【第189回常会】国会中継総合スレ1575at KOKKAI
【第189回常会】国会中継総合スレ1575 - 暇つぶし2ch800:無記名投票
15/02/21 17:33:00.18 6pduoU7v.net
70年談話、「安倍色」焦点=問われる歴史認識
URLリンク(www.jiji.com)
いつまで「戦後」なんだよ
次の戦争までか?
ウザイわ
日本は近隣諸国と違って70年間どこも侵略してねーぞ

801:無記名投票
15/02/21 18:24:00.45 k0r2cTCf.net
URLリンク(twitter.com)
左翼ジャーナリストの田中稔(後藤健二母の記者会見セッティング)
がアホみたいなリツイート繰り返してるぞ
これがジャーナリストの危機管理能力www
twitterでは乗っ取りとか言われてるけど、
自分でなんか踏んだだけだろ
どっちにしても終わったなwww

802:無記名投票
15/02/21 18:40:51.80 RIz7OGKU.net
国会の電波浴に夢中になっててあまり気にしてなかったんだが田母神さんトラブル起こしてたのか
言動の軽さや怪しげな取り巻き、前から気になってたけど
金にもだらしないとなると自民が担がなかったのは正解なのかな…?
田母神ホームページみると次世代の党の役員しているみたいだけど
こうなった以上党の役職を自主的に返上して方がいいと思うんだけどね
問題が白黒ついて次世代の人が問題なしと結論づければ戻れる機会はいくらでもあるし
まずは問題にちんと対処して周りに迷惑かけないことを優先させるべきだと
危機管理の素人としては思うのだが
田母神、水島両氏はこの先どうするつもりなんだろう

803:無記名投票
15/02/21 18:49:47.72 RIz7OGKU.net
次世代・中田前衆院議員が離党 「社会活動に重きを置きたい」
次世代の党から、また離党者が出た。
2014年の衆議院選挙の直後まで、国対委員長を務めていた中田 宏前衆議院議員が、離党していたことがわかった。
中田前衆議院議員は、「(次世代の党に)離党届を出して、受理されたと」、
「(次世代の党の現状について?)正論をとにかく、そのままストレートに言えば、日本社会にとって、それが響くということではない。
どういうふうに、それを表現していくのか。やはり、1つの限界がある」などと述べた。
2014年12月の衆院選で落選した中田氏は、2月中旬、次世代の党の平沼党首や松沢幹事長と会談し、離党届が受理された。
中田氏は、FNNの取材に、「しばらく選挙と政党から距離を置いて、社会活動に重きを置きたい」と述べた。
次世代の党は、衆議院選挙で、19議席から2議席と大きく議席を減らし、その後も、アントニオ猪木参議院議員らが離党している。
URLリンク(www.fnn-news.com)

804:無記名投票
15/02/21 19:48:55.48 DvQDHflA.net
>>801
踏む気すらおきないなぁ このバカのツイートは

あしたテロ起きて欲しくてたまんないんだろうなぁ こいつらにとっては

805:無記名投票
15/02/21 20:04:11.72 3eXKY47b.net
>>802
田母神氏本人ではなく、会計責任者がトラブル でしょ

806:無記名投票
15/02/21 20:09:13.27 P7x27BfC.net
でもねぇこんなに派手に使い込まれると人を見る目とか色々資質の面でどうなの?っていうの出てくるのは仕方がないわな

807:無記名投票
15/02/21 20:55:36.04 RIz7OGKU.net
>>805 >>806
額が額だし、取り巻きの質も前から散々言われてたことだしな
こういうことなければ次の参院比例出れば議席とれたのかもしれないけど…
とりあえず、「危機管理のプロ」がこの局面で被害をどう最小限に抑えて巻き返すのか
田母神さんの真価が試されるのは間違いないな

808:無記名投票
15/02/21 22:47:50.75 3eXKY47b.net
アズミスキーって上祐ガールズみたいなもんなの?

809:無記名投票
15/02/21 23:15:02.64 uu7MLTcm.net
犬伏 秀一 2時間前
ふざけるな!田母神とカラオケ中
URLリンク(www.facebook.com)

810:無記名投票
15/02/21 23:44:25.41 tWKre1Fy.net
>>808
上祐のファンは沢山いたと思う。一応イケメンだったから。
ガソプーのファンなんて一人しかいないだろw

811:無記名投票
15/02/21 23:48:36.57 zcyK6Nin.net
都知事選に田母神さんを担ぎ上げたのは水島聡。なんでかこの人が
「私は関わりありません」とでも言うかのように田母神さんの会計責任者の件を最初に電波に乗せた。
なにかやましいことから逃げたいんだろうね。

812:無記名投票
15/02/21 23:52:58.07 6pduoU7v.net
これまでの流れを知らない人間は
この程度の認識なんだろうな
頑張れ日本と田母神氏が離れた理由とか時期とか

813:無記名投票
15/02/21 23:57:11.56 tWKre1Fy.net
>>812
実際どんな感じ?
水島社長の動画しか見てないのでよく分からないけど、田母神さんの方が分が悪そうな感じだよね。

814:無記名投票
15/02/21 23:59:30.79 qnrlWTTM.net
田母神側の会見しかチェックしてないけど、それをベースに記事とか読んでるとすれ違い多いね
世間様は細かな事情を確認はしてくれません。

815:無記名投票
15/02/22 00:17:52.29 JDRk//cz.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

816:無記名投票
15/02/22 07:29:12.74 qE4YnMWg.net
07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「相続税…新たな負担も贈与税…金持ち優遇? “税と格差”を考える▽東京マラソン直前ほか」
 22日の「新報道2001」は、“格差と課税”について考える。本格論戦がスタートした国会で、
 野党はアベノミクスによって格差が拡大したと主張する。景気回復の実感が乏しい中“格差”という
 言葉が持つ意味は大きい。折しも格差拡大を論じて世界的ベストセラーとなった「21世紀の資本」の
 著者トマ・ピケティ氏は、格差是正の策として“富裕層への資産課税の強化”を唱えている。
 日本の場合はどうか? 経済を好循環させるために「相続税」と「贈与税」を改正したが、いわゆる
 “抜け道”が多く、格差是正どころかむしろ格差拡大を招くとの指摘もある。今後の税制、
 日本社会はどうあるべきかを検証する。出演は自民党・林芳正税調副会長、民主党・桜井充
 前政調会長ほか。またスタート直前の東京マラソン会場から舛添要一東京都知事、岡崎朋美さん
 らが生出演する。
  出演者:林芳正(自民党・税調副会長) 桜井充(民主党・前政調会長) 舛添要一(東京都知事)

817:無記名投票
15/02/22 07:59:09.60 qE4YnMWg.net
08:00-09:54 TBS系列 サンデーモーニング
 ▽相次ぐ凶行…「イスラム国」名乗る組織も▽安保法制めぐる攻防▽NHK会長発言の波紋(他)
  パネリスト:寺島実郎 幸田真音 軽部謙介 涌井雅之 岸井成格
08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く~21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
 塩崎 恭久 (厚生労働相)

818: 【関電 66.0 %】 ◆Fg160nIuIc
15/02/22 08:37:10.80 6ixULzSm.net
おはようございます。今日2月22日は中川雅治@自民の誕生日。そして猫の日 (ΦωΦ)にゃー
サンモニでモミーの吊し上げ大会やってるけど、酷いな。実況スレも呆れてる
サンデーモーニング ★2
スレリンク(livetbs板:335-番)

819:無記名投票
15/02/22 08:44:18.55 qE4YnMWg.net
TBSはサンモニ後もモミー叩きに必死です
09:54-11:30 TBS系列 サンデー・ジャポン
 ▽怒号NHK籾井会長(他)
怒号は民主党議員の方だろ

820: 【関電 66.0 %】 ◆Fg160nIuIc
15/02/22 08:44:33.58 6ixULzSm.net
サンデーモーニング ★3
スレリンク(livetbs板)
セキグチ:報道の仕事は権力をチェックすることだお
誰か:(モミーは)商社で世界をを見て広い視野あるはずなのにー
植木屋:靴に例えると革靴ガー
よく分からんままコーナー終わり

821:無記名投票
15/02/22 08:52:47.02 qE4YnMWg.net
今日は政治家出演はなし
09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「徹底分析 緊迫ウクライナ情勢」
  これまで5400人以上が死亡したウクライナでの政府軍と親ロシア派との戦闘。
  日本時間の15日に停戦合意が発効しましたが、その後も、銃撃戦や砲撃が相次ぐなど、緊迫した
 状況が続いています。ウクライナの混乱の背景に何があるのか? 停戦合意の履行に何が必要か?
 そして欧米とロシアの対立が深まる中、国際社会はどう対応すべきか?
  22日の日曜討論は、専門家がウクライナ情勢を徹底分析します。
  出演者
  ■政策研究大学院大学教授 岩間陽子
  ■法政大学教授 下斗米伸夫
  ■国際経済研究所理事 西谷公明
  ■キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 宮家邦彦

822: 【東電 71.2 %】
15/02/22 08:54:14.56 WZBTwawr.net
おはよーございます。
報道の仕事は、「真実を伝えること」だと思うの。
>>818
竹島の日もいれてくらさいー

823:無記名投票
15/02/22 09:19:01.36 javRyHwf.net
農水大臣の献金は返金すりゃいいってもんじゃねーだろ
万引きしても盗んだものを返せば無罪放免になるのかよ、違うだろ

824:無記名投票
15/02/22 09:21:28.99 SbdaxZqR.net
>>823
国会見てから出直してこい

825:無記名投票
15/02/22 10:17:38.81 mg6Irfdp.net
【政治】民主・玉木氏団体に280万円 同一代表者、8社から 西川農水相への寄付「脱法」追及 [転載禁止]��2ch.net
スレリンク(newsplus板)

826:無記名投票
15/02/22 10:23:20.35 XQ6cUTQG.net
この言い訳酷いな
玉木雄一郎 @tamakiyuichiro
URLリンク(twitter.com)
(1)産経新聞に私の政治資金に関する記事が出ています。記事の中にもあるとおり「違法性はない」と認めながら、
なぜ私のことをこのタイミングであえて記事にしなければならないのか。
私への取材前に西川大臣自身が各社の記者に対し、記事掲載の予告をするなど、取材経緯に不自然な点が多々あります。
(2)予算委員会で私が西川大臣の違法献金疑惑を追及したことに対する自民党による「見せしめ」「口封じ」であると考えられます。
権力とメディア。安倍政権の下で、その間の適正な距離と緊張感が失われつつあります。
当然ながら、私は違法なことは一切しておりません。

827:無記名投票
15/02/22 10:26:11.06 qmjgrIui.net
たとえ記事の出所がゲンダイでも東スポでもそれが事実なら受け入れるしかないもんだと思ってたけど
どうも民主党の人は違うみたいね
出所で事実を否定できるようになると思ってるんだ

828:無記名投票
15/02/22 10:30:55.49 XQ6cUTQG.net
全く援護射撃になってないし
蓮舫 @renho_sha
URLリンク(twitter.com)
内閣の問題指摘を行う時、自身をチェックした上で国会質問に臨む。
が、玉木代議士に関しこの産経新聞の報道姿勢は歪んでいると言わざるを得ない。
国民の視点で行政監視を行う議員よりも、時の権力に近い報道を行う新聞。
第三の権力を履き違えていないか。

829:無記名投票
15/02/22 10:43:31.89 R3UNsCWB.net
自分達に不都合なことが出てくると逆ギレして陰謀とか言い出すとかカルトと一緒だ

830:無記名投票
15/02/22 10:47:21.49 UgLOZVf6.net
>>828
このおばさん、団扇パタつかせてた委員会を取り上げてたメディアに対し
「取り上げたのは団扇だけで、肝心の五輪関連がほとんど皆無」などと文句垂れてたな。
メディアがどう取り上げるか判ってて、ああいうパフォーマンスに走るからたちが悪い。

831:無記名投票
15/02/22 11:37:24.47 0CmuxY2V.net
田母神さんと水島社長の件に付いて
良い方向で考えると、
田母神さんの知名度の低さが問題だったことに対しての戦略と
考えると、まあマイナスイメージだけど少しダーティーなイメージ作り。
とにかく知名度を上げる戦略でスキャンダルを作り
内ゲバでマッチポンプさせることによって、少しは知名度が上がる。
ただただ、クリーンなイメージで売って駄目なら
少しダーティーなイメージ戦略と方向転換したとするなら
多少の売名行為にはなる。
なぜなら、共産党こそ本物のダーティー(悪)なのだから。
悪には悪で対抗しなくては勝てない。
大東亜戦争が、
悪は善、善は悪(列強側)VS善は善、悪は悪(日本)の戦いだとすると
後者の方が負けてしまったのだから。

832:無記名投票
15/02/22 11:40:31.15 mg6Irfdp.net
>>828
三権の次なんじゃないの?

833:無記名投票
15/02/22 11:41:08.70 SbdaxZqR.net
>>831
つ___

834:無記名投票
15/03/16 14:01:46.07 pisSseGlI
民主党政権期に大幅緩和されたNPO案件
全てが不良債権で非常に悪質なため、これを全て廃止する

835:無記名投票
15/03/16 14:03:05.33 pisSseGlI
横領と横流しと絢爛豪華なお飾りに勤しんでばかりだった
民主党議員への厳正かつ公平な審査を行う

836:無記名投票
17/03/27 09:55:57.26 wf8xZhzop
おい、辻元は呼んだのかよ
さっさと出て来い!!

837:無記名投票
17/03/27 09:57:35.52 wf8xZhzop
当時の「元副大臣」辻元、早く出てこいや!!!

838:無記名投票
18/09/21 18:34:25.95 cN37/lpak
 モリカケ叩きの文科省・前川が、安倍に敵対するきっかけは
【 民主党政権が決定した東京五輪招致と新国立競技場ザハ案 】の利権を
安倍政権になって潰されたから。  ↓ ↓

 東京五輪は野田首相が「日本政府も財政支援する!」と閣議決定して招致を推進
国立競技場の解体や「新ザハ案」も民主党政権がコスト確認せず密室で決定。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
スレリンク(liveplus板)

 ※ ザハ案には『 森元首相だけ反対した 』が野田内閣は無視して
「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算したのに放置して安倍政権に引き継がず。
文科省側は「3462億円」と把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった
スレリンク(liveplus板)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

★9割の国民が「ザハ案を安くしろ!」と要求し、安倍が見直して1500億円に節約した時に前川は左遷。
 (そのあと更に、民主党政権で容認していた天下りを、安倍が厳しく規制して辞職へ )
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

  ( 補足 )
ちなみに、東京五輪で儲けたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
 と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
URLリンク(www.jcp.or.jp)
     
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
URLリンク(i.Imgur.com)

なお玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ~」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(i.Imgur.com)

 その後、電通らとズブズブな民主党の圧力で立憲の生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった。
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・

839:無記名投票
18/09/21 20:12:16.60 cN37/lpak
ちなみに、東京五輪で儲けたいと企む 「電通や博報堂」に、
最近は国民民主党など野党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
 と同じ野党の共産党が指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
URLリンク(www.jcp.or.jp)
     
・ 過去に民進党玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会質問。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
 既に玉木は「俺のツイッターを信じるなよ~」と辻元清美の生コン疑惑で炎上してて大ブーメラン
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

 その後、電通らとズブズブな民主党の圧力で立憲の生コン辻元疑惑はテレビで報道されなくなった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

 これら立憲民主党など野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch