千葉県専用スレat EQ
千葉県専用スレ - 暇つぶし2ch100:M7.74
24/04/24 04:08:15.06 F4Q4eNGn0.net
震度7が待ち遠しいだろ。平安時代は烈震が2時間続いている。激震の上だから、今の震度7だな。もちろん生存者はいないよ。静岡県に記録があるだけ。

101:M7.74
24/04/24 20:40:48.01 eEWDcfhR0.net
揺れ

102:M7.74
24/04/24 20:40:54.90 05Vt3/zx0.net
うおおおおおおおお

103:M7.74
24/04/24 20:40:59.24 Foziju8M0.net
おおおお

104:M7.74
24/04/24 20:40:59.43 7vaYb+0jd.net
うわあああああああああ

105:M7.74
24/04/24 20:41:00.83 H4luplCA0.net
キタキター

106:M7.74
24/04/24 20:41:06.98 I0dzyWjd0.net
うぉぉぉ@緑区

107:M7.74
24/04/24 20:41:10.44 IyZRQTaod.net
風呂はいってるのにやめてー

108:M7.74
24/04/24 20:41:31.65 7vaYb+0jd.net
びっくりした(´;ω;`)

109:M7.74
24/04/24 20:41:36.97 70xRRXsR0.net
ごごごごごごごどっしゃんキター@南柏

110:M7.74
24/04/24 20:41:37.88 rJ80zjeT0.net
>>107
風呂から乙!

111:M7.74
24/04/24 20:41:44.59 WcmjmYWL0.net
藤井聡太くん考慮中に何しとんねん

112:M7.74
24/04/24 20:42:01.83 jJUnWc9X0.net
揺れる前に大きめの地響きがしたからついに来たかと思った

113:M7.74
24/04/24 20:42:14.45 Foziju8M0.net
地鳴りがすごかった

114:
24/04/24 20:42:42.06 /DcwEfEg0.net
千葉スリップ

115:M7.74
24/04/24 20:43:00.01 8sBcGu2U0.net
どかん!っていったぞ

116:M7.74
24/04/24 20:43:20.71 MDFVnzBG0.net
茨城沖だって

117:M7.74
24/04/24 20:45:05.57 I/6bGCa00.net
えーあれで震度4なの?
千葉市緑区

118:M7.74
24/04/24 20:48:48.50 I0dzyWjd0.net
震源は茨城県日立市南部でした(駅でいうと大甕)

119:
24/04/24 20:49:44.01 E2yQujlb0.net
他板居たらNERVとYahoo鳴ってガタガタって来た@松戸

120:
24/04/24 20:53:11.84 hFxVjt7wM.net
おまえら さよなら(´・ω・`)

121:M7.74
24/04/24 20:57:30.55 FF1WfM/l0.net
地鳴りが酷いな

122:M7.74
24/04/24 21:02:19.06 LPdJo+500.net
>>117
体感的にはどの位だった?

123:M7.74
24/04/24 21:06:12.86 kqYb5HKd0.net
そこまで揺れなかったと思うけど防災無線流れてびっくりした@松戸

124:M7.74
24/04/24 21:10:45.28 EWYWKVA90.net
ディズニーが、
巨大津波で崩壊してくれ

125:M7.74
24/04/24 21:17:31.02 Foziju8M0.net
またきた

126:M7.74
24/04/24 21:17:48.31 H4luplCA0.net
微揺れ

127:M7.74
24/04/24 21:17:53.37 8zcIHb+A0.net
千葉市中央区
まったく揺れを感じなかったんだけど…
本当に震度4?

128:
24/04/24 21:18:48.53 hFxVjt7wM.net
くるぞーー!!

129:M7.74
24/04/24 21:19:09.22 H4luplCA0.net
>>127
そこは2

130:M7.74
24/04/24 21:51:22.97 WZXO6aAp0.net
>>123
松戸民だが、どうも速報値で千葉北西部震度4以上だと防災無線流れるっぽい。
今回野田で震度4出たからね。

131:M7.74(東京都) (ワッチョイW 0f91-K+XM [240d:1a:df5:a500:*])
24/04/25 04:53:20.07 fjJzyDJ40.net
>>122
震度2くらいの体感だったよー

132: 警備員[Lv.46][苗][芽](庭) (ワッチョイW 2789-Dd7S [240f:a1:8782:1:*])
24/04/25 13:47:07.25 TzJ8P+WS0.net
さよなら!

133:キキキ
24/04/26 16:59:34.50 NpVqBZv20.net
今日からこのスレは埼玉沖スレとする

134:M7.74(庭) (ワッチョイW fbb4-+Tmn [240f:6e:ae19:1:*])
24/04/26 20:56:34.33 mJnLywsK0.net
カワイソウだから山梨沖にしろ

135:M7.74(庭) (ワッチョイ 9f22-82Ap [240f:112:56b5:1:*])
24/04/26 21:35:17.27 NB4pk+C50.net
利根川観点だと、埼玉沖は千葉沖でもあるぞ

136:M7.74
24/04/27 06:30:43.15 I0UElR+2M.net
利根川は東京湾へ流れる川

137:M7.74
24/04/27 08:14:27.56 Li2KlS7n0.net
利根川沖大津波警報

138:M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MMff-82Ap [61.205.100.227])
24/04/27 12:35:50.41 I0UElR+2M.net
太平洋側で大津波が起きると千葉県内はまだ良くて
銚子と鹿島の間は霞ヶ浦まで舐めるように通過する

139:M7.74(東京都) (ワッチョイ 7fee-7NIY [125.101.155.60])
24/04/27 13:36:27.33 uG5eswRS0.net
グンマー沖になるんじゃないの。

140: 警備員[Lv.4][新][苗](庭) (ワッチョイW cf96-TFlS [2001:268:9a40:ea4d:*])
24/04/27 13:48:00.22 XVuZUU/t0.net
長野沖合かもな

141:M7.74(庭) (ワッチョイ ef6f-IV2N [2001:268:98d1:a6b4:*])
24/04/27 13:50:05.83 BoVU0JKj0.net
んなもん北アルプスも昔は海の底やw

142:
24/04/27 17:11:51.88 EUi0X1K90.net
きたーーーー

143:M7.74
24/04/27 17:39:32.54 mjy5utCod.net
ゆれ

144:M7.74
24/04/27 17:39:50.76 1yvoMmjp0.net
ゆっくり揺れてるような

145:M7.74
24/04/27 17:39:53.76 arnmpOkf0.net
ながい

146:M7.74
24/04/27 17:39:57.48 F1iOsCmT0.net
微妙なゆれ

147:M7.74
24/04/27 17:40:44.63 crwU08RL0.net
小笠原?

148:M7.74
24/04/27 17:41:20.67 sfy7jM7j0.net
揺れたぞ

149:M7.74
24/04/27 17:41:58.11 sfy7jM7j0.net
一瞬だけ揺れた

150:
24/04/27 17:42:37.08 k3VJBEus0.net
ゆっくり長い揺れだったね

151:M7.74
24/04/27 18:04:03.47 fDzGKw8l0.net
まったくわからなかった

152:M7.74
24/04/27 19:04:28.75 Jy2lb1if0.net
気づかなかったわスレ民だけ揺れたのか

153:M7.74
24/04/27 19:56:56.82 Li2KlS7n0.net
小笠原のほうででかいのあった
揺れは大したことなかった
異常震域ってやつか

154:M7.74
24/04/28 03:45:25.44 pfvn+g4t0.net
千葉県東方沖に巨大地震が来るんだよ。平安時代は生存者ゼロのやつ。

155:M7.74
24/04/28 14:59:49.48 6qwMr3O90.net
昨日に比べて今日は暑いな、室外機が30℃。 
初夏を飛び越えて夏が来た。

156:M7.74(茸) (ワッチョイW 99ce-1Vrm [240a:6b:1240:1cc0:*])
24/04/28 15:59:20.71 zxaZMml60.net
迫るー初夏ぁ!
地獄の軍団♪

157:M7.74(茸) (スッップ Sd33-zczk [49.96.33.116])
24/04/28 16:02:12.03 XIlGFcYhd.net
暑すぎるだろ春はどこに行った

158:M7.74(東京都) (ワッチョイ 13ee-bJTW [125.101.155.60])
24/04/28 16:06:59.14 pfvn+g4t0.net
私のパクリの偽者が出てる。

159:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 1351-Wfwy [2400:2411:8704:1d00:*])
24/04/28 18:09:02.07 Gz1gYD0V0.net
平安時代とは建物も違うからなぁ。まぁ備えは大事に

160:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 8b0e-Lnvp [121.115.143.109])
24/04/28 22:50:42.56 afC7cIAh0.net
昭和の始めですら臨海地域は海だっただろ?

161:M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MMb5-n8PQ [150.66.87.191])
24/04/29 00:08:31.87 v2FdIVCPM.net
外房沿いなんて大昔は人がほとんど住んでないよ
だから近世になって和歌山方面から人が移住して来たんだから

162:M7.74(千葉県) (ワッチョイW e16c-N5ER [114.177.106.2])
24/04/29 00:36:40.22 yumZjWEE0.net
age

163:M7.74(東京都) (ワッチョイ 13ee-bJTW [125.101.155.60])
24/04/29 01:54:33.20 Y+aE4hSZ0.net
それで同和だらけで千葉土人はタチが悪いんだな。

164:M7.74(茸) (スッップ Sd33-P4z5 [49.98.169.85])
24/04/29 03:58:24.30 sj7hS9Wbd.net
あげ

165:M7.74
24/04/29 08:06:14.88 nXCzTKvZ0.net
おはよう、今日もいい天気だ。

166:M7.74
24/04/29 09:23:17.10 71wKKIHM0.net
おはよう

167:M7.74
24/04/29 12:23:28.07 IjcyVslJdNIKU.net
俺はこれから千葉を脱出する
行き先は…

南海トラフ圏だ\(^o^)/

168:M7.74
24/04/29 12:56:16.53 bSCUT1cg0NIKU.net
千葉沿岸に住んでる漁民は紀州方面から来たが
その元を辿ると四国だそうだ
南海トラフから離れられない民族だな

169:M7.74(東京都) (ニククエ 13ee-bJTW [125.101.155.60])
24/04/29 13:40:58.01 Y+aE4hSZ0NIKU.net
千葉土人って戦後も最近も全国からの流れ者が大半で、しかも同じ流れ者の都民や埼玉、神奈川土人より土地も家も安いんでタチの悪い教育のないのが多いな。親がそうだから、子供にももろに遺伝している。品のないレスの8割は千葉土人だからな。

170:M7.74(茸) (ニククエW 53c3-bBRO [240a:61:3030:b890:*])
24/04/29 13:57:52.40 tteuV0a+0NIKU.net
ひょっとしたら、日本史三大ミステリーの
謎の4世紀とか空白の157年間って言われてるアレは、
東南海大災害とかで
まったく記録が残ってないのかも?

でも、安房神社も香取神宮も鹿島神宮もなんとか岩も
全部消失せずに現存してるよな

171:M7.74
24/04/29 15:15:45.95 bSCUT1cg0NIKU.net
古墳時代初期から最終形態の前方後円墳まで千葉県内にはたっぷりある
古墳をやめて寺に移行した形跡が龍角寺
外房に移民が入るのはずっと後の時代

172:M7.74
24/04/29 15:50:40.23 Y+aE4hSZ0NIKU.net
>>171
それって津波堆積物の下から発見されているぞ。

173:M7.74
24/04/29 16:54:47.68 bSCUT1cg0NIKU.net
馬鹿だな
古墳は見晴らしの良い高台に作られる

174:M7.74
24/04/29 17:41:36.16 vR9lNh810NIKU.net
津波堆積物の下って
あの人は加曾利貝塚を見た事ないのかしら?
あー恥ずかしい

175:M7.74
24/04/29 18:05:58.76 d3ufkLQr0NIKU.net
10年以上経つのに未だに30年以内に高確率で来る言うてるよね、いい加減20年以内に訂正して欲しいわ

176:M7.74
24/04/30 01:16:28.59 2qCX6C4k0.net
動くゴールポストだな

177:M7.74
24/04/30 04:14:19.40 73gJm1mQ0.net
馬鹿って巨大地震で千葉県のほぼ全域が津波で洗われて、貝塚は海岸線が巨大地震で隆起した跡ということも知らないんだな。建築物が何もないことの反論にはなっていない。お前らは巨大地震で全員死ぬんだよ。

178:M7.74
24/04/30 08:28:32.25 7NoryRf+M.net
学がない馬鹿は恥ずかしい事だと知れ
縄文人は丘の上に住み住居の近くに貝塚を作った
貝塚は基本ゴミ捨て場(諸説あり)
貝塚の時代集落は台地上に作られた
千葉県は日本一の貝塚密集地域

179:M7.74
24/04/30 08:39:00.29 73gJm1mQ0.net
それが何故、人が全く居なくなって古い建築物が一つもないんだい。低学歴。wwwwwww

180:M7.74
24/04/30 08:46:31.47 7NoryRf+M.net
それは関西の話

181:M7.74
24/04/30 08:48:21.84 UWCr0mdD0.net
千葉県は日本一のゴミ捨て場密集地

182:M7.74
24/04/30 08:52:45.07 73gJm1mQ0.net
朝から怖いよー、でも金がないから逃げられない、怖い話をする奴を痛めつけておこうという低学歴の馬鹿ならではの反応だな。wwwwwwwww
歴史的建築物はどこに行ったのー?

183:M7.74
24/04/30 08:58:15.24 73gJm1mQ0.net
目撃DQNの千葉土人は仏様や神様を敬わず信仰しない。貧しいからテント生活なの住居跡も残らない。戦いも棍棒や素手でで殴り合うだけなので城も必要ない。そういうことなんだな。千葉土人は旧石器時代ということだ。

184:M7.74
24/04/30 09:04:11.45 7NoryRf+M.net
縄文時代に日本で最も人口が多かったのが千葉だっただけ
今の東京がゴミ捨て場の規模日本一なのと同じ事

185:M7.74
24/04/30 09:10:13.34 73gJm1mQ0.net
それが何で突然いなくなったんだい。

186:M7.74
24/04/30 09:33:08.64 7NoryRf+M.net
だから関西の話と一緒くたにするな

187:M7.74
24/04/30 09:35:23.59 73gJm1mQ0.net
それで歴史的建築物はどこにあるの?

188:M7.74
24/04/30 11:28:34.13 cbXohm5v0.net
>>187
浦安のディズニーランドとかかな

189:M7.74
24/04/30 13:06:35.54 73gJm1mQ0.net
千葉土人スレが落ちかかっている。あげ。

190:M7.74
24/04/30 14:14:54.54 73gJm1mQ0.net
千葉ポートタワーや成田空港とか言い出すんじゃないの。何で古代、中世、近世の建築物さえ何もないかが分かっていないな。

191:M7.74
24/04/30 14:23:58.95 73gJm1mQ0.net
東京も同じだな。皇居の二重橋は1964年、国会議事堂は昭和11年だからね。横浜市も何もない。鎌倉の大仏も大津波で大仏殿は流失して、大仏は100mも流されて転がっていた。

192:M7.74
24/04/30 14:27:23.71 73gJm1mQ0.net
分厚い津波堆積層跡を掘ると沢山の遺構が出て来るが、その層から上は生活痕跡がパタリと途絶えているのが千葉県。お前らも将来、津波堆積層から発見されることになるよ。

193:M7.74
24/04/30 14:40:28.46 DoAthaMLM.net
赤くなったんでNGにしたわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch