399:無記名投票
19/11/27 17:03:51.42 Fd1kU3Uj.net
事業継続計画

400:
19/11/27 17:05:45.59 pvXskBE2.net
オンリーワン企業の被災が経済にもたらすもの@震災

401:無記名投票
19/11/27 17:06:01.29 Fd1kU3Uj.net
住民避難の事

402:
19/11/27 17:06:01.42 pvXskBE2.net
住民の避難について@震災

403:無記名投票
19/11/27 17:08:28.53 Fd1kU3Uj.net
散会@震災復興

404:
19/11/27 17:08:48.49 pvXskBE2.net
本日の調査はこの程度にとどめ~
震災散会ー
おつでしたーノシ

405:無記名投票
19/11/27 17:09:36.62 Fd1kU3Uj.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

406:無記名投票
19/11/27 17:59:03.16 I6OcmNs/.net
野党&パヨク「反日するから金をくれ!」

407:無記名投票
19/11/27 19:26:32.46 nyncPX9P.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「賃上げできない企業は退場! 中小企業の悲鳴、最低賃金引き上げ検証」
ゲスト:山本幸三(元地方創生相)、デービッド・アトキンソン(元ゴールドマンサックスアナリスト)、原真人(朝日新聞編集委員)
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『石破氏・前原氏連携? 党派を超え議員が集結 日本の安保政策に苦言』
ゲスト
石破茂 自由民主党元幹事長
前原誠司 国民民主党衆議院議員 元外相
伊藤惇夫 政治アナリスト
20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「北朝鮮ミサイル発射のコスト 闇の錬金術」
ゲスト:古川 勝久 (国連安全保障理事会・北朝鮮制裁委員会専門家パネル元委員)、豊田 祐基子 (共同通信特別報道室 次長)
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「五輪の戦略は? 森元首相を辛坊が直撃! ラグビーW杯成功そして舞台裏」
ゲスト:森喜朗(東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長)
22:00-23:30 YouTube/ニコニコ生放送 【第375回】【山田太郎のさんちゃんねる】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(live.nicovideo.jp)
 山田太郎(自民党参議院議員)
23:00-23:56 TBS系列 NEWS23
▽桜問題・野党が「反社会勢力入場」で官房長官の責任追及(他)
23:35-23:45 NHK総合 時論公論「桜を見る会と公文書」

408:無記名投票
19/11/27 20:01:37.28 1z+W9p7U.net
新党 でんしゃだいすき  結成! プラニュー
あとなぜか自称アナリストいんちきメガネ

409:無記名投票
19/11/27 20:30:10.19 WimAG9LL.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

410:無記名投票
19/11/27 21:27:24.23 SjCIynXN.net
先週金曜日のうち、GSOMIAに置いて、日本が歪曲して発表して以降、韓国政府に謝罪の意を伝えてきた挨拶は、
日本外務省の秋葉剛男事務次官であり、特に、その形式が文書であったことが確認されました。
ソースは韓国MBC

411:無記名投票
19/11/27 22:10:18.03 aCrMqeyt.net
文書あるならさっさと出せばいいのにねえ

412:無記名投票
19/11/27 22:23:19.62 cSSWyK5D.net
外務省もこのままだんまりって言うわけにはいかないだろうな。

413:無記名投票
19/11/28 00:11:54.35 aSzg/L/E.net
11月28日(木)の審議中継予定
衆議院
09:00 災害対策特別委員会
09:00 原子力問題調査特別委員会
10:00 憲法審査会
参議院
10:00 総務委員会
10:00 法務委員会
10:00 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会
10:00 文教科学委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 国土交通委員会
13:00 農林水産委員会
13:00 経済産業委員会
14:00 外交防衛委員会
ニコ生
09:00-13:00 【国会中継】衆議院 原子力委員会 ~令和元年 11月28日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
10:00-15:00 【国会中継】参議院 文教科学委員会 ~令和元年 11月28日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
10:00-15:00 【国会中継】参議院 厚生労働委員会 ~令和元年 11月28日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
10:00-16:00 【国会中継】参議院 法務委員会 ~令和元年 11月28日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
13:00-17:00 【国会中継】参議院 経済産業委員会 ~令和元年 11月28日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)
14:00-17:00 【国会中継】参議院 外交防衛委員会 ~令和元年 11月28日~
URLリンク(live.nicovideo.jp)

414:無記名投票
19/11/28 00:17:06.30 +Q9At62O.net
だから韓国との協議とか対話とか話し合いとかは大小に関わらず、
常に録画録音しておかないとダメだっつーのにな
<丶`∀´>は常に嘘を付くナマモノ、世間一般の常識人とは違った対応が常に必要だってことを
いい加減に理解するべき

415:無記名投票
19/11/28 00:53:16.58 aqCrVCpM.net
そのうちChange.ORGとかで,無能な野党議員達の審議拒否や議会運営妨害について、
議員給与野菜費の凍結を望むとか言う請願が出されるんじゃないか?

416:無記名投票
19/11/28 08:40:23.16 IMRtmcRZ.net
当分選挙は無いのでノーダメージだよな。選挙前に騒いだ方が効果的だったと思うんだ。

417:無記名投票
19/11/28 08:55:53.24 46qg4fYk.net
おはようございます
本日の予定いずれも㌧です

418:無記名投票
19/11/28 08:57:40.88 46qg4fYk.net
衆院災害対策日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
衆院原子力日程
URLリンク(pbs.twimg.com)

419:無記名投票
19/11/28 08:58:52.16 46qg4fYk.net
災害対策映像来た

420:無記名投票
19/11/28 08:59:16.87 46qg4fYk.net
原子力も映像来た

421:無記名投票
19/11/28 09:01:12.64 46qg4fYk.net
災害対策と原子力はじまた

422:無記名投票
19/11/28 09:01:45.72 46qg4fYk.net
自民三ツ林、委員派遣の報告@災害

423:無記名投票
19/11/28 09:02:46.22 46qg4fYk.net
ふけた委員長@原子力

424:無記名投票
19/11/28 09:04:19.77 46qg4fYk.net
衆院憲法日程
URLリンク(pbs.twimg.com)

425:無記名投票
19/11/28 09:09:58.84 46qg4fYk.net
派遣議員の報告おわり@災害
ふけた委員長の説明おわり@原子力

426:無記名投票
19/11/28 09:12:23.67 46qg4fYk.net
自民務台@災害
自民西田@原子力

427:無記名投票
19/11/28 09:12:59.47 UZM9lH/p.net
英国総選挙は有権者登録が終了した!
保守派逃げ切るか
目を離せない
    .

     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | チョン吉!後出しジャンケンなんてチョンみたいなことを!
  /⌒  (6     つ  |   |  逝っとけ!
 (  |  / ___  |  <
  - \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ ←---- チズコスキー
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~~、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''~--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
                      ::::::::\ //    r'`ヽ\,,-ー\
                          ""''''""^ヽ`i  \`\  ヽ
                               ::::::\,,,J:::::::

663 :チズコスキー:2016/06/24(金) 14:31:05.91 ID:B9gA7wKI
あのハチャメチャ移民様を見せつけられたら離脱するだろJK     <--- 英のEU離脱結果判明直後の書込み
666 :無記名投票:2016/06/24(金) 14:34:26.06 ID:YTRR1Xw6
>>663
後出しジャンケン乙!
  .

428:無記名投票
19/11/28 09:13:51.01 Vch81HRo.net
ただまあ桜の議員枠はいらないわな
混乱するだけ

429:無記名投票
19/11/28 09:15:11.45 46qg4fYk.net
参院総務日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
参院法務日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
参院外防日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
参院連合審査日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
参院厚労日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
参院経産日程
URLリンク(pbs.twimg.com)
参院国交日程
URLリンク(pbs.twimg.com)

430:無記名投票
19/11/28 09:17:28.94 46qg4fYk.net
きょうも朝から予定が立て込んでますね…

431:無記名投票
19/11/28 09:25:06.37 46qg4fYk.net
トレーラーハウスの活用@災害

432:無記名投票
19/11/28 09:32:42.78 46qg4fYk.net
務台議員おわり
公明江田@災害

433:無記名投票
19/11/28 09:38:23.92 OMXLwEF7.net
とりあえず○○民主党の連中は、ヤク中もドン引きするようなヒャッハー状態で裁断機にぶっ込んでいた、
裏紙ですらないまっさらな印刷用紙の入手経路と価格と発注者の所属や氏名と所属事務所の備品管理簿と、
不要不急のお遊び裁断ゴッコをしている際にそれによって業務を妨げられた職員やその関係者から奪った時間の損害額の算定と、
裁断された廃棄物の回収処理費用(事業系だから当然有料)の算定と賠償の見込みについて全て明確な回答を国会に提出するまで国会に来ないでください。
もったいないオバケが出る前にな~

434:無記名投票
19/11/28 09:43:34.68 46qg4fYk.net
>>422
連中わざわざ内閣府まで行って、なにがしたかったんでしょうな…
ほんとうにわけがわからない

435:無記名投票
19/11/28 09:43:53.42 46qg4fYk.net
公明伊佐@原子

436:無記名投票
19/11/28 09:51:42.55 pymh6Yok.net
>>423
与党に不満ある層はこれでも政権不審を募らせてるようで
結局のところ上っ面見て評価してるわけですな
で、こうした野党の行動を批判すると「上辺だけで判断するな」が彼らの言
なんだかなあ

437:無記名投票
19/11/28 09:53:25.52 46qg4fYk.net
江田議員おわり
高木錬太郎@災害

438:無記名投票
19/11/28 09:59:03.60 46qg4fYk.net
憲法映像来た

439:無記名投票
19/11/28 10:04:22.32 46qg4fYk.net
>>425
うわべだけで判断するな…という以前の話のような気が
裁断廃棄した名簿が今頃内閣府に残ってるはずもないしばかなの?としかw
そもそも桜を見る会にしても、安倍政権においても何年も続いてる行事なのにねぇ…
何を今更な感しかない

440:無記名投票
19/11/28 10:05:43.65 46qg4fYk.net
衆参の委員会、予定通り全部はじまってます
でも憲法を見る
齋藤健

441:無記名投票
19/11/28 10:08:26.31 46qg4fYk.net
奥野総一郎@憲法

442:無記名投票
19/11/28 10:10:20.93 46qg4fYk.net
本日の憲法審査会のお題
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件(衆議院欧州各国憲法及び国民投票制度調査議員団の調査報告を踏まえて)

443:無記名投票
19/11/28 10:14:44.05 46qg4fYk.net
公明國重@憲法

444:無記名投票
19/11/28 10:15:02.35 46qg4fYk.net
ネット広告とフェイクニュース…@憲法

445:無記名投票
19/11/28 10:18:04.76 46qg4fYk.net
國重「フェイクニュースとはなんなのか。その定義づけとはという問題がある」

446:無記名投票
19/11/28 10:19:37.24 46qg4fYk.net
國重「近年の傾向として、不確かな情報を広めてしまうことがある」

447:無記名投票
19/11/28 10:19:56.31 46qg4fYk.net
共産あかいねせいけん@憲法

448:無記名投票
19/11/28 10:20:38.66 46qg4fYk.net
せいけん「米軍による人権侵害がー基地あるが故の苦しみがー
いつものせいけん

449:無記名投票
19/11/28 10:21:23.73 46qg4fYk.net
せいけん「オスプレイガー

450:無記名投票
19/11/28 10:23:45.40 46qg4fYk.net
せいけん「パラシュート訓練がー

451:無記名投票
19/11/28 10:24:03.94 46qg4fYk.net
つーか欧州視察と全く関係ない…

452:無記名投票
19/11/28 10:24:20.34 46qg4fYk.net
あだっちーきた@憲法

453:無記名投票
19/11/28 10:25:36.06 46qg4fYk.net
あだ「維新は欧州視察に参加しなかった。自分は行きたいと馬場幹事長と取っ組み合いのけんかまでした。しかしこれなら行かなくてもよかったと、馬場幹事長の判断は正しかったと思ってる」

454:無記名投票
19/11/28 10:27:23.59


455:46qg4fYk.net



456:無記名投票
19/11/28 10:27:55.39 46qg4fYk.net
あだ「何回海外視察したらわかるんだと。いい加減にしろと」

457:無記名投票
19/11/28 10:28:51.78 46qg4fYk.net
あだ「維新が草案として出してる憲法裁判所について、山花さんどう思う」
山花「どこそこの案として議論するのは…」(要約)

458:無記名投票
19/11/28 10:29:41.04 46qg4fYk.net
あだ「山花さんはひどい。政党が憲法議論で草案出すのは間違ってない」(要約)

459:無記名投票
19/11/28 10:30:48.28 46qg4fYk.net
あだ「改憲で政局に関わりないということはない。日本はイタリアみたいに国民投票を避ける手段もない」
会長「時間です」
あだ「あっじゃあ終わります」(要約)

460:無記名投票
19/11/28 10:31:02.43 46qg4fYk.net
井上一徳@憲法

461:無記名投票
19/11/28 10:31:41.05 46qg4fYk.net
井上「まずは国民投票法について審議し、その上で広告の事を議論すべき」

462:無記名投票
19/11/28 10:33:07.45 46qg4fYk.net
投票所に入ることができる子供の年齢…@憲法

463:無記名投票
19/11/28 10:35:25.25 46qg4fYk.net
玉木@憲法

464:無記名投票
19/11/28 10:36:05.73 46qg4fYk.net
玉木「まず苦言を呈したい。国民投票法採決という話が出て混乱した」
あっそ…

465:無記名投票
19/11/28 10:37:04.35 46qg4fYk.net
玉木「与野党の信頼関係がー

466:無記名投票
19/11/28 10:37:36.92 46qg4fYk.net
ネットの広告規制@憲法

467:無記名投票
19/11/28 10:38:20.13 46qg4fYk.net
外国人の寄付規制@憲法
民進系はつつけばポロポロと出て来そうな…

468:無記名投票
19/11/28 10:39:13.37 MtYU0A9H.net
タマキン中々良いこと言うな

469:無記名投票
19/11/28 10:39:47.52 46qg4fYk.net
玉木「外国勢力が金を出して広告を出し、世論を誘導することがあってはならない」(要約)
ふーんそーだねー…

470:無記名投票
19/11/28 10:41:18.16 46qg4fYk.net
自民柴山@憲法

471:無記名投票
19/11/28 10:42:03.17 46qg4fYk.net
柴山「すでに複数の政党から、教育無償化などの草案が出されている」

472:無記名投票
19/11/28 10:42:18.50 46qg4fYk.net
エストニアの話@憲法

473:無記名投票
19/11/28 10:43:19.89 6/CH3Y5l.net
皆さんこんにちはー
参考人のお品書きだけどぞー
【参院外防】
中川淳司 中央学院大学教授
東京大学元教授、現名誉教授。専門は国際経済法。
鈴木宣弘 東京大学教授
専門は農業経済学。反TPP派。
内田聖子 NPOアジア太平洋資料センター共同代表
『南と北の人びとが対等・平等に生きることのできるオルタナティブな
 (今のようでない、もうひとつの)社会をつくることをめざしています』(ホームページより)
※ここでいう「南」は日本より南の地域を指すらしい。
【参院法務】
藤田友敬 東京大学教授
専門は商法。法制審議会委員など。
大久保拓也 日本大学教授
専門は商法。
木村結 原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟事務局次長
他に東電株主代表訴訟事務局長など。

474:無記名投票
19/11/28 10:44:23.59 46qg4fYk.net
中川正春@憲法

475:無記名投票
19/11/28 10:46:38.94 46qg4fYk.net
中川「与党から出された国民投票法の修正案について。これだけでは広告の問題あって不十分。コマーシャル規制は民放連は自主規制の意志は無いという。ならば法規制すべき」

476:無記名投票
19/11/28 10:47:15.72 46qg4fYk.net
>>461
こんにちはー
㌧ですー

477:無記名投票
19/11/28 10:48:51.49 46qg4fYk.net
中川「与野党の信頼関係は崩れてしまってる」
もとから信頼なんてあったんですかね…

478:無記名投票
19/11/28 10:49:52.82 46qg4fYk.net
中川「安倍政権は国民と国会の議論を分断している」(要約)
お前がそう思うんならry

479:無記名投票
19/11/28 10:50:14.59 46qg4fYk.net
新藤さんきた@憲法

480:無記名投票
19/11/28 10:51:44.99 iKHv5TUj.net
どこに、どのような信頼があるのですかねぇ。

481:無記名投票
19/11/28 10:52:46.68 46qg4fYk.net
新藤「国民投票法については昨年趣旨説明が完了している。前回あかいねさん?だったか、この国民投票法七項目については異論なしということだった。それから一年半たった。七項目の採決を速やかに行い、またいわれてるCM規制の話に移るべき」

482:無記名投票
19/11/28 10:53:44.46 46qg4fYk.net
>>468
ですよねー

483:無記名投票
19/11/28 10:54:37.27 46qg4fYk.net
古川いのべえ@憲法

484:無記名投票
19/11/28 10:54:56.73 iKHv5TUj.net
日本のマスコミに
伝え方を一任するような
極端な広告規制は、意味が無いのよね
嘘と一方的な偏向報道ばかりなので。

485:無記名投票
19/11/28 10:58:44.21 46qg4fYk.net
>>472
そろそろNHKの事も含めて、総務省が何とかしてほしいですね…

486:無記名投票
19/11/28 10:59:41.08 46qg4fYk.net
古川「世の中の変化があって、国民投票法は抜本的な見直しが必要である」

487:無記名投票
19/11/28 11:00:25.47 46qg4fYk.net
自民上川@憲法
上川さん見るの久しぶりな気が

488:無記名投票
19/11/28 11:01:15.09 46qg4fYk.net
欧州での憲法改正の手続き@憲法

489:無記名投票
19/11/28 11:03:35.59 46qg4fYk.net
上川「日本国憲法に関わる基本法や付属法について議論するのが憲法審査会」(要約)

490:無記名投票
19/11/28 11:05:16.35 46qg4fYk.net
奥野総一郎@憲法

491:無記名投票
19/11/28 11:05:39.05 46qg4fYk.net
奥野「議論が遅れてるのは与党のせい」(要約)


492:無記名投票
19/11/28 11:08:02.10 C+unkJZA.net
>>473
天下り先だから何もしないだろうな

493:無記名投票
19/11/28 11:08:55.07 46qg4fYk.net
奥野「与党のみなさんにお願いしたいが、公正な国民投票が行われるようにしてほしい。時間かけて議論しよう」(要約)
…空々しいなー

494:無記名投票
19/11/28 11:09:11.72 46qg4fYk.net
自民中谷@憲法

495:無記名投票
19/11/28 11:09:55.48 46qg4fYk.net
中谷「ぜひ政党間で審議をしてほしい。そしてこのような自由討議をしてほしい」

496:無記名投票
19/11/28 11:10:28.43 46qg4fYk.net
>>480
結局そうなるでしょうね…困ったもんです

497:無記名投票
19/11/28 11:10:58.98 46qg4fYk.net
自由討議終了、散会@憲法

498:無記名投票
19/11/28 11:14:38.22 46qg4fYk.net
では経産でも見るかな

499:無記名投票
19/11/28 11:15:01.67 46qg4fYk.net
関電の話か…@経産

500:無記名投票
19/11/28 11:23:46.95 46qg4fYk.net
斉木おわた
共産ナントカ予算@経産

501:無記名投票
19/11/28 11:24:06.99 46qg4fYk.net
引き続き関電話@経産

502:無記名投票
19/11/28 11:24:43.48 iKHv5TUj.net
結局、憲法調査会って
なにしに来ているのか分からない。

503:無記名投票
19/11/28 11:25:24.04 46qg4fYk.net
災害にはちづこ
今日は黒ちづこ

504:無記名投票
19/11/28 11:29:16 46qg4fYk.net
>>490
今日のせいけんも欧州視察にかすりもしないオキナワガーな話でしたからね…
与党の事はさておき、野党にとっては憲法(9条)まもれー等の演説会にしかなってない

505:無記名投票
19/11/28 11:39:27 46qg4fYk.net
関電話が続いてます@経産

506:無記名投票
19/11/28 11:47:56 46qg4fYk.net
関電の話から再稼働反対につなげる共産党であった

507:無記名投票
19/11/28 11:50:07 46qg4fYk.net
ナントカ予算おわた
あだっちーきた@経産

508:無記名投票
19/11/28 11:51:08.78 46qg4fYk.net
あだ「福島処理水のことについて。なんでそればっかりやってるんだといわれることもあるけど、党の柱は改憲とこの処理水の事だから」

509:無記名投票
19/11/28 11:53:11.46 46qg4fYk.net
あだ「アルプス処理水の海洋放出が健康を害することはないとふけたさん言ってる。自分の質問時間全て差し上げるので、これについて話をしてほしい」(要約)
「」(要約)

510:無記名投票
19/11/28 11:55:03.67 46qg4fYk.net
ふけた「一年間汚染水を二リットル飲み続けたとしても、年間一ミリシーベルト以下になるようしている」(要約)

511:無記名投票
19/11/28 11:56:24.81 aqCrVCpM.net
>>405
選挙前に騒いでさっさと解散されたら、野党にとって大ダメージになりますからね
自分達の支持率や支持層を考慮するオツムくらいは残ってるんでしょう

512:無記名投票
19/11/28 11:56:34.13 46qg4fYk.net
ふけた「仮に明日処分方法が決定されたとしても、すぐにはできない。二年くらい処理するための準備がかかる」(要約)

513:無記名投票
19/11/28 11:57:07.48 46qg4fYk.net
ようつべのあだちゃんの宣伝w

514:無記名投票
19/11/28 11:59:00.57 46qg4fYk.net
あだ「政府として方向性を決めてゆくには、ふけたさんの意見も必要ではないか」
「政府としては処理水の始末は風評被害も気に


515:しながらやる」(要約)



516:無記名投票
19/11/28 12:02:01.07 46qg4fYk.net
あだ「風評被害について。ゼロリスク神話が福島の事故を引き起こしたと思ってる。処理水への風評には本当のことを政府が言うべきでは」
ふけた「原子力は決してゼロにはならないというのが委員会の基本姿勢。どういう話が風評被害になるのかは、個人も含めて考えるべきこと」(要約)

517:無記名投票
19/11/28 12:04:32.09 46qg4fYk.net
あだ「経産省が安全神話に取りつかれてると思ったのは、日本がどれだけ処理水放出してるのかを出してない。世界での事例だけを出す。ふけたさんはそう思わないか」
ふけた「個別の資料の事については差し控えるが、情報の発信の仕方はへたくそさを感じてる。どうすればきちんと発信できるか考えるべき」(要約)

518:無記名投票
19/11/28 12:04:59.72 46qg4fYk.net
散会@衆院災害対策

519:無記名投票
19/11/28 12:11:01.27 BF9Y1WSD.net
日本ではいろんな法律で反社会的勢力と関わりを持つことが禁止されている
違反したら認可が取り消されたり逮捕されたりする場合がある
そこまでいかなくても責任者の進退問題になったりマスコミからも追いかけ回されたりする
芸能界だと事務所を解雇されたり一定期間干されることがある
社会全体でそういう風になっているのに
内閣総理大臣主催の行事に反社会的勢力の人間が出席していたかどうかを聞かれて
答えないなんて対応はありえないしあってはならない
ちゃんと行政をやれよ行政を

520:無記名投票
19/11/28 12:24:20.01 46qg4fYk.net
ちょっと目を離してたら原子力は散会

521:無記名投票
19/11/28 12:25:32.99 46qg4fYk.net
合同審査も散会、厚労は休憩

522:無記名投票
19/11/28 12:27:20.01 46qg4fYk.net
参院総務、法務、国交は質疑中
文科は散会

523:無記名投票
19/11/28 12:29:12.39 46qg4fYk.net
共産山下@総務
高良@法務
れいわ木村@国交

524:無記名投票
19/11/28 12:32:15 46qg4fYk.net
上田清司@国交

525:無記名投票
19/11/28 12:37:59 xfurbMiI.net
安住氏
与党の対応次第では「国会日程について重大な決断をする可能性がある」


野党、衆参の国対委員長会談を午後に開催 桜見る会へのジャパンライフ会長参加で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 立憲民主党の安住淳国対委員長は28日、首相主催の「桜を見る会」をめぐり、衆参両院の野党国対委員長会談を同日午後2時から開催して対応を協議すると明らかにした。国会内で記者団に語った。

 野党側は、磁気ネックレスの預託商法などを展開して破綻した「ジャパンライフ」の元会長が桜を見る会への招待を宣伝に悪用した疑惑に関し、
安倍晋三首相の推薦枠で参加した可能性があるとみて追及を強める構え。会談ではこの問題について話し合う。

 安住氏は政府・与党の対応次第では「国会日程について重大な決断をする可能性がある」と語った。今後、幹事長、書記局長による会談を開くことも示唆した。

526:無記名投票
19/11/28 12:47:45 46qg4fYk.net
質疑終局、討論
共産武田討論@国交

527:無記名投票
19/11/28 12:48:05 46qg4fYk.net
嘉田由紀子@法務

528:無記名投票
19/11/28 12:48:32.69 46qg4fYk.net
総務はゆうせいとNHKの件

529:無記名投票
19/11/28 12:50:02.04 46qg4fYk.net
>>512
またお約束かな…
会期がもう残り少ないのによくやるよ

530:無記名投票
19/11/28 12:50:19.77 46qg4fYk.net
れいわ木村討論@国交

531:無記名投票
19/11/28 12:51:14.48 46qg4fYk.net
山下おわた
散会@総務

532:無記名投票
19/11/28 12:52:47.62 xfurbMiI.net
記者  重大な決断とは。
安住委員長 それはまだ言えない。言えないけど「60」というのは、

533:無記名投票
19/11/28 12:53:27.84 46qg4fYk.net
討論終局、採決
挙手多数、よって原案通り可決
付帯決議提出、浜口誠朗読@国交

534:無記名投票
19/11/28 12:54:50.98 aqCrVCpM.net
>>51


535:6 どうせ会期末寸前にゴネて、早めの冬季休暇を取るつもりなんでしょうね もうね、野党がまともに審議しないんだったら、与党が通そうとしている法案の意義と重要性、 通す必要性などをNHKを通じてゴールデンタイムに生放送で説明して、 与党と審議参加者だけで採決することを伝えて採決するべきだと思うんですよ 野党は<丶`∀´>( `ハ´)と同じで、こちらが一つ配慮すれば、20も30も要求を釣り上げるだけで、 日本国民のことや国益なんてノミの爪垢程も考えてないんですから



536:無記名投票
19/11/28 12:56:04.70 46qg4fYk.net
>>519
どうせまた審議拒否でしょ…
なーにが重大な決断だよもったいぶって

537:無記名投票
19/11/28 12:57:09.54 C+unkJZA.net
宮城5区は自民党がやる気無しの捨て選挙区だからガソプー粋がり放題だね

538:無記名投票
19/11/28 12:57:28.51 aqCrVCpM.net
>>522
重大な決断と言うなら、衆参両方の野党議員全員が辞職するぐらいのことをやってほしいものですね

539:無記名投票
19/11/28 12:58:40.96 46qg4fYk.net
>>521
自分もこの際出てこない野党は無視して、トントンと与党で国会運営勧めたほうがいいと思いますね…
ほんと毎度のことながら不毛ですよねぇ…

540:無記名投票
19/11/28 12:59:15.42 46qg4fYk.net
採決
挙手多数、よって付帯決議可決
赤羽大臣より発言@国交

541:無記名投票
19/11/28 13:00:42.32 xfurbMiI.net
立憲とミンミンで統一会派を結んだとはいえ、ミンミンがスタンドプレーをしてきそうな気がする

542:無記名投票
19/11/28 13:00:44.05 46qg4fYk.net
>>524
全くです
重大というならせめて解散でも要求して見せろと

543:無記名投票
19/11/28 13:01:03.83 46qg4fYk.net
参院農水はじまた

544:無記名投票
19/11/28 13:01:18.81 46qg4fYk.net
国交は散会

545:無記名投票
19/11/28 13:01:33.22 aqCrVCpM.net
野党「桜を見る会ガー!」
日本国民「もう野党による”バカを見せつけられる会”にはうんざり」

546:無記名投票
19/11/28 13:01:45.26 46qg4fYk.net
午後二時まで休憩@法務

547:無記名投票
19/11/28 13:03:55.64 46qg4fYk.net
>>531
ですよねー
野党はどこまでバカなことすれば気が済むやら

548:無記名投票
19/11/28 13:04:10.56 xfurbMiI.net
日米FTAの成立も確実だし、むしろ審議拒否してくれた方が野党のイメージダウンに繋がるので、ある意味都合が良い

549:無記名投票
19/11/28 13:05:01 46qg4fYk.net
経産はじまた

550:無記名投票
19/11/28 13:06:10 46qg4fYk.net
>>534
自分で自分の首を絞める野党ですね…
その調子で党自体も無くなってくれればいいんだけど

551:無記名投票
19/11/28 13:06:28 46qg4fYk.net
自民高橋@経産

552:無記名投票
19/11/28 13:06:37 C+unkJZA.net
>>534
ガソプー「国民投票法改正案採決阻止してるからウリの勝ち」

553:無記名投票
19/11/28 13:07:08 46qg4fYk.net
散会@農水

554:無記名投票
19/11/28 13:07:59 46qg4fYk.net
>>538
「ええーw」(劇団民進風)

555:無記名投票
19/11/28 13:16:34.55 nfP18TBX.net
>>512
呼ばれたの2015年で
問題発覚したの2016年とかじゃなかった?
なお柿沢

556:無記名投票
19/11/28 13:17:05.80 46qg4fYk.net
:経産、次は須藤元気か…どんな質疑するのかな

557:無記名投票
19/11/28 13:18:21.45 C+unkJZA.net
>>541
マスゴミ「そこは報道しないので大丈夫」

558:無記名投票
19/11/28 13:19:33.96 46qg4fYk.net
>>541
みとも人の事をいうのなら、自分の事もごまかさず釈明してほしいもんですね…

559:無記名投票
19/11/28 13:21:15.25 46qg4fYk.net
内部留保…

560:無記名投票
19/11/28 13:30:39.62 46qg4fYk.net
厚労映像来た

561:無記名投票
19/11/28 13:32:14.66 46qg4fYk.net
厚労再開
自民島村

562:無記名投票
19/11/28 13:35:14.27 46qg4fYk.net
韓国冬季五輪での話…@経産

563:無記名投票
19/11/28 13:36:03.59 46qg4fYk.net
高橋議員おわり
須藤元気@経産

564:無記名投票
19/11/28 13:36:05.79 xfurbMiI.net
>ジャパンライフ
>2014年、消費者庁から書面による行政指導を受けた。
>2015年9月10日、消費者庁の立入検査を受けた。2015年10月1日、販売形態を転換、


565:通信販売を除き店舗での直接販売に移行した。 >また、訪問販売・連鎖販売取引・預託取引をやめて、代わって業務提供誘引販売取引を導入、磁気治療器などを100万円から600万円で販売し、 >購入者が知人などにレンタルすると年6%の利益が得られるという「レンタルオーナー契約」方式を始めた。 桜に招待したのは、2015年の春だけだから、この時点では問題無いと思う。 そのあとに立ち入り検査をされているので、呼ばなくなったのだろうな。 書面による指導と、立ち入り検査は意味合いが全く違うからね。 しかも磁気治療器の詐欺話て、桜の会より後の話じゃん。



566:無記名投票
19/11/28 13:36:59.52 46qg4fYk.net
須藤「元気ですか! 元気があれば何でもできる」
( ゚д゚)

567:無記名投票
19/11/28 13:38:53.02 46qg4fYk.net
まだ猪木が議員だったら「なにやってんだ」と叱られてたはず…

568:無記名投票
19/11/28 13:39:08.63 Q+r0+8VO.net
元気の質疑初めて見る
何で議員になっちまったのか

569:無記名投票
19/11/28 13:43:14 46qg4fYk.net
>>550
それ指摘されても「安倍総理は事前に問題ある人物だったと見抜くべきだった!」とか屁理屈こねるんでしょうなぁ、野党の先生がたは…

570:無記名投票
19/11/28 13:44:13 C+unkJZA.net
>>553
薄っぺらい正義感とか

571:無記名投票
19/11/28 13:46:04 46qg4fYk.net
>>553
比例当選だそうで…このあと六年どうなるだろうね

572:無記名投票
19/11/28 13:49:13 46qg4fYk.net
今のところそつない須藤の質疑…

573:無記名投票
19/11/28 13:59:41 46qg4fYk.net
厚労、外防映像来た

574:無記名投票
19/11/28 14:01:04 46qg4fYk.net
>>558
失礼厚労じゃなくて法務ですorz

法務、外防はじまた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch