日本上空の電子密度憂乱指数を見守るスレッドat EQ
日本上空の電子密度憂乱指数を見守るスレッド - 暇つぶし2ch2:M7.74(東京都)
24/04/27 23:33:02.94 pbl73AbW0.net
体感に関しては私自身にも少々ありまして、数日前の方が体感は
強かったのですが現在も少しだけ感じています。

今日注目したのは日本時間午後21:10からの10分間、九州・沖縄地方上空の珍しく広範囲な電子数急増現象
URLリンク(aer-nc-web.nict.go.jp)
それと午前9:30~10:00ごろ千葉~北関東沖の断続的な電子数急増
URLリンク(aer-nc-web.nict.go.jp)
あとは日本時間午後12:20頃の伊豆・小笠原海溝付近の急増です
URLリンク(aer-nc-web.nict.go.jp)
その後、小笠原諸島の母島付近でM6.9 深さ540kmの地震がありました。
URLリンク(weathernews.jp)

日本時間21:40~21:50ごろ、やはり小笠原諸島と同じフィリピン海プレート境界エリアにある硫黄島付近で再度電子数が急増しています。
URLリンク(aer-nc-web.nict.go.jp)

3:M7.74(東京都)
24/04/27 23:52:36.86 pbl73AbW0.net
3か月を過ぎると電子密度憂乱指数のデータが表示されないようなので
気になるマップは各自で保存してください。
私は能登半島地震10分後のマップを保存しました。
URLリンク(aer-nc-web.nict.go.jp)

電子数が急増した場所は能登沖よりむしろ能登半島の付け根を含む広範囲の地域だったことは興味深いです

4:M7.74(兵庫県)
24/04/27 23:54:44.72 hPrxjdsq0.net
【地震】大地震発生直前に観察される電離層異常発生の物理メカニズムを発見―地殻破壊時に粘土質内の水が超臨界状態となることが鍵―京大 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)

5:M7.74(東京都)
24/04/28 00:33:19.61 zeAu0Nho0.net
関連情報どうも

6:M7.74(東京都)
24/04/28 00:33:20.50 LFfcXeUG0.net
>>2
面白い話題だが本文と画像それぞれ合ってない箇所がある気が…

7:M7.74(東京都)
24/04/28 00:37:36.81 zeAu0Nho0.net
>>6
失礼しました

伊豆・小笠原海溝の電子数急増はこっちです
URLリンク(aer-nc-web.nict.go.jp)

8:M7.74(東京都)
24/04/28 00:47:23.84 zeAu0Nho0.net
気象庁地震情報
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

26日に阿蘇で群発地震が起きましたが、電子数の変化を見ると今後も続くかも?

9:M7.74(東京都)
24/04/28 01:44:12.69 zeAu0Nho0.net
>>1の電子密度憂乱指数マップで電子数が急増した箇所を見つけたら
時間と場所を書き込んでください
ダブっても結構です

10:M7.74
24/04/28 09:46:41.23 SIUFiaMU0.net
沖縄周辺が赤かった

11:M7.74
24/04/28 11:03:35.59 zeAu0Nho0.net
>>10
ありがとうございます。
最近よく赤くなります・・・

12:M7.74
24/04/28 12:02:55.20 i16lIEkw0.net
京大の論文読んだけどかなり前から研究やってるみたいね
地面と大気で巨大なコンデンサ形成するみたいなイメージなのかね

13:M7.74
24/04/28 12:48:29.42 TnHx0vcB0.net
何なら研究が本格化する前、昔から宏観現象(光ったり地震雲に影響あったり)
との関連性を指摘する声はずっとあったと見えるが、
具体的に電離層への影響に着目したのはセンサーが発達した近年からだろう

14:M7.74
24/04/28 14:14:28.47 zeAu0Nho0.net
もし天地がコンデンサになりうるなら太陽フレアも地震に影響しうるという噂はあながち・・・
世界中の電子密度憂乱指数がモニタリングできるともっといいのに
実は四国で大きい地震があった17日の夜20:40ごろ、四国上空の電子数が急増してました
URLリンク(aer-nc-web.nict.go.jp)
四国の地震は丁度この図で赤くなっている場所を震源にしています。
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
今は昨日ほど体感ありません

15:M7.74(東京都)
24/04/28 15:43:36.50 Qu1X4JX20.net
体感・・・

16:M7.74
24/04/28 16:49:56.97 UqHZMMd40.net
>>1
ウィンディみたいなリアルタイムのように見れるヤツ作れよ

17:M7.74(神奈川県)
24/04/28 20:15:18.44 Rghx1whd0.net
>>14
電子→地震 じゃなく 地震→電子 だと思うので
フレアは関係ないと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch