地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2999at EQ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2999 - 暇つぶし2ch950:M7.74
24/01/12 17:16:04.03 IlOzaRGS0.net
ぽろっしゅしようかー!

951:M7.74
24/01/12 17:22:04.97 bVMkfomY0.net
>>947
岩手

952:M7.74
24/01/12 17:24:18.02 5n6Kc5HL0.net
ジジイ黙って飲め

953:M7.74
24/01/12 17:25:29.69 IlOzaRGS0.net
トンキンの分のもうか!

954:M7.74
24/01/12 17:29:37.73 MkyErPVf0.net
デカいのくるぞ!

955:M7.74
24/01/12 17:29:40.72 2w0b+kcw0.net
ぐへーーー

956:M7.74
24/01/12 17:29:44.73 Dbn7YQVV0.net
うおおおおp!

957:M7.74
24/01/12 17:30:40.50 vKF6rxN+0.net
震度4ぐらいか?

958:M7.74
24/01/12 17:30:40.84 qmGZW3oE0.net
 第8報(最終報) (2024/1/12 17:30:31)
 2024/1/12 17:29:10 地震発生
 震源 石川県能登地方(37.5N,137.3E) 10km
 マグニチュード4.3 最大震度4

959:M7.74
24/01/12 17:31:35.80 Sf5GHJ4d0.net
やっぱ4くらいだったか
でも久々に揺れたな
頻度は確実に落ちてる

960:M7.74
24/01/12 17:32:43.20 IlOzaRGS0.net
うまっしゅ!!

961:M7.74
24/01/12 17:33:37.37 k2sPkYTT0.net
地下で液体が動いてるって言ってるけど、その動きが止まってないなら地上に噴出するまで崩壊し続けるんじゃないの?

962:M7.74
24/01/12 17:34:04.95 qiLYcIcO0.net
今日は岩手震度0 2発だw
16:56:01 震度0 岩手 宮城
09:53:00 震度0未満 岩手 宮城

963:M7.74
24/01/12 17:34:48.62 Iyfc/kn20.net
鞭毛モーターは8本スポークの車輪なんだが、新幹線のモーター車輪も火力、原子力の発電機も全て8本スポークの設計だな。
電磁力と電磁場の発生に最も無駄がない設計ということだ。私が子供のころに見た金色に光るエゼキエルの車輪も8本スポークだった。
聖書の記述もケルビムは8本スポーク。法輪やスーリャ太陽寺院の車輪も全部8本スポークだな。実に不思議だな。永遠の謎だ。誰か8本の理由が分かる人がいたら、凄く尊敬する。

964:M7.74
24/01/12 17:46:26.18 IlOzaRGS0.net
トンキンー?晩ごはんどーしよなー?

965:M7.74
24/01/12 17:49:03.27 2w0b+kcw0.net
金曜日はカレーだよ

966:M7.74
24/01/12 17:50:42.62 8cZQbAVh0.net
part3000に達するね・・・

967:M7.74
24/01/12 17:55:14.11 IlOzaRGS0.net
トンキン憧れかしわの手羽でだいこん炊こう!

968:M7.74
24/01/12 18:00:05.44 IlOzaRGS0.net
毎日はりついて晩ごはん待ちしよるねいな笑

969:M7.74(熊本県)
24/01/12 18:28:04.58 3rk/+aKh0.net
>>963
ちょっと何言ってるわからない

970:M7.74(京都府)
24/01/12 18:29:12.16 2BKUGP+/0.net
アースクエイク!練習しているかい!?w

971:M7.74(茸)
24/01/12 18:29:28.50 sl+m2DiO0.net
>>961
流体自体は福島、茨城、京都あたりにもあるらしい
ここら辺は活断層の近くだからリスクなんだけど、でも日本全国の地下に数百ヵ所くらい存在って話だし、あんま気にする必要はないと思うわ

能登は何より水量が桁違いすぎたんだろう
3年も続く群発地震なんて過去に例がないらしいじゃん
今回ので発散しきれたとも思えない、断層が破壊された拍子に北か南へ徐々に移動ってのはありそうだけど

972:M7.74(東京都)
24/01/12 18:31:40.53 Iyfc/kn20.net
>>969
そうだよ。これは選ばれた人にしか分からん話。

973:M7.74(大阪府)
24/01/12 18:40:31.09 IlOzaRGS0.net
手羽うま、出汁はここだけでええわ、

974:M7.74(北海道)
24/01/12 18:47:16.08 cK+OHXGq0.net
୧⁠(⁠﹒︠⁠ᴗ⁠﹒︡⁠)⁠୨

975:M7.74(大阪府)
24/01/12 18:52:33.26 IlOzaRGS0.net
だいこんを、ふつふつ炊きます、日本酒です。

976:M7.74(東京都)
24/01/12 18:58:23.03 Iyfc/kn20.net
世界の地殻構造や地震は特殊なものもあるから、一つの地震が34年間も続いた例もある。学術的に興味深いから研究論文も多数ある。

977:M7.74(大阪府)
24/01/12 18:58:29.13 IlOzaRGS0.net
あいの口には梅干しがすっきりしますわ、

978:M7.74(東京都)
24/01/12 19:07:10.73 Iyfc/kn20.net
地殻や地質構造で世界でも珍しいのが関東から新潟にかけての大地溝帯のフォッサマグナ、アフリカ大陸と関東にしか例はない。
例のない地殻変動も起きるよ。6,000メートルの深い巨大な谷に砂や灰が詰まった地形。もうちょっと下は熱い固体のマグマだよ、
上にあがれは圧力が下がり、液体のマグマになる。そして巨大噴火。グツグツ煮ているグラタンの上層のチーズの大きな裂け目と同じだな。

979:M7.74(大阪府)
24/01/12 19:12:27.66 IlOzaRGS0.net
だいこん出汁には米が合うやろな、それと味噌な?

980:M7.74(神奈川県)
24/01/12 19:19:57.16 2w0b+kcw0.net
きょえーーー

981:M7.74(神奈川県)
24/01/12 19:24:12.27 2w0b+kcw0.net
地震は来たけど誰も来ない

こんなことも
あるさー

982:おみくじがかり(やわらか銀行)
24/01/12 19:29:00.62 4Ckl7A4/0.net
こちらでも地震があったはずなのに、自分だけしか書き込みがないことがあるからね。

983:M7.74(愛媛県)
24/01/12 19:32:23.23 s81dd3G+0.net
>>963
八卦あたりでバランスが取れるんじゃね?

陰陽は二進法だからね。

984:M7.74(大阪府)
24/01/12 19:45:37.87 IlOzaRGS0.net
♪トントンっ、トントンっ、

985:M7.74(庭)
24/01/12 19:51:44.34 e1P284gr0.net
ヒノノニトン♪

986:M7.74(神奈川県)
24/01/12 19:53:55.94 2w0b+kcw0.net
立てこもり被災者

救援の足かせになっているみたいだね

いろいろ想いがあって大変だね

987:M7.74(東京都)
24/01/12 20:00:26.85 Iyfc/kn20.net
>>983
ありがとう。易はまるで分からん。ちょっと違うような。

988:M7.74(みかか)
24/01/12 20:06:06.30 8cZQbAVh0.net
北海道もなんか気にかかるね。

989:M7.74(光)
24/01/12 20:16:21.01 sQ/GRCGD0.net
1000なら原発(`・ω・´)

990:M7.74(愛媛県)
24/01/12 20:17:14.46 s81dd3G+0.net
>>987
簡単なことだよ。一段階進む(下る)ごとに、それぞれが陰と陽に分かれるだけさ。

混沌

陰と陽

陰陰と陰陽と陽陰と陽陽

陰陰陰と陰陰陽と陰陽陰と陰陽陽と陽陰陰と陽陰陽と陽陽陰と陽陽陽

奇数は陽数という説があるので、それに従えば

混沌

0 1

00 01 10 11

000 001 010 011 100 101 110 111

ま、『卵割』のように混沌から万物(秩序)が生まれた、という思想だね。

991:M7.74(みかか)
24/01/12 20:20:14.49 8cZQbAVh0.net
混沌とはビッグバンかな。

992:M7.74(東京都)
24/01/12 20:24:12.64 Iyfc/kn20.net
>>990
ノードとリンクとハブのグラフ理論で、素粒子を構成するクォークを構成するものは何かを素粒子物理学は研究しているが、それに近い説だな。
ヒルベルト空間やヒッグス場なんかの難しい話。

993:M7.74(東京都)
24/01/12 20:28:02.93 Iyfc/kn20.net
>>991
真空エネルギーやカラビ・ヤウ多様体なんかを指しているんじゃないの。仏教の空と似た概念。
ノードとリンクとハブはwww のwebネットワークの誕生と複雑化とも同じ。

994:M7.74
24/01/12 20:35:36.95 Iyfc/kn20.net
クォークから原子、分子への複雑化の過程は現代科学で全て分かったんだが、クォークより小さいものは未だ色々と説があって未解明。
原子の質量も陽子と中性子と電子を全部足しても、実は1%の質量にすらならず99%はスカスカ。強い相互作用が原子の質量の99%に化けている。

995:M7.74
24/01/12 20:40:28.92 Iyfc/kn20.net
クォークのさらに小さいものは、謎の多様体の右スピン、左スピンという性質だけという説が最も有力だな。
つまり1と0の二進数の信号データだけ。物質には実体は何もないという空即是色まであと一歩だよ。

996:M7.74
24/01/12 20:43:39.21 Iyfc/kn20.net
この世の現象の全ては仮想現実かも知れんな。そうなら関東土人は死を恐れることは何もないので安心して逝って欲しい。
たまたまスペクタクル映画を見たりやゲームをするのと何ら変わらん訳だからね。

997:M7.74
24/01/12 20:51:35.20 IlOzaRGS0.net
かしわの油で豆腐をしめるで?

998:M7.74
24/01/12 20:54:26.28 8cZQbAVh0.net
そろそろ鳴りそうな気がする
こういうこと言ってると鳴るんだよね。

999:M7.74
24/01/12 20:56:37.84 Iyfc/kn20.net
まぁ。>>990 はそんな話が出るという事は、このスレではトップクラス頭脳だろう。私も老子や荘子を読んだが、荘子の方はやや分かった(つもりのレベル)が老子は全く分からなかった。

1000:M7.74
24/01/12 20:58:28.77 XriCiApB0.net
ドンドンドン(`・ω・´)

1001:M7.74
24/01/12 21:03:59.59 tWJn1kDa0.net
運命の日(` ・ ω ・ ´)

1002:M7.74
24/01/12 21:09:22.23 s81dd3G+0.net
>>999
> このスレではトップクラス頭脳
爺様w
褒められてる気が全くしないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1003:M7.74
24/01/12 21:10:53.92 MkyErPVf0.net
また来たー

1004:M7.74
24/01/12 21:10:59.81 2w0b+kcw0.net
あちゃーーー

1005:M7.74
24/01/12 21:12:04.89 Z4olBJQd0.net
きた

1006:おみくじがかり
24/01/12 21:13:04.76 4Ckl7A4/0.net
夜になってやっと「凶」らしくなってきたかな。

1007:M7.74
24/01/12 21:14:14.23 MkyErPVf0.net
原発の電源復旧は半年かかるといってるのに震源は志賀町ってこわいね

1008:M7.74
24/01/12 21:16:31.77 8cZQbAVh0.net
地震来たの?

1009:M7.74
24/01/12 21:17:42.52 2w0b+kcw0.net
小岩井のワイは怖いわ

1010:M7.74
24/01/12 21:17:54.54 8cZQbAVh0.net
次スレに行きましょう

1011:M7.74
24/01/12 21:24:59.98 HpkRFjcC0.net
1000なら地震あっても住人皆生き残る!

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 8分 59秒

1013:M7.74
24/01/23 10:58:25.13 6yb2g3vbE
今すぐ、ドイツ、フランス、英国、ノルウェー、スウェーデン、米国にある原発は、大爆発しろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch