参議院選挙開票実況★2at KOKKAI
参議院選挙開票実況★2 - 暇つぶし2ch2:無記名投票
16/07/10 20:58:05.29 Zr6yQiPk.net
いちもつちゅいーん

3:無記名投票
16/07/10 20:59:19.88 iSDvDwi6.net
1乙

4:無記名投票
16/07/10 21:02:02.80 rGMSUady.net
>>1

5:無記名投票
16/07/10 21:11:17.55 rQQjiRQ4.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 ①和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 ②自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※URLリンク(www.facebook.com)
 ③社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 ④就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 ⑤パソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 ⑥首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 ⑦H24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 ⑧NW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22~27年度NW試験6年連続不合格である。
 ⑨H25~28年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 ⑩NW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 ⑪気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 ⑫H26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 ⑬真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6:無記名投票
16/07/10 21:20:38.20 YusMr70g.net
>>1


7:無記名投票
16/07/10 21:20:48.46 A3Pl0UH1.net


8:無記名投票
16/07/10 21:20:55.80 p7yW+/yd.net
>>1

9:無記名投票
16/07/10 21:20:57.88 iSDvDwi6.net
池上、日本会議にも行くのか

10:無記名投票
16/07/10 21:21:01.42 K4qjeATV.net
日本会議くるぞ@池上

11:無記名投票
16/07/10 21:21:02.44 ZNrFZKrK.net
ANN推計投票率 54.98%

12:無記名投票
16/07/10 21:21:24.78 ia1zrmTX.net
いちおつ

13:無記名投票
16/07/10 21:21:25.50 rGMSUady.net
創価と日本会議に突っ込め

14:無記名投票
16/07/10 21:21:38.56 X/czTMLM.net
(∩゚д゚)アーアーきこえなーいヨシミは痩せたな・・・・

15:無記名投票
16/07/10 21:21:41.82 YusMr70g.net
>>11
18歳以上になって下がるかと思ったけど上がったか
まあ投票率上がるのはいい事だ

16:無記名投票
16/07/10 21:21:46.06 XuXWSJQe.net
JNN杉尾当確

17:無記名投票
16/07/10 21:21:53.39 A3Pl0UH1.net
日本会議もカルト臭すごいな

18:無記名投票
16/07/10 21:22:02.72 XG7eTyzp.net
>>1

今北産業

19:無記名投票
16/07/10 21:22:16.98 K4qjeATV.net
ジジイばっかりやね日本会議

20:無記名投票
16/07/10 21:22:36.03 p7yW+/yd.net
>>16
はーまじかよドン引きですわ

21:無記名投票
16/07/10 21:23:11.46 ZNrFZKrK.net
>>16
野党勝ったなこれで10か

22:無記名投票
16/07/10 21:23:15.19 I2+bZ2UU.net
>>18
ほぼ情勢記事通り
サプライズ無し
共産埋没

23:無記名投票
16/07/10 21:23:35.17 MNM7+shz.net
abema tv
URLリンク(i.imgur.com)

24:無記名投票
16/07/10 21:23:35.40 K4qjeATV.net
>>16
意外と早かったな

25:無記名投票
16/07/10 21:23:45.73 8/cxiO90.net
さっきNHKで、ちょっとだけ亀井姫出てた。
懐かしい。

26:無記名投票
16/07/10 21:24:20.05 p7yW+/yd.net
>>23
田中逃げ切れ

27:無記名投票
16/07/10 21:24:24.45 5w4OaBdV.net
民進党記者会見 23:30から
URLリンク(www.youtube.com)

28:無記名投票
16/07/10 21:24:31.13 ZNrFZKrK.net
>>24
投票率高かったのが影響したんかな
開いてみると

29:無記名投票
16/07/10 21:24:36.28 bXgxmD4v.net
若林、落選か・・・

30:無記名投票
16/07/10 21:24:40.51 wiZe5vZb.net
>>25
次の衆院選で島根1区から出るんだよな確か

31:無記名投票
16/07/10 21:24:48.10 +BOJlyWC.net
いちおつです

32:無記名投票
16/07/10 21:25:15.10 A3Pl0UH1.net
>>27
三宅8番手とか東京大丈夫か?

33:無記名投票
16/07/10 21:25:59.28 X/czTMLM.net
枝野は変わらずフクヨカですね・・・

34:無記名投票
16/07/10 21:26:27.53 p7yW+/yd.net
見るたび首がなくなるな

35:無記名投票
16/07/10 21:26:43.19 01NrdQ52.net
>>23
田中逃げ切れ
高樹ww

36:無記名投票
16/07/10 21:27:09.06 iSDvDwi6.net
ホントだ首が埋もれてる

37:無記名投票
16/07/10 21:27:28.19 XG7eTyzp.net
>>22
ありがとうございました
さて、まずはケンタの骨なしチキンちん♪してハイボールハイボール
炭酸は刺激強めのウィルキンソン

38:無記名投票
16/07/10 21:27:46.83 X/czTMLM.net
枝野は耳が襟足から流れてるくらい耳がデカイが取り柄

39:無記名投票
16/07/10 21:27:59.11 lCHkSrjo.net
>>32
他に票取れそうなのがあまりいない。
有力候補以外だと横粂、日ころ鈴木、高樹くらい。

40:無記名投票
16/07/10 21:28:07.36 d4GCXYJj.net
枝野さりげなくアグラdis

41:無記名投票
16/07/10 21:28:21.75 4xB0Y0f3.net
東北民進優勢がおおいか?

42:無記名投票
16/07/10 21:29:43.50 K4qjeATV.net
>>41
ANN出口調査では秋田以外全部野党

43:無記名投票
16/07/10 21:29:46.78 d4GCXYJj.net
埼玉公明
ガクガクおじさん落選

44:無記名投票
16/07/10 21:29:50.73 bXgxmD4v.net
公明、西田、当確か。@NHK

45:無記名投票
16/07/10 21:30:08.52 PQTcR1nE.net
>>41
秋田以外全部取りそう

46:無記名投票
16/07/10 21:30:10.61 LSeeY3KU.net
NHK与党61議席を確保

47:無記名投票
16/07/10 21:30:24.70 lCHkSrjo.net
>>43
まあそうなるわねえ。

48:無記名投票
16/07/10 21:30:36.48 8/cxiO90.net
朝日は、アベノミクスなんて言葉作らなかったらよかったのに。
揶揄したつもりが、もろ逆効果じゃん。

49:無記名投票
16/07/10 21:30:48.42 QzCWwuiY.net
今回は「改憲選挙」じゃなくて「TPP反対選挙」だよなあ
割と

50:無記名投票
16/07/10 21:30:58.68 iSDvDwi6.net
東北は民主にあんな目にあわされたのに懲りないねぇ

51:無記名投票
16/07/10 21:31:53.06 s9AwuE5r.net
>>50
自民がもっと酷い目に遭わそうといてるからね。

52:無記名投票
16/07/10 21:31:53.48 LSeeY3KU.net
>>49
本来、ここしか狙える要素はなかったんだよ

53:無記名投票
16/07/10 21:31:54.20 +BOJlyWC.net
安倍ちゃんのおそらく唯一の長所が平気でうそをつく
ってことを考えると虚構を積み重ねてきているアイドルというのは
政治家向きの人種なんだろうな

54:無記名投票
16/07/10 21:32:04.03 p7yW+/yd.net
汚森負けそうやんいいぞ新潟
そして三重が熱い

55:無記名投票
16/07/10 21:32:01.80 gJ6rdjEZ.net
>>42
他のとこだといくつかは自民がリードしてるのもあるから
どっちに転ぶか開票が最後まで終わらないとわからんなあ

56:無記名投票
16/07/10 21:32:11.01 A3Pl0UH1.net
>>39
アーティストなりが支持表明しちゃったのも響いてるんかな
知名度だけで投票してるのか、オカルトに騙されやすいのがアーティストに多いのか

57:無記名投票
16/07/10 21:32:21.06 4xB0Y0f3.net
東北は震災あったから民進


58:ってことなのかね よくわからん



59:無記名投票
16/07/10 21:32:26.51 K4qjeATV.net
開票速報で増子が岩城を抜いて3000票リード

60:無記名投票
16/07/10 21:32:36.57 lCHkSrjo.net
猪木のビンタは五万円の価値があるらしい。@山田太郎ニコ生

61:無記名投票
16/07/10 21:32:59.37 BMRMZgNP.net
都知事選うちわもめ@ANN

62:無記名投票
16/07/10 21:33:02.85 RUQ97mJD.net
青森田名部優勢なの?

63:無記名投票
16/07/10 21:33:04.62 8/cxiO90.net
井上幹事長、いい声やのぉー

64:無記名投票
16/07/10 21:33:14.35 yGXdFTe7.net
999:無記名投票:2016/07/10(日) 21:19:53.20 ID:A3Pl0UH1
そりゃネット社会で創価の悪いところなんていくらでも広まっちゃってるわけで、
創価もやってることを明るみに出したほうがいいって思ってるんだろう
去年からのフリーメイソンと同じか。

65:無記名投票
16/07/10 21:33:18.95 XG7eTyzp.net
@外防で青山の号泣質疑が堪能できるのか
股間が熱くなるな

66:無記名投票
16/07/10 21:33:19.31 ZNrFZKrK.net
>>58
増子当選確実そろそろ出るぞ

67:無記名投票
16/07/10 21:33:30.49 0y8QPXiR.net
公明最終日ナツオが兵庫だったけど
本当に兵庫以外当確が出た、調査力恐ろしす

68:無記名投票
16/07/10 21:33:37.22 d4GCXYJj.net
岐阜自民当確

69:無記名投票
16/07/10 21:33:44.16 K4qjeATV.net
再び岩城が抜き返してリード
福島は大接戦

70:無記名投票
16/07/10 21:33:41.42 lCHkSrjo.net
>>56
「あの人が言うなら」で入れる人がいるからねえ。

71:無記名投票
16/07/10 21:33:45.08 ZNrFZKrK.net
>>61
優勢1ポイント出口

72:無記名投票
16/07/10 21:33:49.11 bXgxmD4v.net
岐阜、渡辺当確@NHK

73:無記名投票
16/07/10 21:34:00.76 BMRMZgNP.net
杉尾当確@ANN

74:無記名投票
16/07/10 21:33:59.26 LSeeY3KU.net
岐阜・自民渡辺に当選確実 NHK

75:無記名投票
16/07/10 21:34:04.44 K4qjeATV.net
ANNでも杉尾当確

76:無記名投票
16/07/10 21:34:50.84 BMRMZgNP.net
奈良 自民当確@ANN

77:無記名投票
16/07/10 21:35:35.50 79a7nC8h.net
岐阜は開票ゼロかな。

78:無記名投票
16/07/10 21:35:46.01 d4GCXYJj.net
兵庫維新片山当確

79:無記名投票
16/07/10 21:35:47.62 8/cxiO90.net
岩城は負けても、大健闘だな。
浜通り以外は取れないはずなのに。

80:無記名投票
16/07/10 21:35:58.54 LSeeY3KU.net
兵庫・維新片山に当選確実

81:無記名投票
16/07/10 21:36:19.31 ejJZQHaj.net
片山息子まだやったんか

82:無記名投票
16/07/10 21:37:27.13 K4qjeATV.net
>>78
中通りは開票が今はじまったばっかりなんだよ
ってことは…
なお上流

83:無記名投票
16/07/10 21:37:25.20 LSeeY3KU.net
東京・自民朝日に当選確実

84:無記名投票
16/07/10 21:37:25.70 jHXb4M6D.net
東京朝日当確

85:無記名投票
16/07/10 21:37:26.26 LIpELA4/.net
東京朝日当確@NHK

86:無記名投票
16/07/10 21:37:30.33 BMRMZgNP.net
東京・朝日当確@NHK

87:無記名投票
16/07/10 21:37:33.14 gJ6rdjEZ.net
NHK東京朝日当確

88:無記名投票
16/07/10 21:37:47.38 RUQ97mJD.net
岐阜は順当か

89:無記名投票
16/07/10 21:37:52.45 K4qjeATV.net
NHKも朝日当確か

90:無記名投票
16/07/10 21:38:00.64 lCHkSrjo.net
>>81
もう上流はつけなくていいと思うぞ。

91:無記名投票
16/07/10 21:38:17.37 sCLgSx1g.net
与党が過半数を超え、63議席達成!
予想以上に好調

92:無記名投票
16/07/10 21:38:37.97 LSeeY3KU.net
民進、改選議席に届かず NHK
まあわかってたけどな

93:無記名投票
16/07/10 21:38:39.77 01NrdQ52.net
東京の選挙区は二人自民か
あとは田中に頑張ってほしいな

94:無記名投票
16/07/10 21:39:01.21 BMRMZgNP.net
ANN 小川、田中の6位争い

95:無記名投票
16/07/10 21:39:12.14 A3Pl0UH1.net
東京は民進小川か維新田中か
三宅さよならー

96:無記名投票
16/07/10 21:39:30.41 K4qjeATV.net
杉尾万歳しとる

97:無記名投票
16/07/10 21:39:31.39 RUQ97mJD.net
片山虎之助は任期満了すれば86歳か

98:無記名投票
16/07/10 21:39:49.43 sVNLW/TO.net
あー、よかった、三宅ダメそうでw

99:無記名投票
16/07/10 21:40:09.76 ejJZQHaj.net
うしろに井出ようせい

100:無記名投票
16/07/10 21:40:26.96 jHXb4M6D.net
首相勝利宣言か

101:無記名投票
16/07/10 21:40:33.12 iSDvDwi6.net
安倍ちゃん開票所にキター
花付けするって

102:無記名投票
16/07/10 21:40:43.04 p7yW+/yd.net
NHK安倍総理
にっこにこやな

103:無記名投票
16/07/10 21:40:44.73 eDycSrvw.net
みんなの選挙、奥田うぜえ

104:無記名投票
16/07/10 21:40:59.36 MOqa2RNy.net
小泉郵政以後を念頭に置くと次の衆院補選以降から変化あるか

105:無記名投票
16/07/10 21:41:14.31 bCCQ2bUV.net
自民勝利!自民勝利!
野田の決めた消費税増税やら
民主党時代に決められたことに
安倍ちゃんと庶民が苦しめられてきたからなあ
パヨパヨの負け犬の遠吠えが心地よいw
日本人が勝ったんだよ
パヨパヨざまあああああwwww

106:無記名投票
16/07/10 21:41:30.88 W3TVFYpO.net
猫島さとしは当選した?

107:無記名投票
16/07/10 21:41:35.54 XG7eTyzp.net
高村いい笑顔だな
谷垣表情が硬いぞ

108:無記名投票
16/07/10 21:41:36.61 BMRMZgNP.net
池上、今度は民青か

109:無記名投票
16/07/10 21:41:44.55 h2l3dFzi.net
民進はキチガイ度が増している予感w

110:無記名投票
16/07/10 21:41:58.53 cVS8HvC1.net
安倍ちゃんひっぱたいた白髪のジジイ誰よ

111:無記名投票
16/07/10 21:41:58.67 9plFJz55.net
>>102
奥田なんていってる?

112:無記名投票
16/07/10 21:42:01.84 LSeeY3KU.net
維新6議席獲得
法案提出権を獲得

113:無記名投票
16/07/10 21:42:06.20 lCHkSrjo.net
>>97
社民緑の党が今回ついてないから元々無理があるんだよ。
そもそも太郎がなんで前回受かったか分析が出来てない。

114:無記名投票
16/07/10 21:42:13.97 bXgxmD4v.net
>>105
深夜まで待機願います。

115:無記名投票
16/07/10 21:42:16.56 sVNLW/TO.net
安倍首相安泰やのぉ
首相辞任した時には、本当こんな日が来ると思ってなかったわ

116:無記名投票
16/07/10 21:42:25.15 jHXb4M6D.net
共産が減った分が維新に入ってるな

117:無記名投票
16/07/10 21:42:26.66 eDycSrvw.net
徴兵制にするっては言ってないのにミスリードミスリードだねえ

118:無記名投票
16/07/10 21:42:31.99 4xB0Y0f3.net
宮城の熊谷はとれそうなのか?

119:無記名投票
16/07/10 21:42:45.12 I2+bZ2UU.net
>>111
ヤッパリ最大値に寄るな、維新は

120:無記名投票
16/07/10 21:42:46.25 UvN0zP4g.net
なんか朝日で一瞬ムネオが土下座した映像が

121:無記名投票
16/07/10 21:43:16.39 A3Pl0UH1.net
>>116
経済的徴兵制とか言い出すからねあいつら

122:無記名投票
16/07/10 21:43:45.58 sVNLW/TO.net
>>117
今んとこ接戦だけど、厳しそう…

123:無記名投票
16/07/10 21:43:55.19 iSDvDwi6.net
テレ東でもムネオ土下座でたよ
決起大会の映像だって

124:無記名投票
16/07/10 21:44:07.41 KOY/QW4H.net
>>106
谷垣からしたら1人区の取りこぼしが多いから納得出来んのだろう
むしろニッコニコの安倍が能天気すぎる

125:無記名投票
16/07/10 21:44:12.82 BMRMZgNP.net
NHKは北海道、まだ長谷川だけか、慎重だな

126:無記名投票
16/07/10 21:44:15.79 eDycSrvw.net
>>110
憲法改正を隠して活動したから与党が優勢なんでしょって 

127:無記名投票
16/07/10 21:44:38.84 sCLgSx1g.net
これは、2/3超えまで行くだろうね。

128:無記名投票
16/07/10 21:44:44.60 p7yW+/yd.net
>>119
あいつ今ひっそり自民にいるんだっけか

129:無記名投票
16/07/10 21:44:47.42 Wq5ftVb+.net
千葉、またクイズ王小西かよ

130:無記名投票
16/07/10 21:45:47.03 rEYt/O3b.net
>>123
安倍はオツムが弱いからな

131:無記名投票
16/07/10 21:45:52.85 BMRMZgNP.net
フジのVTR企画、テレ東を丸パクリだなw
創価、共産、日本会議

132:無記名投票
16/07/10 21:45:53.28 sCLgSx1g.net
岡田は、責任とって退陣だろう。ざまぁ

133:無記名投票
16/07/10 21:45:56.99 Wq5ftVb+.net
>>127
へーそうなんだ
だから松山千春が千葉で自民応援してたのか

134:無記名投票
16/07/10 21:46:12.21 I2+bZ2UU.net
>>123
維新も上々だし、谷垣は喜ぶことはないわな

135:無記名投票
16/07/10 21:46:18.74 BHnlCiCA.net
徳永エリを通したら 北海道もう行かねえぞ

136:無記名投票
16/07/10 21:46:57.44 79a7nC8h.net
愛知の民進はさすがだねえ。

137:無記名投票
16/07/10 21:46:58.44 UvN0zP4g.net
>>134
既に朝日は徳永に確うってるんだよなあ…

138:無記名投票
16/07/10 21:47:14.17 K4qjeATV.net
>>134
当確でてたで

139:無記名投票
16/07/10 21:47:12.40 LSeeY3KU.net
谷垣幹事長「与党勝利でも改憲が支持されたと受け止めるのは困難」TX

140:無記名投票
16/07/10 21:47:17.02 eDycSrvw.net
>>120 
頭悪いよな

141:無記名投票
16/07/10 21:47:26.34 KPIJaIg1.net
>>131
与党の最高の守護神に辞められたら困る

142:無記名投票
16/07/10 21:47:53.81 I2+bZ2UU.net
>>134
NHKは長谷川だけかな

143:無記名投票
16/07/10 21:48:01.59 sVNLW/TO.net
>>134
あれ?当確出てなかったっけ?

144:無記名投票
16/07/10 21:48:33.74 ejJZQHaj.net
三重出たな

145:無記名投票
16/07/10 21:48:37.53 I2+bZ2UU.net
三重の芝当確かNHK

146:無記名投票
16/07/10 21:48:39.66 p7yW+/yd.net
ああああ芝当確でたくそがあああああ

147:無記名投票
16/07/10 21:48:37.21 RUQ97mJD.net
兵庫3人目は公明当確

148:無記名投票
16/07/10 21:48:41.21 BMRMZgNP.net
三重・芝 当確@NHK

149:無記名投票
16/07/10 21:48:45.38 8/cxiO90.net
芝っ

150:無記名投票
16/07/10 21:48:52.13 E4cOFBbS.net
三重自民党負けたか

151:無記名投票
16/07/10 21:49:05.21 zj1y9+UQ.net
芝当確@NHK

152:無記名投票
16/07/10 21:49:03.94 ejJZQHaj.net
四日市の開票がこれからなんやな

153:無記名投票
16/07/10 21:49:17.50 fuNorjt5.net
>>146
これは小池に追い風だな。
公明自主投票確定だな。

154:無記名投票
16/07/10 21:49:31.08 LIpELA4/.net
これで岡田続投で自民もニッコリ

155:無記名投票
16/07/10 21:49:30.37 XG7eTyzp.net
三重の気が知れないね

156:無記名投票
16/07/10 21:49:33.81 BMRMZgNP.net
これ57-58行くか? 自民

157:無記名投票
16/07/10 21:49:49.82 E4cOFBbS.net
接戦の東北楽しみや

158:無記名投票
16/07/10 21:49:52.65 sCLgSx1g.net
2/3を超えたら、改憲支持と受け止めてよいだろう

159:無記名投票
16/07/10 21:49:57.09 4uVBjmzQ.net
最初の開票で民進は負けてるのに当確出る事例が結構あるって
結局自民は田舎政党で民進は開票遅い都市部のほうが地盤なんだよなぁ

160:無記名投票
16/07/10 21:50:01.14 4xB0Y0f3.net
三重だめか・・

161:無記名投票
16/07/10 21:50:00.58 RUQ97mJD.net
岡田首つながったか

162:無記名投票
16/07/10 21:50:11.82 4uRDjQ8v.net
岡田みたいな無能が党首の方が与党はやりやすいだろ

163:無記名投票
16/07/10 21:50:28.01 01NrdQ52.net
岡田の泣き顔が見られなくて残念

164:無記名投票
16/07/10 21:50:36.70 /PtCdyW2.net
東京は蓮舫、中川、竹谷、山添、朝日、田中で決まりだな。
田中と小川がこんなに開くとは思わなかったけどw
え?三宅・・・?

165:無記名投票
16/07/10 21:50:39.90 ZNrFZKrK.net
三重取ったか民進
一人区10行けるか

166:無記名投票
16/07/10 21:50:40.45 TJqz2UAY.net
三重落として党首刷新の方がよっぽど良かった気もするがなぁ
次もやんの岡田

167:無記名投票
16/07/10 21:51:01.92 i64vpfXi.net
有田は?

168:無記名投票
16/07/10 21:51:01.86 gsY1m0C9.net
東北 自民全敗は免れるか

169:無記名投票
16/07/10 21:51:13.15 KOY/QW4H.net
これで1人区野党が5つ取ったか
そりゃ谷垣渋い顔するわ
これで喜べる安倍の神経が分からん
少なくとも神妙な顔はしなきゃならんだろう

170:無記名投票
16/07/10 21:51:17.69 I2+bZ2UU.net
東京の6個目、神奈川の3-4個目、やはり決まらないねぇ

171:無記名投票
16/07/10 21:51:16.51 RUQ97mJD.net
nhkも朝日健太郎当確出てる

172:無記名投票
16/07/10 21:51:40.29 I2+bZ2UU.net
>>166
当確らしいぞ

173:無記名投票
16/07/10 21:51:48.01 8/cxiO90.net
桜井の当確まだ出ない。慎重な判定だな。

174:無記名投票
16/07/10 21:51:51.17 BMRMZgNP.net
NHK関東ローカル 関東自公全員当選

175:無記名投票
16/07/10 21:52:01.61 eDycSrvw.net
何この共産党宣伝番組

176:無記名投票
16/07/10 21:52:04.39 A3Pl0UH1.net
>>166
開票速報開始直後に当確だよ糞が

177:無記名投票
16/07/10 21:52:06.23 Mnm/xJQC.net
徳永NHKが確うったな

178:無記名投票
16/07/10 21:52:10.62 pTlR8I7+.net
>>167
秋田落としたら東北全敗なんだよな…

179:無記名投票
16/07/10 21:52:37.80 I2+bZ2UU.net
>>167
秋田は勝ったろ

180:無記名投票
16/07/10 21:52:39.63 p7yW+/yd.net
落ちて欲しいやつがことごとく帰ってきやがる

181:無記名投票
16/07/10 21:52:43.99 Mnm/xJQC.net
>>177
秋田は確だした

182:無記名投票
16/07/10 21:52:55.48 KOY/QW4H.net
>>177
秋田はゼロ打ちで自民に当確出てるぞ

183:無記名投票
16/07/10 21:53:06.06 I2+bZ2UU.net
>>173
あとは自民系無所属中西だけか

184:無記名投票
16/07/10 21:53:04.76 QzCWwuiY.net
正直、3ヶ月くらい前の予想からすると自民惨敗だよなあ

185:無記名投票
16/07/10 21:53:09.57 8/cxiO90.net
>>177
秋田の石井はゼロ打ち。

186:無記名投票
16/07/10 21:53:08.49 A3Pl0UH1.net
秋田は自民が負ける要素がなかっただろ

187:無記名投票
16/07/10 21:53:08.71 fuNorjt5.net
白しんくんが消えそうじゃんw

188:無記名投票
16/07/10 21:53:10.10 Wq5ftVb+.net
>>177
東北は震災時の民主を忘れてしまったんだろうか

189:無記名投票
16/07/10 21:53:12.37 4xB0Y0f3.net
東北は民進支持が多いのか
震災あったのにね

190:無記名投票
16/07/10 21:53:16.74 /PtCdyW2.net
若い子がいたらナンノコッチャだと思うので開票率が0なのに当確が決まる理由
URLリンク(www.buzzfeed.com)

191:無記名投票
16/07/10 21:53:19.24 iSDvDwi6.net
秋田は自民の石井が取ったよ

192:無記名投票
16/07/10 21:53:47.14 TVD3YVKq.net
>>179
そして当選して欲しい人に限って苦しい戦い…

193:無記名投票
16/07/10 21:54:01.26 E4cOFBbS.net
宮城は仙台の票が本格的に開かないとな

194:無記名投票
16/07/10 21:54:01.55 fuNorjt5.net
>>187
寒くて脳細胞が凍死してんだろw

195:無記名投票
16/07/10 21:54:15.04 8/cxiO90.net
桜井事務所からの中継。
フライングで拍手がわく。

196:無記名投票
16/07/10 21:54:19.28 Mnm/xJQC.net
鉢呂おちた?

197:無記名投票
16/07/10 21:54:53.89 pDiVJWzt.net
テレ朝結構慎重

198:無記名投票
16/07/10 21:54:53.49 pTlR8I7+.net
あれこれ民進31議席行くわ

199:無記名投票
16/07/10 21:54:55.13 01NrdQ52.net
>>193
いや塩分のとりすぎで脳がやばいんじゃね?w

200:無記名投票
16/07/10 21:55:13.06 XuXWSJQe.net
>>196
いつもより遅いね

201:無記名投票
16/07/10 21:55:18.16 IJKhiHfB.net
こんなんでよくこやり勝てたな

202:無記名投票
16/07/10 21:55:21.79 UvN0zP4g.net
>>195
苦しい戦いだがまだ決まってはいない

203:無記名投票
16/07/10 21:55:35.13 XG7eTyzp.net
クリスタルDV

204:無記名投票
16/07/10 21:55:36.03 KOY/QW4H.net
震災の被害が東北で最も少なかった秋田で自民が勝ち
被害が出たその他の県(山形除く)で野党が勝つ不思議
それだけ自民の震災対策はまずかったのか
発災当時の民進の不手際を上回る程に

205:無記名投票
16/07/10 21:55:53.49 zj1y9+UQ.net
福島の開票状況(パーセント)
福島市0
会津若松21
郡山0
いわき54
白河64
須賀川100
喜多方0
相馬100
二本松35
田村100
南相馬0
伊達100
本宮100

206:無記名投票
16/07/10 21:55:54.55 RUQ97mJD.net
岩手自民8連敗か

207:無記名投票
16/07/10 21:56:07.86 /NPiNhXI.net
あー終わりですな
日本滅亡!
あー死んだ~日本人~消えろ

208:無記名投票
16/07/10 21:56:14.54 /PtCdyW2.net
自公で過半数61議席確定っぽいね

209:無記名投票
16/07/10 21:56:21.96 IJKhiHfB.net
こころは0か?

210:無記名投票
16/07/10 21:57:22.36 p7yW+/yd.net
>>208
残念ながら

211:無記名投票
16/07/10 21:57:22.91 JnKJROHQ.net
>>205
昔からずっと小沢帝国だぞ

212:無記名投票
16/07/10 21:57:22.34 QzCWwuiY.net
>>187
単純に「TPPハンターイ」

213:無記名投票
16/07/10 21:57:34.79 wiZe5vZb.net
>>127
自民に擦り寄っただけやぞ

214:無記名投票
16/07/10 21:57:45.49 4xB0Y0f3.net
>>203
たぶん自民で景気回復の実感ない、原発怖い、その他
だから民進にしようって思ってた人多い

215:無記名投票
16/07/10 21:58:24.22 bXgxmD4v.net
自民
徳島・高知 中西当確@NHK

216:無記名投票
16/07/10 21:58:24.74 8/cxiO90.net
>>203
何のことはない、候補者のタマが悪すぎるだけ。

217:無記名投票
16/07/10 21:59:02.59 YdnHO2GC.net
>>213
単純すぎだな

218:無記名投票
16/07/10 21:59:15.74 I2+bZ2UU.net
>>179
社民党は取るならみずぽが確実だし、いつNHKが当確を打つかだな

219:無記名投票
16/07/10 21:59:16.16 Mnm/xJQC.net
朝日確でたか
やったぜ

220:無記名投票
16/07/10 21:59:17.44 oeu01/u4.net
>>203
俺もそれが不思議。
秋田は菅官房長官の地元ってのもあるんだろうけど。

221:無記名投票
16/07/10 21:59:35.32 r1GutQ/B.net
>>203
岩手、宮城は「民主王国」と言われていたほど
特に宮城選挙区は、民共連携が真っ先に決まった選挙区

222:無記名投票
16/07/10 21:59:37.47 01NrdQ52.net
>>213
民進(民主)が自分たちに何をしたかって思い出さないのかね?

223:無記名投票
16/07/10 21:59:41.75 QzCWwuiY.net
徳島高知選挙区でこれだけもつれるとか自民大丈夫か

224:無記名投票
16/07/10 21:59:50.78 gsY1m0C9.net
愛媛どうなん?

225:無記名投票
16/07/10 22:00:20.57 BMRMZgNP.net
関東残り 東京1 神奈川2 @NHK関東ローカル

226:無記名投票
16/07/10 22:00:48.17 JnKJROHQ.net
>>213
公共事業全盛期の景気にボーダーライン引いてるジジババが多い

227:無記名投票
16/07/10 22:00:50.38 nrLx1EFn.net
>>217
ただともはいいがみずほはいらん

228:無記名投票
16/07/10 22:01:09.71 I2+bZ2UU.net
>>219
秋田は候補者の質。

229:無記名投票
16/07/10 22:01:26.22 8/cxiO90.net
宮城、県南部は桜井の票が上回る。

230:無記名投票
16/07/10 22:01:24.61 bXgxmD4v.net
三重選挙区、芝の後ろに、中川が映っている@NHK名古屋

231:無記名投票
16/07/10 22:01:50.52 p7yW+/yd.net
日本国憲法殺人事件w
またあの毒紫の腕組めない様子を見なならんのか

232:無記名投票
16/07/10 22:02:01.64 I2+bZ2UU.net
>>226
もう各局でみずぽの方に当確出てるから、個人票の比較はもう確定だし

233:無記名投票
16/07/10 22:02:10.94 BMRMZgNP.net
1人区 与党20-4野党 残り8@NHK

234:無記名投票
16/07/10 22:02:34.16 KOY/QW4H.net
>>225
その代わりに選ぶのがコンクリートから人への民進というのが何ともおめでたいというか

235:無記名投票
16/07/10 22:02:45.27 4xB0Y0f3.net
>>220
周りに聞いたけど、自民だめなら民進だって言う人多すぎて
震災はどっちもどっちとかなんとか言ってるし

236:無記名投票
16/07/10 22:02:45.53 JnKJROHQ.net
>>226
ヤバそうならメディア受けのいいスピーカー優先だろうな

237:無記名投票
16/07/10 22:03:12.25 /PtCdyW2.net
>>224
あれ?朝日って当確出てる?

238:無記名投票
16/07/10 22:03:33.16 I2+bZ2UU.net
>>232
新潟は与党優勢だっけか。あとは野党優勢で未確定なんだよね。例外は愛媛くらい?

239:無記名投票
16/07/10 22:03:32.29 r1GutQ/B.net
>>228
仙台は、桜井が強いんじゃないかな
熊谷くんに入れたけど
今回、1人減って1人区になったけど、
一応、宮城は3年前、岡崎トミ子を落としたんだよ・・・

240:無記名投票
16/07/10 22:03:39.68 MNM7+shz.net
abema
URLリンク(i.imgur.com)

241:無記名投票
16/07/10 22:04:02.62 01NrdQ52.net
>>236
でてるよ

242:無記名投票
16/07/10 22:04:16.38 BMRMZgNP.net
フジは開票画面はテレ朝のパクリでVTR企画はテレ東のパクリかw

243:無記名投票
16/07/10 22:04:29.36 fuNorjt5.net
>>234
震災対応をどっちもどっちと考えてくれる選挙民なら民進は楽だよなwww

244:無記名投票
16/07/10 22:04:37.02 8/cxiO90.net
宮城、郡部は桜井、仙台周辺は熊谷の票が優勢

245:無記名投票
16/07/10 22:04:42.12 JnKJROHQ.net
>>239
さっきより差が縮まってる?
田中逃げ切れるかな・・・

246:無記名投票
16/07/10 22:05:29.31 eDycSrvw.net
地元福島、今宮城住みだけど老害が多すぎて多すぎて・・・
情報が新聞テレビからしか入ってこないジジババが多いんで

247:無記名投票
16/07/10 22:05:38.09 bXgxmD4v.net
NHK 公明伊藤、当確

248:無記名投票
16/07/10 22:05:39.24 01NrdQ52.net
>>234
どっちもどっちって…
やっぱり塩分とりすぎて判断力いかれてるとしか思えん

249:無記名投票
16/07/10 22:06:01.26 I2+bZ2UU.net
>>244
1%の段階で何を言ってるのよ

250:無記名投票
16/07/10 22:06:12.85 pTlR8I7+.net
>>244
まだ1%か

251:無記名投票
16/07/10 22:06:15.43 nrLx1EFn.net
>>231
まあ願望の話。
みずほだとまたあの党だめになるな。
社民ひいきの官公労の一部がどこまで我慢できるか

252:無記名投票
16/07/10 22:06:29.69 IJKhiHfB.net
ん?
滋賀のこやり当確消えてるやん

253:無記名投票
16/07/10 22:06:41.10 r1GutQ/B.net
>>234
仙台の、津波被害が無い奴にとっては、そうなんだろうな
俺は津波浸水した地域だけど(流失はしなかった)
県知事(元防衛官僚で、自民よりの無所属)が働いてくれた
仙台市長(女、民主よりの無所属)は気を失っていたが、金を出してくれた

254:無記名投票
16/07/10 22:06:55.18 /PtCdyW2.net
三宅洋平信者が陰謀論を唱えてツイッターが面白いことになってるw

255:無記名投票
16/07/10 22:06:56.59 ihM2LRg0.net
富山で共産勝てるわけねーだろ

256:無記名投票
16/07/10 22:07:01.18 BMRMZgNP.net
福島 49%開いて 8,200票差で自民・岩城リード@NHK

257:無記名投票
16/07/10 22:07:10.70 +47/s10H.net
>>247
塩分のせいにするなw
ネットに疎い高齢者が多いんだろう

258:無記名投票
16/07/10 22:07:30.51 MNM7+shz.net
abema tv まだ2%
URLリンク(i.imgur.com)

259:無記名投票
16/07/10 22:07:38.12 I2+bZ2UU.net
>>250
まだゼロの可能性もあるわな。支持なしに取られてだったら大草原

260:無記名投票
16/07/10 22:07:49.22 A3Pl0UH1.net
>>253
そういう奴らが支持してるのが三宅洋平だから

261:無記名投票
16/07/10 22:07:50.53 pTlR8I7+.net
>>251
マジかよwww

262:無記名投票
16/07/10 22:07:58.92 BMRMZgNP.net
新潟 開票18% で1800票差 自民リード

263: ◆oRT4jqzTBU
16/07/10 22:08:26.92 gDfM+9q2.net
>>223
出口は永江も開票序盤は山本リード、引き続き予断を許さぬ情勢。

264:無記名投票
16/07/10 22:08:36.29 fuNorjt5.net
郡山、福島がまだ開いてないからなあ。

265:無記名投票
16/07/10 22:08:43.73 BMRMZgNP.net
山梨 開票44%で5000票差 野党リード

266:無記名投票
16/07/10 22:09:31.44 I2+bZ2UU.net
>>251
NHKは消えてないけど?ていうかゼロ打ちなのに撤回はないだろ

267:無記名投票
16/07/10 22:09:42.71 r1GutQ/B.net
震災時、民主党のドラゴン松本が、
宮城県知事をバカにしたのは忘れない!
津波被害がなかった奴らにとっては、
震災=原発という認識なんだろうしな

268:無記名投票
16/07/10 22:09:45.03 XG7eTyzp.net
公明ウハウハやね

269:無記名投票
16/07/10 22:10:00.95 p7yW+/yd.net
>>261
森おちろ!森おちろ!

270:無記名投票
16/07/10 22:10:28.73 pTlR8I7+.net
>>265
NHKは票さ600これは久しぶりにやらかしたかもしれん

271:無記名投票
16/07/10 22:10:37.04 BMRMZgNP.net
公明選挙区全勝確定@NHK
過去最多

272:無記名投票
16/07/10 22:10:46.25 T0oplnGL.net
>>266
そうだよ 左翼は今でも福島をフクシマと揶揄してるしね

273:無記名投票
16/07/10 22:11:30.38 bXgxmD4v.net
NHKは、滋賀、当確打ってたぞ?

274:無記名投票
16/07/10 22:11:35.37 nrLx1EFn.net
>>271
あれ大嫌い。
ヒロシマナガサキもばかにされた気分になる。

275:無記名投票
16/07/10 22:11:41.22 01NrdQ52.net
こやり当確だよ@NHK

276:無記名投票
16/07/10 22:11:47.81 4xB0Y0f3.net
>>247
塩分取�


277:閧キぎてはいないと思うが、親は民進以外選ぶとこないって嘆いてた 週刊誌と新聞に自民だめって書いてたからだそうだ 意味不



278: ◆oRT4jqzTBU
16/07/10 22:11:57.72 gDfM+9q2.net
東温は全開票で永江リード、八幡浜は1/3開票で接戦 残りの市は開かず
町部は2町全開で何れも山本

279:無記名投票
16/07/10 22:12:22.23 I2+bZ2UU.net
>>269 開票率10%で差は関係ないでしょ…



281:無記名投票
16/07/10 22:12:54.99 Hrzx5qaE.net
郡山は増子の票田で福島市は未知数
岩城頑張れマジ頑張れ
他県の皆様に顔向けできなくなる

282:無記名投票
16/07/10 22:12:55.17 BMRMZgNP.net
愛媛まだ開票5%か はよ

283:無記名投票
16/07/10 22:13:05.50 fuNorjt5.net
>>275
なんだそら。
東北人ってリアルにお脳が弱いんだな。

284:無記名投票
16/07/10 22:13:14.21 IJKhiHfB.net
>>269
糠よろこびかなあ(´;ω;`)

285:無記名投票
16/07/10 22:13:48.66 PTSo86r/.net
林落ちろ

286:無記名投票
16/07/10 22:13:51.13 ia1zrmTX.net
本気で民進に期待してる人なんてほとんどいないだろ

287:無記名投票
16/07/10 22:13:58.80 BMRMZgNP.net
大分 自民4,300票差リード 開票30% @NHK

288:無記名投票
16/07/10 22:13:56.19 Wq5ftVb+.net
>>273
日本人じゃないから漢字を書けないんだろう

289:無記名投票
16/07/10 22:14:04.28 nrLx1EFn.net
>>278
どういういみ?

290:無記名投票
16/07/10 22:14:38.54 bXgxmD4v.net
山梨 民進宮沢@NHK

291:無記名投票
16/07/10 22:14:47.05 LSeeY3KU.net
山梨は宮沢民進 さすがに輿石の地元はつええな

292:無記名投票
16/07/10 22:14:50.36 I2+bZ2UU.net
沖縄、これから票差開くのかな。既にダブルスコアかと思ったが

293:無記名投票
16/07/10 22:14:54.80 01NrdQ52.net
>>275
やっぱネットやってないってのは情報量にすごい差があるんだな
塩分云々てのは東北の人は寒いから気づかないうちにとりすぎてしまうんだそうだ
親御さんも気を付けて

294:無記名投票
16/07/10 22:15:01.83 Wq5ftVb+.net
>>275
親御さん大丈夫か

295:無記名投票
16/07/10 22:15:02.60 p+yHLpU/.net
残る見どころ
・宮城、新潟、長野:二人区→一人区の現職生き残り対決
・東京:ラスト6議席目は小川か田中か
・福島:現職大臣二人目の落選か
・新潟:生活の党代表代行の森ゆう子復活か
・山梨:輿石引退により、自民独占なるか
・神奈川:唯一二議席残りで、どう転ぶかまったく不明

296:無記名投票
16/07/10 22:15:23.21 4xB0Y0f3.net
>>280
すまんな
若い奴は自民多いイメージなんだけど、数で負けてるんだと思うわ
高齢者にとっては新聞とテレビ大正義なんで書いてること丸ごと信じる

297:無記名投票
16/07/10 22:15:52.70 RUQ97mJD.net
annが福島増子に当確打ってる

298:無記名投票
16/07/10 22:16:16.96 I2+bZ2UU.net
>>292
山梨は宮沢に出たようだ

299:無記名投票
16/07/10 22:16:20.78 p7yW+/yd.net
>>275
国会中継を数回見せたらどこも大差ないと言ってた親は目が覚めた
お試しください

300:無記名投票
16/07/10 22:16:26.18 2yc/HWNd.net
(`・ω・´)公明党強過ぎて怖いわ

301:無記名投票
16/07/10 22:16:28.14 RUQ97mJD.net
と思ったら、ann鉢呂にも当確出してる

302:無記名投票
16/07/10 22:16:37.88 8/cxiO90.net
朝日健太郎の受け答え、今井とえらい違い。

303:無記名投票
16/07/10 22:17:04.96 A3Pl0UH1.net
>>292
宮城長野は民進当確だったかと

304:無記名投票
16/07/10 22:17:17.67 I2+bZ2UU.net
>>298
カオスだなぁ。自民、民進、民進か?

305:無記名投票
16/07/10 22:17:20.55 fuNorjt5.net
>>288
輿石の地元というかあそこは金丸以来今の民進の牙城だからな。
岩手とかと同じ。

306:無記名投票
16/07/10 22:17:22.19 LIpELA4/.net
NHKも福島増子

307:無記名投票
16/07/10 22:17:29.84 8/cxiO90.net
増子っ

308:無記名投票
16/07/10 22:17:37.47 I2+bZ2UU.net
福島県は増子。

309:無記名投票
16/07/10 22:17:34.81 LSeeY3KU.net
増子勝ちNHK
現職大臣落選2人目

310:無記名投票
16/07/10 22:17:38.09 4uVBjmzQ.net
やはり福島の人は民進が良くやってくれたことを知っているんだな

311:無記名投票
16/07/10 22:17:43.12 7zgPgL+5.net
支持なしの比例は1%
都市部が開けばもう少し伸びる!
いけるぞぉ! 佐野!

312:無記名投票
16/07/10 22:17:44.32 bXgxmD4v.net
福島増子当確@NHK

313:無記名投票
16/07/10 22:17:53.18 Wq5ftVb+.net
福島・・・。

314:無記名投票
16/07/10 22:17:55.75 76J/4Xh0.net
奥羽�


315:z列藩同盟は本物だったようだな



316:無記名投票
16/07/10 22:17:55.82 ejJZQHaj.net
結局増子やんけwwwwwwwwwwwwwwww

317:無記名投票
16/07/10 22:18:01.32 UvN0zP4g.net
ANN 鉢呂に当確
本当ならムネヲ死亡!w

318:無記名投票
16/07/10 22:18:01.77 TJqz2UAY.net
民進接戦区結局割と取ってメンツは立ちそうだな
共産だけ割食ったか

319:無記名投票
16/07/10 22:18:04.44 /PtCdyW2.net
東京いつの間にか小川が田中を抜いてて草

320:無記名投票
16/07/10 22:18:22.80 AqlUSRdw.net
大作センセーと会ったことないって本当かよw

321:無記名投票
16/07/10 22:18:31.18 p7yW+/yd.net
日教組こわいわー
でも老人ホームの不正投票もあるからなんかしてそうで怖い

322:無記名投票
16/07/10 22:18:32.98 +5EgWuzI.net
テレ東で支持政党なし来るっぽい

323:無記名投票
16/07/10 22:18:39.79 I2+bZ2UU.net
>>306
自民はこっちは取るつもりだったろうなぁ。大臣二人落選はみっともない。

324:無記名投票
16/07/10 22:18:37.04 BMRMZgNP.net
これ1人区 野党2桁いくか

325:無記名投票
16/07/10 22:18:47.29 ejJZQHaj.net
あと鉢呂田名部桜井杉尾小川真山で30到達か

326:無記名投票
16/07/10 22:18:52.73 AqlUSRdw.net
えー鉢呂くるのぉ?!

327:無記名投票
16/07/10 22:19:04.72 2yc/HWNd.net
(`・ω・´)ってかまともな実績あるの維新だけじゃね?

328:無記名投票
16/07/10 22:19:19.39 MOqa2RNy.net
東京は田中当選なら橋下が都知事選出る?

329:無記名投票
16/07/10 22:19:16.93 RUQ97mJD.net
現職大臣2人落選

330:無記名投票
16/07/10 22:19:25.18 LSeeY3KU.net
内閣改造は待った無しだな。

331:無記名投票
16/07/10 22:19:38.52 nrLx1EFn.net
>>317
教職員組合なんていまは昔だぞ

332: ◆oRT4jqzTBU
16/07/10 22:19:59.85 gDfM+9q2.net
八幡浜全開、9488-8852で永江

333:無記名投票
16/07/10 22:20:01.75 p+yHLpU/.net
>>319
圧勝だけど、何故か将軍討ち死にしたような感じかな。

334:無記名投票
16/07/10 22:20:08.60 01NrdQ52.net
自民は思ったより伸びなかったて結果になりそうだな
大臣二人落選とか

335:無記名投票
16/07/10 22:20:24.15 1brdAVON.net
自民で望みがあるのは大分と新潟だけか
比例もそんなに拾えるわけじゃないから57は絶望的

336:無記名投票
16/07/10 22:20:23.25 JnKJROHQ.net
>>302
前、輿石が落ちそうになってたときに落ちてればなあ

337:無記名投票
16/07/10 22:20:44.55 fuNorjt5.net
>>329
そういう戦もあるわな。

338:無記名投票
16/07/10 22:20:53.58 RUQ97mJD.net
山梨は自民のタマが悪かったか?

339:無記名投票
16/07/10 22:20:58.49 T8vq5wDM.net
もう福島の復興はええやろ
1人区でコレなら要はもう予算いらんってこった

340:無記名投票
16/07/10 22:21:08.55 CVaY8/cl.net
民進党は管直人政権時代に
東日本大震災で
福島第1原発で米軍の事故対応支援を断り、原発を水素爆発させた責任をとれよ。

341:無記名投票
16/07/10 22:21:10.26 Q3xWi+II.net
自民は自国民を守ってはくれないからな
東北や沖縄の人はそれがわかってる

342:無記名投票
16/07/10 22:21:12.28 lIBj/Mk7.net
宮城大接戦すぎる

343:無記名投票
16/07/10 22:21:24.22 I2+bZ2UU.net
>>329
勝つのは分かってただけに、大事なところを落とした感じだよな。

344:無記名投票
16/07/10 22:21:26.47 6qYS37Yj.net
北方四島を読めなかった現職大臣、さすがに落ちたか。仕事をナメてるとしか思えなかったが

345:無記名投票
16/07/10 22:21:32.01 nrLx1EFn.net
>>331
大分は社民系組織のできしだい

346:無記名投票
16/07/10 22:21:36.47 iDvsxTv5.net
やっぱり反原発と反米は利益をもたらす鉄板ネタなんだな…
主張がどんなに支離滅裂でもワンフレーズのリズミカルな念仏だけで行けるし

347:無記名投票
16/07/10 22:21:33.54 MNM7+shz.net
abema
URLリンク(i.imgur.com)

348:無記名投票
16/07/10 22:21:42.40 lCHkSrjo.net
>>314
事前情勢だと民進が共産に食われると言われてたが
逆になったなあ。共産ががんばると思ってたのでビックリ。

349:無記名投票
16/07/10 22:21:58.31 QzCWwuiY.net
つーかこれ、


350:2/3あぶなくね?



351:無記名投票
16/07/10 22:22:06.00 I2+bZ2UU.net
>>334
結局、保守分裂のままなんでしょ。今回は一致団結してるとか言ってたが

352:無記名投票
16/07/10 22:22:27.69 01NrdQ52.net
>>335
そんで福島にかまわなくなったら文句言い出すんだろ?
めんどくさい子だな

353:無記名投票
16/07/10 22:22:32.68 /PtCdyW2.net
>>329
川中島の武田軍みたいだな

354:無記名投票
16/07/10 22:22:38.78 RUQ97mJD.net
柿木氏48にしては老けてるような

355:無記名投票
16/07/10 22:22:45.68 BMRMZgNP.net
愛媛 開票15% 1400票差 自民リード@NHK

356:無記名投票
16/07/10 22:22:54.05 fuNorjt5.net
>>335
まあそういうことなんだけど、福島県民はそこまで頭まわらんようだね。
政府も熊本、大分により手厚い予算を組むことだろう。
福島県民は民進党になんとかしてもらえw

357:無記名投票
16/07/10 22:22:55.71 8/cxiO90.net
愛媛も民進いけそうやな

358:無記名投票
16/07/10 22:22:58.44 +ukpFHWR.net
>>337
東北はTPPでJAが怒ってる
民進も分かってて農林水産系の候補者ぶつけてるから接戦
民進の候補者が農業関係ない秋田はさくっと自民が当確

359:無記名投票
16/07/10 22:23:04.37 ox55kBcM.net
URLリンク(youtu.be)

360:無記名投票
16/07/10 22:23:06.08 ejJZQHaj.net
共産党をうまく使った格好に

361:無記名投票
16/07/10 22:23:09.02 GKXaQqD8.net
>>329
うんわかりやすい例え。

362:無記名投票
16/07/10 22:23:09.77 A3Pl0UH1.net
>>317
障害者施設組織票は公明のお家芸

363:無記名投票
16/07/10 22:23:21.05 4xB0Y0f3.net
今接戦の選挙区ってどこ?

364:無記名投票
16/07/10 22:23:28.38 in1tc+B+.net
>>307
んなこたーない。
ましこが、いわきより人気があっただけ。

365:無記名投票
16/07/10 22:23:39.33 ejJZQHaj.net
北海道神奈川愛媛

366:無記名投票
16/07/10 22:23:50.43 LSeeY3KU.net
共産党がこんなに取れないとはな。
やっぱり案山子でも候補者を立てないと、
比例票を掘り起こせないんだろう。
多分3-4議席損してるな

367:無記名投票
16/07/10 22:24:25.89 75PBs3C2.net
田中康夫落選しそうなのか

368:無記名投票
16/07/10 22:24:28.49 p+yHLpU/.net
沖縄・三重はまだしも、
ここまでの東北大苦戦は自民は予想していたかなあ。

369:無記名投票
16/07/10 22:24:36.25 CVaY8/cl.net
>>342
とくに、民進党は
管政権時代に自分で火を付けておいて、
マッチポンプ方式で
票が獲得できるのだからこれ以上ウマいものはない。

370:無記名投票
16/07/10 22:24:37.71 TJqz2UAY.net
神奈川で53、比例で54、接戦区で半分3つ取って57か

371:無記名投票
16/07/10 22:24:38.97 pTlR8I7+.net
新潟森逆転

372:無記名投票
16/07/10 22:24:45.04 nrLx1EFn.net
>>361
案山子は大切なんだな

373:無記名投票
16/07/10 22:24:50.18 ZhsapALH.net
新潟 開票率27% 森ゆうこ約1600票リード

374:無記名投票
16/07/10 22:25:10.59 N3Eyp/ua.net
アンダードッグ効果が働いたか
前回の衆院選も自民300に届く勢いって報道が先行していたのにそれほど伸びなかったからな
マスゴミは味を占めそうだ

375:無記名投票
16/07/10 22:25:11.42 BMRMZgNP.net
2/3まであと7議席@NHK
(無所属は含まずの模様)

376:無記名投票
16/07/10 22:25:17.53 T8vq5wDM.net
>>353
過半数割れても
衆院で批准できるよね(困惑)

377:無記名投票
16/07/10 22:25:22.14 iDvsxTv5.net
まぁ公明党だって当時の党代表が落選するというギャグかましてた事もあるし、
有名処が落ちるのは別に驚くことでもないね

378:無記名投票
16/07/10 22:25:41.14 8/cxiO90.net
宮城は熊谷が仙台で強いから、もつれている。

379:無記名投票
16/07/10 22:25:42.70 in1tc+B+.net
福島、なんか票数と当確があってないんだけど。ひっくりかえったりしないのか?

380:無記名投票
16/07/10 22:25:44.77 in1tc+B+.net
福島、なんか票数と当確があってないんだけど。ひっくりかえったりしないのか?

381:無記名投票
16/07/10 22:25:48.09 /PtCdyW2.net
東京ここにきて小川の勢いがすごいな

382:無記名投票
16/07/10 22:25:50.01 6qYS37Yj.net
こころ頑張って欲しかったナァ。


383:個人的には、西村真吾。



384:無記名投票
16/07/10 22:25:50.10 MOqa2RNy.net
弱い環から貯蓄を取り崩してる感じだから次の国政選挙以降は激動になろう

385:無記名投票
16/07/10 22:26:09.45 IHnTYL6h.net
まあ福島は復興が上手く行かないからなんだろうけど、
元々原発を入れてたってことは初めから産業的に絶望的だったからであって、
地震をきっかけにしようがどうしようが絶望地域の本質は変わらんから活気はないままだろうね。
だから野党系が取ろうが何も進まんからフラフラし続けるだけだろうな。

386:無記名投票
16/07/10 22:26:25.75 lIBj/Mk7.net
新潟って市部はどっちが強いんだ?

387:無記名投票
16/07/10 22:26:36.41 RUQ97mJD.net
自民王国の青森と愛媛で大接戦か

388:無記名投票
16/07/10 22:26:48.50 I2+bZ2UU.net
支持なしは、現時点では1.1%か。さすがに取れないか。社民党が2.1%。

389:無記名投票
16/07/10 22:26:59.56 p+yHLpU/.net
NHKで決まってない選挙区
2議席:神奈川
1議席:北海道、青森、宮城、新潟、長野、東京、愛媛、大分
どう転ぶか。

390:無記名投票
16/07/10 22:27:25.59 pTlR8I7+.net
>>376
さっき連合の会長が池上の番組で小川に入れてくれとかいってた
レンホーは楽勝だからからかな
うまく分けられたんかな

391:無記名投票
16/07/10 22:27:26.73 Uj3BQVsD.net
三重のチンピラ神主負けてるじゃねかw

392:無記名投票
16/07/10 22:27:30.98 8/cxiO90.net
芝、見た目はあっち系

393:無記名投票
16/07/10 22:27:36.43 TJqz2UAY.net
>>382
比例は新聞ごとで数字がまちまちだからなぁ
毎日だと社民と並んでるけども
URLリンク(mainichi.jp)

394:無記名投票
16/07/10 22:27:55.99 Mnm/xJQC.net
三宅負けたら不正いいだすなこりゃ

395:無記名投票
16/07/10 22:27:57.62 4uVBjmzQ.net
今回当確の出方が結構交錯してるな
1つくらい外れたりしないかな

396:無記名投票
16/07/10 22:28:14.70 75PBs3C2.net
2////3ギリギリ届かないぐらいになって、
猪木とかがキーパーソンになったらイヤだな

397:無記名投票
16/07/10 22:28:30.68 I2+bZ2UU.net
>>387
そうなんだ、これはNHKね

398:無記名投票
16/07/10 22:28:54.71 in1tc+B+.net
先ほどは2重書きこすいません。
安倍2回も福島気に来てるのに負けかよ。

399:無記名投票
16/07/10 22:28:55.22 p+yHLpU/.net
今、無所属の三人って与党・野党どっちよりなんやろ

400:無記名投票
16/07/10 22:28:58.15 RUQ97mJD.net
公明7議席行ったら誰が当選?
当確の6人以外は党職員とか記者ばっかりなんだが

401:無記名投票
16/07/10 22:29:03.00 IJKhiHfB.net
>>377
2 3議席はいけると思ってた…

402:無記名投票
16/07/10 22:29:06.30 6qYS37Yj.net
三重県の当確たしかなのか?まだ1万票差が・・・

403:無記名投票
16/07/10 22:29:16.86 pTlR8I7+.net
NHKひらいてきた森3500優勢

404:無記名投票
16/07/10 22:29:24.36 N3Eyp/ua.net
新潟
森  189121
中原 185642

405:無記名投票
16/07/10 22:29:23.17 /0RylGa/.net
福島の民放はまだ当確出してないし。
1万票も岩城(自民)が多いのに

406:無記名投票
16/07/10 22:29:30.35 I2+bZ2UU.net
>>383
大分は自民でしょ。
新潟、宮城あたりは自民かもね

407:無記名投票
16/07/10 22:30:03.62 A3Pl0UH1.net
>>388
既に投票前から「マスゴミに意図的に消されてる」と申してますよ彼の信者は

408:無記名投票
16/07/10 22:30:38.03 /PtCdyW2.net
>>384
出先だから朝日新聞の速報ページで見てるけどこのまま行けば朝日(候補)を抜く勢い。
>>388
ツイッターではもうそんな感じだよ。

409:無記名投票
16/07/10 22:30:40.11 IJKhiHfB.net
>>388
宏?

410:無記名投票
16/07/10 22:30:57.65 ejJZQHaj.net
>>395
どんなセンスやねん

411:無記名投票
16/07/10 22:30:57.02 TJqz2UAY.net
NHKだけやったら早く当確出したけど他はまだ慎重なんだよなぁ三重

412:無記名投票
16/07/10 22:31:17.92 Mnm/xJQC.net
>>403
東京のやつ

413:無記名投票
16/07/10 22:31:24.93 8/cxiO90.net
宮城は、按分票の争いかも

414:無記名投票
16/07/10 22:31:52.16 XG7eTyzp.net
犬@安倍生

415:無記名投票
16/07/10 22:31:59.91 gJ6rdjEZ.net
NHK大丈夫かね
前回衆院の長島昭久みたいな事例が出そうな気が

416:無記名投票
16/07/10 22:32:14.54 Uj3BQVsD.net
>>405
間違ったらジャスコが怒鳴り込んでくるから(´・ω・`)

417:無記名投票
16/07/10 22:32:39.25 +5EgWuzI.net
「支持政党なし」がんばれ~

418:無記名投票
16/07/10 22:32:42.58 lIBj/Mk7.net
TBSに岡田

419:無記名投票
16/07/10 22:32:44.79 wiZe5vZb.net
>>187
その後自民が輪をかけてアレだから揺れ戻しでしょ

420:無記名投票
16/07/10 22:33:00.20 r1GutQ/B.net
>>300
宮城は大接戦だよ
もしかしたら、全国で一番の接戦

421:無記名投票
16/07/10 22:33:05.14 A3Pl0UH1.net
三宅洋平
ミュージシャン・山本太郎信者
カルト、サイエントロジーなどなど真っ黒な支持母体

422:無記名投票
16/07/10 22:33:12.64 +BOJlyWC.net
消費税をあげなければならない
って何言ってるんだNHK
頭おかしいな

423:無記名投票
16/07/10 22:33:21.37 wiZe5vZb.net
>>186
立正佼成会は藤末に寄せたんだろ(適当)

424:無記名投票
16/07/10 22:33:25.81 IJKhiHfB.net
俺安住は結構好きw

425:無記名投票
16/07/10 22:33:46.99 XuXWSJQe.net
>>405
ANNくらいだろ?打ってないの
JNN打ってた

426:無記名投票
16/07/10 22:34:10.18 iDvsxTv5.net
我が石川県は予想通りに20時当確自民党候補者岡田直樹氏がぶっちぎり
幸福が意外に健闘していたですな、当選するには今回の20倍以上の票が必要だけど

427:無記名投票
16/07/10 22:34:09.39 6oPaNaOc.net
>>418
わかる
自民の一太
民進の安住
小物界の超大物ツートップ

428:無記名投票
16/07/10 22:34:12.42 t1Qw/Xu/.net
東京今どんな感じや?

429:無記名投票
16/07/10 22:34:21.74 wiZe5vZb.net
>>203
少なくとも福島はこれだわな
自主避難補助打ち切りがね…

430:無記名投票
16/07/10 22:34:35.66 Uj3BQVsD.net
テレ東でCとみずぽ

431:無記名投票
16/07/10 22:34:49.60 p+yHLpU/.net
群馬県民とか参議院選挙つまんねーだろうなあとは思う。

432:無記名投票
16/07/10 22:35:01.55 pTlR8I7+.net
いつの間にか大分が大接戦に差3000

433:無記名投票
16/07/10 22:35:06.76 r1GutQ/B.net
>>421
wwwwwww

434:無記名投票
16/07/10 22:35:11.66 lCHkSrjo.net
>>413
熊本地震でも対応がアレらしいし災害対応についてはどうも自民がどうとか民進がどうとか
いう問題じゃない気がする。自治体レベルに問題があるというか。

435:無記名投票
16/07/10 22:35:16.51 A3Pl0UH1.net
>>422
順当、自民2公明1民進2共産1
田中康夫多分アウト

436:無記名投票
16/07/10 22:35:35.63 01NrdQ52.net
>>421
>小物界の超大物ツートップ
www
安住ってがそぷーだろ?

437:無記名投票
16/07/10 22:35:42.00 KOY/QW4H.net
これどう考えても与党敗北野党勝利だわな
獲得議席だけなら与党勝利野党敗北だが戦況は明らかに野党の方が明るい
岡田はこれで当面党首の地位は安泰だろう
逆に安倍は責任問題浮上してもおかしくないぞ
いくらなんでも1人区の取りこぼしが多すぎる
看過出来るレベルじゃない

438:無記名投票
16/07/10 22:35:52.76 8/cxiO90.net
桜井が勝ったら、県医師会と歯科医師会が単独推薦した差。

439:無記名投票
16/07/10 22:35:57.04 TJqz2UAY.net
>>419
JNNもまだじゃないの?
URLリンク(www.tbs.co.jp)

440:無記名投票
16/07/10 22:36:12.44 6RMnDWTS.net
>>425
群馬民だけど選挙カーが地元に2回だけ(自民と共産)だけだった

441:無記名投票
16/07/10 22:36:19.58 ejJZQHaj.net
杉尾ギター

442:無記名投票
16/07/10 22:36:26.29 +5EgWuzI.net
杉尾当確か

443:無記名投票
16/07/10 22:36:29.39 W3TVFYpO.net
この人当選した


444:? http://i.imgur.com/0Ju8ZDW.jpg



445:無記名投票
16/07/10 22:36:32.02 XuXWSJQe.net
>>433
あれ?違ったか

446:無記名投票
16/07/10 22:36:32.45 IJKhiHfB.net
>>421
一太も好きだわw

447:無記名投票
16/07/10 22:36:33.73 6oPaNaOc.net
1人区どんなに悪くても22勝10敗だろ?
前回が勝ちすぎただけで普通にに勝利クラスだぞ

448:無記名投票
16/07/10 22:36:45.29 XG7eTyzp.net
tbs杉尾きたwww

449:無記名投票
16/07/10 22:36:53.07 KPIJaIg1.net
>>418
ちびっこ大臣は見栄えが本当に悪かった

450:無記名投票
16/07/10 22:37:03.58 ia1zrmTX.net
>>422
小川優勢だけどまだわからん

451:無記名投票
16/07/10 22:37:10.62 lCHkSrjo.net
>>420
石川は野党統一も元親鸞会というすごいとこだからな。

452:無記名投票
16/07/10 22:37:13.03 +ukpFHWR.net
>>363
東北で支持が剥がれているのはあらかじめ理解していた
しかし細かいことは理解してなかったので神経逆撫でしたようだな
農政連は「自民支持したいが安倍だけは許さない」って姿勢なんよ
農協改革とTPP絡みで
なのに安倍ちゃんは「人気のあるボクちゃんが直々に赴けば票は集まる」って思い込んで東北行って
「TPPで牛タンを輸出して皆さんの所得を増やします!」と大演説
牛タンは輸入品だヴォケが!
宮城=牛タンって低能な発想に、TPPに怒ってる有権者の前で嬉しそうにTPP推進の話するバカ
あれを下ろせない自民はもう駄目だ

453:無記名投票
16/07/10 22:37:25.37 p7yW+/yd.net
>>420
保守王国北陸三県は伊達じゃないな

454:無記名投票
16/07/10 22:38:21.48 XG7eTyzp.net
犬@おから

455:無記名投票
16/07/10 22:38:44.08 wiZe5vZb.net
>>278,286
まだ開票してないからな

456:無記名投票
16/07/10 22:38:59.68 kYtW0KtV.net
三重はどうなる?

457:無記名投票
16/07/10 22:39:00.12 MOqa2RNy.net
茂木も小物界の大物か

458:無記名投票
16/07/10 22:39:12.67 XG7eTyzp.net
おからの目が変www

459:無記名投票
16/07/10 22:39:17.14 KOY/QW4H.net
>>445
安倍がバカで頭が悪いのはよく分かるがだからと言って民進に入れるのも理解出来ん
あいつらも与党時代TPP推し進めてたのに

460:無記名投票
16/07/10 22:39:20.03 wiZe5vZb.net
>>288
米長出馬で票割れとは何だったのか

461:無記名投票
16/07/10 22:39:26.70 nUVbLqiZ.net
北海道 鉢呂に当確でてるやん

462:無記名投票
16/07/10 22:39:31.89 pTlR8I7+.net
杉尾はこのまま民進の幹部だな
これだけ落下傘で強いと

463:無記名投票
16/07/10 22:39:39.60 /PtCdyW2.net
三宅は横粂には勝てそうじゃんw

464:無記名投票
16/07/10 22:39:37.03 01NrdQ52.net
3年前よりましとか言っちゃうのか

465:無記名投票
16/07/10 22:39:43.57 p+yHLpU/.net
>>445
サンクス。
まあ、TPP関連では明らかなマイナスだからなあ。

466:無記名投票
16/07/10 22:39:48.68 TJqz2UAY.net
JNNの奴が一番開いてて見易いのかな比例
URLリンク(www.tbs.co.jp)
杉尾も当確かNHK

467:無記名投票
16/07/10 22:39:56.37 5w4OaBdV.net
>>437
まだわからん

468:無記名投票
16/07/10 22:39:56.85 pDiVJWzt.net
新潟面白い

469:無記名投票
16/07/10 22:40:11.70 wiZe5vZb.net
>>294
中通り票か

470:無記名投票
16/07/10 22:40:57.76 p+yHLpU/.net
残る一人区で自民優勢って青森くらいな気が。

471:無記名投票
16/07/10 22:41:24.08 ckLgLsTo.net
岩城落選!

472:無記名投票
16/07/10 22:41:28.71 TJqz2UAY.net
朝日も三重当確出したか
まあ決まりかな

473:無記名投票
16/07/10 22:41:36.62 W3TVFYpO.net
>>460
ありがとうございます
まぁ落選でしょうなww

474:無記名投票
16/07/10 22:41:45.62 YusMr70g.net
>>463
出口調査だと新潟も自民優勢だったよ

475:無記名投票
16/07/10 22:41:50.67 LIpELA4/.net
自民も手放しで喜べない結果になりそう

476:無記名投票
16/07/10 22:41:54.13 A3Pl0UH1.net
某ブログ
東京は護憲派を増やすのはきつい。野党のやり方がおかしい
護憲派の票が横粂と三宅に割れたのがキツイ

それなんか違うwww
横粂はまだ分かる。だが三宅を


477:護憲ってだけで通そうとか護憲派本当にアホ



478:無記名投票
16/07/10 22:42:02.44 79a7nC8h.net
北海道3つめ、開票率31%で柿木が2万6000票弱リードしてるけど
これANN大丈夫か?

479:無記名投票
16/07/10 22:42:04.44 MNM7+shz.net
URLリンク(i.imgur.com)

480:無記名投票
16/07/10 22:42:28.77 pDHC2iOQ.net
福島は
JNNも増子に当確だな

481:無記名投票
16/07/10 22:42:38.42 wiZe5vZb.net
>>299
有能な指揮振りが付いたのかな?

482:無記名投票
16/07/10 22:42:42.39 lIBj/Mk7.net
岩城が開票率64%で8000票リードらしい

483:無記名投票
16/07/10 22:43:20.64 iSDvDwi6.net
テレ東はなんで二大政党が自民と民進なんだよ
お維新とか共産とかが今後大躍進するかもしれいないじゃない

484:無記名投票
16/07/10 22:43:39.50 01NrdQ52.net
やまぐち@NHK ごきげんだな

485:無記名投票
16/07/10 22:43:40.83 t1Qw/Xu/.net
やっぱ共産は山添拓か

486:無記名投票
16/07/10 22:43:49.71 BMRMZgNP.net
各局慎重になるところが違って面白いな
ANNは東京朝日にまだ打たない

487:無記名投票
16/07/10 22:43:51.07 96dAbEbl.net
>>450
茂木は大物界の小物だろ

488:無記名投票
16/07/10 22:44:15.35 I2+bZ2UU.net
>>467
愛媛もかな

489:無記名投票
16/07/10 22:44:19.46 ia1zrmTX.net
岡田死にそうな顔しとる・・・

490:無記名投票
16/07/10 22:44:24.91 ziKOuyL4.net
田中康夫予想以上に苦戦

491:無記名投票
16/07/10 22:44:28.13 TJqz2UAY.net
NHK真山当確か

492:無記名投票
16/07/10 22:44:36.78 UvN0zP4g.net
>>470
北海道は市町村がさきに開いて
あとから開いてくるのは民進が強い札幌函館旭川だから
ある程度詰めてくるのは予想してるけど…
出口予測では柿木>鉢呂だっただけに。
自分もこの早いタイミングでの鉢呂当確には当惑している。

493:無記名投票
16/07/10 22:44:39.37 I2+bZ2UU.net
真山も当確NHK

494:無記名投票
16/07/10 22:44:37.01 8/cxiO90.net
真山当確@nhk

495:無記名投票
16/07/10 22:44:37.35 lCHkSrjo.net
>>469
そもそも横粂は護憲派なのかねえ。
護憲派の票割れを問題にするなら佐藤香だの増山だのを
先にとりあげるべきだと思うんだが。

496:無記名投票
16/07/10 22:44:40.89 pDHC2iOQ.net
東京の6位争いがもつれそうだな

497:無記名投票
16/07/10 22:44:40.98 volv7tkt.net
真山当確

498:無記名投票
16/07/10 22:44:46.08 XG7eTyzp.net
犬@ナツオちゃん
…てへっ

499:無記名投票
16/07/10 22:44:50.21 ejJZQHaj.net
グッバイ金子

500:無記名投票
16/07/10 22:44:57.91 nUVbLqiZ.net
山梨自民負け

501:無記名投票
16/07/10 22:45:10.46 ejJZQHaj.net
そもそも三宅洋平は改憲派なんだが
えらぼーと見ろ

502:無記名投票
16/07/10 22:45:23.60 fuNorjt5.net
>>452
東北人は頭が弱いんだ。
察してやれ。

503: ◆oRT4jqzTBU
16/07/10 22:45:27.11 gDfM+9q2.net
>>480
愛媛の出口は鼻差で永江。

504:無記名投票
16/07/10 22:45:29.25 01NrdQ52.net
真山はなんで民進いっちゃったのかな

505:無記名投票
16/07/10 22:45:45.79 lIBj/Mk7.net
中西vs金子vs浅賀か...

506:無記名投票
16/07/10 22:46:08.75 ziKOuyL4.net
annはいまだに小鑓に当確打ってない

507:無記名投票
16/07/10 22:46:16.18 iDvsxTv5.net
>>444>>446
昨日の夕方の打ち上げ(?)を自民野合幸福の三者とも見に行ったけど、
岡田氏と野合ババアの聴衆の数にあんまり差は無かったけど、
やっぱり蓋開けてみたら差は歴然でしたわ
毎回結果が見え過ぎているのは激しくつまらないのだけど、
投票率は予想外に上がったのが意外だとローカルTVは言ってる
単に珍しく投票日の天気良かっただけだろーとしか言えない

508:無記名投票
16/07/10 22:46:21.07 pDHC2iOQ.net
支持政党なし が1議席獲得? (FNN

509:無記名投票
16/07/10 22:46:31.29 soewsF/j.net
支持政党なしが1議席獲得の見通し@フジ

510:無記名投票
16/07/10 22:46:50.41 PKGKH3fa.net
>>493
シールズの子らと話した事あるけど彼らも結構改憲派だったよ。
ネトウヨみたいなこと言う子もちらほらいた。
中国がどうこうとか北のミサイル打ち落とすとか。

511:無記名投票
16/07/10 22:46:53.61 BMRMZgNP.net



512:東京開票24% 小川と田中が9,600票差@ANN



513:無記名投票
16/07/10 22:47:20.17 MLh2cDGi.net
>>503
逆転に期待

514:無記名投票
16/07/10 22:47:23.43 rfHCawih.net
三重がよく判んないんだけど
なんで民進に当確出るのこれ
15000くらい負けてるのに

515:無記名投票
16/07/10 22:47:27.16 6oPaNaOc.net
支持政党なし1議席ってまじかよw
ばっかじゃねーの国民

516:無記名投票
16/07/10 22:47:32.67 TJqz2UAY.net
ここから都市部開いたらもっと伸びる予想なのかなぁ支持政党なし

517:無記名投票
16/07/10 22:47:36.35 4uVBjmzQ.net
結局自民別働隊に騙される馬鹿が100万人以上いたか>支持なし

518:無記名投票
16/07/10 22:47:48.63 AqlUSRdw.net
支持政党なし取っちゃうの?(;´д`)

519:無記名投票
16/07/10 22:47:54.88 01NrdQ52.net
元長野県知事がこんなに苦戦するとは思わなんだ

520:無記名投票
16/07/10 22:48:02.56 6oPaNaOc.net
>>505
芝の地盤である鈴鹿がこれから開くので逆転すると見ている

521:無記名投票
16/07/10 22:48:02.46 A3Pl0UH1.net
>>502
でもシールズ偏差値28が応援にかけつけてなかったか

522:無記名投票
16/07/10 22:48:02.98 bXgxmD4v.net
>>505
芝の票田の四日市と鈴鹿が開いてない

523:無記名投票
16/07/10 22:48:04.98 BMRMZgNP.net
愛媛 24% 4500票差 自民リード@ANN

524:無記名投票
16/07/10 22:48:05.57 ejJZQHaj.net
>>505
たぶん四日市などの大票田がこれからなんやろ
四日市は岡田多い

525:無記名投票
16/07/10 22:48:12.75 MOqa2RNy.net
独自防衛強化派は改憲・護憲が交差してる感じ

526:無記名投票
16/07/10 22:48:19.66 p+yHLpU/.net
支持無しってネットの投票でどうするかってやつでしょ。
この1議席で決まるようになったらどうすんだ。

527:無記名投票
16/07/10 22:48:40.51 lIBj/Mk7.net
>>514
やはり自民が引き離すか...

528:無記名投票
16/07/10 22:48:38.78 pDHC2iOQ.net
ワシのとこの選挙区は2人区で無風で非常につまらん・・・
各党の幹部も全然来ない・・・
話題のある激戦区がある意味うらやましい

529:無記名投票
16/07/10 22:49:01.48 MOqa2RNy.net
むしろ田中が当落線上にいることの方が驚きかと

530:無記名投票
16/07/10 22:49:03.13 gJ6rdjEZ.net
>>517
与党支持者と野党支持者の投票合戦が盛り上がりそうだなw

531:無記名投票
16/07/10 22:49:04.99 XG7eTyzp.net
横粂ぇ…

532:無記名投票
16/07/10 22:49:07.63 wiZe5vZb.net
真山当確かよ

533:無記名投票
16/07/10 22:49:11.46 TJqz2UAY.net
支持なし1議席よりもまずは2%の方が肝心だろうしなぁ
ともかくもっと騙せる衆院選での政党要件が欲しいだろう

534:無記名投票
16/07/10 22:49:11.96 BMRMZgNP.net
宮城 開票37% 民進・桜井リード 6,000票差

535:無記名投票
16/07/10 22:49:22.41 pTlR8I7+.net
あれ神奈川2議席民進取れる?

536:無記名投票
16/07/10 22:49:32.88 8/cxiO90.net
宮城の開票率が伸びてない。
選管が、またやわかしたのか。

537:無記名投票
16/07/10 22:49:36.02 ejJZQHaj.net
森ゆ行けるやん!

538:無記名投票
16/07/10 22:49:56.95 p+yHLpU/.net
愛媛、大分、新潟を取れば、
自民は一人区で中国・四国・北陸は完全制覇か。

539:無記名投票
16/07/10 22:50:00.61 lIBj/Mk7.net
神奈川は中西逃げてるなあ

540:無記名投票
16/07/10 22:50:02.09 ziKOuyL4.net
佐野秀光氏が国会議員になるのか

541: ◆oRT4jqzTBU
16/07/10 22:50:03.05 gDfM+9q2.net
>>518
松山が未開、新居浜も序盤でまだ読めない。

542:無記名投票
16/07/10 22:50:09.60 +BOJlyWC.net
幸福の党はこれCM代わりにいいのかもな

543:無記名投票
16/07/10 22:50:10.88 KOY/QW4H.net
>>494
まあ、それは分かってるよ
特に北東北の奴らは人間性も最悪
家族でトラブルあったし

544:無記名投票
16/07/10 22:50:20.64 r0LWfF5q.net
自民57議席いくか怪しくない?
とか思ってたら支持なし議席獲得の可能性か
NHKだと得票率1%だから厳しいと思ってるんだけど
もし議席取ったら議案賛否の投票には参加するつもり

545:無記名投票
16/07/10 22:50:28.15 AqlUSRdw.net
NHKは神奈川の民進まだだね。
じゅん子、公明、真山まではとうかく出てる。

546:無記名投票
16/07/10 22:50:29.83 TJqz2UAY.net
>>531
間違って本藤の方が比例名簿上に来ねえかな

547:無記名投票
16/07/10 22:50:49.41 AqlUSRdw.net
ん、あ、真山は民進だったw

548:無記名投票
16/07/10 22:50:51.59 +5EgWuzI.net
おおさか維新、党名変更か

549:無記名投票
16/07/10 22:51:20.78 A3Pl0UH1.net
滋賀は現職破っての当選か

550:無記名投票
16/07/10 22:51:32.11 Mnm/xJQC.net
山梨の輿石地盤は磐石か

551:無記名投票
16/07/10 22:51:44.29 wiZe5vZb.net
真山ミラクル過ぎるだろ

552:無記名投票
16/07/10 22:52:02.62 2NkMf6jk.net
>>537
俺が入れた本藤票が火を噴く時が来たか

553:無記名投票
16/07/10 22:52:04.31 +5EgWuzI.net
真山キター

554:無記名投票
16/07/10 22:52:21.27 gJ6rdjEZ.net
>>537
そっちが当選しても辞退して佐野が繰り上げ当選するようにするんじゃね
数合わせで出てるっぽいし

555:無記名投票
16/07/10 22:52:28.36 ziKOuyL4.net
滋賀ゼロ打ちだったけど意外と接戦か?

556:無記名投票
16/07/10 22:52:31.08 01NrdQ52.net
真山って72歳なのか
もっと若いのかと思ってた

557:無記名投票
16/07/10 22:52:37.23 H8uH9ttJ.net
現職市長敗れる@茨城・常総市

558:無記名投票
16/07/10 22:52:49.09 lCHkSrjo.net
>>528
森ゆ当選だと生活太郎生き残りが見えてくるな。

559:無記名投票
16/07/10 22:52:55.11 8/cxiO90.net
熊谷事務所からの中継、雰囲気が少し和らいできた。
桜井事務所は、当選した雰囲気。

560:無記名投票
16/07/10 22:53:12.76 ziKOuyL4.net
annが桜井当確打ってる

561:無記名投票
16/07/10 22:53:10.85 LIpELA4/.net
江田ニンマリだな
自分の派閥だけ当選ってのは最高の結果

562:無記名投票
16/07/10 22:53:14.07 pDHC2iOQ.net
ANN
宮城 民進当確

563:無記名投票
16/07/10 22:53:22.67 iDvsxTv5.net
>>539
せめて近畿維新ぐらいには改めてもらいたいかな

564:無記名投票
16/07/10 22:53:28.71 lIBj/Mk7.net
>>548
鹿児島県知事選挙に続いて現職敗れたか

565:無記名投票
16/07/10 22:53:36.28 Ts/GZuQ+.net
やっぱり参院はタレント強いな

566:無記名投票
16/07/10 22:53:50.88 Mnm/xJQC.net
テレ朝芝に当確だしてない?

567:無記名投票
16/07/10 22:53:56.72 IEjTSuma.net
滋賀のこやり、評判が悪いと有名だった。
ゼロ打ちにビックリしたけど、ひょっとしてがあるのかも。

568:無記名投票
16/07/10 22:54:05.79 6oPaNaOc.net
ANN宮城桜井当確
自民岩手・宮城・福島の被災地3県を落とす

569:無記名投票
16/07/10 22:54:12.21 XuXWSJQe.net
>>557
JNNが出してない
ANNは出した

570:無記名投票
16/07/10 22:54:22.37 I2+bZ2UU.net
>>530
真山にどれだけ食われたか、だね

571:無記名投票
16/07/10 22:54:23.09 IEjTSuma.net
>>548
水害復興でやらかしたのかな。

572:無記名投票
16/07/10 22:54:34.70 4uVBjmzQ.net
ANNは鉢呂やっちまったな

573:無記名投票
16/07/10 22:54:40.07 LSeeY3KU.net
>>382
2%あれば1議席は固いはずだが…

574:無記名投票
16/07/10 22:54:47.21 +5EgWuzI.net
残り1枠は中西がいいかな

575:無記名投票
16/07/10 22:54:51.71 pTlR8I7+.net
新潟決まったかもしれん森ゆうこ7000差と引き離してきた開票率60%

576:無記名投票
16/07/10 22:55:03.31 BMRMZgNP.net
各局総合すると1人区 野党いくつとった? 
沖縄、山形、岩手、福島、三重、宮城

577:無記名投票
16/07/10 22:55:08.16 AqlUSRdw.net
うーん、東北3県の住民は民進がいいわけ?

578:無記名投票
16/07/10 22:55:13.91 wiZe5vZb.net
>>353
次の衆院選福島の5選挙区民進独占でも何ら驚かないけど
現実的には2区だけ根本が自民の議席を守りそう
郡山も二本松も県議は自民だらけだし

579:無記名投票
16/07/10 22:55:41.12 lIBj/Mk7.net
>>566
新潟は残ってる地域的にまだ分からん、期日前分も有るし。

580:無記名投票
16/07/10 22:55:46.75 QzCWwuiY.net
>>382
>>564
そもそも比例はまだ開いている開票所が少なすぎて
各地で票が違いすぎる

581:無記名投票
16/07/10 22:55:55.05 KOY/QW4H.net
本当に東北は土人の集まりだな

582:無記名投票
16/07/10 22:55:55.77 p+yHLpU/.net
北海道:柿木(自)VS鉢呂(民)
東京:小川(民)VS田中(維)
神奈川:金子(民)VS中西(無)※自民推薦
複数区は改憲VS非改憲の闘いになった。

583:無記名投票
16/07/10 22:56:03.25 LSeeY3KU.net
>>562
どうもそういう評価になったらしいと、茨城の実家に電話して聞いたところ。

584:無記名投票
16/07/10 22:56:23.48 4xB0Y0f3.net
>>568
自民だめって新聞に書いてたから民進らしいよ

585:無記名投票
16/07/10 22:56:31.93 +5EgWuzI.net
田中康夫キビしいかな~

586:無記名投票
16/07/10 22:56:39.87 pDHC2iOQ.net
山梨も民進に当確 NNN

587:無記名投票
16/07/10 22:56:42.67 TJqz2UAY.net
>>567
後長野

588:無記名投票
16/07/10 22:56:54.12 +ukpFHWR.net
>>469
護憲改憲で言うと大阪兵庫が全部改憲勢力ってのは凄いな
野党統一候補出しとけば1つは取れたろうに食い合って全員死亡
お維新すげえわ
議員報酬カットや公務員削減を掲げて金の話に持って行ったのが
関西人にはダイレクトに効いたんじゃなかろうか
ただ、市議選じゃないのでそんなのは完全な空手形なんだが

589:無記名投票
16/07/10 22:57:28.82 bXgxmD4v.net
NHK 宮城、桜井か。

590:無記名投票
16/07/10 22:57:29.66 ejJZQHaj.net
宮城もきた

591:無記名投票
16/07/10 22:57:33.64 I2+bZ2UU.net
宮城、NHKで桜井当確

592:無記名投票
16/07/10 22:57:37.13 /0RylGa/.net
いわき、比例自民ってかいたのに

593:無記名投票
16/07/10 22:57:39.71 8/cxiO90.net
桜井当確@nhk

594:無記名投票
16/07/10 22:57:41.44 p+yHLpU/.net
宮城自民落としたか

595:無記名投票
16/07/10 22:58:06.21 IJKhiHfB.net
こやりさん
知事選の時にもっと頑張って欲しかったなあ

596:無記名投票
16/07/10 22:58:11.25 BMRMZgNP.net
>>578
トン あと山梨もか
沖縄、山形、岩手、福島、三重、宮城、長野、山梨 ここまで8

597:無記名投票
16/07/10 22:58:17.17 TJqz2UAY.net
こうなったらもう青森だけは取りたかろうなぁ自民
秋田以外全滅は流石に見栄えが悪すぎる

598:無記名投票
16/07/10 22:58:22.30 A3Pl0UH1.net
>>579
関西で護憲が取ったのは京都の1議席のみだった気がする

599:無記名投票
16/07/10 22:58:24.04 pTlR8I7+.net
以外と東京神奈川で民進得票しててワラタ
前回衆議院全滅してたのにここまで躍進するとは

600:無記名投票
16/07/10 22:58:31.56 4xB0Y0f3.net
宮城まじか・・
いやになる

601:無記名投票
16/07/10 22:58:38.62 lIBj/Mk7.net
NHKが一人区23勝9敗予想だっけ?
これ以上落とすと自民はマズいね。

602:無記名投票
16/07/10 22:59:10.34 8/cxiO90.net
桜井事務所からの中継。安住と郡がいる。

603:無記名投票
16/07/10 22:59:45.72 XG7eTyzp.net
桜井はいいよ
許す…

604:無記名投票
16/07/10 22:59:49.29 IHnTYL6h.net
東北が自民不利だからと言って悪口言ってるのもいるが、
結局不満を抱えてるところは違うのに入れれば何か変わると期待したくなるんじゃないかね。
東北の復興の遅さは元々産業的に弱い過疎地域という根本的なものだから、
民進の勢力が強まろうがどうしようが早々改善はされんだろうがな。

605:無記名投票
16/07/10 22:59:54.15 79a7nC8h.net
北海道開票率38%
柿木約3万9500票リード。

606:無記名投票
16/07/10 23:00:04.20 6oPaNaOc.net
安住満面の笑みw
久しぶりにみたなww

607:無記名投票
16/07/10 23:00:11.31 4uRDjQ8v.net
岡田の目がやばいぞwww
党首としての貫禄ゼロ

608:無記名投票
16/07/10 23:00:12.22 p+yHLpU/.net
残る感じだと、こんな感じ?
自民優勢:大分、愛媛、青森、神奈川
大接戦:北海道
民進優勢:新潟、東京

609:無記名投票
16/07/10 23:00:12.89 A3Pl0UH1.net
>>590
都市部は民主が昔からある程度取る
支持政党無しが多くて民主に流れる傾向なのかと

610:無記名投票
16/07/10 23:00:26.58 KOY/QW4H.net
これ、東北はもう震災復興事業に明確にNoを突き付けたんだから
その分の予算を熊本や他の公共事業に回してくれ
少し締め上げてやった方がいい
沖縄もそうしてやりたいがあっちは国防絡みだから迂闊には出来ない

611:無記名投票
16/07/10 23:00:29.76 BMRMZgNP.net
愛媛開票44% 約1.5万票 自民リード@ANN

612:無記名投票
16/07/10 23:00:41.40 gJ6rdjEZ.net
>>568
民進がいいというより、復興政策に対する批判票じゃねえかな

613:無記名投票
16/07/10 23:00:48.34 /0RylGa/.net
大震災の直後に放射能を恐れず南相馬に炊き出しにきてくれた安倍さん麻生さんを忘れてません。
民主党とは違う。

614:無記名投票
16/07/10 23:00:54.90 lIBj/Mk7.net
北海道本当に鉢呂取れるんか?離されすぎな気がするんだが...

615:無記名投票
16/07/10 23:01:08.10 6QYaqRWb.net
福井、自民当選決定。

616:無記名投票
16/07/10 23:01:20.13 ziKOuyL4.net
常総市長選は自民の前県議が当選か

617:無記名投票
16/07/10 23:02:02.46 p+yHLpU/.net
>>592
青森、新潟、愛媛、新潟で自民の3勝1敗なら、
予想的中かな。

618:無記名投票
16/07/10 23:02:04.23 /PtCdyW2.net
三宅の落選よりトクマの118票の方が草

619:無記名投票
16/07/10 23:02:15.63 6oPaNaOc.net
>>606
さすが議長!!w

620:無記名投票
16/07/10 23:02:22.97 Mnm/xJQC.net
岩城大臣落ちたか
これは責任問題

621:無記名投票
16/07/10 23:02:29.73 GfrK9JeD.net
愛媛なんでこんなに時間かかってるんだろ

622:無記名投票
16/07/10 23:02:27.84 01NrdQ52.net
トクマwww

623:無記名投票
16/07/10 23:02:32.72 I2+bZ2UU.net
>>605
開票率38%で4万差か。確かに大きく見える

624:無記名投票
16/07/10 23:02:31.65 IEjTSuma.net
>>600
そうした票が、大阪では維新に流れてるね。
都市政党だよ。

625:無記名投票
16/07/10 23:02:51.81 pDHC2iOQ.net
愛媛 43%
山本15000リード

626:無記名投票
16/07/10 23:02:52.91 lIBj/Mk7.net
>>608
このままいけば改めてNHKの凄さを思い知るって感じですわ...

627:無記名投票
16/07/10 23:02:54.62 4xB0Y0f3.net
たぶん東北は次の選挙だと自民にいれる人多くなると思うわ
前の選挙で民進に入れたのになにも変わらなかったって

628:無記名投票
16/07/10 23:03:12.57 UvN0zP4g.net
>>605
鉢呂の地元である小樽と、
民が強い大票田札幌を見込んでのANNの当確ということなんだろう…
けど自分も疑ってる

629:無記名投票
16/07/10 23:03:18.36 AqlUSRdw.net
東京都選挙区の一覧見てると、トクマとか簡単なやつを
書いてみたくなる誘惑はあった。書かないけどさ。

630:無記名投票
16/07/10 23:03:16.56 IHnTYL6h.net
まあ余り大勝しない方が自民も気が緩まないだろうからいいと思うがな。
とは言え、維新含めてでいいから改選できる数ぐらいは確保して欲しいところだけどな。

631: ◆oRT4jqzTBU
16/07/10 23:03:20.94 gDfM+9q2.net
>>612
松山が全く開いていない。

632:無記名投票
16/07/10 23:03:34.56 8/cxiO90.net
東北の結果は、候補者のタマの問題。
愚民扱いすんな。
熊谷なんて、選挙前は県内の被災地以外は回んなかったし。

633:無記名投票
16/07/10 23:03:34.65 ziKOuyL4.net
田中康夫引き離されてきた

634:無記名投票
16/07/10 23:03:40.01 QzCWwuiY.net
>>618
いや多分この結果を受けて自民党があわてて農家の保護政策打ち出して
元に戻ると思うよ
ただ山形は前から中指おったててるからどうかねえ

635:無記名投票
16/07/10 23:03:43.05 p+yHLpU/.net
>>617
新潟以外は今のところ自民優勢だから、
本当になりそうな感じ。

636:無記名投票
16/07/10 23:03:53.31 pUkPOl6C.net
新潟85パーセント
民進486888
自民487180
接戦

637:無記名投票
16/07/10 23:04:01.95 ejJZQHaj.net
森ゆ追いつかれそう

638:無記名投票
16/07/10 23:04:19.50 lIBj/Mk7.net
>>627
新潟森抜かれた!?

639:無記名投票
16/07/10 23:04:21.74 /0RylGa/.net
前回の衆院選は東北で自民圧勝だったのに

640:無記名投票
16/07/10 23:04:30.15 ejJZQHaj.net
開票90パーで1000票差

641:無記名投票
16/07/10 23:04:39.31 p+yHLpU/.net
今のうちに聞いとくけど、選挙区最後の当確ってどこになると思う?

642:無記名投票
16/07/10 23:04:40.87 AqlUSRdw.net
熊谷さん何やってるの…

643:無記名投票
16/07/10 23:04:48.96 Uj3BQVsD.net
新潟逆転w

644:無記名投票
16/07/10 23:04:55.11 pUkPOl6C.net
まちがえた488188でした

645:無記名投票
16/07/10 23:04:5


646:4.14 ID:lCHkSrjo.net



647:無記名投票
16/07/10 23:04:56.12 lIBj/Mk7.net
滋賀、コヤリ当確@ANN

648:無記名投票
16/07/10 23:05:00.82 6q3cUlEy.net
新潟開票率90%で自民逆転

649:無記名投票
16/07/10 23:05:05.21 BMRMZgNP.net
>>622
まだ出ないってことは松山も相当競ってるのかねえ

650:無記名投票
16/07/10 23:05:06.51 76J/4Xh0.net
この票数だと抜いた抜かれたって無意味だろ>新潟

651:無記名投票
16/07/10 23:05:07.87 T8vq5wDM.net
>>623
その後予算絞られるだろwww
いや都民としてはオリンピックに使ってもらったほうがええので困らんが

652:無記名投票
16/07/10 23:05:08.82 O14pYldv.net
新潟は中原じゃないかね。開票残りは保守強い地域だろ?

653:無記名投票
16/07/10 23:05:10.15 /PtCdyW2.net
メディア次第だろうけどこっちも朝日健太郎やっと当確出たわ。
これで小川が当確すると東京は引き分けか?

654:無記名投票
16/07/10 23:05:16.33 bXgxmD4v.net
>>632 神奈川4

655:無記名投票
16/07/10 23:05:39.79 6oPaNaOc.net
新潟逆転きたあああああああああ

656:無記名投票
16/07/10 23:05:43.64 pTlR8I7+.net
>>639
松山てこのアナウンサーの基盤なん?

657:無記名投票
16/07/10 23:05:48.44 pUkPOl6C.net
今かわったw
自民518768
民進516536

658:無記名投票
16/07/10 23:05:57.36 0XkdV2Jw.net
自民が新潟を取ると、57議席に達する見込みか?

659:無記名投票
16/07/10 23:05:58.97 ejJZQHaj.net
94パーで1500票差森ゆ勝ってる

660:無記名投票
16/07/10 23:06:08.61 sVNLW/TO.net
松下政経塾出身者は、気取ってどぶ板やんねーんだもの
そりゃダメだわ>熊谷

661:無記名投票
16/07/10 23:06:10.37 6q3cUlEy.net
新潟開票率94%大激戦
まだ当確出ず

662:無記名投票
16/07/10 23:06:16.36 soewsF/j.net
新潟中原逆転か

663:無記名投票
16/07/10 23:06:40.75 p+yHLpU/.net
新潟が熱い!

664:無記名投票
16/07/10 23:06:44.06 pDHC2iOQ.net
JNN 愛媛 71%
山本 約10000のリード

665:無記名投票
16/07/10 23:06:51.84 yZ+rvFdq.net
2/3は微妙なラインかなぁ

666:無記名投票
16/07/10 23:07:08.30 BMRMZgNP.net
>>646
知らんけど、県内では知らん人のない地方局アナだと
そして衆議院元職

667:無記名投票
16/07/10 23:07:14.71 I2+bZ2UU.net
>>646
まぁ、無党派の支持が強くて、松山は県都だってだけでしょ

668:無記名投票
16/07/10 23:07:13.10 5w4OaBdV.net
>>654
ほぼ決まったか

669:無記名投票
16/07/10 23:07:20.45 ejJZQHaj.net
森ゆ逆転されたwwww

670:無記名投票
16/07/10 23:07:22.27 1brdAVON.net
概ね97%になれば残りは疑問票の精査

671:無記名投票
16/07/10 23:07:26.68 wiZe5vZb.net
小川の為書き
最上部中央に岡田、その横に長妻

672:無記名投票
16/07/10 23:07:34.91 LSeeY3KU.net
いやいや横粂大善戦だな。
負け戦はわかってたとはいえ大したもんだ

673:無記名投票
16/07/10 23:07:45.42 soewsF/j.net
長岡市の開票率が66パーだから
ここが勝負だな

674:無記名投票
16/07/10 23:07:55.25 +5EgWuzI.net
東京8位以下、横粂、三宅洋平、小林興起の順か

675:無記名投票
16/07/10 23:22:33.16 zFGB/tQBt
>>646
この板じゃあKYな真性って評価だった。
特に、原稿が小学生レベルに悪かった印象。

676:無記名投票
16/07/10 23:08:03.85 sVNLW/TO.net
つか、現職が森ゆうこなんぞに何でこんなに苦戦しとんの?

677:無記名投票
16/07/10 23:08:09.40 I2+bZ2UU.net
三重って幸福分足したら自民が勝ててたりしてな

678:無記名投票
16/07/10 23:08:28.86 Uj3BQVsD.net
森また逆転w

679:無記名投票
16/07/10 23:08:32.32 ejJZQHaj.net
再逆転wwww99パーwwww

680:無記名投票
16/07/10 23:08:37.91 QzCWwuiY.net
自民党は今後地方の参院候補のタマを精査するようにしろよ
地方の県連まかせじゃあゴミしかあがってこないぞ

681:無記名投票
16/07/10 23:08:45.52 ckLgLsTo.net
思った以上に民進がんばってるな
共産の殺人発言がなかったらどうなってたか

682:無記名投票
16/07/10 23:08:55.12 XuXWSJQe.net
>>655
あと1って言ってる@ANN

683:無記名投票
16/07/10 23:09:04.09 lIBj/Mk7.net
新潟が激アツwww

684: ◆oRT4jqzTBU
16/07/10 23:09:09.08 gDfM+9q2.net
>>656-657
衆議時代の地盤。

685:無記名投票
16/07/10 23:09:12.36 I2+bZ2UU.net
青森も86%で自民1.4万票の優勢か

686:無記名投票
16/07/10 23:09:13.19 ziKOuyL4.net
新潟これは分からんね

687:無記名投票
16/07/10 23:09:14.13 BMRMZgNP.net
大分 開票75% ?自民9,000票差リード

688:無記名投票
16/07/10 23:09:20.18 T8vq5wDM.net
幸福にやられたなぁ

689:無記名投票
16/07/10 23:09:32.51 6q3cUlEy.net
うわあ新潟99%で森再逆転

690:無記名投票
16/07/10 23:09:37.69 8o+rF4/2.net
後は長岡票がどう動くかだなw

691:無記名投票
16/07/10 23:09:41.87 1brdAVON.net
新潟は残念だが森のようだ
99でリードじゃ覆せない

692:無記名投票
16/07/10 23:09:52.22 QzCWwuiY.net
新潟は数えなおしとかするかもねえ

693:無記名投票
16/07/10 23:10:15.71 I2+bZ2UU.net
新潟、幸福分で自民が負けたことになりそう

694:無記名投票
16/07/10 23:10:18.58 p+yHLpU/.net
新潟は森だね。

695:無記名投票
16/07/10 23:10:42.99 lIBj/Mk7.net
新潟は一回数え直しあるなこれ

696:無記名投票
16/07/10 23:11:07.18 p+yHLpU/.net
>>683
幸福に投票する人は、野党に投票しそうな気が。

697:無記名投票
16/07/10 23:11:12.72 lIBj/Mk7.net
神奈川、中西が引き離してるみたい。

698:無記名投票
16/07/10 23:11:19.26 pTlR8I7+.net
森勝利だな

699:無記名投票
16/07/10 23:11:29.93 4xB0Y0f3.net
新潟逆転はないか・・

700:無記名投票
16/07/10 23:11:41.45 Ur9SSw04.net
出口調査自民の方が少し優勢だったのに

701:無記名投票
16/07/10 23:11:50.42 AfPpfzQM.net
木戸口、森が生活入党なら政党要件維持か

702:無記名投票
16/07/10 23:11:53.51 pUkPOl6C.net
長岡票が4000差が決めてか

703:無記名投票
16/07/10 23:11:57.88 I2+bZ2UU.net
>>686
政策が保守よりでしょ。元々自民支持の連中のはず>幸福

704:無記名投票
16/07/10 23:11:59.86 Uj3BQVsD.net
またゲンダイ振り回しながらの質疑が見れるのか

705:無記名投票
16/07/10 23:12:07.41 p+yHLpU/.net
99%で2165票差か・・・

706:無記名投票
16/07/10 23:12:10.56 +ukpFHWR.net
>>566
投票率と間違えてないか?

707:無記名投票
16/07/10 23:12:26.19 MOqa2RNy.net
長岡は田中真紀子地盤だったところか

708:無記名投票
16/07/10 23:12:27.43 +5EgWuzI.net
なかなかアツい選挙戦ですな

709:無記名投票
16/07/10 23:12:53.73 BMRMZgNP.net
新潟、数えなおしって確定前にもう1回数えなおすってこと?

710:無記名投票
16/07/10 23:12:53.34 pTlR8I7+.net
今回挑接戦なとこがおおくておもしろいわw

711:無記名投票
16/07/10 23:12:54.12 pDHC2iOQ.net
JNN 三重 芝に当確

712:無記名投票
16/07/10 23:12:55.92 8o+rF4/2.net
>>692
長岡森勝利。

713:無記名投票
16/07/10 23:13:01.98 Mnm/xJQC.net
新潟はあと1%に期待

714:無記名投票
16/07/10 23:13:08.31 6oPaNaOc.net
2/3うかがうが復活したぞー

715:無記名投票
16/07/10 23:13:35.22 lCHkSrjo.net
>>691
小沢は本当にしぶといなあ。
土壇場で生き残ったよ。すごい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch