【備えあれば】防災用品 非常食スレ155【憂いなし】at EQ
【備えあれば】防災用品 非常食スレ155【憂いなし】 - 暇つぶし2ch2:M7.74
24/02/01 12:32:05.25 CozKRP1J0.net
自然破壊問題一挙
スレリンク(occult板:702番)-703
リニアに関する報道が集められているスレ
スレリンク(doboku板)

3:M7.74
24/02/01 14:39:27.04 uLx1tkJoH.net
【スレ認定荒らし&専用隔離スレについて】
荒らしの相手をすると、あなたも荒らしの一部と看做されてNGされてしまう事があります
荒らしは完全スルーして相手をしないことが最善策です
返信や反応をせずスルーしてください
また、この荒らしの是非などについても専スレにてお願いします
専用隔離スレはこちら ↓
自称KADOKAWA作家]備蓄スレ荒らし[ラクペ福岡ee 5
スレリンク(tubo板)

【ラクッペペ】
ラクッペペ、ラクペ、他複数の擬装わっちょいを利用して発言する荒らしです
他者の環境や個々の状況を一切考えずに自分が盲信する方法を押しつけ、意見に反対されると敵視し、罵倒し謝罪するまで粘着荒らしをすると宣言する人物です
相手の発言を『自分に都合良く』切り貼りし、歪曲したコピペを大量に添付するなどしてスレを荒らし、複数のスレを壊滅に追い込みました
【東京ee】(旧福岡ee)
地震板だけではなく他板でも迷惑行為を繰り返す荒らしです
前提条件を無視または都合良く変換して、因縁をつけてきます
また、リアルで揉めた知り合いだと思い込んでレスしてくることもあります
罵倒やマウントが目的なので、もし話しかけられても返信せずスルーしてください
【千葉あぽーん】
以前から備蓄関係ないスレチや荒らしを構う言動をしており、それを指摘されたところ荒らし化しました
彼も情報交換等が目的ではなく、喧嘩と独り言が目的だと自ら発言していますので、返信せずスルーしてください

ーーーーテンプレここまでーーーー

4:M7.74
24/02/01 14:41:28.32 uLx1tkJoH.net
>>1
2に邪魔が入っちゃったから>>970次スレのテンプレは>>1>>3でお願いします

5:M7.74
24/02/02 14:20:21.51 kIAYImDw00202.net
電動チェーンソー バッテリー2個付き
プライム限定価格+3000円オフで\3,880
URLリンク(www.amazon.co.jp)
中華電動工具なんで信頼性とかは皆無やけど、それでも非常時に1台あれば使えるかも

6:M7.74(庭) (アタマイタイーW 81ee-mqlT [240f:6d:ca7c:1:*])
24/02/02 15:41:00.48 jOqlrrGR00202.net
今回の輪島でもノコギリでは対処しきれず近所からチェーンソーを借りてきたって記事があったね
自分もチェーンソー買おうかな

7:M7.74
24/02/02 16:24:01.93 mrjdFQX/d0202.net
災害トイレの使い方を練習したいのだけど、凝固剤で固めたし尿を自治体がゴミ出し回収してくれるのかどうかわからない…
実験してみたことある人いますか?

8:M7.74
24/02/02 16:39:37.98 DxkL2u/A00202.net
災害時は女性的なファッション自体がリスク要因になる
現地映像等を見れば一目瞭然だけどヒールやスカートはいてウロウロしてる女性は基本いない
防災的にも防犯面でもスカートやヒールは最悪
いざ事が起きて「着替えて」という余計な手間を挟むより
普段からできるだけ災害時に対応できる恰好を心掛けましょう

9:M7.74
24/02/02 16:40:37.93 KAzO+uAB00202.net
中身同じだからオムツの処理対応がどうなってるか見ればOKな気がする

10:M7.74
24/02/02 16:44:56.52 tm/BqBvW00202.net
>>7
普通に可燃でおむつ回収してくれてるなら大丈夫では?

11:M7.74
24/02/02 16:48:00.92 PLulJ+KJ00202.net
>>7
燃えるごみでいいのでは?

12:M7.74
24/02/02 16:49:35.09 mrjdFQX/d0202.net
>>9
>>10
お恥ずかしい
「おむつ」というキーワードが出てきませんでした
調べたところ「トイレを流して、紙おむつのみ普通ごみ」でした
凝固剤だめっぽいです
経験しておきたかったのですが、残念です
便器にごみ袋かぶせる練習だけしてみます

13:M7.74
24/02/02 17:02:58.79 rBoi7jJ6M0202.net
つまり足りなかったのはオツムだったと(ちゃんちゃん
紙おむつって凝固剤含んでなかったっけ?

14:食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人
24/02/02 17:05:02.94 adk38qBuM0202.net
能登半島 
家族を亡くした人なども多いのだろう
アフガニスタンやイラクのようにアメリカ連合の攻撃による建造物破壊や殺害でなくてよかった
ウクライナのようにロシアの攻撃 ガザのようにイスラエルによる建造物破壊や殺害でなくてよかった
もし そうだったら生き残ってた人が攻撃してきた相手に反感を持ち報復等してたかもしれない 相手がアメリカやロシア イスラエル等 やりたい放題な事をやっても 誰にも裁かれないだと 攻撃された方がテロリストと呼ばれるような人になってしまうかもしれない
地震による建造物破壊 亡くなったり 
何故 その地震が必要だったのか いつか本当の事がわかるかもしれない 菅原道真公の入試問題でも地震の発生理由などを題材にしてた気がする プラトンは 自然界はイデアの模倣と説いていた イデアがあって それの模倣として自然界と呼んでいる模倣があるらしい
いつか なぜ そんな地震が必要だったのか 本来なら不要だったのでは? そういう事が わかりそうな気がする
地震への備え 紛争への備え 地震も紛争も発生させないなら備えは不要になるのだろう
いつか何だったのか 全てのことは明らかになる気がする
けいべつはしていない

15:M7.74
24/02/02 17:09:55.85 96+wkH1p00202.net
携帯トイレメーカーは燃えるゴミで と書いてるみたい
ごみ収集車いれるときに圧縮させるからビニール破けたときの事故が怖い気がする
ビーズクッション収集時みたいに別にしておいて
「携帯トイレゴミ 圧縮不可 危険」 等と
注意書き書いておくことで防止できるかなと

16:M7.74
24/02/02 17:11:39.36 dfPZhvagF0202.net
>>15
圧縮せずに持っていってくれると思ってるの?

17:M7.74
24/02/02 17:27:05.81 sahxgej0M0202.net
よく知らないんだけど、犬のうんうんとかはそのまま出してるんでは?

18:M7.74
24/02/02 17:41:58.43 ZF3TOV3I00202.net
犬猫のンコはそのまま出してる人も流してる人もいるね
うちはそのままペットシーツも猫砂もンコも燃えるごみに出してる
ペットシーツにもおむつにも凝固剤入ってるんだから燃えるゴミでいいと思うけど

19:M7.74
24/02/02 17:57:06.70 ZF3TOV3I00202.net
凝固剤というか高分子吸収体だね

20:M7.74
24/02/02 18:00:40.26 IHnPRgS/00202.net
オムツや簡易トイレはむしろ燃えるゴミ以外の区分で出せないような
猫砂は種類によっちゃ不燃ゴミ扱いの自治体もあると聞くけど

21:M7.74
24/02/02 18:04:18.35 ue0IsmtG00202.net
サイズと用途は違えど生理用品もポリマー凝固剤だ

22:M7.74
24/02/02 18:11:44.15 +gLbBKPG00202.net
>>16
前にこれ見たから出来るのかと思ってた
収集車によって違うのかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

23:M7.74(ジパング) (アタマイタイー MMb5-xwrE [60.57.68.78])
24/02/02 18:28:45.67 Gj3OHwCDM0202.net
>>14
世界中の紛争、戦争の話を見聞きするとさ、

相手が自然で良かった。
少なくとも人間同士で憎しみ合わなくて済む、
って思ってしまうんだよ…

24:M7.74(庭) (アタマイタイーW 81ee-mqlT [240f:6d:ca7c:1:*])
24/02/02 18:31:00.63 jOqlrrGR00202.net
>>22
収集車によって違うね
自分のとこは収集車とは別の普通トラックで回収してたよ
まぁ名指しで指示されて無ければトイレの凝固剤は燃えるゴミで良いでしょ

25:M7.74(庭) (アタマイタイーW 53cf-SZzV [2001:268:9658:3aaf:*])
24/02/02 19:31:35.43 u01dH2iS00202.net
>>23
基地外相手にすな

26:M7.74(庭) (アタマイタイーW c10e-50ll [240b:10:8c20:a300:*])
24/02/02 19:38:38.05 PLulJ+KJ00202.net
ペットの糞はトイレで流してはいけない。
人間の糞は水で崩れ溶けるが、動物の糞は溶けないからだそうで。

27:M7.74(神奈川県) (アタマイタイーW 8bb1-Q03u [153.161.223.148])
24/02/02 19:48:30.25 ed/3Qgzv00202.net
んーと……別に怒られるような話でも恥ずかしい話でもないんだから、素直にお住まいの自治体に問い合わせるのが良いのでは?

28:M7.74(庭) (アタマイタイーW 810a-llsB [2001:268:9682:3c19:*])
24/02/02 20:24:33.28 ZF3TOV3I00202.net
道端に放置されて雨で溶けていってるンコは人間のものだった!?

29:M7.74(みょ) (アタマイタイー MMeb-IHfd [133.110.24.219])
24/02/02 20:33:18.37 geHxKIUFM0202.net
>>23
対象の違いで
戦争は相手や国家への絶え間ない憎しみの連続報復の連続で
大地震のような自然災害は神の業への諦めだからね

だだ同じなのは肉親や人々の命が無残にも失われること

30:M7.74(庭) (アタマイタイーW 81ee-mqlT [240f:6d:ca7c:1:*])
24/02/02 20:50:36.89 jOqlrrGR00202.net
>>28
溶けにくいのは確かで推奨はされないってレベル
人間より水分が少なくて毛が多く混ざるから絡み合ってバラバラになりにくい

31:M7.74
24/02/02 21:18:34.48 EH07CbD/a0202.net
>>30
なるほど、ありがとう

32:M7.74
24/02/02 21:44:23.64 u01dH2iS00202.net
>>29
すまんが理解できないようなのでもっとストレートに書く
14の文章を読むとここの住人より知能が高く感じる
しかし14の後半は新興宗教やオカルトような危険な香りがする
このスレに居付かれると多分お前ではどうにもできないだろう
だから触るな

33:M7.74
24/02/02 22:59:56.08 XouAj2gY0.net
>>28
犬のや腹具合の悪い猫のは溶けやすいんだけど、
ウサギとか健康な猫のは溶けにくい

34:M7.74
24/02/03 02:57:58.83 gkUcJf/m0.net
糞尿の懸念点は衛生面の悪化による食中毒が一番気にしなきゃならんところだからさ
備蓄、密封、隔離保管がキチンと出来てれば「普段と比べてトイレが面倒臭い」という
日常生活までもう一歩という状況まで自力で持っていける

35:M7.74(福岡県) (ワッチョイ 9394-TUA6 [203.135.251.119])
24/02/03 20:18:06.35 mrV76l140.net
なんかインプレゾンビのせいで富士山噴火がトレンド入りしてるね
能登でもそうだったけど、金儲けのためだったら災害情報だろうがなんだろうがモラルなく利用されちゃうなんてもうツイッターの価値もなくなったな
情報収集の方法ももう一度ちゃんと考え直さなきゃいけない時期が来てる

36:M7.74
24/02/03 20:46:56.44 dh95Oodt0.net
>>35
騙されて皆が備蓄始めたら結果オーライなんだけどね
騙されて変なビジネスや宗教にハマる人は知らん

37:M7.74(庭) (ワッチョイW 8166-mqlT [240f:6d:ca7c:1:*])
24/02/03 21:32:38.37 nUT+Gixy0.net
うそはうそであると見抜ける人でない難しい
わりとネット全般における至言ですね
取り敢えずググってまともなソースを探す事で大概はなんとかなる

38:M7.74(福岡県) (ワッチョイ 9394-TUA6 [203.135.251.119])
24/02/03 22:49:08.20 mrV76l140.net
自分が真偽を見抜くのは何の支障もないからその面ではどうでもいいんだけど
エコーチェンバーじゃないが嘘情報が増幅して本当の情報を覆い消しちゃうことがあるんだよね
ウソだってことでそこでスルーして終わればいいのにウソ情報元を叩き初めたり
「これはウソ情報です!気をつけて!」ってワザワザ拡散したりw
ウソ情報のせいで本当に発信すべきひとが諦めてしまって情報遮断されてしまうとか
嘘情報信じちゃってるひとにウソなことを説明して修正に費やす時間とか無駄な労力が必要になってきちゃう
とりあえず知り合いには公式情報以外は簡単に信じるなって言っている

39:M7.74(庭) (ワッチョイW 135c-SZzV [2001:268:9652:7d49:*])
24/02/03 22:53:34.35 l0vGj2Ju0.net
騙すのは論外
騙されて備蓄するから良いなんて話じゃない

騙されて引越ししたり家を買う場所を変えてしまう恐れがある
風評被害を受ける業種もあるだろう

40:M7.74(みょ) (ワッチョイW c19c-qA+U [2001:240:2429:6012:*])
24/02/03 23:33:19.33 0JLzFWra0.net
騙されるってそのレベルの騙されなのか!
来るかなー?水買っておこ!程度かと思ってた

41:M7.74(みかか) (ワッチョイW d5bb-Zc+i [2400:4051:a6c2:a000:*])
24/02/04 00:11:16.34 NBKFrpH90.net
富士山噴火はもちろんだけど大きな地震の被災地でも粉塵防止用のマスクは必要みたいだから買っておいて損はない
自分はN95マスクとゴーグルは一応用意している

いろいろ物が増えた上に持ち物に名前や目印を貼っておきたいのでテプラまで買ってしまった

42:M7.74
24/02/04 01:15:46.05 CJ7yWWn/0.net
>>40
今回拡散してるのは富士山近辺で起きた地震に関連させて
「富士山噴火してて草 近くいます #富士山噴火#地震 富士山が噴火🌋 頭を覆ってください」
と富士山から噴煙ぽいものが出てる動画をポストしてる
元ポスト自体はよく見れば夕焼け雲が噴煙みたく流れてるだけだとすぐにわかるおふざけだったみたいだけど
軽くバズったせいで海外インプレゾンビの自動スクリプトがパクリポストして一時的にトレンド入りして普段の日本の情景を知らない外人たちを巻き込んでプチ騒ぎになった
地震のときの動物脱走ツイと似たようなもんだよね

43:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/04 02:02:08.88 3uqdur7T0.net
ウソ情報で騒ぐ時もあれば本当の情報で動かない時もあるし
難しいねぇ…

44:M7.74(みかか) (ワッチョイ fd9b-KLri [2400:4153:88a1:5200:*])
24/02/04 02:32:58.08 ctUH6ahj0.net
登山に重宝するスニッカーズのチョコバー
非常食に備蓄を試みるも、すぐ食べちゃうw

45:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/04 02:45:03.88 3uqdur7T0.net
皮下脂肪に備蓄www

46:M7.74(福井県) (ワッチョイ 2305-BfTv [125.173.144.112])
24/02/04 02:59:58.85 PkxClw/f0.net
>非常用トイレ
実際の非常時だと、使用済みの保管方法も考える必要があるんだよな
今回の震災だと年始という事もあっただろうが、家庭ごみの回収再開まで2週間
2週間分のソッチのゴミを家のどこかに保管・・・出来る?

47:M7.74
24/02/04 03:25:12.39 3uqdur7T0.net
>>46
うちではワイドストッカーとかベランダボックスと呼ばれるようなガチッと閉まるプラスチックの箱を軒下に用意してる
飛んでったら困るんで普段は園芸用品入れてるわ

48:M7.74
24/02/04 07:32:18.18 tkK7t0rhd.net
>>46
深く考えてなかった、ベランダ一択ですわ…

49:M7.74
24/02/04 07:33:49.22 854kWd7j0.net
ベランダー・択

50:M7.74
24/02/04 08:12:54.17 K2B13V9md.net
ポンチョで野糞で良いと思うよ
あと出来ればスコップで穴掘ってからね

51:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/04 08:44:32.66 tkK7t0rhd.net
野糞はダメ!立ちションもだめ!感染病のもとになると言われているから禁止です

52:M7.74
24/02/04 09:51:38.17 jG7tQ2w70.net
どっかのブログで、キャンプで実際に簡易トイレ使ってウンコしまくって
大人2人で丸一日使うと20リットルの保管容器がいっぱいになるって書いてあったな
1週間で140Lかよ。。。ベランダ保管もけっこうきついね

53:M7.74
24/02/04 10:05:35.11 4DwggZA60.net
ビニールの空気をよーく抜いて縛らないと容量を圧迫するぞ
小さい方はペットボトルに貯めるタイプにするだけで袋量はけっこう減らせる
水備蓄を消費する影響で空ペットボトルは出るからな

54:M7.74
24/02/04 10:42:19.42 jG7tQ2w70.net
小便は高吸水性樹脂に吸わせる的なのが一般的だけど、意外とあれって膨らみまくるからかさばるんだよね
たしかに、小便はペットボトルなり灯油用ポリタンクとかに貯めておいたほうが、保管スペースは節約できそう
ニオイはキャンピングカーとかのポータブルトイレ用の消臭液を入れておけば何とかなるかな

55:M7.74(庭) (ワッチョイW f55b-mXVD [2001:268:9684:ae8f:*])
24/02/04 12:12:01.77 EzQDaRIV0.net
まあ確かにスペースは節約できるとは思うけどその場合最終的にどうやって処分するの?
水道が復旧したときにトイレに流す想定?

56:M7.74
24/02/04 12:20:23.18 4DwggZA60.net
基本的には下水復旧後にトイレに流すので良いと思うぞ
今回の石川みたいに下水復旧が難しい環境だと道路ガタガタでゴミ収集も来れない
どんな方法で保管しようがジリ貧にはなるけど

57:M7.74
24/02/04 12:57:22.74 NBKFrpH90.net
豆まきした残りの炒り大豆が結構美味しいし日持ちするから避難グッズに入れておこう

58:M7.74
24/02/04 13:27:17.56 iyzToquq0.net
豆は腹持ち良いしな
北海道産黒豆を備蓄しているよ

59:M7.74
24/02/04 13:38:18.60 tkK7t0rhd.net
>>57
おいしいよね
水分持ってかれるけど
スーパーによっては節分過ぎて安くなってることもあるみたいだからしばらく目を光らせておく

60:M7.74(庭) (ワッチョイW add2-hfXr [2001:268:998f:69b:*])
24/02/04 15:01:31.79 g7l1xoS10.net
豆ってあんまりそのままで食べないから、きな粉がいいんじゃないかと思ってる
普段ヨーグルトに混ぜたりサラダにかけると体にいいって言うし

61:M7.74(東京都) (ワッチョイW bd6d-hHxG [240d:1a:be4:5100:*])
24/02/04 15:18:20.99 I0g/WLtE0.net
ツナ缶とコーン缶とひよこ豆缶を
開けて軽く水切りして合わせるだけで
缶詰だけで作ったとは思えないような立派なサラダが一品できる
マヨと刻み玉ねぎと乾燥パセリでもあれば完璧だけど

62:M7.74
24/02/04 16:40:46.67 tkK7t0rhd.net
>>61
コーン缶買ってくる!

63:M7.74
24/02/04 16:44:16.76 CJ7yWWn/0.net
>>61
フライドオニオンでも良か?

64:M7.74
24/02/04 16:54:15.41 jG7tQ2w70.net
ひよこ豆の水煮缶は常備してるわ
百均でも400ml缶が売ってる
タンパク質だけじゃなく炭水化物も結構含むから
主食として使える

65:M7.74
24/02/04 17:00:31.04 Wz3fqJgZ0.net
ローリングストックというか常食として20パックほど在庫してる
はごろもフーズのレトルトぜんざい食った
これならいざというとき温めなくても美味しく食べられるわ

66:M7.74
24/02/04 17:06:47.73 I0g/WLtE0.net
>>63
あー、それはそれでクリスピーで良い感じになるんじゃ。
もう一品欲しい時に、缶詰のローストもかねて時々作るサラダです。
角切りキュウリとか入れたら、
缶詰メインで作ったとは思えない
立派なフレッシュサラダ感になります
うずらの卵の水煮缶とか入れてもいいかも。
被災すると、新鮮な野菜や果物が欲しいって声をよく聞くんですよね
本物の新鮮野菜じゃないんですが、
そんな時にこの缶詰サラダ思い出していただけたら。

67:M7.74
24/02/04 19:22:11.81 qhSIpZE6O
今すぐ ノルウェー、スウェーデン、米国、日本、ドイツ、フランス、英国にある原発が大爆発しますように。
ノルウェー、スウェーデン、米国、日本、ドイツ、フランス、英国は、ノーマンズランドとなるのだ。
先進国は 地球を汚染する腐った癌細胞。

68:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 1b91-j9sf [2400:2200:4b9:ad03:*])
24/02/04 20:36:18.39 0sjgTjxC0.net
とりあえずクローゼットに保管してたMOLとか言うメーカーのポータブル冷凍冷蔵庫を引っ張り出して作動確認中
表示上-18℃まで下がるがそこからなかなか下がらない
一応MAXにしてみるか

半年以上使ってないし

69:M7.74(庭) (ワッチョイW fdf8-JMKI [240f:6d:ca7c:1:*])
24/02/04 20:40:53.49 e4tOy92P0.net
-18なら冷凍庫として妥当だからそこでとめてるのでは?

70:M7.74(東京都) (ワッチョイW 4309-i3O9 [240d:1a:37e:c100:*])
24/02/04 20:58:29.52 kwEG2NHU0.net
一般的な冷凍庫なら-18-20℃で十分じゃない?

71:M7.74
24/02/04 21:52:22.38 0sjgTjxC0.net
あっさり-20℃まで下がったら大丈夫だった
冷え具合も問題無いからいつでもいけるわ(何処に?)

72:M7.74
24/02/04 22:04:59.89 jG7tQ2w70.net
震災レベルの災害時には冷蔵庫とか言ってられないよな

73:M7.74
24/02/04 22:09:51.04 I0g/WLtE0.net
電気なけりゃ意味ないがな。

74:M7.74
24/02/04 22:18:56.67 czaABzEJ0.net
アキレス腱断裂、車椅子で入院中でトイレは尿瓶使って実感したこと。
1回のMAX3hで400cc。
携帯トイレ1個鞄に入れて安心しきってるととんでもないぞ。
1日分最低でも1人分5~6個は用意しないとダメ。
自分みたいな長距離通勤族は特にね。

75:M7.74
24/02/04 22:20:26.44 x18Rny1o0.net
水、トイレの問題に尽きるな
給水車も来るんだがやたら並ぶしすぐカラッポなるという現地発の書き込みが目立つ
今も広域で長期断水中。完全復旧は3~4月以降だし、
可能ならインフラ整った遠方への二次避難はさっさと行った方がいいという結論

76:M7.74
24/02/04 22:29:31.14 jG7tQ2w70.net
そうそう、携帯トイレ1個なんて糞の役にも立たない
小なら1日5回くらい、大も2~3回はするわけで

77:M7.74
24/02/04 23:34:56.03 3uqdur7T0.net
役に立たないは言い過ぎだわ
電車やエレベーターの短時間の閉じ込めなどでは尊厳を守る効果はあるだろうし
普段持ち歩ける物量は限られてるんだし
カバンにひとつあるだけでもないよりはずっといい気がする

78:M7.74(庭) (ワッチョイW a53e-9/Nx [2001:268:9485:8080:*])
24/02/05 00:09:37.78 HWPub+e30.net
キャンプ行く時に自前でトイレ準備することがあるけど
ドリンク剤、珈琲、お酒を飲む人だとかなりトイレの回数が増えるし
夏より冬の方がトイレ回数が増える

基本はカフェインとアルコールだね

79:M7.74
24/02/05 05:09:03.16 XbAK9qSt0.net
雪に備えていろいろ充電しとくか

80:M7.74
24/02/05 05:57:42.94 dWn1YUFE0.net
コンドームはどれくらい必要かな?おれイケメンやし

81:M7.74
24/02/05 07:46:49.08 pF9d3TiLd.net
イケメンはいらんやろ

82:M7.74
24/02/05 11:40:52.11 vQX9YTp50.net
>>78
コーヒーは特に注意。
全開で出して「あ~、すっきりした」と安心しきってると、コーヒー呑んだ1時間後には又々全開放出、びっくりするわ。

83:M7.74
24/02/05 15:37:23.95 UkXqCuO80.net
こないだ簡易トイレ100回分セット買って安心してたけど ひとりにつき1日5回トイレ使うなら4人家族で1日当たり20回…
たった5日分にしかならないことに気がついたよ
ペットシーツとかも3パック確保してるけどとても足りないな 頻尿気味だし

84:M7.74
24/02/05 15:43:27.91 UkXqCuO80.net
雪に備えて朝イチに買い物してきたけどOKストアはパンがかなり減ってたぞ
ついでにホムセンで10Lと20Lのウォータータンク買ってきた 給水車が来たら活躍してくれるはず…と信じて

85:M7.74
24/02/05 16:07:46.71 vQX9YTp50.net
トイレは見落としがち。
最近よく言われる様になってきたけど、真面目に考えないと悲惨な事になる。
先週の明日をまもるナビでラップポントイレ紹介されてたけど、マンション住まいなら検討すべき。
戸建てなら庭に穴掘ればいいけどねw

86:M7.74
24/02/05 16:13:13.71 2PfGhJql0.net
庭の土交換費用も馬鹿にならないから庭に埋めるのやめたほうが良いぞ

87:M7.74
24/02/05 16:25:39.87 5mb6jNoJ0.net
庭に穴掘ってトイレはよく言われるけど
家族4人分、1日3回ウンコするとして12回分
1回あたり平均175gとして1日約2kgのウンコを1週間埋め続けたら、どうなるかわかるよねw

88:M7.74
24/02/05 16:28:50.44 cMdXrJ040.net
チャリのカゴに入るサイズのタンクもあるといいよ
給水車あるとこ駐車場少なかったりで
チャリだとスムーズにいけた
まぁ場所によるから保険的な感じで

89:M7.74
24/02/05 16:53:55.73 vQX9YTp50.net
>>86
そのまま肥やしでちょうどええやんw
腹壊してなきゃ1日3回もウンコしないからっ!w

90:M7.74
24/02/05 17:06:36.90 VfkyM0A50.net
>>89
堆肥にするには発酵させないと。
ただの糞尿は植物にとっては害になる。

91:M7.74
24/02/05 17:07:48.39 CqPoXp3Td.net
>>83
うち大人二人で50回…一緒だね

92:M7.74
24/02/05 17:44:44.12 esNUn0RIM.net
>>87
毎日3回ウンコ(175g✕3)
何食ってるの?

93:M7.74
24/02/05 17:52:21.74 5mb6jNoJ0.net
>>92
平均値だよ。ググれば普通にでてくる情報
>現在の日本人の便の量は平均で1日150~200g程度

94:M7.74
24/02/05 18:08:47.83 esNUn0RIM.net
>>93

>>87には
4人で1日2kgのウンコって書いてるやん

95:M7.74
24/02/05 18:11:49.41 jit2iu7n0.net
>>93
それ175g1日一回じゃないの?
1日の平均でしょ?

96:M7.74
24/02/05 18:13:03.07 jit2iu7n0.net
1日3回毎日うんこしてたらトイレットペーパーとか色々大変そう

97:M7.74
24/02/05 18:16:30.15 ilf+MW+u0.net
1日大3回は快腸通り越してる気ガスw
俺は普段は二日に1回だな
家族もほぼ一日一回らしいので今ある分でなんとかなるとは思う

98:M7.74
24/02/05 18:32:53.62 nMPOHuvFd.net
重さは考えた事無かったけど、1日2回くらいが標準だと思ってたわ
震災時は食事も減って回数減りそうだけど。ググったら週3~日3回とか個人差がでかいのね

99:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW cbb1-IoCr [153.161.223.148])
24/02/05 18:57:04.71 RCCEVRHE0.net
小が5回/日は普通だと思う
大は1回/日じゃないかなぁ?

100:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW ad3f-AzCP [2400:2200:775:7f27:*])
24/02/05 18:59:47.70 wKZ5rwsT0.net
大は自分は一日2回
でも体調によって変わるからなあ

101:M7.74(みょ) (ワッチョイW 6571-sz2Y [150.31.34.132 [上級国民]])
24/02/05 19:12:12.66 vQX9YTp50.net
>>99
我慢出来て3時間だね。
爆睡すれば0~5時ゼロは有るけど。
大はせいぜい1日2回、普通は1回だよw

102:M7.74(庭) (ワッチョイW 43f0-7jW3 [2001:268:9654:d5c:*])
24/02/05 19:35:16.95 7hs/cDHj0.net
全然別のテーマのスレがスクリプト攻撃で荒らされて困ってるけどここにも来たの?

103:M7.74(庭) (ワッチョイW fd60-JMKI [240f:6d:ca7c:1:*])
24/02/05 20:03:41.53 M4k86XJY0.net
まぁ庭に埋めれば1週間ならなんとかなるさ
土壌復活材なりコーランなり追加して1年も経てばなんとかなるだろ

104:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/05 21:38:55.06 odnNG42A0.net
戸建てで広い庭があればまだいいけど
集合住宅のオマケみたいな庭とか共有スペース、公園なんかでも埋めるやつ出てきそうで怖いな

105:M7.74(東京都) (ブーイモ MM43-SsRi [49.239.64.138])
24/02/05 21:45:51.85 67m65liKM.net
コロッケ買ってきた

106:M7.74(茸) (ワッチョイW 235c-XjTq [240a:61:3201:8fa8:*])
24/02/05 21:55:02.73 tSH724Eg0.net
神奈川県西は普通に雨なのに東名止められたせいで主要道路が詰まって脇道使うしか無いレベル
トラックが困り果ててるわ

107:M7.74(福岡県) (ワッチョイ f594-7OSJ [116.94.39.202])
24/02/05 23:15:44.43 ilf+MW+u0.net
停電らしいね

108:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 85d5-w5jk [2400:2200:5f1:afed:*])
24/02/06 02:30:49.11 VWOJLTgE0.net
ンコの排出量を想定するのもいいけどケツ拭いたトイペはどうする?
別に保管して燃えるゴミに出すの?

109:M7.74(庭) (ワッチョイW cd92-698f [106.72.140.32])
24/02/06 03:53:07.07 2V2wmzdL0.net
ポタ電とラップポンを用意しておけば、なんとかなる。

110:M7.74(みょ) (ワッチョイW 6571-sz2Y [150.31.34.132 [上級国民]])
24/02/06 04:00:46.32 GM00sBj00.net
>>108
うんこ本体よりもトイレットペーパーに付いたうんこの悪臭が一番ヤバいんだよね。

111:M7.74(東京都) (ワッチョイ cbec-iLkZ [153.174.72.138])
24/02/06 08:01:20.15 1ODYGUoN0.net
クリップファン 10000mAh
1500円オフで\878
URLリンク(www.amazon.co.jp)
・夏期の停電下での涼に
・10000mAhの容量で長時間使える
・クリップ式は簡便で固定しやすい(ハンドファンや首掛けは固定がしにくい)
・この値段で見かけることほとんどない(年1くらい)
・黒は120円高いけど、2個目買うのもアリ

112:M7.74(東京都) (ワッチョイW bd8a-hHxG [240d:1a:be4:5100:*])
24/02/06 08:04:10.18 1JafC/AA0.net
>>108
基本的に、あのくらいの紙はンコと一緒に分解されちゃう

なんらかの広い空き地があるとして、
庭(畑の片隅)にブツと紙を埋めると
夏場と冬場では分解スピードが段違いなんだよな
冬場はキツいよな…

113:M7.74(みょ) (ワッチョイW 6571-sz2Y [150.31.34.132 [上級国民]])
24/02/06 08:13:04.44 GM00sBj00.net
>>111
使ってるよ。
長距離通勤行き帰り、電車手摺のポールに取り付けて涼んでるw
家ではベッドの手摺に付けて。
エアコン温度上げて節電になってるんじゃないかな。

114:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/06 08:16:27.73 Y7c6cRHNd.net
>>111


115: ありがとう 買いました



116:M7.74
24/02/06 09:01:28.79 WKV9ZmuU0.net
>>112
猫のンコとかもそうなんだけど冬は匂いはさほどしないんだよね
ただ、微生物の働きはどうしても悪くなるね

117:M7.74
24/02/06 09:09:30.81 WKV9ZmuU0.net
阪神大震災の時にも「校庭に穴掘ってした」という話があるけど分解されるって分かっててもその上走り回るのいやだよなあ
一回二回ならともかく何十回分何百回分だもんなあ
それとも後で回収したんだろうか

118:M7.74
24/02/06 09:24:21.44 Y7c6cRHNd.net
阪神のときは知識がなかっただけで、いまは感染症の危険のため野糞は禁止されている

119:M7.74
24/02/06 09:30:59.72 WKV9ZmuU0.net
知識云


120:々より阪神大震災の時はやむを得ずやっていただけでしょう あの時禁止されていたとしても他にどうしようもなかった



121:M7.74
24/02/06 09:32:53.46 Y7c6cRHNd.net
>>118
でも今は禁止
一応、間違った認識が放置されるのは良くないと思って書かせていただきました

122:M7.74
24/02/06 10:14:55.85 ar23wp1Q0.net
2023年で賞味期限切れたミルクビスケット缶が50個ほど残ってる休みの日に食事として食わないと、缶詰だから当分大丈夫だろうが

123:M7.74
24/02/06 10:18:24.89 TNAKTRws0.net
基本的な備蓄って災害時の生活の場が避難所メインなのかそれとも自宅メインなの
皆さんはどっちで考えてるの?

124:M7.74
24/02/06 10:23:51.45 ucBSWO7QM.net
避難所行く時は避難袋だけで行くつもり
いろいろ持って行っても周囲との格差を演出しちゃうだけだし
そんである程度自宅が無事なら2日くらいで自宅に戻るはずだからそこからが備蓄を活用する日々になる
自宅が壊滅してるなら備蓄も潰れてるので諦める
諦めておとなしく避難所生活だな

125:M7.74
24/02/06 10:31:57.27 TNAKTRws0.net
>>122
なるほど、自宅メインで考えつつ避難所生活も視野に入れると。
取りあえず携帯トイレからこつこつ備蓄していきますw

126:M7.74
24/02/06 10:40:06.06 CQ20Fl9O0.net
自宅と車を想定してる
最悪想定でも実家へ200km徒歩プラン

127:M7.74
24/02/06 10:44:11.36 ucBSWO7QM.net
200キロ歩けるかどうか平時に検証した?

128:M7.74
24/02/06 10:51:33.06 o81ecUAa0.net
サバイバルフーズをポチった
賞味期限25年

129:M7.74
24/02/06 10:55:46.29 CQ20Fl9O0.net
徒歩での全行程制覇は時間的に出来てないけど既に何回かチャレンジしてて
その度に荷物を組み換えて再チャレンジしてるよ
自転車(ロードバイクではない)でなら制覇してるけどね

130:M7.74
24/02/06 11:19:54.05 gm1a3ugZd.net
>>119
非常食?

131:M7.74(福岡県) (ワッチョイ f594-2EsL [116.94.39.202])
24/02/06 12:11:33.01 ddehg1rn0.net
>>121
災害直後から24h生き残るための避難バッグ(頑張って節約すれば72hくらいまでは対応できる)を×家族人数分と自宅に取りに帰れる状況になってから使いはじめる物資を準備してます
家の備蓄品は主に食糧や燃料など補充物資とQOL快適度を上げるためのextraなので潰れたりしたら諦めます

132:M7.74(庭) (ワッチョイ 4bb5-dbE1 [240f:112:56b5:1:*])
24/02/06 12:17:13.55 o81ecUAa0.net
以前、通販で高評価の「非常持ち出し袋」を買ってみたが
内容はほぼ百均で入手できるゴミ揃いだった
袋自体もペラッペラのリュックサック

あれなら自分で百均で買ったほうが良いわw

133:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/06 12:18:35.71 UxLpA4mq0.net
>>111
これ照明としても使えるのね
ちょうど停電対策グッズ揃えてる最中だったんでポチったわありがとう
夏場の脱衣所で普段遣いできそう

今んとこカセットコンロ、カセットガスストーブ、湯たんぽ、モバイル電気毛布、モバイル扇風機は用意した
ここ数年謎の停電が増えてて怖い

134:M7.74(長崎県) (ワンミングク MMa3-Nifz [153.250.7.42])
24/02/06 12:28:20.34 Z/x04oHwM.net
能登中部でも未だ断水が続いてて近郊の銭湯は井戸水等で営業してるけど整理券制で仕事している人は利用しづらい状況

家の風呂で温めた水で行水したりしているそう
ポータブルシャワーがあると便利

135:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/06 12:38:25.27 Y7c6cRHNd.net
>>131
カセットガスストーブ何を買われました?
また、コンロ分も合わせてボンベの備蓄何本ですか?
灯油禁止のマンションなので私も念の為カセットガスストーブ検討してるんですがやはり燃費が…

136:M7.74
24/02/06 12:51:20.73 UxLpA4mq0.net
>>133
イワタニのデカ暖です
わざとだろうけど天面が斜めになっててヤカン載らないのが残念
ボンベは30本
我が家は無理なく回転備蓄できる燃料がこれしかないので燃費は諦めですわ

137:M7.74
24/02/06 13:00:56.46 Y7c6cRHNd.net
>>134
ありがとうございます
デカ暖Ⅱのほうはやかんのりそうですよね
ボンベ備蓄30本、さすがですね
うちはカセットコンロだけでボンベ12本ですが、カセットコンロストーブ買うとなったらやはり覚悟いりますね

138:M7.74
24/02/06 13:02:27.87 Y7c6cRHNd.net
人間だけなら毛布で我慢するんですが、ペットが居るのでやはりカセットガスストーブ前向きに検討します
風暖も気になってます

139:M7.74
24/02/06 13:12:15.97 o81ecUAa0.net
自分もイワタニのデカ暖房(初期型)だわ
同じくボンベ備蓄は30本くらいだけど、ボンベ1本を2時間半くらいで使い切るから燃費は悪い
キャンプで使ってる分には便利だが、被災時の暖房用にするにはボンベが何本あっても足りない
なんだかんだで灯油がコスパ最良なんだよね
灯油禁止の場合でも、今はコンパクトな石油ストーブ売ってるから、ストーブを備蓄するってことで用意だけしておくのも有りかも

140:M7.74
24/02/06 13:25:20.23 UxLpA4mq0.net
灯油禁止のところで使って万一失火したら保険下りないとかない?

141:M7.74
24/02/06 13:47:25.70 Y7c6cRHNd.net
>>138
カセットガスストーブを使って失火、ということ?
どうだろ、ガスファンヒーターは使える(使ってないけど)から、なんとなく大丈夫な気がする

142:M7.74
24/02/06 14:05:12.93 aABy9s4fF.net
非常トイレって何日分要るんだろうか
給水車来て水をトイレに使えるくらい供給が足りてても、水道直るまでは家のトイレ流すとまずいのかな
下水排水の復旧って断水解除より早い?遅い?

143:M7.74
24/02/06 14:52:20.95 o81ecUAa0.net
>>140
簡易トイレは家族ぶん1週間は用意しておきたい
今の能登の下水事情ってどうなってんだろうね
確かに気になる

144:M7.74(長崎県) (ワンミングク MMa3-Nifz [153.250.7.42])
24/02/06 16:09:56.03 Z/x04oHwM.net
>>141
能登中部は震災初期は下水の破損があるかもだからバケツ水でもあまり流さないでみたいな連絡があった
紙は流さずに別で捨てていたね
ゴミも衛生ゴミは早い段階で回収がはじまりました

今も断水している地域のお店には店員用の仮説トイレがあったりしますがお客さんはトイレ使用禁止

基本、家ではバケツ水で流している感じです。

断水するとゴミ処理場も操業停止します。

145:M7.74(庭) (ワッチョイW bdde-698f [240b:10:8c20:a300:*])
24/02/06 16:21:22.43 7Hcw5BXj0.net
上下水道の回復に最低1ヶ月は掛かりそうだけどね。

146:M7.74(みかか) (ワッチョイ e3ca-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/06 16:30:24.04 SCIKReEY0.net
カセットガスボンベは煮炊きに使いたいからその点は困る
期間がある程度読めるなら暖房に回してもいいけど

147:M7.74
24/02/06 16:44:29.87 Z/x04oHwM.net
>>143
能登中部でも震災から1ヶ月経ちましたけど上水道はまだ復旧していない所が多いです。
能登島は4月までかかる所もあります。
上水道も県水や自己水といった言い方があって自己水の所はほぼ復旧して普段の生活ができている感じです。
石川県でも金沢市隣接の内灘町の液状化した所は多分見通しが立たない状況だと思います。
給水車が色々な所に毎日来て給水支援をしています。

148:M7.74
24/02/06 17:16:09.80 UxLpA4mq0.net
>>139
いや灯油ストーブの話ね
>>137が灯油禁止でも灯油ストーブの用意しておくのはアリって風に読めたんだけど読み違えてるかも

149:M7.74
24/02/06 17:51:49.90 WKV9ZmuU0.net
そっかあ
近くに川があるからそこで汲んできてトイレ流すのも有りかと思ってたけど(毎回は辛いけどンコの方だけでも)下水道が破損してる可能性もあるよね
地震怖すぎる

150:M7.74
24/02/06 17:55:36.03 o81ecUAa0.net
なるほど
仮設トイレは排泄物を貯めておくタンク容量に限りがあるし、回収作業も必須だからな
店舗の場合、客にさせるウンコ小便は無くしたいってのは解る

151:M7.74
24/02/06 21:02:58.20 Z2z/aFvq0.net
>>146
灯油で厄介なのは火災もそうだけど灯油こぼした際の処理
火災は保険対象だけど灯油は水漏れとは認められない事がほとんど
因みに通常は火災保険から石油ストーブ除外プランは無かったはず

152:M7.74
24/02/06 21:15:40.57 UxLpA4mq0.net
>>149
ありがとう
火災保険が大丈夫ならとりあえず安心したわ
灯油禁止ってのは火災保険の縛りじゃあないのね

153:M7.74
24/02/06 21:24:24.36 CDpthZHV0.net
灯油禁止の場所で灯油使って火災って重過失にはならんの?

154:M7.74
24/02/07 01:10:39.62 2flNEC8e0.net
あと保管方法も気になる
大体灯油って赤いポリタンクみたいのに入れてるイメージだけど、うち今ちょうど戸建ての玄関に開いてるけど蓋してあってもまあまあクッサイ(笑)
マンションだと置き場に困りそうだなぁ

155:M7.74
24/02/07 02:29:13.59 GFF3vhO80.net
個人的には推奨は一切しないが
マンションの規約と保険の規約は完全に別物なので通常の利用なら重過失にできない
保管はベランダにケース入れるとか

156:M7.74
24/02/07 08:47:33.14 xzZhaMubH.net
パスタが非常食として優秀なのを再認識
長期保存可能
水パスタにすることで水やガスの節約可能
米に比べてタンパク質が豊富、GI値も低く血糖値が上昇しにくい
特にタンパク質が豊富なのが非常食として優秀だと思う
非常時はタンパク質が取れないからね
パスタ300gとサバ缶一缶で一日のタンパク質量を賄える

157:M7.74
24/02/07 08:53:25.76 kT6mv2S3d.net
業務スーパーで買ったパスタ、2025年期限って書いてあっても未開封なら無視していいってこと?

158:M7.74(庭) (ワッチョイW 85a5-mXVD [2001:268:967e:2b2e:*])
24/02/07 09:31:39.35 PX99M/0g0.net
おでん缶購入
普通に美味いなこれ

159:M7.74(茸) (スップ Sd03-Zc+i [1.66.104.83])
24/02/07 09:47:27.13 sfE8JXKwd.net
>>154
そんなにタンパク質が気になるならプロテイン粉末でも常備しとけばいい
自分は魚や肉の缶詰や豆類や味噌があるから十分だ

160:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/07 09:49:19.46 cw12qI/B0.net
>>155
パスタとかお米とか猫砂とかってよく見ると袋に小さい空気穴空いてるやつが多いから
保管状況によっちゃ湿気たりカビたりするんよね
気をつけないと期限まで保たないこともあると思う

161:M7.74(千葉県) (ワッチョイW d5b8-zIST [126.66.148.3])
24/02/07 10:01:50.86 ekXjiBIG0.net
アパートでこっそり石油ストーブ使ってるけどポリタンクは玄関内でストーブは衝撃とかで自動で消えるファンヒーターにしてるよ
暗黙の了解なのか他の�


162:「帯もやってるみたいだけど 停電時は使えないからポタ電で稼働か非常用で電源いらないのとっておいてもいいけどスペースとリスクがな



163:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/07 10:16:41.76 kT6mv2S3d.net
>>158
ありがとう!確認するわ
ってか10年持つとか書いてた人いたよね???
どゆこと?

164:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/07 10:20:34.01 kT6mv2S3d.net
バレンタイン用に安売りしてた板チョコどっさり買ってきたので備蓄にin
ちいかわのチョコレート型もコンプ~

165:M7.74(庭) (ワッチョイW 85a5-mXVD [2001:268:967e:2b2e:*])
24/02/07 10:25:22.38 PX99M/0g0.net
チョコレートって暑さで溶けたり油脂分が浮いて不味くなったりするからあんまり備蓄向きじゃないと思うんだけど
何か対策してる?

166:M7.74(東京都) (ワッチョイW fdb9-TfSS [210.139.32.245])
24/02/07 10:29:11.54 HBhW6UlK0.net
>>155
私なら、賞味期限なら見た目が変わってないなら自己責任で食べる。

167:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/07 10:30:24.08 kT6mv2S3d.net
>>162
そうなのですか?
備蓄にチョコとかもあるといいって書いてあったので、何も考えずに買ってきてしまいました
夏はガルボとかにしたほうがいいかもしれませんね

168:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/07 10:31:58.16 kT6mv2S3d.net
>>163
なにか保管方法の工夫などされていますか?

169:M7.74(東京都) (ワッチョイW fdb9-TfSS [210.139.32.245])
24/02/07 10:33:39.23 HBhW6UlK0.net
密閉容器に乾燥剤を入れて対応してます。気休め程度な気持ちですが

170:M7.74(庭) (ワッチョイW 85a5-mXVD [2001:268:967e:2b2e:*])
24/02/07 10:37:49.13 PX99M/0g0.net
>>164
寒いうちは室温でもいいけど暖かくなってきたら冷蔵庫に入れた上で賞味期限内に食べきることをオススメします
普通のチョコレートは備蓄向きじゃないよ

171:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/07 10:43:01.90 kT6mv2S3d.net
>>166
なるほど、ありがとうございます
フレッシュロックに大きめパスタケースがあるのを見つけたので買ってみます

172:M7.74(東京都) (ワッチョイ 75ec-iLkZ [180.58.206.138])
24/02/07 11:06:14.98 HXNoH/Hs0.net
チョコは油脂分が酸化するんで賞味期限は守ったほうがええで
悪くなったの食べるとお腹壊す

173:M7.74
24/02/07 11:47:58.00 MlO/vMB10.net
板チョコはジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室に置いてる
古いのは3年位ったの食べたけど劣化は感じなかったなあ
文字通りの冷暗所で温度変化もないから良いみたい。
味覚とかは個人差有るから、自己責任で

174:M7.74
24/02/07 11:54:22.37 r+ik3qP90.net
バレンタインチョコの期間終わったときに割引で袋いっぱい買ったけど
常温保存で賞味期限過ぎたやつ めっちゃ不味かった
冷凍しておけば良かったんかな

175:M7.74
24/02/07 12:03:56.57 GFF3vhO80.net
>>160
保管状況が悪くなければ10年余裕
なお味は残念な事になる

176:M7.74
24/02/07 14:00:09.17 MlO/vMB10.net
0169です
書き込んでから自信がなくなったのでセルフ・ファクトチェックw
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
賞味期限19年9月の普通に食べれましたw
少しパリパリした食感で香りは少しすくなめかな
でも夏を越した溶けた後で固まったような白っぽくてスカスカには成ってない
以上報告を終わりますw
>>0170
冷凍保存は、したことないので分かりません

177:M7.74
24/02/07 14:07:31.15 kT6mv2S3d.net
>>173
報告ありがとうございます
エロ広告が気になって仕方がないですw

178:M7.74
24/02/07 14:48:15.98 +i9YbRj30.net
チョコはカロリーと甘み(災害時に気分アップ)がとれるから備蓄によいっていう人いるけど溶けるしすぐ味が劣化するから個人的にはあまり向いてないと思う
日頃から食べててローリングストックならいいと思うけど

179:M7.74
24/02/07 15:03:54.82 Yk8kuywn0.net
溶けないチョコでマーブルチョコをいつもかばんに入れてる
M&Mよりマーブルチョコの方がうまい
最近は甘い物の好みが和菓子よりになってきたから今後は小さい羊羹と入れ替えるかもしれない

180:M7.74(東京都) (ワッチョイ 75ec-iLkZ [180.58.206.138])
24/02/07 16:03:50.15 HXNoH/Hs0.net
ワイはこのシリーズをバッグに入れてる
URLリンク(m.media-amazon.com)
URLリンク(m.media-amazon.com)
他にも
URLリンク(m.media-amazon.com)
URLリンク(m.media-amazon.com)

普段の間食&非常時の行動食

181:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/07 16:06:10.37 kT6mv2S3d.net
甘い物系はやはりえいようかんなんですかね?
一応えいようかんも注文はしましたが…
洋菓子も食べたいなあ

182:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/07 16:07:46.52 kT6mv2S3d.net
>>177
プロテインバーは粉々になってしまいそうでカバンには入れられないです
災害ポーチには朝バナナ入れてます

183:M7.74(京都府) (ワッチョイ fd5f-11P2 [210.252.200.34])
24/02/07 16:07:58.10 Yk8kuywn0.net
>>177
おぉ、めちゃうまそうw
黒糖羊羹試してみるわ

184:M7.74(東京都) (ワッチョイ 75ec-iLkZ [180.58.206.138])
24/02/07 16:09:43.03 HXNoH/Hs0.net
>>178
普段羊羹食べなくて、長期保存が目的ならえいようかんやろうね

今日いまさっき日尼から届いたw
URLリンク(m.media-amazon.com)

185:M7.74(東京都) (ワッチョイ 75ec-iLkZ [180.58.206.138])
24/02/07 16:11:31.08 HXNoH/Hs0.net
>>179
一ヶ月とか入れてたらボロボロになるかもしれんけど
一週間程度でバッグ内ローストしてればそんなでもないで

186:M7.74(東京都) (ワッチョイ 75ec-iLkZ [180.58.206.138])
24/02/07 16:12:49.33 HXNoH/Hs0.net
>>180
お勧めは「抹茶羊羹」「黒糖わらびもち」かな
「ぶどうわらびもち」は甘すぎて厳しいけど、災害時にはこれくらいでもええのかも

187:M7.74
24/02/07 16:44:04.87 Yk8kuywn0.net
>>183
情報ありがとね
おすすめの各種買って試してみるわ
楽しみだ

188:M7.74
24/02/07 16:55:06.15 KTrU1lhI0.net
ふるさと納税利用すれば割と安く調達できるな。

189:M7.74
24/02/07 17:17:56.78 PX99M/0g0.net
>>177
こんなの美味しそう過ぎて持ち歩いてたら自分との戦いに負ける気しかしない

190:M7.74
24/02/07 17:18:48.19 tWmid3Vj0.net
>>171
油脂の質による
良いカカオバターが少量のものなら劣化少ないけど、安物の混ぜ物たっぷりなのはまずくなるイメージ

191:M7.74
24/02/07 17:38:41.08 F9n8JgPk0.net
素直にきのこの山買っておけ。

192:M7.74
24/02/07 17:57:36.46 kT6mv2S3d.net
>>188
私は幸いきのこ派ですが、備蓄にいいんですか?とけそうですが

193:M7.74
24/02/07 18:36:36.53 F9n8JgPk0.net
>>189
日本で1番美味しいチョコを食べると幸せになれるのに、備蓄しない理由はないだろ

194:M7.74
24/02/07 18:44:35.58 LXJ4N8Zz0.net
備蓄とまでいかなくても、年末年始3日迄病院売店休みだからと飲み物お菓子一週間分買い込んであったから何とか乗り切れたw
でなかったら、丸二日レトルト非常食だけで飢え死にしてたわw
>>74

195:M7.74
24/02/07 19:30:02.41 S6lsjyFQ0.net
>>187
そのイメージは凄く同意なんだが
カカオバターは温度管理が重要で溶けやすく保存が難しい
溶けにくく多少溶けても美味しいチョコは混ぜ物が多い安いチョコ

196:M7.74
24/02/07 20:03:13.07 xzZhaMubH.net
羊羹は普通のでも1年くらいの賞味期限があるから、長期保存の羊羹にこだわらなくても良い気がする

197:M7.74
24/02/07 20:20:04.52 Dpg4msQt0.net
>>173
>>187
ありがとうございます!!
板チョコ10枚くらい買います!!
実験の意味も込めて冷蔵と冷凍半分ずつ分割して保管してみよっと

198:M7.74
24/02/07 20:24:24.10 EqyifLXCM.net
あとこれ重要だが
食える時に何度がうまいものや好きなもの馬鹿食いしておくことね
そうすればそういう記憶があるから
何かの際でももっと食っておきたかったとかそれほどなくなるでしょ

199:M7.74
24/02/07 21:22:09.31 HUjLG8Sy0.net
自己責任とはいえ賞味期限ぶっちぎる話はほどほどに
基本は賞味期限内に食べきるのが大事でしょ
被災した時に食べてみて不味いだけならまだしも食中毒起こしたら洒落にならん
ただでさえトイレが使えないかもしれないし病院に行けるかどうかも分からないのに
一度試してみて大丈夫だったとしても次に全く同じ条件で保存できてるとは限らないよ

200:M7.74
24/02/07 21:26:35.86 +i9YbRj30.net
そもそも夏だったらチョコなんて冷蔵庫も冷房も止まったら維持できんし

201:M7.74
24/02/07 21:35:16.19 P7MMNmhh0.net
>>188
きのこの山はチョコ部分だけを食べて軸を捨てやすいから良いよね

202:M7.74
24/02/07 21:38:43.65 F9n8JgPk0.net
急にきのこの山備蓄したくなって買って来た
酒のつまみになりそうだ

203:M7.74
24/02/07 22:30:49.44 iS19Uzj50.net
備蓄に向く甘いものは
長期保存羊羹は有名として
ハチミツ、砂糖そのもの 
このあたりオススメです。
賞味期限あってないようなもんです。
賞味期間内にローストできれば良いんですが、
油脂を使ったもの(チョコやクッキーなど)は
保存には向かないです

204:M7.74
24/02/07 22:38:09.77 e+5H8tDt0.net
氷砂糖を買ってある。

205:M7.74
24/02/07 22:39:29.46 KztCnTd70.net
>>200
砂糖、塩、醤油、味噌は多く買い置きしてる
塩むすびや焼おにぎりに必須
お砂糖はそのままでもいいしべっこう飴作って食べるのもよしw
やっぱり基本は大事だな

206:M7.74
24/02/07 23:11:18.30 DLJnM36m0.net
今の時期避難先は寒いから、靴下用のカイロも用意した。
足の裏が暖かいと、身体全体も暖まりやすい。

207:M7.74
24/02/07 23:24:50.88 FjMHoN3H0.net
毎年この時期に、野草のカラシナ・アブラナを大量に採ってきて塩漬けしてる
常温保存できる野菜類なんで、普段遣いもできるし災害時に不足しがちな野菜として使えることも期待してる

208:M7.74(千葉県) (ワッチョイW d5b8-zIST [126.66.148.3])
24/02/07 23:59:05.96 ekXjiBIG0.net
梅干しもたまにしか食べないから塩分高いの買って賞味期限気にせず食ってるや、昔ながらの保存食て馴染みもあるしアレンジしやすいから便利だね

209:M7.74
24/02/08 00:16:24.38 SBtmhMfea.net
缶詰をあれこれ揃えてるけど缶切りも同じ袋に入れた
あと水のいらないシャンプーとかお尻ふきなど衛生用品もいるし
ソーラーライト、手回しラジオ、折り畳みヘルメット、皮の手袋

210:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/08 00:56:58.33 D5bDcf770.net
>>201
氷砂糖いいよね、ベタベタになりにくい
あと個人的には黒糖が風味豊かで好きだ
なるべく食べ慣れた好物のほうが喉を通りやすいって聞くしね

211:M7.74(庭) (ワッチョイW abe0-9/Nx [2001:268:9483:e309:*])
24/02/08 00:57:16.56 fwb3vbeW0.net
発災時に自衛隊みたいに寝ずに動き続けるつもりならチョコも悪くないけど
カフェインだからトイレ回数が増えるのは覚悟しときな

212:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW bd39-e7Q4 [2400:2200:6b8:43f5:*])
24/02/08 01:14:43.60 r/2LET2S0.net
足の寒さ対策として、靴下を二枚履いてその間にトウガラシを入れるという方法もあります

213:M7.74(庭) (ワッチョイW 43ba-hfXr [2001:268:99e4:0:*])
24/02/08 01:21:02.94 k1fDQHLV0.net
ここは賞味期限切らすの前提の人がいるのが怖い
何年も取っとく前提でパスタ買うなんて普段全然パスタ食べないって事だろ
そんなの非常食に使えないだろ
普段食べない上に賞味期限切れた食材なんていざとなったらただのゴミになりかねないよ

214:M7.74(千葉県) (ワッチョイW d5b8-zIST [126.66.148.3])
24/02/08 01:50:17.01 RATyoE3e0.net
あんな事があったからだろうけど車中泊セットだったり補助電源だったり元々備えてた積もりだったけど改めて見直すと全然でこのところそれ関連の出費がすごいや…まあ備えあればだから仕方ないけど

215:M7.74(北海道) (ワッチョイW 9b27-B8D0 [143.90.109.235])
24/02/08 02:36:51.33 FgR9e4j/0.net
期限切れでも食べられる(ことがある)って知識と、
それ前提に備蓄するのとは全然違うってことよね

216:M7.74
24/02/08 04:47:27.84 KUQAxwcpM.net
きのこの山はすぐ食べてしまうので備蓄に向かない
備蓄するならたけのこの里

217:M7.74
24/02/08 05:46:23.77 ueMacWH70.net
水の支援物資が全国から送られてくるのだろうけど
ご当地天然水が沢山あって天然水の種類って沢山あるんだと感心した。
あと5年保存水や12年?保存水ってのもあるのね
初めて見ました
給水支援受けるにあたって水用ポリタンクと台車必須
でも20ℓタンクの扱いは高齢者にはキツそうです

218:M7.74
24/02/08 07:23:31.72 wHbqB/JZ0.net
>>210
そうそうそれ
パスタ10年ほっとくって普段ほとんど自炊しないかパスタが好きじゃないか
そんな人が被災したからって熱源が必要なパスタ調理するとは思えない
>>214
12年保存水って私も初めて聞いた
18Lの灯油でもひいひい言って運んでるので20Lの水なんて持てないw
うちは10Lの水袋を用意してる
やっぱり台車必要だよね
買おうかなと思ってはいるんだけど置場所考えると悩んでる
やっぱり倉庫もう一個買うべきか

219:M7.74(庭) (ワッチョイ 4bb5-dbE1 [240f:112:56b5:1:*])
24/02/08 09:19:56.29 RZtz+AE90.net
25年保存できるフリーズドライ食品もある
高いが買ってある

手回し充電ラジオは東日本大震災被災直後に使ったが
10回目くらいで回す部品が折れて使い物にならなくなった

220:M7.74(みかか) (ワッチョイ e309-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/08 09:23:52.27 Trm2maBM0.net
自分も水の持ち運びは10リットルくらいまでで想定してる
貴重品とか食べ物とかその他荷物も持ち歩いてるだろうし
荒れた道を長距離あるくかもしれないなら重すぎは怖い

221:M7.74(庭) (ワッチョイ 4bb5-dbE1 [240f:112:56b5:1:*])
24/02/08 09:26:20.30 RZtz+AE90.net
自宅が全半壊した場合も考えておかないとやばいよな
アパートや戸建てだと1階は完全に潰れることも多い
マンションならまだ何とかなりそうだが

222:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/08 09:31:15.79 D5bDcf770.net
台車使えるレベルで道路が無事かはわからないよね
もちろん台車も持ってるほうが安心だけどさ
リュックに給水袋入れて運ぶのがいい説は聞いたな

223:M7.74(みかか) (ワッチョイ e309-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/08 09:37:44.15 Trm2maBM0.net
能登みたいに道が隆起したり断裂したりしてたら台車むりだよね

224:M7.74(みかか) (ワッチョイ e309-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/08 09:39:11.95 Trm2maBM0.net
また余震があるかもと思ったら大事なものは持ち歩くだろうし荷物多いよな

225:M7.74
24/02/08 10:02:02.53 llC3myrX0.net
>>211
わかる
正月あけてから買い物でるたびに備蓄増強しちゃうから一時的に出費爆増したー まあそのうち入れ替えで食べるから無駄なものは1つもないけどね

226:M7.74
24/02/08 11:20:28.99 SX/ONdwT0.net
リュックに給水袋は備えてない人がやるライフハックだと思うぞ
備える人はポリタンクをそのまま背負って運べるようにした方がいい
本人の体力に左右されるが男なら耐荷重20kg以上の背負子を準備すれば解決

227:M7.74
24/02/08 11:51:04.17 kBnNJKcf0.net
台車あるけどああいうのって普通のアスファルトでも引っかかったりするから悪路対策にキャンプ用のキャリーワゴン買ったよ、それなら一人で20Lの水ををいくつか引っ張れるだろうし子供も乗せられるしね

228:M7.74
24/02/08 12:14:57.15 RZtz+AE90.net
災害対策としての装備や備蓄は個人で粛々と備える保険みたいなもんだからな
平時は備蓄食料のローテーション消費くらいしか役に立たない
キャンプや車中泊する人なら、ポータブル電源とか色々普段使いできるけど

229:M7.74
24/02/08 12:22:41.77 ZWF/ub5F0.net
背負子って背負子自体の重さもあるしなあ
水を背負うだけの想定なら背負う水袋の方がいいかも
リュックだと他のものも入れられる利点があるけどね

230:M7.74
24/02/08 12:33:14.28 rGd7fIKr0.net
キャリーカートは有った方がいいね。
糞重たい避難バッグ背負ってなんて無理、無理w
今回の地震、自宅は無事、ほんの200m先坂降りた中学=避難所が液状化被害で惨憺たる有り様で閉鎖状態→校舎建替え決定。
還暦過ぎた自分が通った教室そのままだから、築60年の元々のボロさなんだけどねw
何事も実際起きたらどうだろうというシミュレーションが大切。
YouTubeの大震災NHK生実況見ながら考えてみればいいよ。

231:M7.74
24/02/08 12:44:49.04 RZtz+AE90.net
道路の地割れや瓦礫が散乱してるとキャリーカートもキツイよ
キャンプでよく使うけど、足場が悪いと設営場所まで荷物を運ぶのけっこうキツイ
あとカートのタイヤ周りが細いとタイヤが外れたりフレームが折れたりするんで、足回りの頑丈なやつでないと災害時は使い物にならないと思う
それより50~80Lクラスの登山用ザックのほうが実用的
両手使えるし

232:M7.74
24/02/08 13:13:52.21 eDrEYaKSM.net
>>228
夏フェスとか行くと荷物積んだキャンプ用カートが悪路で壊れている所をよく見ました。
震災翌日に井戸水をくみに行った時は確かに台車は難しかったですね、一輪車使いました。
給水車による支援があるレベルの道路なら台車が使えますよ、車にポリタンク積んで来る人もいますし
でこぼこの道路も応急処置で砂利が入って段差が緩和されます
最近は綺麗にアスファルトで舗装されてきましたね

233:M7.74
24/02/08 13:27:19.87 SX/ONdwT0.net
>>226
背負子は耐荷重80kgのでも2kg程度だよ
耐荷重20kg程度なら800~900g台とか
少し大きめのリュックより軽い

234:M7.74
24/02/08 15:56:40.46 wyz6ZsOp0.net
自転車を押して台車として使うのも便利だよ
タンクを小型のやつ用意しておくと前カゴ入って便利
台車もあるけど車輪小さいからガタガタ押しにくいんよね

235:M7.74
24/02/08 16:25:22.10 ZWF/ub5F0.net
>>230
そっか、丈夫そうだからもっと重いイメージだった
2kgだとちょっと重いけど1kg切るなら非力な人でも使えるね
>>231
自転車は安定が悪すぎでしょ
人間が移動するにはすごくいいツールだけど手を離したら倒れちゃうのは荷物を運搬する目的にはそぐわない

236:M7.74(庭) (ワッチョイW fd16-JMKI [240f:6d:ca7c:1:*])
24/02/08 18:44:56.86 DekCV9SJ0.net
>>232
背負子は慣れてないと重いのは背負えないから
荷物の上げ下ろしと階段非舗装路の歩行は予め試すと良いよ
高校の頃に祖母の方が余裕だったまである

237:M7.74
24/02/08 21:20:59.67 e5tNxMBS0.net
これいいかもw
URLリンク(www.nikkei.com)
4月に発売予定らしい

238:M7.74
24/02/08 21:49:29.82 iU7GdQR10.net
>>229
>給水車による支援があるレベルの道路なら台車が使えますよ、車にポリタンク積んで来る人もいますし
賢い意見だな
道路の被害状況の話を始めるとそれだけにフォーカスして想定がエスカレートする奴が多い
極端な事書いた俺偉いと悦に入ってる奴が現れるけど
給水車来られる程度の被害の話だわな

239:M7.74
24/02/08 22:01:52.91 Trm2maBM0.net
ぎっくり腰が癖になってるし震災時にあまり重い物は持てないな
余震あるときにぎっくり腰になったらマジで死ぬ

240:M7.74
24/02/08 22:30:16.57 MsStuL1eM.net
家庭用の台車はコンパクトに畳めて収納もしやすくて良き
URLリンク(i.imgur.com)

241:M7.74
24/02/08 22:36:51.51 yYGTr7QU0.net
これ買ってみようかな
URLリンク(www.doppelganger.jp)

242:M7.74
24/02/08 22:43:52.26 SX/ONdwT0.net
チャリに乗るなら荷物は背負え
リュックか背負子じゃないとガレ場みたいな足元や階段登りはキツいよ

243:M7.74
24/02/08 23:20:51.13 Trm2maBM0.net
背負子で背負うのはいいけど降ろすとき大変そうだな

244:M7.74
24/02/08 23:23:55.38 SX/ONdwT0.net
降ろすのはリュックと大差ない
持ち上げる時は底上げされてるタイプだと背負子のが楽

245:M7.74(みょ) (ワッチョイW 4307-gLVA [2001:240:2401:7ea4:*])
24/02/08 23:39:50.48 ato//bIY0.net
背負うと疲れるので避けたい
ちな311のときは自転車で前に小型タンク入れて毎日水貰いに行った
車は止める場所に困ってる人が多く時間食ってた様子
タンク2つ乗せて移動できる台車も持ってるので
状況により使い分けで

246:M7.74(みかか) (ワッチョイ e3e0-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/08 23:41:56.77 Trm2maBM0.net
体力温存はテーマの一つだよね
水もらうのにもずっと並びそうだし

247:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/09 00:02:33.25 ysQjANJO0.net
>>235
給水車が給水場所へ来られても
自宅から給水場所への道はまた状況が別ってこともあると思うよ
そんなに何か所も接道してないだろうし

248:M7.74
24/02/09 00:15:34.49 yWk3/ryw0.net
>>244
だからそれを言い出したらきりがないっての

249:M7.74
24/02/09 00:45:17.07 QZIvb9gO0.net
階段がある立地やマンションの場合は特に、階段は台車通れないので手運びになりますよね
手に抱えての上り下りは腕肩痛めかねないと思うので、道中台車を使うとしてもやっぱタンクやペットボトルに給水してリュック系に入れて運ぶ想定でいるのが現実的かと思います

250:M7.74
24/02/09 01:37:13.09 6YRpsWm60.net
うちは二階だからワゴンでええかな、浄水器も買ったし色々整えたけど幸か不幸か今まで大きな災害に遭ったことがない…

251:M7.74
24/02/09 02:27:59.58 INGSfwxe0.net
>>246
ウチは築古なのもあってエレベーターなしだけどベランダに滑車をかけられるアンカーがあるという珍しい作り
なので耐荷重100kgの小さい滑車買ってある

252:M7.74
24/02/09 04:17:30.77 6PF9Xv8r0.net
道路が荒れている可能性を考えて背負う対策をするのは良いんだけど、
それが台車を用意しない理由にはならないんだよな
リュックがあれば台車は要らないって人は、
もう少し視野を広げたら良いと思う

253:M7.74
24/02/09 04:52:32.80 mm+DV+bZ0.net
道路が平気そうなら台車やキャリーも役立つがその状況なら自転車やバイクも動かせるわけで
背負う系と自転車、バイクを併用で行動範囲伸ばした方が支援物資に辿り着ける可能性は高い
俺自身は生活用水を近所の川まで取水しに行くつもりだからキャリーと浄水器を準備してるけど
万人に勧めるならどんな場面でも使える背負う系って言うかな

254:M7.74
24/02/09 08:10:18.59 ysQjANJO0.net
>>249
>リュックがあれば台車は要らない
どのレスのこと?
読み返したけどわからない
置く場所困るって意見はあったけど

255:M7.74
24/02/09 08:39:58.78 KccgWxrL0.net
ワークマン キャリーバッグ
で検索すると、今いる全員幸せになれる

256:M7.74
24/02/09 09:36:39.67 NFLcpyWc0.net
>>252
これか
素敵
URLリンク(workman.jp)

257:M7.74
24/02/09 09:59:22.45 Ehd4vDZW0.net
いいね。背負えるし引ける
台車やベビーカーみたいに押すタイプは悪路では使いづらい

258:M7.74
24/02/09 10:31:13.23 cg9UNJek0.net
ワークマンのリュックは耐荷重だいじょうぶかな?
なんか前に容量でかいけど耐荷重がショボい商品があったはず
中身は10Kgとしても耐荷重は20Kgは欲しい

259:M7.74
24/02/09 11:19:19.12 6rxld7Gdd.net
>>253
黒ベースのが欲しかったな
なんかおじさんくさい…商品は良さそうだからワガママ言えないか…

260:M7.74
24/02/09 11:43:45.90 ES6ZH6onM.net
最近の近隣の状況みてると支援物資としても沢山入ってきてるけどブルーシートはあった方が良いね、屋根だけではなく窓ガラスや壁の破損の応急処置に重宝されてる
あと震災初期はちょっとした家の手直しをしようと思っても近くのホームセンターがどこも営業できないから資材が手に入らなくて困った

261:M7.74
24/02/09 14:06:49.79 m0YQnlU+0.net
>>253
いいね!
でも合皮なのがちょっと気になる
耐久性ないから数年たって使おうとしたら破損とかありえそう

262:M7.74
24/02/09 14:19:13.46 zRSCYeBC0.net
>>258
合皮は加水分解するしな
普段使いで使い潰すにはいいけど

263:M7.74(庭) (ワッチョイW 85a9-+a5r [2001:268:c20e:d21f:*])
24/02/09 15:29:35.19 +EmW+Gim0.net
合皮はダメだわ
何で合皮なんかにしたんだろう?

264:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/09 16:28:58.31 6rxld7Gdd.net
>>260
防水っぽい仕様にしたかったみたいだけど、それなら布にしてくれたらレインカバーかけるよね…

265:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 1b83-AzCP [2400:2200:5b3:2cd3:*])
24/02/09 17:29:12.52 fFZHGPoU0.net
合皮はなあ・・・

266:M7.74(庭) (ワッチョイ d5af-NIJM [240f:92:3873:1:*])
24/02/09 18:06:14.91 3oww+muZ0.net
毎日一食はパスタなので、
パスタの輸入がしばらく途絶えそうなので買い足しておいた。
買ったパスタの賞味期限が来る頃には、(2年後)
海峡の状況も良くなっていると


267:良いんだけど。



268:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 1b83-AzCP [2400:2200:5b3:2cd3:*])
24/02/09 18:12:03.98 fFZHGPoU0.net
>>263
たまに食べてる船便の輸入チーズがしばらく入ってきてない
パスタもそんな感じになるのかな

269:M7.74(ジパング) (ワッチョイW fd05-Cn96 [2404:7a80:8381:1e00:*])
24/02/09 18:16:17.44 d8WEHHJ/0.net
海峡の影響は長引くよ

270:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/09 18:25:56.64 6rxld7Gdd.net
パスタは普段食べないから、水パスタとか袋で茹でる練習したらあとは大切に保存しとく

271:M7.74
24/02/09 19:13:44.17 Jzron6LAM.net
バリラってなんで#5だけ安いんだろうね

272:M7.74
24/02/09 20:54:03.62 WFhkvTKq0.net
台湾有事で海上封鎖となり、輸入小麦不足から
オートミール、食パンの供給に影響しそうだ

273:M7.74(茸) (スププ Sd43-GU5Y [49.96.19.69])
24/02/09 21:41:47.20 Wx5DgFGdd.net
アルファ化パスタ↓を食べたけど普通にうまかった
オーマイのスープ用パスタ 麺のみだから好きなスープで食べられて良いかも
150円位で賞味期限3年
URLリンク(i.imgur.com)

274:M7.74(庭) (ワッチョイW 2369-7jW3 [2001:268:9652:4248:*])
24/02/09 22:10:09.63 P/cKjlD50.net
>>268
こーゆーことを平気で書いちゃう人達がネットでデマを拡散して発生するモノ不足を想定しておく必要があるかもな

275:M7.74(庭) (ワッチョイW 1b0a-FYbp [2001:268:99a1:4c03:*])
24/02/09 23:50:29.14 /Glxf+9j0.net
>>270
政府が想定してるみたいだな

有事の食料確保、政府が新法検討 増産や売り渡し指示
サービス・食品
2023年4月28日 19:56 [会員限定記事]
URLリンク(www.nikkei.com)

276:M7.74
24/02/10 00:03:26.39 lixYXIqu0.net
>>271
267をよく読め
台湾有事ではなく台湾有事で海上封鎖と書いてある
小麦はアメリカとオーストラリアから輸入出来る
台湾有事になればアメリカとオーストラリアは小麦の対中輸出を停止するのでその分も輸入できる
アメリカやオーストラリアからの本州への小麦輸入すら出来ないほど中国海軍に海上封鎖されたらそれは台湾有事ではなく日中戦争だ

277:M7.74
24/02/10 00:28:43.95 GmYnuecp0.net
>>266
パスタいい!
ある調味料でサラダやペペロンチーノ位できるし応用で和風できる

278:M7.74
24/02/10 00:30:33.68 d3YMnmnh0.net
自己肯定感が低い人ほど陰謀論にハマりやすいからな

279:M7.74
24/02/10 00:40:13.93 mP9DCG8V0.net
>>269
おー、紹介thx
これは知らんかった

280:M7.74
24/02/10 00:52:29.80 GmYnuecp0.net
病院で使っているメイバランスはどうだろう
味気ないけど栄養バランスが良く2週間食べなくても元気だった
紙オムツ夜用って1200cc?だった
ウンチは面倒だから部分的な生理パッドのが安い

281:M7.74
24/02/10 00:58:26.72 ce1OIqws0.net
メイバランスって前は四角いパックだった記憶あるけど今は丸いカップなんだな
保管には四角のほうがありがたいのになあ

282:M7.74
24/02/10 01:14:13.69 GmYnuecp0.net
>>248
すごいですね!

283:M7.74
24/02/10 01:27:06.60 GmYnuecp0.net
>>255
リュックも重すぎると脛椎痛めてピーンとなったので程々の重さと手提げにしている

284:M7.74(兵庫県) (ワントンキン MMa3-/43x [153.248.173.140])
24/02/10 01:51:00.69 b+y4sCkKM.net
中国と仲良くすればいいんだよ

285:M7.74(茸) (スップ Sd43-denE [49.97.25.75])
24/02/10 02:00:41.00 zHmGH5/Yd.net
被災して給水車からお水もらったことある人に聞きたいのだが、だいたい何リットルまでもらえるものなの?

286:M7.74(長野県) (ワッチョイW 4b0b-denE [121.109.194.118])
24/02/10 03:20:56.61 GmYnuecp0.net
>>281
前にかいてた方あった
20キロ位でないかな
感覚ですみません

287:M7.74(ジパング) (ワッチョイW e3bd-9/Nx [2404:7a82:40e0:7100:*])
24/02/10 03:30:35.36 LnYtPRok0.net
>>281
東京では3Lな模様
以下コピペ

震災時は、成人が1日に必要な飲料水の量である3リットルを目安として給水します。お越しの際には、水を入れる清潔な容器をご用意ください。

URLリンク(www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp)

288:M7.74
24/02/10 05:38:13.86 4bhGQIq7d.net
東京なんだけど、3リットルかー、ありがとう。運搬の心配いらなさそう。夏だと並んでる間に3リットル飲み干しそう。
東京は水の備蓄が生死分けそうだねぇ

289:M7.74
24/02/10 07:15:19.68 aZRXN27od.net
1週間分の水はあるけど、1週間で目処が立たなさそうなら一旦遠方のホテルへでも二次避難するつもりだから、まあ水の心配はしてない

290:M7.74(栃木県) (ワッチョイW 1b8c-7EDc [103.246.69.218])
24/02/10 08:20:44.25 a73yhGgy0.net
遠方避難できる人がしてくれればその分残らざるを得ない人に分配されやすくなるって考えていいのかな

能登の件では上下水道が使えない中でも泥棒が心配で二次避難できないとかいう話も聞こえてきて
正直どうするのがいいのかわからない

291:M7.74(みょ) (ワッチョイW 6571-sz2Y [150.31.34.132 [上級国民]])
24/02/10 08:24:50.00 8V7FaW8f0.net
「成人が一日に必要な飲料水は3L」

とは知れ渡ってますが、
「入るものは出る」
小便の量も一日3Lということお忘れなくw
車椅子生活、尿瓶使ってみなきゃ実感出来んだろうね。
とんだ落とし穴。
マンション住まいなら、ラップポントイレ真面目に考えないとマジ悲惨な目に逢うぞw

292:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 1b9c-AzCP [2400:2200:736:df22:*])
24/02/10 08:31:35.89 5dT2tnZW0.net
入院した俺、の人
非常食で何日も実際に過ごしたことあるのは俺くらいだろw
みたいに前から自慢気に話してるが
このスレにはがち被災経験のある人もいるし、車椅子だの入院だのになればさらに人数が増えるって想像できないんかな
家族や友人もいないのか

293:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 1b9c-AzCP [2400:2200:736:df22:*])
24/02/10 08:37:12.90 5dT2tnZW0.net
>>281
他の人が具体的な量は書いてくれてるけど
その時運べた水の総量と、住民の数によって変わるみたいだよ
だから、少なければ1~2リットルってのも聞いたことがあるし
量だけでなく、回数で一人1回ってのもあったみたい
一人1回10リットルまでってなってたら、5リットルボトルを2本もっていっても5リットルしかもらえない
効率重視なんだろうね

294:M7.74(みかか) (ワッチョイW 437a-gLVA [2400:4051:c122:ad00:*])
24/02/10 08:43:16.29 W+KuZRw20.net
>>281
うちの地域は311の翌日だったかな?配給初日だけは数時間並んで一家族で2リットルまで だったらしい
自分が3日後くらいに行ったときは約5リットルタンク満タン貰えていたような気がする

295:M7.74(千葉県) (ワッチョイ adee-g86e [122.209.124.33])
24/02/10 09:23:15.19 Bhil8KgX0.net
水の備えは大切だね。

被災してからの確保は大変。
重いし大切なものだから。
家族分一ヶ月は備えたいんだけど、狭いマンションで置くところがないのが残念だ

296:M7.74
24/02/10 09:24:36.98 bb1dfcyl0.net
命に関わるような病気でなく病院に大きな被害がなければ、という前提であればだけど被災時に入院してたらある意味ラッキーなんだよね
病院にはある程度備えがあるはずだから患者を飢えさせてはいけないと医療従事者が奔走してくれる
病院から避難が必要なら手配してくれる
自宅にいたら自分で食料や水を調達し、自分で避難所に行かなくちゃならない
>>288
自分はアナフィラキシーで入院してポータブルトイレ使うよう言われたことある
点滴もしてたんで何度も出すはめになったし匂いするし辛かった
こういう経験ある人いっぱいいるよね

297:M7.74
24/02/10 09:29:43.59 Bhil8KgX0.net
前にYouTubeで阪神の震災の時の配給の動画を見たけど、最初よりも配っていくうちにだんだん配給量が少なくなり最後ものすごく少なくて怒ってた。
水の量もだんだん減って、最後の人は本当に少なくて何時間も並んでこれだけ。。、と女の人が固まってた。
人が多いところが被災すると食料を分ける手順も難しいと思う。

298:M7.74
24/02/10 09:39:35.03 aZRXN27od.net
>>287
マンションだけど、災害トイレ(ゴミ袋+凝固剤+消臭袋)ではだめなんですか?
便座が割れるかもしれないから?
でももし便座が割れることを考慮してもラップポントイレほど高価なものじゃなくてもいいですよね??
2Lx6の水のダンボールで作れそうですし

299:M7.74
24/02/10 10:01:58.95 8ZoR0wgM0.net
給水車がくれば…とちょっと楽観的に考えてたけどガチに井戸or川の水を浄水して飲用化できる用意はしとかないとな…

300:M7.74
24/02/10 10:06:29.17 /GQwAHQM0.net
知り合いの家族全員デブの家は日常的に便座割れてたけど…
便器自体が割れるのは屋根が落ちた時だろうから便器があれば凝固剤で大丈夫だよ 最高の消臭品質でなくとも被災時には充分助かる

301:M7.74
24/02/10 10:11:14.11 Bhil8KgX0.net
配給の様子の動画を見つけたけどリンクを貼るのができない。
YouTubeで 
阪神大震災 罵声
で検索して下さい。

302:M7.74
24/02/10 10:45:49.71 bb1dfcyl0.net
今回の能登半島の給水も地震からすぐの頃「見た感じ100人くらいは並んでいる、一人10L」ってTVで報道してた
給水車に1000L載るとしたらそんな感じにしなきゃ皆に行き渡


303:らない 先頭の人は何時間も前から待ってるって言ってた 家族多かったら10Lなんてすぐなくなるし 水の備蓄マジ大事!



304:M7.74
24/02/10 11:01:46.82 nhEc/2400.net
2リッター6本なんてあっという間だな
今3箱くらいしかねーや

305:M7.74(みかか) (ワッチョイ e39e-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/10 13:16:41.72 wvkfA/7t0.net
炎天下で数時間並んで3リットルもらうとかだと半分以上汗で出ちゃってそう

306:M7.74(みかか) (ワッチョイ e39e-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/10 13:21:38.50 wvkfA/7t0.net
東北かなにかでは避難所に来た人が想定以上で水の備蓄が全然足りず孤立化解消まで一家族500ミリのペットボトル1個で3日くらいしのいだみたいな話なかったっけ?

307:M7.74
24/02/10 13:30:18.66 DyBbDJ/+0.net
最低限3日くらいは備蓄しとかんときついね

308:M7.74
24/02/10 13:48:14.36 m60uOtd60.net
コスパで行けば3年期限くらいの普通のミネラルウォーターを買いだめするのがいいのかな
置き場作るために片付けなきゃ
近所の川や水源はだいたい汚いから浄水器+煮沸でも飲めるかどうか不安

309:M7.74(みかか) (ワッチョイ e39e-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/10 13:52:12.05 wvkfA/7t0.net
常温保存できてある程度賞味期限があるから豆乳箱買いしてきた
普通に使いつつローリングストックで本数を保持する予定
水代わりにもなるし栄養取れるし煮炊きにも使えるし

310:M7.74
24/02/10 16:08:50.18 Bhil8KgX0.net
豆乳いいね。
肉や魚からたんぱく質を摂れにくくなるだろうからね。
ここのスレの人達は、スレ以外の人よりは全然備蓄してると思う。
備蓄してると震災が起こった時に精神的に少し不安感が減るかなと思う。
動画のように配給で何時間も並んでもらえなくて怒るのは、余裕がなかったり不安が多いとなりやすいのかな。
何時間も並ぶのは嫌だから、食べ物も飲み物も一ヶ月くらいは揃えておきたいと思います。
リスク分散のため色んな部屋に置いてます。

311:M7.74
24/02/10 16:27:10.06 IhP6VaWb0.net
肉系の缶詰は何にするか
鶏レバー缶65g or 鳥ササミ缶100g
この2つの選択肢なら皆はどっち備蓄にする?
なんとなくで栄養ありそうなレバーのほうを箱で備蓄してあるんだけど
ササミのほうが料理のバリエーション多いかもと今さら思い始めてる
魚はサバ缶とシーチキンにした

312:M7.74(みょ) (ワッチョイW 6571-sz2Y [150.31.34.132 [上級国民]])
24/02/10 16:54:03.10 8V7FaW8f0.net
>>294
日常を保つ、尊厳維持するって事よ。
ラップポントイレ5、6万くらい?
マンション住まいなら考えるべきだよ。

313:M7.74(みかか) (ワッチョイ e39e-KLri [2400:4051:ac2:a500:*])
24/02/10 16:58:13.30 wvkfA/7t0.net
缶詰は結構バリエーションを変えていろいろ入れてるな
ちょっと豪華な奴とか入れておくと気持ちも上がるかなと思って
魚もいわしさんまシーチキン鯖の他にカニとか鮭とか

314:M7.74(茸) (スフッ Sd43-gLVA [49.104.18.63])
24/02/10 17:16:48.34 aZRXN27od.net
>>307
あなたのように介護保険適応だといいんでしょうけど、残念です

315:M7.74
24/02/10 17:26:30.94 t9tiDpRx0.net
缶詰備蓄してましたけど今回被災して缶詰は洗えないしゴミが嵩張るなど勝手が悪いと考え直しました。
缶詰減らして代替品を探す事にしました。

316:M7.74
24/02/10 17:37:22.41 8V7FaW8f0.net
>>309
よくよく考えたら母の時に買って2回くらいしか使わなかったポータブルトイレ有るから+普通のトイレセットで我が家はいいや。
戸建てだしどうとでもなるでしょw
災害用トイレ、どんなもんだか経験しておいた方がいいよ。
後はマンション籠って阿鼻叫喚になろうと自己責任でどうぞw

317:M7.74
24/02/10 17:39:13.49 t9tiDpRx0.net
断水で避難所や公衆トイレはすごい事になります。
流してない他人のモノの上にしなければいけないのは年頃の子どもにとって中々キツい経験になってしまうので家族構成によっては備えられそうなら準備したほうがよいですね。

318:M7.74
24/02/10 19:27:33.10 Y1fWoV/p0.net
>>310
はごろもの健康シリーズ(パウチ)を買ってたんだけど、近所のスーパーでは売らなくなってしまった。
缶詰は商品は変わらず取り扱い多いのに
魚のレトルトパウチは何が問題なんだろう…

319:M7.74
24/02/10 20:08:29.47 NgtI+DfR0.net
ラップポンは、便臭を抑えるbos袋仕様で、なおかつ熱圧着で密閉されるところ。
普通のビニール袋をきつく結んでも匂いは漏れるから、ラップポンの有用性はダンチだ。

320:M7.74
24/02/10 20:09:25.99 KVgZtQuA0.net
>>310
缶詰をやめて楽天で売ってる炭火焼きレトルトパウチに替えた
鶏と豚バラと軟骨が常温3年保存
まぁまぁ割高なんで長期保存目的じゃないとコスパが悪いけどね

321:M7.74
24/02/10 20:39:51.02 a73yhGgy0.net
>>292
大学病院に入院中に被災した知人が言ってたが
水も電気も止まってる中でも欠かさず3食出て有り難かったって
食パンにジャムと牛乳みたいな簡単なものからではあったけど
かなりの人数だから大変だったろうね
ただ上の方の階だったんで揺れが大きくて怖かったみたい
もっとも病室には倒れるようなものもあまりないか

322:M7.74
24/02/10 20:44:56.64 OoKtGpc10.net
>>314
BOSの袋は本当に良いよな
子供の使用済おむつ入れに使ってるが全くニオイがでない

323:M7.74
24/02/10 20:50:23.51 HlVQXcNC0.net
>>269
へー買ってみる

324:M7.74
24/02/10 21:57:43.27 d3YMnmnh0.net
防臭袋は2セット用意してある
野営で実際に使ってウンコ入れたけどまったくニオイ漏れしなくて良い

325:M7.74(愛知県) (ワッチョイW f2dd-pYxX [117.58.152.238])
24/02/11 00:05:28.83 JbE3d0oB0.net
>>306
鶏レバー優先

鶏レバー100g当たりビタミンA 14000μg
成人男性の必要量の約23日分
許容上限量が2700μg/日だから食べ過ぎ注意ね

ちなみに俺は鶏レバーペーストの瓶詰めを備蓄している
瓶詰なので開封後はオリーブオイルを瓶に入れて空気と遮断して蓋出来るよ

326:M7.74
24/02/11 00:14:02.49 NHtboF1B0.net
鶏レバーペースト美味いよね…あれをクラッカーにつけるとあっという間にペロリよ…

327:M7.74
24/02/11 00:29:47.44 aWWlIYIl0.net
ダイソーやキャンドゥでも防臭袋あるのね
非常トイレと合わせて持っておきます
URLリンク(ec.cando-web.co.jp)

328:M7.74
24/02/11 00:43:06.93 HsYJD7ps0.net
>>322
ダイソーのは試したことあるけどBOSに比べるとかなりイマイチで普通に臭う

329:M7.74
24/02/11 00:46:12.62 HsYJD7ps0.net
防臭だとパン袋もいい
HEIKOのやつ愛用してるが、BOSと遜色ない防臭力で安め
ただBOSより少し厚みがあってやや硬めで伸縮性は低い
あと色付きのはたぶんない

330:M7.74
24/02/11 00:51:18.27 G/FSQzJM0.net
Barilla(バリラ) BARILLA パスタ スパゲッティ No.5 (1.78mm) 5kg [正規輸入品] イタリア産
700円オフ+定期オトク便3種で\2,102+866pt(実質\1,236)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
湯で時間9分なので災害備蓄としては微妙かもしれんけど、バリラの5kgがここまで安いのは珍しいということで

331:M7.74(ジパング) (ワッチョイW 4e31-nER+ [2404:7a84:30e0:34f0:*])
24/02/11 01:36:27.60 CTwTXtBH0.net
ラップポン安いのは3万ぐらいで買えるんだね
マンションだし買っとくことにするわ
コスパは悪いから大の時だけ使うとかにしようかな

332:M7.74
24/02/11 03:13:04.90 zg2V1toh0.net
自宅避難想定で水を1週間分以上備蓄するつもりなら収納スペース的にRO浄水器も視野に入ってくる
簡易浄水器を使って外で取水して生活用水に、自宅で生活用水をRO浄水器を使って飲料水に
大型ポタ電を買うより飲料水無限生成のがよっぽど優先度高いでしょ
ミヤサカ 手動蓄圧式非常用浄水器コッくん飲めるゾウRO
総重量10.5kg 14万1900円

333:M7.74
24/02/11 03:20:11.48 iImWbPIQ0.net
ポタ電があると発電機のムダ回しが減るのでガソリン節約できるぞ

334:M7.74(千葉県) (ワッチョイ c76c-A7R9 [118.0.91.10])
24/02/11 06:01:30.17 11nhvYZL0.net
非常用のトイレとか浄水器で電気を使うものはなんか本末転倒してる気がするな
パワーの強い自家発電機があっていざという時に使えるなら別だが
まあ考え方は人それぞれだけどね

335:M7.74(庭) (ワッチョイ bf9c-NScq [240f:92:3873:1:*])
24/02/11 06:04:40.33 FNFlyKRO0.net
皆んなが買ったバリラパスタのパッケージの色は、
ダークブルー?
それとも、スカイブルー?

336:M7.74
24/02/11 07:53:57.79 ZzrVPCFHH.net
>>326
コストが悪すぎないか?
30回分の袋と凝固剤で5500円って

337:M7.74
24/02/11 08:29:05.63 Dv/E+e4R0.net
>>329
327はアンカー付けてないしポタ電あると便利と言ってるだけに見えるのだが
お前の関心事に対してポタ電と言ったと受け取るのは自意識過剰じゃね?

338:M7.74
24/02/11 08:42:50.09 Dv/E+e4R0.net
それから326は手動浄水器と書いている
誰も浄水器に電気使う話してないのに

339:M7.74
24/02/11 09:03:18.26 pFY5A4Zn0.net
ラップポンの最大の難点は、密封した袋が空気を含んでて量が増えてくるとめっちゃかさばること
簡易トイレでごみ袋使って、終わった後はできるだけ空気を抜いて防臭袋に入れたほうがかさばらないね

340:M7.74
24/02/11 09:17:18.65 EeeCVaYc0.net
ラップポンはキャンカーに気軽に設置しやすくて簡易トイレの不便さもほぼ無いってのがメリットで自宅で使うもんじゃないよ
自宅避難想定なら仮に電力オフグリッド化しててもコンポストトイレのが上位になるし

341:M7.74
24/02/11 09:34:50.48 pFY5A4Zn0.net
となると災害時には使いづらいよね

342:M7.74
24/02/11 09:48:01.35 EeeCVaYc0.net
キャンカー持ち、もしくはキャンカー暮らしでラップポンを載せてる人以外は実用的では無いかと
平時から自宅でラップポンを使ってる人は恐らく居ないだろうし

343:M7.74
24/02/11 10:07:46.13 H+tt45Af0.net
話題のラップポンなるものを知らないから見てきた
専用の消耗品や電源が要るし安いものでもないのね
>>334の言う通り空気が抜かれてないのも気になる
コストや平時の保管スペース考えたらうちは非常用トイレ袋でいいかな…



344:キャンピングカー欲しい



345:M7.74
24/02/11 10:10:19.98 /Rc5Eyesd.net
災害の時は簡易トイレ専門のゴミ回収が来ると思って良いんですかね?
平時に練習したいが捨て方がわからず…
簡易トイレを新聞にくるんで頑丈にしておけば一般ゴミに捨てて良いのかな

346:M7.74(ジパング) (JPW 0H4e-l4Gj [133.106.45.102])
24/02/11 10:58:32.40 ZzrVPCFHH.net
338
一般ごみでも大丈夫だけど、マジックとかで汚物入りと袋に書けば回収する人も助かると思う

347:M7.74
24/02/11 11:12:30.85 Dv/E+e4R0.net
>>338
調べても間違った事書くとは
ラップポンには電源が必要なタイプと不要なタイプがあるんだよ
思い込みでミスリードするなよ

348:M7.74
24/02/11 11:16:28.50 epX+hJeLd.net
>>341
でもバッテリーが必要でしょう?

349:M7.74
24/02/11 11:26:11.46 Dv/E+e4R0.net
ラップポンに否定的な奴らは考えが足らないような
排便したポリ袋の空気抜いて縛るとか
そんな嫌な事を防災マニア?の自分は我慢出来ても家族も我慢できるのかぁ?
もし家族がポリ袋の中味こぼしたらどーすんの?
そこまで考えて比較検討しろよな
頭悪いから片側のデメリットにしか目が行かないのだろうが

350:M7.74
24/02/11 11:29:23.06 epX+hJeLd.net
>>343
健康な成人大人しかいないので大丈夫です

351:M7.74
24/02/11 11:30:12.45 epX+hJeLd.net
>>344
意識の高い、を入れ忘れました
防災意識の高い大人二人です、問題になりません

352:M7.74
24/02/11 11:33:15.37 EeeCVaYc0.net
自宅避難想定ではコンポストトイレという完全上位互換が存在するから
キャンカー持ちじゃないとラップポンを導入してもほぼメリットがないよねって話だぞ

353:M7.74
24/02/11 11:33:30.62 H+tt45Af0.net
>>341
あーなんか気にさわったみたいでごめんね?
電気使うよねって言いたかっただけなんだけど
バッテリー充電するのにも電源要るよね?

354:M7.74
24/02/11 11:36:29.33 J8H1U7y6d.net
ここは業者の書き込み禁止にしよう
テンプレに入れておくべきだと思う

355:M7.74
24/02/11 11:38:18.58 epX+hJeLd.net
>>348
そう思います
取り急ぎラップポンはNGワードですね

356:M7.74
24/02/11 11:45:58.28 H+tt45Af0.net
>>346
コンポストトイレも知らなかったけど
これ海外支援で日本から出してるバイオトイレとほぼ同じっぽいね

357:M7.74
24/02/11 12:01:11.86 JiwBGryB0.net
>>342
モバイルバッテリーレベルで使えるとは明日をまもるナビで言ってた。
自分はAnker40000mAh持ってるけど、じゃあACプラグどうすんの?って話。

358:M7.74
24/02/11 12:04:53.56 Dv/E+e4R0.net
普段トイレの掃除すらやっていない家族が排便した後のポリ袋から空気を抜いて縛ってくれるなんて思うのは想定甘すぎ
もーいやだぁーこんな事するのと家族が泣き言を言いまくると想定しろよ

359:M7.74
24/02/11 12:17:19.59 V2Zl3vo3d.net
うちは嫁がちょっと潔癖っぽいしコスパ悪かろうがやっぱりラップポン導入するわ
ていうかコンポストトイレってマンションでも可能なの?
匂いで近所迷惑にならんの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch